今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

教授「単位が欲しいかぁ!!なら俺の本を買えぇ!!!」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YwITpT9e0
ありったけの金を~かきあつ~め~
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:75xQTEcH0
そーういう講義は取らないのが普通
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WT7BOdD50
買えばくれんの?なら買うー

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371462396/

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:v0XY3ejP0
教科書として自分の本使う教授ってやっぱ金がほしいの?
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wj/sPkqQ0
>>6
印税収入があるからな
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SySDUach0
>>6
それもあるが話したいことを本人が書いてるんだから効率はいい
受講者にはせめて原価で売れとは思う
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mLLmkLF60
本買っただけであんまり出席しなきても単位くれるなら
絶対その授業取るわ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PqAi2qer0
カバーの端っこ切ってテストに貼れとかあったなあ・・・
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fXI43RNh0
教科書を無償で配布してくれる教授は神
分かりやすいし
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YV8sIz1X0
本買えば「優」貰えるならとるわ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Sj9FfyvI0
アマゾンでしか売ってなかった思い出
16: ◆LfeboSqPjY ID:LyTUglHk0
まぁぶっちゃけ、楽だからだとおもう
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nTNKKWUs0
必修の教科書書いてんのが同じ大学の教授だしどうしようもない
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PqPGBooa0
それでも落とす奴はいる
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/XesQ0Gm0
自分の教科書を使う教授
教科書と同じこと板書しすぎだろ
ノートいらないことに気付く
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ampbRYIR0
自分の本買わせといて一切使わない教授くたばれ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JtX3Tcd+0
印税つっても2000円の本なら一冊売れるごとに200円しか入らないけどね
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:P0w+dqNb0
自分で刷ってでかいホチキスで閉じて配ってた教授良心的すぎ泣いた
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CT0Ke+uBO
もう今の時代パワポで配布か自分でDLがほとんどな気がする
まぁ確かにいるけどさ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hDekpxkz0
そんな教授いなかったんだけど、どんな大学ならいるの?
東大とか京大?
その逆?
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TkIIJ4uy0
何で教授の本を買うのが嫌がるのかわからん
内容が正確で役に立ち面白ければ問題ないじゃん
そんな酷い内容だったりしたのか?
たまたま俺がまともな本を書く教授にしか当ったことがないだけ?
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wGoq3YFX0
2000円で単位が買える講義は確かに存在した
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fOM7SBam0
うちの学校の英語課が作った教科書amazonでボロクソに言われてたな
「これで勉強する学生が可哀想」とか
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:StKL0iEc0
>>30
ワロタ

逆にそれで単位落とせばただのお布施だな

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kMjogeHb0
何が面白そうより何が単位くれそうかで履修を決めろよ!
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XXLtjmBe0
自分の書いた教科書を持ってない奴は試験受けさせないって奴ならいた

人気記事
おすすめ記事
青春ありがち
スポンサーリンク

コメント