今日の人気記事
『安いねNET』最新記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

大学のゼミで「いじめを無くすのは不可能」って言った結果wwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3NPUspCH0

田中のクソ野郎「おれ将来教員目指してるんですけど、不可能とかなに決めてるんですか?」
その他大勢「そうだそうだ」

フルボッコwwwwwwwwwwwwこれいじめじゃんwwwwwwwwwwwww


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Uab9aZwV0

そらお前がろくに根拠もなしにそんなこと言うから…


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Mv5orIgO0

根拠示さないお前が悪い


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SF+4S2+K0

>>9
今この状況が根拠だって感じだな


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MyPCJkJH0

>>1
数の暴力




おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373170775/

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uB/mIIvj0

そこで言い返せよクズ


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rdUd59r6P

田中から漂うROOKIES臭


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oCt6FjB4P

無くす、の範囲による
世界レベル、日本レベルならあり得ないとは思うが、1クラス単位なら十分あり得る
実際俺の育った環境だといじめなんてなかったし


486: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2BcFi2sN0

>>13
そう思う。


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cPnz+mcQ0

じゃあどうすれば無くせるんですかって反撃できないのが>>1の駄目なところ


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WM/MDI4M0

偏差値低そう


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aFbrhxWE0

無くなるわけないってのは誰にでもあるだろう
だがそんなこと思っててもストレートに不可能とかなかなか言えんな


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3NPUspCH0

だってさwwwwwwww全員誰一人嫌わないなんて無理だろwwwwww


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:n5GdZRGMP

>>22
全員誰一人と関わらないようにする事は可能


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3NPUspCH0

まんま>>22を言ったwwwwwwwwwwwww
そしたら
田中のウンコ野郎「いや、そうやって決めつけるのよくないだろ。今の先生たちはいじめなくそうと必死になってるのに」
その他のクソったれども「そーだそーだ」

教授たすけてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oCt6FjB4P

>>45
今の先生が必死になってるのはいじめの事実を隠蔽することであって
いじめ自体の根絶ではないと思うけどな
少なくとも滋賀の事件みてる限り・・・

つか「決めつけるのはよくない」とか小学生かよwww
本気で「絶対は絶対にないッ!」とか「可能性はゼロじゃない!」とか
言っちゃうタイプだろそいつら


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Oiy6Stvy0

ここで負けてしまうとはなさけない


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EqWG0IpO0

Fラン乙


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:y+/YTkp/0

誰からも嫌われやすいやつって学校にひとりくらい必ずいるもんな
極度なサド性癖持ってるやつもひとりくらいはいるからな


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GLhDKq0IT

いじめを発生させないのは不可能だけど
いじめをなくすのは不可能じゃない


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gu8ojLudP

いじめは無くせるよ

集団暴行とかが教室で発生しても
「いじめなど存在しない!」
って担任が言えばいいんだし


106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fdGKh51p0

>>40
表面上はそれで解決だな


115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yIZ3et5q0

>>40
それをやったのが滋賀だな


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3U2+kIkV0

だから公務員はクズって言われるんだよ


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MJSkXPQl0

いじめなんてなくならないに決まってる。起こる理由すら曖昧なんだから


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7luof44J0

嫌うことといじめとは別の問題だよね


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GkpDO9Sf0

どっちも感情で話してるから議論になってない
かれこれこういう理由でいじめはなくならない
って組み立てなきゃ
主張が合ってる合ってないは問題じゃないんだよ
いかに論破するかなんだよタコ


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8EDOCf2p0

反論さえ言ってない、ただの感情論はやめてくれないかな?(メガネクィ


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Azq/OQrJ0

ちょっと議題。
定義はさておき、いじめられてる人のみ100人・いじめてる人のみ100人で
それぞれ、ひとつの学校を形成した場合、そこにいじめは生まれると思う?


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:T/KDi8b50

>>63
いじめられてる奴らは経験からいじめないだろう
いじめてる奴らはその逆
って感じだと思う


84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DA245+/N0

>>63
いじめられっ子が自分より弱い相手をいじめる
いじめてた奴の立場が変わっていじめられる

ってケースは珍しくないしいじめる人間・いじめられる人間は固定されてるわけではないから
どっちでも普通に発生するんじゃね


89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RLoOSIlh0

>>63
働きアリを怠けてるやつとよく働くに分けると、
そこでも怠けるやつ働くやつに分かれるらしい
イジメも人間がいる以上大なり小なり出てくる

問題にすべきは自殺レベルになる前に止める方法を考えることじゃない?


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4Kl7YAIjO

まあ実際いじめって本能レベルの行動だから無くすのは不可能だろうな


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3NPUspCH0

教授が「討論するときは自分の考える立場をはっきりさせた方が意見交換が活発になっておもしろい」っていうからはっきりいったらこれwwwwwwwww
教授ニヤつきながらみてるだけwwwwwwwwwwwwwww


92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yIZ3et5q0

>>78
立場をはっきりさせるのはいいけど根拠がなきゃそりゃ駄目でしょ


80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qnZEAgGJP

事実ではあるがそういう場ではみんなの言うことに合わせるのが賢い生き方


82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yIZ3et5q0

つかそのまま言えばよかったじゃん
今この場において証明されてるって


85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7luof44J0

こういう馬鹿が教員になるからいじめなくならないんじゃね


88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:V9OTUJg/0

教授「やりすぎんなよw」


97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IrgiKEMr0

教授の術中にはまった


117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:S3AszjcQ0

>>1
こういうささいなことからイジメは始まるんだな


121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:y+/YTkp/0

「お前らが今俺に思っている感情がいじめのキッカケになる。その感情がこの世から消え失せない限り根本的なイジメの解決はされない」って言ってやれ


123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qxSmbHrY0

>>1
証明まで完璧だな


81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LVdXZhDU0

そして>>1はいじめの対象になったのです




人気記事
おすすめ記事
青春○○した結果
スポンサーリンク

コメント