
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:33:11.78 ID:TuA98TXu0
97646円ワロタ・・・
※昇給、ボーナスなし(一応正社員)
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:35:27.62 ID:YXjDqQcg0
バイトの俺以下wwwwwwwwwwww
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:35:10.05 ID:Y7w4ieNo0
57950円の俺よりマシ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:35:44.94 ID:IOD5i/KH0
焼肉つれてけ
おすすめ記事
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:36:49.71 ID:aatgZz8E0
正社員でそれかよ
なんの仕事よ
なんの仕事よ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:40:26.12 ID:TuA98TXu0
>>5
田舎の警備会社
田舎の警備会社
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:37:41.13 ID:FHlwHaVvO
時給800円としても少なくね?
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:40:26.12 ID:TuA98TXu0
>>6
時給800にもならん
時給800にもならん
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:38:03.13 ID:8D/Od2BMO
ワーキングプアキタ━━(゚∀゚)━━!!!
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:38:04.39 ID:xhLtfXTp0
週休4日?
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:43:29.20 ID:TuA98TXu0
>>8
週休2日です。。
週休2日です。。
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:38:41.09 ID:tP9/hom30
基本給いくらでそれなの?
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:43:29.20 ID:TuA98TXu0
>>9
日給制で5600
日給制で5600
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:39:07.17 ID:w5NNTcEkO
フリーターの俺のほうがまだマシだった
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:39:14.43 ID:t9Cb1zAtO
でも最初だけだろそれ
昇格したら給料上がるだろ
昇格したら給料上がるだろ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:40:49.99 ID:qXD3KlSt0
正規だの非正規だの言われてるけど正社員になれば勝ち組ってわけじゃないんだよな実際。
契約社員の俺は今月手取り201590円だぜ
契約社員の俺は今月手取り201590円だぜ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:42:09.32 ID:GY1Z+BIXO
警備とか仕事楽すぎんだからそんなもんだろ実際
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:49:18.84 ID:TuA98TXu0
>>16
まぁそうだろな
首都圏の方は知らんけど
まぁそうだろな
首都圏の方は知らんけど
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:44:56.98 ID:CVZnd7W2P
働く前は手取り20万とか全然大したことないと思ってました
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:45:11.53 ID:imicbQLO0
退職金はあんの?
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:49:18.84 ID:TuA98TXu0
>>20
ある
ある
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:45:16.97 ID:cA1XwuoI0
あれだろ?7~12時の半ドンとかだろ?それでその給料なんだろ?
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:49:18.84 ID:TuA98TXu0
>>21
普通に終日勤務
さすがに残業代、交通費は出るが
普通に終日勤務
さすがに残業代、交通費は出るが
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:45:27.05 ID:FHlwHaVvO
残業なしで社会保険完備してるならまあ我慢しとけ。
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:46:50.26 ID:vqedGEqgO
今って最低賃金いくらになってたっけ?
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:58:23.39 ID:MXZdmeAFO
>>23
最低賃金は時給で考えられてるから、日給月給の正社員は全く埒外
最低賃金は時給で考えられてるから、日給月給の正社員は全く埒外
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:59:15.26 ID:TuA98TXu0
>>23
うちの地方は700いかなかった
うちの地方は700いかなかった
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:47:25.34 ID:zpJttKpj0
週六日6時半から20時まで働いても手取り11万の東証一部上場企業もある
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:48:55.57 ID:5TUDAhA40
マジレスすると生活保護の俺よりやすいよ。
GWたのしみw
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:49:40.73 ID:aQ++JKa60
大学生でバイトの俺でも今月14万だというのに
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:50:31.64 ID:jjCYRUEh0
介護職よりマシ
17万とかほんと割に合わんわ
17万とかほんと割に合わんわ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:51:17.89 ID:OdFVF7KvP
いつも思うんだけどつったってるだけって精神ぶっこわれないの
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:59:15.26 ID:TuA98TXu0
>>30
正直やっててアホくさって思う時はある
正直やっててアホくさって思う時はある
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:52:06.25 ID:imicbQLO0
ああ退職金あるなら大丈夫だ
俺退職金なし手取り13万だから
俺退職金なし手取り13万だから
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:54:31.32 ID:cA1XwuoI0
毎日家でだらだら資料書いてたまにバイトするだけの俺でも13万は貰えるというのに
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:56:39.28 ID:yT8kS8Zj0
バイト三つ掛け持ちして手取り40万の俺が通りますよーっと
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 18:00:13.67 ID:FHlwHaVvO
>>34
行動力と体力あるな。コミュ力とかもすごいんだろうな。
行動力と体力あるな。コミュ力とかもすごいんだろうな。
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 18:05:04.52 ID:/kpCo3BR0
学生でバイトしてる俺より下w
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 18:05:27.76 ID:+o7qAcKn0
手取り25以上あったけど毎日夜24時まで働いて土日祝もしょっちゅう出勤で死にそうになって辞めた
世の中金だけど、金だけじゃないと知った
世の中金だけど、金だけじゃないと知った
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 18:07:30.87 ID:2lxunwDz0
サティの新入社員の初任給8万~9万だった
寮に入ってると6~7万
イオンによって多少は引き上げられたらしいけどね
寮に入ってると6~7万
イオンによって多少は引き上げられたらしいけどね
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 18:22:22.12 ID:WXkwKV8U0
俺の今月の株の儲け11万(確定分)と変わらんなw
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 18:30:36.39 ID:xVdtzHNOP
新卒だけど20万くらい入ってたぞ
研修しかしてねーのにな
研修しかしてねーのにな
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 18:38:44.65 ID:+o7qAcKn0
>>48
1ヶ月目は社会保険料が引かれてなかったり、1年目は住民税が引かれてなかったりするからな
今手取り20あるってことは、健康保険料、厚生年金、住民税だけでこれから月4万くらい引かれるから頑張って
1ヶ月目は社会保険料が引かれてなかったり、1年目は住民税が引かれてなかったりするからな
今手取り20あるってことは、健康保険料、厚生年金、住民税だけでこれから月4万くらい引かれるから頑張って
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/26(金) 17:56:23.94 ID:ws8TwYMaO
いまロト7を6千円分買ってきたから今月の手取り8億円だわ
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366965191/
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
田舎はその分家賃とか安いけど・・・
それにしたって少ないな・・・
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
毎日働いてそんだけしか貰えないなら、体が弱くて毎日働けない自分はどうすれば…
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに
契約社員で手取り264,000しかなかったわ
5万も税金に持っていかれるのはホント勘弁してほしい
週休2日定時あがりなのに