今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

自衛隊キツすぎて2ヶ月で止めてきたったwwwwwwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
なお当方、筋トレ、特殊部隊、サバゲーマニア

理想と現実の差だな

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DxmkFD6j0
きつかった?
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>2
まぁきつくないわけが無い
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FjbkEcvy0
>>7
だいたい1日に筋トレなん時間とか
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>15
ほとんど1日体動かす時もあったよ

おすすめ記事

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2e5tXeRh0
たった2ヶ月www
せめて2年は耐えろよ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>5
余裕だと思ってた時期が僕にもありました
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xE+yVmty0
明日からどーすんだよ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>6
二ートだな
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UlaHZGlk0
所詮アマチュアだったんだな
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>8
そうだね
高卒で22までは普通に会社員→貯金4桁いったから会社辞職→24まで趣味についやし二ート生活→25で血迷って一般募集していた自衛隊に応募→受かってしまう→今
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QOGBFw2/0
キツそうだもんな
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HqrdPhz9O
むしろよく2ヶ月続いたな
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>16
初日からやめようと思ってたから続いたと思う
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/PvszxItP
走って穴掘って草むしりするだけだろ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>18
まぁそういう日もあった
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FClnpSob0
実際余裕だろ
俺今研修終わって夜勤けど余裕すぎるし

>>1はゆとりすぎなんじゃねーの?

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>19
俺には無理だったわ いうほど楽か?
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dMDi5sUu0
曹候補生?
自衛官候補生?
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>21
自候生
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aF8uEJFE0
自候生だけどGW終わったらまたあの生活が2ヶ月続くとなるといやになるな
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5zQUcf2l0
7年くらいやってる俺の友人とかすげーんだな
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>23
すげーな
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bQETGtb70
>>36
自衛隊って3月初旬にはもう配属されんのか?
もしそうなら学生上がりはどうしてんだよ
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HVe9zA2u0
>>63

3月の30日に着隊。(営内入り)で、1週間くらいで入隊式。
で今年はその翌日の月曜日に銃授与式。

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rM1O+FC20
>>68
候補生「ザワザワ」

教官「いつまでクチャクチャ喋ってんだ貴様ら!! 黙れ!!」

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Y//bQSBk0
やめた理由は?
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>28
二ート上がりには無理だわ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fokVLzGM0
まぁ怒鳴るのは洗脳だろうからな
善悪よりも組織として扱いやすくする為じゃね
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>29
こえーな
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WVrKzGY10
4桁www
森永もびっくりww
8桁でしょ?
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>31
8桁 間違えた
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:q/fJQbgE0
一期先輩が来ましたよっと
教育隊が1番楽だというのに
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>33
この期間終わったらもっときつくなるの?
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:q/fJQbgE0
>>39
部隊は自分で考えなきゃならんし残業しなくちゃ間に合わない時もある

教育隊は言われたことやって5時になったら終わりだからクッソ楽だぞ

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>42
え?1年目で自分で考えるの?

つか、考えるって具体的に何を?

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:q/fJQbgE0
>>45
あれしてくれだのこれをやれだの言われないから自分で何をすればいいか考えなきゃならん

まぁ部隊にもよるが俺んとこはそう

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>52
へぇ 大変そう
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:R/WCB0X/0
根性なしの俺でも3年もったというのに
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>41
お前は根性なしじゃないんだよ 自身持て
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UlaHZGlk0
まぁでも逃亡しなかっただけいいのかね

逃亡なんしたらそれこそ人生つんでただろうし

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>47
バックれはいかんやろ。。。
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bMACrgkA0
>>1

陸海空のどれ?

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>51
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cvn+7DXdP
航空自衛官だけど空自は一番楽だと思う
時間の五月蝿さだけは凄いけど
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>55
なんかよくわかんねぇから陸にした

軍艦とか好きだったけど一番知識ない陸にした

まぁ海自にしてたところで続いてたとは思えんが

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HVe9zA2u0
サバゲーマーか、当たった班がアレだったんかな?

班長やら同期がサバゲーマーだった某教育隊4区隊1班は面白かったなぁ。

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>57
比較できないから何とも言えないなぁ 話相手はいたが
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:id5Il1rq0
んだよ
底辺職すら出来ないなら一生ニート確定
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>60
やめた俺が言うのもあれだけど、立派な仕事だと思うよ自衛隊って
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:j5ksZCst0
サバゲーマで筋肉ムキムキっすよ俺wwwww

持久力は無いが筋持久力はある

72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>61
俺はサバゲー歴は7年

4.6キロの銃+24キロの装備で1時間フィールド走り回れたけど、関係ないことを知った

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rM1O+FC20
海自は人間関係で逃げ場ないからコミュ力ない奴はいかない方がいいよ

>>1も後一ヶ月頑張れば任官出来たのに馬鹿だよね

72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>66
そうなんだけどね まぁもう今更だがね
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UREyq8ql0
4年で1000万とかどんな仕事してたんだ?
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>71
高校からやバイトさせてもらってた内装仕事だよ 茄子とか1年目で30超えて、2年目からは給料含めてガツガツ上がっていった それに実家暮らしだから貯まる一方だった
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UREyq8ql0
部隊配属されたら楽なのにやめるなんてアホだな
暇な日は部屋で皆でプレステとか普通にやってたぞ

きついのは教育期間だけ

88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>77
マジでそうなの? そうとは思えんわ
114: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:FClnpSob0
>>77
ほんっとにコレ

>>1は本当にもったいない
こーむいんなのに

115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>114
まじか もったいなかったんだな
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:szsMFLJk0
班毎に行進練習させられて
ひとりでもズレたら連帯責任でソッコーやりなおしなんでしょ?
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>97
連帯責任はマジでうざい 失敗した奴がうざいんじゃなくてこの制度がうざい
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rM1O+FC20
5:45

俺「(服にシワ無し、ボタンの閉め忘れ無し)」

俺「(初日から教官をビビらせてやる…)」

6:00
教官「起床おおおお!!!!!!」

俺「教官殿おはようございまああああああす!!!!」

教官「朝っぱらからうるせぇんだよ貴様ァ!! 三分後舎前に集合!! 以上!!」

俺「ポカーン」

102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>98
わろた
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8lpUknNF0
一度辞めたらもう戻れないの?
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>46
知らね
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bMACrgkA0
>>1
一度やめた人間でもまた再受験できるぞ

今後戻る予定は?

113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>108
辞めた事を申し訳なく思い始めてる
まぁまた陸には行きたくないが海に行ったところで…ってなりそう
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GDJtYWBi0
4年は行って元取ってからやめろよ
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>109
弁解の余地がないです すいません
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ot9zDrgFP
>>1みたいな奴が日本が戦争になったら自国を守れんだろうな。
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>110
普通に逃げると思う モニター越しとかの射撃ならできるかも
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Xl7rTcxA0
訓練以外での活動って何かあるんですか?雑務とかどんな感じですか?
訓練の内容kwsk
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>112
地域のゴミ拾いボランティアやった
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N5NXHGrt0
妹の友達はいま自衛隊二年目
部下もできて車を新車で買った
このGWでお土産もいただいた

いっぽう>>1

117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:F+CuUq8zP
>>1みたいな軍事マニアは辞めてく傾向にあるね
そもそも軍事マニアには体力ないのが多いし、体力あっても協調性や精神力に欠けてて物事をすぐ投げ出す
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>117
体力は並以上、強調性もサバゲとかやってるしマイナスではないと思うけど
精神的は駄目だな 想ってたのと違いすぎた
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bQETGtb70
>>117
サバゲマニアは協調性とか精神力じゃなくて理想と現実の差に絶望して辞めてくんじゃね?
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>122
だからそうやって1に書いてあるでしょう
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9pAZ9RZx0
近代兵器って今どうなってんのかわからね。
武器だって高度になって馬鹿じゃ使いこなせないんでしょ?
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>125
小銃なんか昔と変わらないさ

ただ火砲やらは電子機器で統制が多くなってるよね
船の艦砲はCICからトリガー引くだけだしね むしろ簡単になってんじゃね

126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:u0DDKvEO0
これからなにしたい?
135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>126
何も決まってないけど、今はとりあえず電動ガン調整するわ

サバゲーの試合明日あるし

131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UREyq8ql0
レンジャーの市街地戦闘訓練なら
サバゲマニアも楽しめると思うぞ

体力ないとなれないけどな

135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>131
いや、流石に楽しむって感じじゃできんだろ…
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+7RqaJVA0
辞めるときどうやって辞めた?あとなんか言われた?
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SZ9OQVFf0
>>134
普通に辞めれたよ

お決まりの口文句かは知らないけど、お前には期待してたんだがなって言われた

139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1gzGmvI20
でもカッコいいよなー いつもごくろうさんです

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367670328/

人気記事
おすすめ記事
雑学自分語り
スポンサーリンク

コメント