1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:34:11.64 ID:8w9iUrO40
村八分状態になった…
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:35:42.15 ID:D57lukYU0
これからはメッセンジャーとかでモニタ越しに話をすればいいな
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:35:57.93 ID:spPd5BUrO
俺たちがいるじゃないか
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:37:08.15 ID:8w9iUrO40
話すネタがなくて適当に話題になりそうなこと話した結果がこれだよ…
まぁ話題にはなったか…
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:37:36.68 ID:gI1O7bFKT
どうした
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:39:13.45 ID:8w9iUrO40
今の会社に転職して入社1か月目なんだけど
転職前に自宅パソコン新調した話を朝礼で話したら
社長から呼び出された
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:38:42.95 ID:MRCBLJEeP
ライバル会社のPC買うからだよ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:41:23.12 ID:8w9iUrO40
>>7
結論いうとそれ
社長「うちの扱ってる製品何か知ってますか?」
俺「システム関係の物ですよね」
社長「主要はそれだけどうちは何でも扱ってる会社だよ?」
俺「?」
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:42:20.00 ID:dSkW9M1K0
自分の会社の製品押し付けるの(・A・)イクナイ!!
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:43:18.84 ID:8w9iUrO40
社長「会社で扱ってるものをほかのところから買うのか?」
俺「入社前の話なんですけど…」
社長「でも売り上げに貢献する意味では会社から買うのが普通だよね?」
俺「???」
こんなかんじ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:43:57.78 ID:+7eFGvyy0
社長ってより店長だなwwwww
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:44:57.72 ID:VV8kb0eQ0
給料が現物支給にされたりしそうだな
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:45:02.89 ID:YG8zOi4J0
残り2分はどうしたんだよwwwwwwwwwwww
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:54:30.57 ID:ztrYbQib0
>>21
何言ってんのかと思った
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:45:19.26 ID:s9wEtcUa0
朝礼で世間話させられるのか
嫌な会社だな
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:45:24.98 ID:dSkW9M1K0
ウニクロみたいに社員は割引があったら良かったのにね
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:46:04.51 ID:48TJG6KD0
ニューヨーク(CNN)
米国のトラック運転手組合は13日、コカコーラ社から解雇されたカリフォルニア州の
男性運転手の問題に触れ、勤務中にライバル会社の製品ペプシを飲んだためとする
コカコーラ社の言い分は理解出来ないなどとして抗議した。
組合側によると、解雇されたのは12年間、コカコーラ社で働いていたリック・ブロンソン氏。
同氏は、店への配達を終わらせたところで、ペプシを購入し、休憩に入って飲用していた。
この様子を目撃していた人間がコカコーラ社に報告したとしている。
ブロンソン氏は、コカコーラ社の制服を着用していた。
解雇処分についてコカコーラ社は、ブロンソン氏の行為はコカコーラ社と同社の製品を
中傷したもので、同社の方針に違反するためと説明している。
コカコーラ社は、ペプシを飲んだら解雇されるのかとの質問に対し、
「議論すべき問題の一つ」と答えている。
経営側は、従業員や組合関係者と会合を適時開き、従業員の行動などについて話し合って
きたした上で、次回の会合で、この問題について話し合うと述べた。
これまでにペプシを飲んだことを理由に解雇された従業員の例は報告されていない。
ブロンソン氏は、過去の勤務で処分などは受けたことがなかったという。
同組合はまた、ブロンソンが解雇された理由は、非組合員に組合加盟を促したためと主張している。
しかし、コカコーラ社は「従業員の団結の権利を尊重する」として、組合側の言い分を否定している。
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:57:41.03 ID:qz9OY39u0
>>25
驚いた
こういうねちっこい嫌がらせとかアメリカなんかでもあるのか
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:46:16.00 ID:1JqJ0gH/0
めんどくせーな
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:46:24.28 ID:8w9iUrO40
その後愛社精神が足りないとか
グチグチ2時間ほど怒られて外回り出かけたんだけど
役職者3人が昼食時に俺の悪口言いまくってたらしいわ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:47:37.43 ID:79q4y/lc0
そんな会社辞めちまえよ
マジで
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:50:21.79 ID:8w9iUrO40
>>28
分からんこと聞いても無視されるしな。既に辞めたい
ハロワで求人見るまで存在知らないようなしかも法人向け販売の会社からもの買わないだろ普通は
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:49:34.43 ID:lx6IUF1L0
そんなとこいても苦しむだけだぞ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:50:03.09 ID:ofqYkOLdO
転職早々なんだがその会社大丈夫かよって思うわ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:51:10.82 ID:l9dpPgZo0
>>1
ラッキーじゃん
これは良いネタ貰ったと思うべき
先ず会社都合で退職、労基や裁判に訴えて1~2年分の年収は頂きだろ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:51:19.44 ID:8w9iUrO40
入社3か月目のやつに愛社精神強要したってなにを愛せばいいのかわからん
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:52:20.62 ID:SLK/eQDH0
この社長は頭おかしいな
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:52:41.33 ID:X5wRTxxf0
入社前の話かよ
頭悪いな
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:55:11.67 ID:8w9iUrO40
>>36
「入社前のことでも普通は話さんだろ?」とか言われた
意味わからん
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:52:56.84 ID:79q4y/lc0
辞めないで後悔するより
辞めて後悔
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:53:37.48 ID:+7eFGvyy0
パソコン買ったことより、その話の中で他の販売店を褒めたことがいけなかったのでは
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:57:56.95 ID:8w9iUrO40
>>40
取扱店というか普通に家電屋で買ったんだけどな。ほめてもいないし
うちの会社はものを横に流すだけの会社だから大丈夫だろうと思ったらコレだよ
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:55:11.79 ID:pDAKA1hFO
なんか中学生の延長のような感じの低レベルな会社だな
今すぐ辞めて問題なし
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:56:25.42 ID:hycyjzMl0
家電系ゴミPC押し付けられるんだろうな
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:58:51.23 ID:oAKOHFN70
俺なら続けるかなぁ。なんかそんなアホな連中なら余裕で出し抜けそうwww
今は大変かも分からんが営業成績の方でドヤ顔してやればいいんじゃね
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:01:52.76 ID:8w9iUrO40
>>50
数字で勝てればいいんだけどな…
ほかの全員ルート営業の中俺だけ新規飛込みやらされてるしむりぽ
俺が倒れるか会社が解雇してくるかのどっちかしか選択肢はない
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:04:28.28 ID:oAKOHFN70
>>57
要は売上が上がればいいんだから、とりあえず続けるしかないような状況ならその算段つけるしかないだろ。
会社として魅力的なのは既存守れる人間より新規開拓できる人間だよ。
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:07:00.42 ID:8w9iUrO40
>>62
そうなのか…
ほかのルート営業と同じくらいの売り上げを入社当初から求められてしんどいなか
せめて朝礼や日常会話は元気に話そうと思っていたらこのざまだよ
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:08:01.02 ID:l9dpPgZo0
>>57
それ辞めるなら今でしょ!っていうタイミングじゃん
訴えるネタ一つ増えたし
自分だけ飛び込みやらされてる差別
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:12:00.77 ID:8w9iUrO40
>>67
自己都合退職で失業保険受け取るにはあと9か月働かないといけないらしいな…
それまで俺が持つかわからんが
面接では取引先振り分けてルート営業って聞いてたんだけどな
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:18:05.14 ID:dndBOHD70
>>69
次の会社では同じヘマしないようにしようね
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:59:00.42 ID:c/IuqEOU0
はあ、めんどくせえな
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:59:01.56 ID:RUsekO3q0
あたまおかしい
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 18:59:48.07 ID:8w9iUrO40
唯一フォローしてくれた事務のババア以外の全員から無視される状態ですよ…
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:00:32.61 ID:X5wRTxxf0
まぁ録音と記録しとけよ
何かの役に立つから
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:01:27.51 ID:l9dpPgZo0
そもそも、朝のスピーチってなんだよwwwwwwwww
っていうツッコミ忘れてたわ
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:03:59.55 ID:8w9iUrO40
>>55 入社当時、社長は「日々の出来事を共有することで社員同士の関係が親密になる」とか言ってた
逆なんですけど…非常に関係が悪化してますけど…
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:02:46.06 ID:gI1O7bFKT
っていうか
新入社員が朝礼でなんか話す必要性あるのか
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:04:06.22 ID:X5wRTxxf0
朝礼スピーチは営業職の謎風習としては鉄板だろ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:05:31.34 ID:F5QWXAYPO
>>1もバカだな
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:12:00.77 ID:8w9iUrO40
>>63
入社前のことだし大丈夫かと思って話した俺が馬鹿だった
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:07:23.82 ID:DFd6ICMr0
会社入ったら自分の好きなもの買えなくなるのか
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:12:00.77 ID:8w9iUrO40
>>65
俺の会社だとそういうことになってしまうな。
買い物の話は社内厳禁って就業規則にでも書いとけばいいのにな。
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:11:56.46 ID:V4wZzT6o0
まぁ、入社前の話でも「ライバル会社の製品買いました」って公言したらマズイだろ・・・
自分とこの製品でない車は社員でも駐車場使わせてくれない車メーカーとかあるからな
70: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:15) 2013/04/15(月) 19:14:18.09 ID:i8zg2kSB0
パワハラで訴えます
訴えられたくなければ社長の椅子を譲ってくださいでおk
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:22:38.22 ID:8w9iUrO40
>>70
訴えたいというか今回のスピーチなかったことにしてほしいわ
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:16:23.29 ID:7ph8pDMY0
PCっても法人向けのなら4~5万くらいだろ
フォトショップのCS6でも買ってやれば掌返すよ
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:22:38.22 ID:8w9iUrO40
>>71
過去の見積書だとPC1台の金額ほとんど10万超えてる。Epsonのパソコンに自社ソフトつっこんで売ってるみたい
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:17:41.14 ID:IqdtKLXl0
ちゃんとボーナスで自社製品買いましたって言っとかないと
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/15(月) 19:24:23.03 ID:8w9iUrO40
明日からは事務のババアとの世間話だけを生きがいに出社するぜ
試用期間が終わる3か月後に解雇されることが目標になるとは思わなかった
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366018451/
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
なんだ、見方してくれる人をババア呼ばわりする人間か
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・
↑味方だろ・・・