今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

ご飯残すな!とか言うやつに聞きたいんだけどさwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 ID:EbheMHG10

日本の外食産業は一日に2000トンの食べ物を食える状態で捨てるわけだが、当然抗議活動はしてるんだよな?


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:O3OJGLB10

当然だろ


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/1b3WKHa0

当然じゃん


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Wyv0CTXJ0

してるよ


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Vjbd08qr0

え?連日デモやってるだろ




おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373360193/

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tsleG5wR0

「残すような量の注文するな、注文してしまった以上は礼儀として完食しろ」
前提の前半部分が伝わってない人がまだ居たんだね


19: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) ID:EbheMHG10

>>14
残すような量の注文するな←お前が金出してんの?wwww何様のつもりでちゅか?wwwwww


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZNmmv0Jx0

>>19
おいおい金の話してないだろ? どうしようもねーな


29: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) ID:EbheMHG10

>>27
何の権利があってそんなことを言えるんだ?と聞いてるんだがwww

誰が金の話しなんかしたよwww


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tsleG5wR0

>>29
自由権
もっと具体的に言うと、言論の自由


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OLpaud1Z0

>>29
おいおい・・・まぁ、いいか。
何故、ご飯残すな!という人がいるかを本気で考えれば分かるだろう。


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FVPjHhbK0

ただ単に行儀悪いっつーかなんも考えてないんだなーと思ってしまう


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9Ypwtj1V0

じゃあなんで信号は無視するのに人は殺さないの?
って言ってるくらい飛躍してるよ


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DivEk/C7P

頼んでおいて小食アピールするために残すやつはウザイ


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Slmlz7NZ0

別に残すなとは言わないが、残してる奴はアタマが悪いか
親が底辺だなぁとは思う。


40: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) ID:EbheMHG10

>>34
出、出た~wwwwこのネタになるとすぐ「育ちが~」言う奴wwwww


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Slmlz7NZ0

>>40
育ちが悪いっていうか。
なんだろうあっ、こいつはまともな親に育ててもらえなかったんだかわいそうって思う。


64: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) ID:EbheMHG10

>>63
まともな親に育てられたら、物心ついてから墓に入るまでいつ何時も米粒一つ残さないんですかwwwwまともな親って凄い存在ですねwwwww


96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Slmlz7NZ0

>>64
ほんとの事言われたからってカリカリするなよ。


98: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) ID:EbheMHG10

>>96
モラルが無いやつが普通に楽しく何不自由なく社会生活送れるなんて、日本は相当歪んでますねぇwwww


99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Ro8cuPmu0

>>98
モラルがないからこそだろ


105: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) ID:EbheMHG10

>>99
!?wwwwwつまり全国の引きニートやフリーターはモラルに優れた良識人ばかりなんですかwwww


111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Slmlz7NZ0

>>105 こいつバカだわ


112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2dgp9BMi0

>>105
さすがにこの反論の仕方はない


115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1cSsgBEe0

>>105
意味がわかりませんwwwwwww


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KYdwXrwm0

1の意見は屁理屈だけど実際一理はあるんだよな
外食産業で客が食い残すもののほかコンビニやスーパーの廃棄品も含めると
日本では大量の食料品が無駄になっている
食料を大量に無駄にする代わりに常に新鮮な食料品を手に入れられるシステムを構築したわけだが
食べ物を大切にするという美徳はなくなってしまった

もはや、日本という国は地上から消滅していて
下品な人間モドキが日本列島を這い回っているだけなのではないかという気がするよ


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/1b3WKHa0

ご飯残すやつはコメントも品性がないな


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TQZGnFnn0

ガキの頃から胃の中は自分の好物でいっぱいだったんだろうな
よしよし お腹いっぱいなら食べなくていいでちゅよー^^


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1cSsgBEe0

可哀想に
親の育て方が悪かったんだな
食事は育ちが出るって教わらなかったのかよ


52: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) ID:EbheMHG10

>>46
まさかいつでもどこでも飯残すと思ってんの?wwwww
TPOって言葉知ってる?wwww


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Ro8cuPmu0

>>52
TPO弁えてないからご飯残すな!って言われたんだろう
言葉は知ってても弁えるってことは出来なかったんだな


61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0xU5lrrC0

>>52
TPO考えるなら
残すの自宅だけだろうけど
自宅なら残るものも残らないだろ?
自分で作るなら量考えるし
見知った人が作った物残すわけあるまいし


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Wgp5WmXF0

その2000トンの廃棄する食べ物をアフリカの子供たちに送れよ


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fJY3NmtX0

たんじゅんにもったいないし、作ってくれた人に悪いっていう感情が湧くだけなんですけどね

作ったことない人にはわからないですか


66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lPu6zcI+0

「絶対残すな!」とか「廃棄物0にしろ!」とかまでは言わないけど、
まあ残食はなるべく減らしたほうがいいよね
日本人は考えが凝り固まった人が多いからそういう抗議がくることに関しては
諦めたほうが無難


68: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) ID:EbheMHG10

>>66
このスレのやつら見てもヒドイもんだよなwww日本人ってなんでこうも極端にしか物事を捉えられないバカばっかなんだろうなwww

ご飯残す→親がキチガイ、人格破綻者、まともな教育受けてないwwwwwwww


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0xU5lrrC0

>>68
お前の意見が極端だよ
ただもったいないってのと
作ってくれた人に悪いってだけだよ


84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uSOSBnFoP

食べ物がもったいないんじゃなくて作った人に失礼だからとマジレス


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1cSsgBEe0

ご飯残すにしても悪びれずに開き直るとは素晴らしいな


91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lPu6zcI+0

ただバイキングとかで皿一杯に持ってた挙句大量に残すのはやめろ


94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:x8szra140

>>91
残したら罰金の店で残して文句言う奴は脳みそ膿んでる


95: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:15) ID:EbheMHG10

>>91
それも今どきの店は予め警告してるよなwwww

バイキングとか居酒屋の時間制飲み放題とか「食べ残しがヒドイ場合は、別途料金を請求する場合があります」って必ず記載されてるよwwww


93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+y6cJDNuO

俺の個人的な話をさせてもらうと
小学生のころ、給食残すのが許されてなくて、
全部食べるまで休み時間ずっと使っても食べさせられ続けてきた過去があるわけだが。
あれは本当に悪習でしかなかった。
俺は当時ビビるほど少食で給食の量なんぞ到底食いきれなかったわけだが
小学生はじゃあ減らしてくれ、なんてことは言えないわけなんだよね
みなと違う特別扱いは許されない、そんなことは通らないわけだし
小学生はバカだからね、特別扱いには厳しいわけだ
そして申し出る勇気もないわけだ。

だからまともに休み時間にサッカーしたりとかの記憶はほとんどないんだぜ
悪習と言うしかないよね
教師もなんも気をきかせないし


103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lPu6zcI+0

>>93
物には限度があるって話だな
残しすぎや汚く残すのはよろしくないけど、体調や好き嫌いとかで常識的な範囲で残す分にはしょうがない
逆に強制的に食わせるのはやめた方がいい


117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6gJIbp6/0

>>93
全く同じ経験した
どんな状況でも残すのはいけないことだって風潮はさすがに極端すぎると思うわ
まして躾云々の話になるとなんだかな


97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2dgp9BMi0

別に体長が優れなかったりもあるだろうから残してもいいと思うけど
何度もそういうことする人が周りから受ける評価は悪いものでしかないよ
自分がどう思ってようが評価するのは他人なんだから


148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KCyGwvOp0

海外ではどうなんだろう
残すのに罪悪感あったりするんかな?


146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IuYgOY7c0

「アフリカの子供だって腹いっぱいだったら残すわ」


150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8dMqErg70

馬鹿「おい、残さず食えよ!食べ物を粗末にすんな!」

俺「いや、もうお腹一杯だし無理」

馬鹿「世の中には食べ物が無くて生きたくても生きられない人達が沢山いるんだぞ!」

俺「その人達だってお腹一杯食べたら残すだろ、はい論破」


152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SYmAk1Ba0

そういや外食で明らかにに食えないだろう量を頼んで
残しちゃう奴って何なの?学習能力ないの?


154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iqReoU1X0

はなから残すつもりで頼む奴なんてそうおらんやろ
無理に食って吐いたり体壊したりする方が考えなしやで


173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:e0SFVlMJ0

昔母ちゃんから「米には八十八の苦労がつまっているんだよ。だから米俵に座るってのは農家の人に失礼なんだよ。」って言われたっけ。

それからだな、きちんと残さず食べるようになったのは


176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/usEH9HE0

なるべく外で食べる場合と友達の家でご馳走してもらったりする場合は出来る限り残さないように努力する




人気記事
おすすめ記事
疑問・質問・相談生活
スポンサーリンク

コメント