
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:45:50.20 ID:g20l3elX0
映画館のはぼったくり値段だし…
2: シュリー博士 ◆kCT0TVZvVA 2013/05/20(月) 02:46:27.40 ID:w/8MqnN9P
割り箸でポテチ食ってるよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:48:15.97 ID:7OzA91U6P
元バイトだけど映画館で物販、フード買わないと利益上がらない
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:49:59.20 ID:DFXISssrO
>>5
一席1500円(笑)
甘えんなカス
一席1500円(笑)
甘えんなカス
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:50:59.90 ID:7OzA91U6P
>>7
チケット収益はほとんどが配給会社に持ってかれるから映画館の収益に繋がらない
チケット収益はほとんどが配給会社に持ってかれるから映画館の収益に繋がらない
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:54:27.71 ID:jC2vTrzG0
>>12
初耳だわ
ごめん、これからはLサイズポップコーン頼むから味増やせ
キャラメルと塩以外な
初耳だわ
ごめん、これからはLサイズポップコーン頼むから味増やせ
キャラメルと塩以外な
おすすめ記事
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:48:49.98 ID:kv8PUUUJ0
バリバリ鳴らしながらもの食う奴は殺す
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:50:23.27 ID:h/H3/FYCO
映画館行くとついポップコーンとジュース買っちゃうわ
ポップコーンは半分以上残して結局捨てちゃうけど
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:50:23.96 ID:+iZO36Jpi
ポップコーンは熱いの食いたい
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:50:34.19 ID:wdo1XQwt0
お客様、当館は持ち込み禁止です^^
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:50:53.30 ID:T+YWX2do0
基本映画館側がそれを禁止している
それを破って映画みても気分がよくないからそんな事はしねえな
それを破って映画みても気分がよくないからそんな事はしねえな
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:51:32.92 ID:1zOiwJES0
お酒がいいな
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:52:15.33 ID:U3zHss3w0
映画館どこにどれだけ金かかってるのか教えて欲しいわ
1800円てなんだよ
1800円てなんだよ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:52:47.17 ID:sqOvPxlH0
映画館だと、隣の客にうるさいと思われたら嫌だからお菓子を食ったりできない
せいぜいジュースを飲むくらい
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:54:33.16 ID:7OzA91U6P
煎餅とか持ち込んで袋をガシャガシャ音たててたBBAには殺意わいた
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:56:01.60 ID:sqOvPxlH0
ポップコーンとかポテトチップスを食いながら映画を観るのは好きなんだけど
映画館だと周囲に気を使わなきゃいけないから、自宅で観るときだけにしてる
映画館だと周囲に気を使わなきゃいけないから、自宅で観るときだけにしてる
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:56:36.52 ID:qTDvYZSMO
飲み物飲むと絶対トイレ行きたくなるから
映画の間は基本飲まず食わず
映画の間は基本飲まず食わず
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:03:27.45 ID:wMMtP5tmP
>>21
これだな
むしろトイレ行きたくならないのかと
これだな
むしろトイレ行きたくならないのかと
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:57:54.22 ID:BLN3CqTW0
トイレが近いのね
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:58:44.95 ID:Pq4ZW43Ai
昔は持ち込みおkの映画館あったのになあ
フードもドリンクもバラエティ少ないとこしかないからなくなったのすげー残念だ
フードもドリンクもバラエティ少ないとこしかないからなくなったのすげー残念だ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:58:52.02 ID:h/H3/FYCO
ぶっちゃけ食い物は映画始まるまでの待ち時間で食べちゃう人が多いんじゃね?
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:59:08.73 ID:Zt8poE/e0
映画館のポップコーンとジュースを買って観るのが至高。
映画みてるなぁ、って感じがする。
映画みてるなぁ、って感じがする。
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:00:20.53 ID:Ig+uMmNH0
>>25
わかる
あのバケツ型容器のポップコーン一択
わかる
あのバケツ型容器のポップコーン一択
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:59:34.11 ID:NmcVAwVp0
館内販売のコーヒーは鉄板だな食事ならサンドイッチ安定
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:59:44.71 ID:7OzA91U6P
実際持ち込むひとが居ても見て見ぬふりしてたわ
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:04:05.21 ID:ds4Dn9WN0
>>27
注意する奴っているのか?今までされたことないが
注意する奴っているのか?今までされたことないが
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:05:46.78 ID:7OzA91U6P
>>41
うちの映画館の場合は
支配人から持ち込みは注意しなくてオッケーのお達し出してた
うちの映画館の場合は
支配人から持ち込みは注意しなくてオッケーのお達し出してた
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 02:59:45.45 ID:ds4Dn9WN0
家ならふかふかのソファーに寝転びながら、トイレも飲食も自由
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:00:13.12 ID:sqOvPxlH0
>>28
一時停止って素晴らしいよな
一時停止って素晴らしいよな
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:00:02.70 ID:T+YWX2do0
ポップコーンを映画館で食べた事ない
一番小さいサイズを一人で食べ切れる自信がない、手が汚れるとかいろいろ考えて結果買わないなぁ
一番小さいサイズを一人で食べ切れる自信がない、手が汚れるとかいろいろ考えて結果買わないなぁ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:03:07.81 ID:tl89VvTk0
ポップコーンは分け合いながら食うもんだろ・・・一人で食い切るって二人分買うのかよ・・・?
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:05:25.55 ID:o4H/uSHT0
>>35
行く相手いないんだろ察しろ
行く相手いないんだろ察しろ
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:12:11.39 ID:T+YWX2do0
>>35
俺は映画は一人でみたいから基本的に一人で行く
映画に誘われてもほとんどは適当に理由つけて断ってるわ
俺は映画は一人でみたいから基本的に一人で行く
映画に誘われてもほとんどは適当に理由つけて断ってるわ
だからポップコーンに憧れはあるものの手を出せない
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:03:53.04 ID:RoRjG2du0
キャラメルポップコーン売るのやめろ
映画館の臭いと混ざって気持ち悪い
映画館の臭いと混ざって気持ち悪い
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:04:31.53 ID:NgfBdbPi0
俺ビーフジャーキー
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:05:55.26 ID:x1TnlwRPO
持ち込みは流石に恥ずかしいな
アイスティーだけ頼んでる
アイスティーだけ頼んでる
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:06:27.20 ID:8Ww7Fyv9O
マック系の持ち込みは正直勘弁してほしい
特にポテトとか臭いが劇場内に充満して
気になってしょうがなくなるから
特にポテトとか臭いが劇場内に充満して
気になってしょうがなくなるから
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:07:31.43 ID:eYLggnvx0
じゃがりこ食べるね
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:08:06.69 ID:U0N2OmY+0
>>53
るっせぇ!
るっせぇ!
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:08:52.71 ID:+iZO36Jpi
>>53
自分も音聞こえねぇだろ
自分も音聞こえねぇだろ
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:08:04.33 ID:ds4Dn9WN0
ポップコーンや飲み物ゴクっとしようとした瞬間に
映画が急に静かになると困る
映画が急に静かになると困る
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:10:18.27 ID:wdrwXgWi0
映画館のフライドポテトはマジで旨い
あれだけ買うときもあります
あれだけ買うときもあります
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:11:32.46 ID:/g558R+3i
上映中にポップコーンぶちまけてる人を見たときの悲しさ
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:13:35.24 ID:/g558R+3i
たまに映画観なくてもポップコーン買いに映画館行くときがある
あのでかいバケツのポップコーンを家で食べてる
あのでかいバケツのポップコーンを家で食べてる
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:14:36.24 ID:+0x+iq3c0
ポップコーンとジュースをスーパーで買ってけば200円
映画館で買うと600円
映画館で買うと600円
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:14:47.03 ID:JFsgwCe70
ポップコーンのバケツ保管してて、映画館行くときに中身補充して持って行ってるわ
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:16:52.17 ID:wdrwXgWi0
映画1人で見たいのは分かる
連れがムシャムシャうるさくて…他人ならまぁ我慢出来るが
連れとなると俺まで申し訳なくなって殴りたくなったわ
連れがムシャムシャうるさくて…他人ならまぁ我慢出来るが
連れとなると俺まで申し訳なくなって殴りたくなったわ
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 03:17:07.41 ID:axmUN8/k0
焼きたての秋刀魚と炊き立てのご飯とか持ち込むよな
85: ハヤシライス斉藤 2013/05/20(月) 03:31:44.19 ID:SFBtImQ40
持ち込みとか土人かよ
93: KKK ◆go9BxauDDHsd 2013/05/20(月) 04:50:29.03 ID:sVVPsvLn0
ポップコーン買っても映画始まる頃にはほとんどなくなっちゃう
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/20(月) 05:37:34.35 ID:wQSJ3eJt0
ポップコーンは暗いとこでも食えるし音も少ない ぶっちゃかしても掃除も楽な食い物なんだよな
ただ食べると歯の間にはさかるから困る
ただ食べると歯の間にはさかるから困る
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368985550/
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw
以前、お茶持ち込んだら係員に注意されて以来、持ち込んだことないわw