MENU

店員「このジーンズなんかお手ごろですよ^^」→9800円 ←はぁ?

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:38:04 ID:t6LCKKiI0
Tシャツ10枚買えるじゃねーか馬鹿
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:39:27 ID:U6X1JGHv0
うまい棒1000本買えるじゃん
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:40:01 ID:QLowoc5ji
じゃあTシャツ履きなさいよ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:40:08 ID:t6LCKKiI0
ちょっと前にジーンズ売れなくなったとか言う記事みたけど
そりゃ売れねーよ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:40:26 ID:iUCjSXHG0
9800あれば全身分買えるわ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:41:33 ID:t6LCKKiI0
>>11
普通そうだよな

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377934684/

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:40:55 ID:dk8bE5890
ユニクロいきゃ安いジーンズあるだろ
まぁ値段相応だけどな
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:42:54 ID:t6LCKKiI0
>>12
ユニクロのロゴとか入ってる?
はいってないならそれでもいいどうせ汚れるし
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:44:45 ID:dk8bE5890
>>17
ロゴは入ってないよ
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:50:32 ID:+4dKUESui
>>12
俺濃厚ジーンズ5年は履いてる

余裕だは

15: 2st小僧 ◆tUrco4PEAjtO 2013/08/31 16:42:30 ID:OpUS+iyR0
guで買うのも躊躇しちゃう

バイクに金かかりすぎ

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:42:38 ID:doChpCmf0
ちょwジーンズに1万とかw俺の1年の洋服代w
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:43:06 ID:s1fgFEHI0
普通の値段だろ
ユニクロとかが安いだけ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:43:25 ID:68/SRSbn0
>>1
それ店員に言ったの?
何て返ってきた?
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:45:01 ID:t6LCKKiI0
>>19
結局店においてあるジーンズで一番安かったからそれ買ってきた
小心者だから買わないで店出ることが出来なかった
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:43:57 ID:pgeHb9wU0
1万きるデニムなんか存在してんのか?
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:43:35 ID:73xPJ56v0
しまむらでジーパンが700円だったから買ってた
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:45:02 ID:QltlOuP20
ジーパンにいくら金をかけてみたところで
しょせんはジーパンでしかないからなぁ
マニアじゃなければ1万以上払う意味はないと思う
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:45:15 ID:gscClo9a0
このまえGAPのセールで1990円で買ったばっかだわ

俺テラ買い物上手すwwwwww

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:45:51 ID:+xmUvxPe0
guで十分
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:46:11 ID:t6LCKKiI0
ズボンとか生まれて2回くらいしか自分で買ったことないから相場がわからん
その2回も半ズボンとかだし
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:46:21 ID:wtcMeSfV0
リーバイスとかいうぼったくり
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:46:59 ID:sSyY7ZB00
顔がダメだからせめて服には気を使ってるわ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:47:21 ID:aueQ6Wwj0
エドウィンのブルートリップとか16000円くらいだけど履き心地いいよ。
パンツは日本製がいい。
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:47:37 ID:t6LCKKiI0
店員「このブランドパリコレ常連なんですよwwww」
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:48:57 ID:r9ZfrnAk0
>>38
それはアピールになるんじゃね
コレクション出れるって事はブランドとしては名誉な事だし
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:50:50 ID:t6LCKKiI0
>>43
いやだってブランドとかわからんし
2万とかしてたし
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:52:28 ID:r9ZfrnAk0
>>50
コレクションブランドはもっと高いからな
店員はそれがセールストークの1つだと思ってるからしゃーないだろ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:47:42 ID:E8yDDdKy0
リサイクルショップとかの古着屋行けば
1000円以下でデニムパンツ買えるぞ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:49:29 ID:t6LCKKiI0
>>39
昔競輪やってたからウエストはそこまで大きくないけど
太ももが入るサイズがない
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:50:52 ID:QltlOuP20
>>46
マジで?何級何班だった?
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:54:38 ID:t6LCKKiI0
>>51
学校とかそんなレベルじゃなくて
小学校の頃に野球は下半身とか言う言葉聞いて
近所の競輪教室?見たいなの通ったりしてただけ
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:58:17 ID:QltlOuP20
>>57
そんなのあるのか
でも自転車乗りには確かにジーパンは鬼門だ
自分も一時期少し自転車でサイクリングロードを走ってたけど太腿のところだけ
ピチピチのパッツンパッツンでキツかった
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:48:41 ID:2yivMjF+0
全身ユニクロで決めてるけど何も言われたことない
まあハーフで外人顔というのもあるかもしれない
昔はからかわれたもんだが悪くない

これからもユニクロでいくわ
たかが服に金かけるとか勘弁

45: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/08/31 16:49:25 ID:zvumNe+Z0
ジーパンってどれも変わらなくね?
という理論でユニクロを使い続けています
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:49:53 ID:glG2e2AK0
一万以下のジーンズ履く奴なんているの?w
よく恥ずかしくないね(笑)w^^ワラ
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:52:25 ID:jjJz1VrZ0
何年も着るんだからそのくらいいいだろ
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:54:52 ID:QltlOuP20
>>54
でも安いのでもわりと丈夫で長持ちするしなぁ
そこが他の買い物と違うというか
高くていい物を買おうという気にあまりならないところというか
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:54:04 ID:gscClo9a0
まあ一本はいい生デニム欲しい
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:57:50 ID:huPh2rU10
>>56
マジで聞くけど
なまデニムって何?
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 17:04:43 ID:r9ZfrnAk0
>>65
普通ジーンズは出来上がったら1回洗うんだけど
その作業を省いてるジーンズの事
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:55:50 ID:zNYMyX/90
一万切ってるなら安いだろ
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 17:00:42 ID:t6LCKKiI0
>>60
言っちゃ悪いけど汎用性のたかい作業着じゃん
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:55:59 ID:DrwnijTo0
高いデニムとかよくわからん。
ボロボロは手間かかるから高いのはわかるけど
使い込み感を金で買おうというのが理解できない

好きな人は好きだけど好き嫌い別れるとおもうは
ジーパンは

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:56:51 ID:+4dKUESui
9800円あればゲーム買ってうまいもん食ってもまだおつりくるわ
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:58:07 ID:s9RLmzJm0
レディースだと3980円とか2980円でパッと見よさげなのがあるからオヌヌメ
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 16:59:27 ID:kegMT4C+0
レディースはパターンがなあ
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 17:00:58 ID:pYJqnrDgi
高いのは明らかにシルエットとか色とか違うもんな
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 17:02:22 ID:6YrU2o+n0
ヤフオク最強
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 17:30:37 ID:dWd+UFHy0
安いの二、三枚買うよりはある程度良いの一枚買った方が結果的に長持ちするよ
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 17:04:44 ID:G7gPBmd40
服はシーズン外したセール品を来年用に買う

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

コメント

  1. 値段だけみて文句いうデフレ思考か

  2. 値段だけみて文句いうデフレ思考か

  3. 値段だけみて文句いうデフレ思考か

  4. 値段だけみて文句いうデフレ思考か

  5. 値段だけみて文句いうデフレ思考か

  6. 値段だけみて文句いうデフレ思考か

  7. 値段だけみて文句いうデフレ思考か

  8. 値段だけみて文句いうデフレ思考か

  9. 値段だけみて文句いうデフレ思考か

  10. 値段だけみて文句いうデフレ思考か

  11. 値段だけみて文句いうデフレ思考か

  12. 値段だけみて文句いうデフレ思考か

  13. 値段だけみて文句いうデフレ思考か

  14. 値段だけみて文句いうデフレ思考か

  15. 値段だけみて文句いうデフレ思考か

  16. 値段だけみて文句いうデフレ思考か

  17. いや少し高いけどありでしょう(≧ω≦)b

  18. いや少し高いけどありでしょう(≧ω≦)b

  19. いや少し高いけどありでしょう(≧ω≦)b

  20. いや少し高いけどありでしょう(≧ω≦)b

  21. いや少し高いけどありでしょう(≧ω≦)b

  22. いや少し高いけどありでしょう(≧ω≦)b

  23. いや少し高いけどありでしょう(≧ω≦)b

  24. いや少し高いけどありでしょう(≧ω≦)b

  25. いや少し高いけどありでしょう(≧ω≦)b

  26. いや少し高いけどありでしょう(≧ω≦)b

  27. いや少し高いけどありでしょう(≧ω≦)b

  28. いや少し高いけどありでしょう(≧ω≦)b

  29. いや少し高いけどありでしょう(≧ω≦)b

  30. いや少し高いけどありでしょう(≧ω≦)b

  31. いや少し高いけどありでしょう(≧ω≦)b

  32. いや少し高いけどありでしょう(≧ω≦)b

  33. ユニクロとかデブの俺にゃ、ウエストも裾もちっちゃくて履けねえよ

  34. ユニクロとかデブの俺にゃ、ウエストも裾もちっちゃくて履けねえよ

  35. ユニクロとかデブの俺にゃ、ウエストも裾もちっちゃくて履けねえよ

  36. ユニクロとかデブの俺にゃ、ウエストも裾もちっちゃくて履けねえよ

  37. ユニクロとかデブの俺にゃ、ウエストも裾もちっちゃくて履けねえよ

  38. ユニクロとかデブの俺にゃ、ウエストも裾もちっちゃくて履けねえよ

  39. ユニクロとかデブの俺にゃ、ウエストも裾もちっちゃくて履けねえよ

  40. ユニクロとかデブの俺にゃ、ウエストも裾もちっちゃくて履けねえよ

  41. ユニクロとかデブの俺にゃ、ウエストも裾もちっちゃくて履けねえよ

  42. ユニクロとかデブの俺にゃ、ウエストも裾もちっちゃくて履けねえよ

  43. ユニクロとかデブの俺にゃ、ウエストも裾もちっちゃくて履けねえよ

  44. ユニクロとかデブの俺にゃ、ウエストも裾もちっちゃくて履けねえよ

  45. ユニクロとかデブの俺にゃ、ウエストも裾もちっちゃくて履けねえよ

  46. ユニクロとかデブの俺にゃ、ウエストも裾もちっちゃくて履けねえよ

  47. ユニクロとかデブの俺にゃ、ウエストも裾もちっちゃくて履けねえよ

  48. ユニクロとかデブの俺にゃ、ウエストも裾もちっちゃくて履けねえよ

  49. まじか…むしろ10000円くらいのものじゃないと、柄とか素材とか良いのないと思うんだが…ここの板の年齢層高そうだなぁ。
    親とかそうだったけど、今の50歳以上の男は服に対して無頓着すぎる

  50. まじか…むしろ10000円くらいのものじゃないと、柄とか素材とか良いのないと思うんだが…ここの板の年齢層高そうだなぁ。
    親とかそうだったけど、今の50歳以上の男は服に対して無頓着すぎる

  51. まじか…むしろ10000円くらいのものじゃないと、柄とか素材とか良いのないと思うんだが…ここの板の年齢層高そうだなぁ。
    親とかそうだったけど、今の50歳以上の男は服に対して無頓着すぎる

  52. まじか…むしろ10000円くらいのものじゃないと、柄とか素材とか良いのないと思うんだが…ここの板の年齢層高そうだなぁ。
    親とかそうだったけど、今の50歳以上の男は服に対して無頓着すぎる

  53. まじか…むしろ10000円くらいのものじゃないと、柄とか素材とか良いのないと思うんだが…ここの板の年齢層高そうだなぁ。
    親とかそうだったけど、今の50歳以上の男は服に対して無頓着すぎる

  54. まじか…むしろ10000円くらいのものじゃないと、柄とか素材とか良いのないと思うんだが…ここの板の年齢層高そうだなぁ。
    親とかそうだったけど、今の50歳以上の男は服に対して無頓着すぎる

  55. まじか…むしろ10000円くらいのものじゃないと、柄とか素材とか良いのないと思うんだが…ここの板の年齢層高そうだなぁ。
    親とかそうだったけど、今の50歳以上の男は服に対して無頓着すぎる

  56. まじか…むしろ10000円くらいのものじゃないと、柄とか素材とか良いのないと思うんだが…ここの板の年齢層高そうだなぁ。
    親とかそうだったけど、今の50歳以上の男は服に対して無頓着すぎる

  57. まじか…むしろ10000円くらいのものじゃないと、柄とか素材とか良いのないと思うんだが…ここの板の年齢層高そうだなぁ。
    親とかそうだったけど、今の50歳以上の男は服に対して無頓着すぎる

  58. まじか…むしろ10000円くらいのものじゃないと、柄とか素材とか良いのないと思うんだが…ここの板の年齢層高そうだなぁ。
    親とかそうだったけど、今の50歳以上の男は服に対して無頓着すぎる

  59. まじか…むしろ10000円くらいのものじゃないと、柄とか素材とか良いのないと思うんだが…ここの板の年齢層高そうだなぁ。
    親とかそうだったけど、今の50歳以上の男は服に対して無頓着すぎる

  60. まじか…むしろ10000円くらいのものじゃないと、柄とか素材とか良いのないと思うんだが…ここの板の年齢層高そうだなぁ。
    親とかそうだったけど、今の50歳以上の男は服に対して無頓着すぎる

  61. まじか…むしろ10000円くらいのものじゃないと、柄とか素材とか良いのないと思うんだが…ここの板の年齢層高そうだなぁ。
    親とかそうだったけど、今の50歳以上の男は服に対して無頓着すぎる

  62. まじか…むしろ10000円くらいのものじゃないと、柄とか素材とか良いのないと思うんだが…ここの板の年齢層高そうだなぁ。
    親とかそうだったけど、今の50歳以上の男は服に対して無頓着すぎる

  63. まじか…むしろ10000円くらいのものじゃないと、柄とか素材とか良いのないと思うんだが…ここの板の年齢層高そうだなぁ。
    親とかそうだったけど、今の50歳以上の男は服に対して無頓着すぎる

  64. まじか…むしろ10000円くらいのものじゃないと、柄とか素材とか良いのないと思うんだが…ここの板の年齢層高そうだなぁ。
    親とかそうだったけど、今の50歳以上の男は服に対して無頓着すぎる