今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

60000円のノートPC買った結果wwwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VLRFLmZ+0

国内メーカー
Win8
Celeron1000M 1.80GHz
メモリ4G(最大16G)
HDD750G
エクセルワードパワポ付

これはお買い得なのかしら


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:h4406Div0

買ったあとで聞くなよ後悔するだけだろ


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/g81pozr0

情弱


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iurFNEaD0

型落ち?


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oHc5TI7uP

これは酷い



おすすめ記事
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aLikO9Em0

celeron Mとか、化石かよ


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FfvkDsOD0

最高にアホ


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6ftSycgg0

妥当といえば妥当
ただもう少し安く抑えられたかなってとこ


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JZralHy10

産廃買ってやんのwwww


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZXKoHH/40

きっとデザインがすごくよかったんだな


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:O3+RFf7p0

あひょwwwwwwwwwwwwww


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cl9Ibkv20

Tabletに抜かされるレベル


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VLRFLmZ+0

えっ


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:X3vRu5E30

Celeronとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:72PLPaU50

ボロに8載せたから売れるだろwwww

ってやつだな


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jXIwbLtL0

5年前から来たの?


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:f2x65Is80

安いな
いい買い物だと思うぜ


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WM2KPN4g0

4万でもっといいの買える


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4YEMzB940

CPUが終わってる


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fZz//OnK0

何で六万もしたんだよ


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rIVT8MVbO

流石にこれはないわ…


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lzMCAC/60

3万でもお断りするレベル
6万ならCorei7・SSDくらいつけていいレベル

失敗したとかスレッド立てる前に
価格.comの存在くらい知っとけよ・・・


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MZ8FwMRl0

メーカー保証10年ついててもお断りするレベル


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yKc0ptVu0

Celeron1000Mって…


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WM2KPN4g0

4万でi5乗せられるぞ


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VLRFLmZ+0

あまりにもズタボロでワロタ




ワロタ…


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NjXjD8yx0

セロリンかよよくそんなもん買ったな


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g6UupXMh0

セロリンって安価なCPUなんだけど6万どうした?w


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VLRFLmZ+0

なるほど俺は産廃つかまされてたのか


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DZvb1Vu40

この価格にはきっとディスプレイにレティーナとかガワがジュラルミン製でとても丈夫な凝った作りとかなんかしら理由があるんだよ


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kXOwj2vf0

pc自作出来ないような俺でも買わない


70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fdsAFPkhP

糞ノートに6万もだすなら頑張ってデスクトップのがいいよ


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:V0z4MUAa0

i5かと思ったが違った


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KPvBN+WyO

メーカー名くらい書けや


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VLRFLmZ+0

メーカーはNECだ…
ちなみに今年の春発売したやつな…


80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yKc0ptVu0

NECという時点で変態


81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eufQ6VK50

セロリンとかwwwwwwwww





うちでも現役です、はい


84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WbEIxRyY0

解像度高いノートは良いぞ
zipビューアとして捗るぞ


87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EcA/Ovin0

セレロンとかまだ製造してんの?
産廃じゃね?


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NVh9H5C80

バッテリー持ちが16時間とかなんだろ?
2、3時間なら産廃


90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VLRFLmZ+0

もっと驚くこと言うぞ?いいか?





バッテリー保つの2.4時間だっておwwwwww
保ちすぎワロリンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EcA/Ovin0

>>90
さすがにバッテリー買い替えろよw


92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:P90N++pb0

6000円じゃなくて?え?


96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IkxBF0Hr0

celeronってだけで情弱認定してる奴は情弱


97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DZvb1Vu40

ペンティアムMだけど現役です


101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WbEIxRyY0

今はCPUなんてどうでもいい時代ともいえる


109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RCfDvh1b0

>>101
それはある
下手すりゃatomでも持て余すだろ


125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SXVjSfI8P

>>101
ノートの場合せろりんとi3だとかなり違うよ
そこから先は気分の問題


104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WM2KPN4g0

オフィス高すぎ


110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EtBmSDLJ0

昔はメモリ256MBもあったら「マジか!」って感じだったのにな


114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6oySDAnc0

>>110
cpuも900mhzとかメガヘルツ単位だったのにな


116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/g81pozr0

>>110
512MBが超廃スペだった時の時期か


112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BB+XmEey0

あ、ノートか
ならこれか
http://kakaku.com/item/J0000006057/spec/


119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VLRFLmZ+0

>>112
こwwwwwwれwwwwwwでwwwwwwすwwwwww


117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:520ieMf20

友達に2万でもらった俺のPCよりスペ低くてわろた


118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yigUgWXNP

>>1俺なら四万でもかわねぇ


122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ofmY1+mj0

Celeronはないわ
i5でそこそこの軽さならまだわからなくもないぐらい


124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VLRFLmZ+0

レノボのG580にしとけばよかったのか
なにしてんだおれは


132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Usx2iML70

>>1
何で買う前にスレ立てないんだよ
俺なら6万でもっといいやつ紹介してやったのに


134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yKc0ptVu0

家で使うにゃ性能がキツイ
外で使うにゃバッテリー2.4時間しかもたない

まさに帯短襷長


142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fjThMhMSP

ゴミに6万


156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:C/peaYoQ0

ここの人はどこでPC買ってるの?


176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:C5wZ1dTy0

>>156
専ら自作


183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WbEIxRyY0

>>156
適当に自作かよさげなノートを拾ってくる


158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:taODM1W70

つまり仕事用ノートは3万円ぐらいで十分ってことか


165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/g81pozr0

>>158
仕事用ノートというかノートPC自体仕事に使うぐらいしか使い道なくないか?
ゲームや絵を描く訳でもないし2


168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EXWQySUC0

このご時世、デスクトップならセレロンもいいがノートでセレロンはちょっと・・・


173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:F52m0aR70

俺も大学推奨の買ってしまったが生涯で一番情弱だった期間だと思うわ

いいのは4年保証くらいだな


182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cYgWxKrM0

最近はブラウザもメモリ食うよね


200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ELZHHDGP0

セレロンくそわろたwwww
ちゃんとしたメーカーの買えばcore iシリーズ買えたのにwwwwwww


221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yNQ9jQpo0

あと一万足せば比べ物にならないくらい最新のデスクトップが組めた


引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366534648/


コメント