今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【悲報】会社に30分遅刻した結果wwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tLkMYtli0

有給半日分強制的に取らされた・・・


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:USSrfPno0

半日休めて良かったね!


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tLkMYtli0

いや、8時出勤のとこ8時半会社到着してそのまま働いてたんだが


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RY6WjYZs0

この時点でもう要領の悪さが




おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374056533/

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:y4/SZvsS0

なんで遅刻したんだよ


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tLkMYtli0

>>6
アラームが設定ミスでならなかったんだよ


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BmixvI5k0

半休取ったなら出直して半日休めよアホ


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tLkMYtli0

>>7
そう思って出なおしていいですか?って聞いたらふざけんなksって言われたぞ


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tLkMYtli0

取ったんじゃなくて取らされたんだよ
じゃあ30分遅刻も4時間遅刻も一緒の扱いなんですか?って聞いたけど
そういうものだとしか言わないし何なんだよ


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NogvK8kDi

有給なんてほとんど消化できないんだから

いいじゃん


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tLkMYtli0

>>10
よくねーよ
なんで1時間分給料出さなきゃいいだけなのに
3時間半もただ働きしなきゃいけないんだよ


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NogvK8kDi

遅れた分賃金減らされた方がいいか?


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tLkMYtli0

>>11
1時間分の減給と4時間分の有給なら選ぶまでもないだろ


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FH8SiBdJ0

お前がふざけんなよって食ってかかれよ


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tLkMYtli0

>>12
入社2年目でできるかよ
何年目でもイカンだろ


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3EX3aUcR0

別に30分遅れたなら30分残って仕事すりゃいいと思うけどな
始まりは厳しいくせに終わりはなあなあってのは日本企業の悪しき特性だよ


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tLkMYtli0

>>13
禿同


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3EX3aUcR0

>>16
遅刻した奴が言うべきことじゃないけどね


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tLkMYtli0

>>18
遅刻したことは100%俺が悪いのは承知してるよ
だけどそれを盾に理不尽な処分くだすのはおかしいだろ


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NogvK8kDi

退職するしかないね


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tLkMYtli0

>>15
たった一度に遅刻で退職とか有り得ん


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:r5YxroDU0

残業代は出るの?


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tLkMYtli0

>>19
残業代は出る


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LHdtXHJ60

やめちまえそんな会社


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tLkMYtli0

>>20
田舎は就職難なんだよ


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NogvK8kDi

労働基準監督署

があるから

言ってくれば


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tLkMYtli0

>>21
これだけで動いてくれるのか?


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NogvK8kDi

中小企業は当たり前


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bxuNZuk20

遅刻1回分査定が悪くなるからなあ
ガキンチョはそんな事も知らないんだな


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tLkMYtli0

>>30
評価下がるのは受け入れるよ
ただ処分がおかしいと思っただけ


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+S9mfb1N0

損害って知ってる?
お前が骨を埋める会社でお前が遅れた分会社は損害こうむってんの
別の人雇ってれば得れたであろう利益を損ねたんだから責任とるのは当たり前
法的に会社側は損害賠償請求できるよ
時は金なりってね
寛大な会社で良かったぢゃん


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oBVeQv+7P

お前が二度と遅刻しないように教育してやってんじゃねーか。
どうでもいいなら、給料差っ引いて終わらせてるよ。
お前みたいなクズを相手にする方もストレスなんだぞ


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:taow6GIY0

やったね!休みが減ったよ!




人気記事
おすすめ記事
会社・バイト○○した結果
スポンサーリンク

コメント