【悲報】母親がクズすぎてヤバいんだが・・・・・・

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:47:20 ID:B4OWqFjw0
昼から夕方までゲームやって夜から寝るまでゲームやってる
しかもリビングのテレビでゲームやってるからテレビ見たくても見れないし
バイトから帰ってきてご飯食べてる時もゲームやってるから不快でしかたない
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:49:04 ID:B4OWqFjw0
父親が楽しみにしていたサッカー見てると文句言ってるし
隣でウォークマン耳にさして大熱唱するから
テレビの音も聞こえないしなにより父親が可哀想で仕方ない
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:48:09 ID:SGHk/lHb0
コード切れ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:49:06 ID:G8FpU9ui0
ゲーム隠してやれ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:48:09 ID:7Jdv1cFO0
なんのゲーム?
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:50:24 ID:B4OWqFjw0
ゲームはまぁオンラインにハマってる

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379767640/

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:49:24 ID:yObBQgcb0
認知症だろ
ほっとけよ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:50:31 ID:qvrnrvVC0
更年期障害だろ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:50:43 ID:RtPaKQIh0
脳内にキチガイオカンを作り出すことで心の均衡を保とうとするキチガイ寸前ニート
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:54:51 ID:B4OWqFjw0
>>11
学生じゃい
12: !ninja 2013/09/21 21:51:04 ID:trK2iIn+i
メイプルストーリーか
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:52:57 ID:B4OWqFjw0
>>12
PS3だわ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:51:07 ID:D9c9I7T+0
今そーゆー主婦多いらしいな
去年新聞にそんな記事があったわ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:51:52 ID:B4OWqFjw0
友達が泊まりに来てた時に
夜中自分の部屋に持ってってゲームやってたら昼間いきなり
ゲーム返してくれる?!とか言って来た時には流石に引いた
なんて言えば母親はわかってくれるだろうか
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:55:55 ID:5tH8g8aw0
FF14?
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:58:07 ID:B4OWqFjw0
>>18
ちゃう
FF13出た当初はやってたけど空いてる時間の時だけやるスタイルで
なにも迷惑でなかったけど今は迷惑でしかない
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:56:11 ID:B4OWqFjw0
リビングに飲み物取りに行って
なんとなくテレビに目を向けたらチャットでエロい事言われてて
自分が見てるのに気づいた瞬間見ないでくれる?!とかキレてくるし
どうしたら良いかわからな過ぎる
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:58:30 ID:UIS7XKLZ0
キチガイじゃねーか
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:01:08 ID:B4OWqFjw0
>>21
本当にそれ
普段はイヤホンずっとさして音楽聴いてるからコミュニケーションが取れん
そのくせ
みんな家に居なくて寂しいからゲームやってるのとか言うし頭おかしい
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 21:58:57 ID:pFofNM7+0
ストレスか欲求不満だな
バイトで稼いで旅行でも行かせてやれよ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:02:34 ID:B4OWqFjw0
>>22
旅行は毎年2~3回夫婦で行ってるし
父親が母親の希望優先で予定組んでるっぽい
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:01:06 ID:25kIWGjZi
メンヘラだろ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:04:41 ID:cSJQsc1r0
お祓いしてもらえ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:06:58 ID:25kIWGjZi
心療内科とか連れて行った方がいいんじゃないの?
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:07:39 ID:B4OWqFjw0
>>27
やはり父親と話合った方が良いのだろうか…
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:18:19 ID:25kIWGjZi
ゲームの他に趣味とかはないの?
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:24:44 ID:B4OWqFjw0
>>31
植物とか地理に詳しいからそっちの勉強たり読書好きなんだから
読書すれば良いのにって思う
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:18:37 ID:SRcrILpc0
テレビもう1つ買えば
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:18:42 ID:msdpknrD0
どう考えてもまともな精神状態じゃないだろそれ
依存性は治療せにゃ治らん
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:20:01 ID:MXzniZQ4P
キチガイやわwww
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:22:11 ID:YVV4w8OM0
ここでグチグチ書くなら
ゲーム捨てて
書いてる事 言葉で伝えろや
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:27:01 ID:B4OWqFjw0
>>35
さっき テレビ見てる時にいきなりゲーム起動されたりしたら不愉快じゃないの?
こんな事子供に言われないでくれ
普通に考えて言う立場逆だと思わないの?
って言っても腑に落ちない表情するだけでワロタ…
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:23:53 ID:jc8Sywnw0
ゲーム晒してフルボッコすればいいじょん

これがオンラインの醍醐味

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:27:49 ID:B4OWqFjw0
>>36
最近これ以上上手くなれない事を悟ったのかロビーでひたすらチャットしてるわ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:33:09 ID:B4OWqFjw0
父親が優し過ぎるんだよなぁ
母親の垢でオンライン出来るようにしたのが敗因だわ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:10:44 ID:qFH61XcX0
知り合いの母親がそんな感じで最終的に病みきって自殺したわ

手遅れになる前にわりとガチで病院かセラピー連れていけ

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:15:11 ID:B4OWqFjw0
>>29
絶対に行かないだろうし自分のなにが悪いかなんて考えないだろうなぁ…

この前晩ご飯食べながらテレビ見てたら
いきなりゲームやろうとしたからいや見てるんだけどって言ったら不機嫌になるし
食べ終わった瞬間にゲーム起動しようと
するから見るんだけどって言ったら
お願いやらして!って何回も言われて
もう勝手にしろみたいな風に怒って言ったらなんで怒るのよ…
とか言うし本当頭狂ったぽいわww

長文すまそ

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:41:05 ID:qFH61XcX0
>>30
行かないじゃなくて上手いこと騙して連れてけ
きっかけなんて何でもいい

今1番危ないのは母親 父親 お前が危機感持って無いって事だ
さっきも言ったが手遅れになってから危機感持ってもどうしようもない

誰か1人でも本気にならないと一生解しないぞ

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:54:13 ID:B4OWqFjw0
>>47
アツい助言ありがとう
とりあえず父親と話し合ってみるわ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:33:10 ID:25kIWGjZi
本何冊かプレゼントしてやれよ
いつもありがとうって
息子からプレゼント貰ったら嬉しいから読むだろたぶん
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:37:15 ID:B4OWqFjw0
>>44
良い案さんくす
さくらももこのエッセイ5冊ぐらい持ってるからそれあげようかな
母親さくらももこ好きだし
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:44:43 ID:25kIWGjZi
いろいろ手施しても変わらんなら
やっぱり心療内科なり精神科なり行った方がいいと思うよ
本人に自分はちょっとおかしいってこと自覚させないと
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:49:38 ID:4T3ssq1/0
つか家事の事が少しも出てないな
不自然すぎるわ
釣りだろ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:56:33 ID:B4OWqFjw0
>>52
一応家事はちゃんとやってくれてる
ただ俗に言う家族団欒の時間に
テレビを独占してゲームをやるのはよくないと思うんだわ
父親が仕事から帰ってきてご飯食べてる時にぐらい
ニュースとか見せてあげたいんだ
49: !ninja 2013/09/21 22:46:13 ID:sOCMcELe0
ゲーム取り上げたらいいじゃん
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:51:17 ID:JMFukIvx0
とりあえずお前ら家族と父方母方の両親呼んで話し合いだな
それで説得してもらえ
あとはゲーム機を売ればいいと思うぞ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/21 22:47:14 ID:eLMlSFHf0
子供がアダプタを隠す時代

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
疑問・質問・相談生活

コメント

  1. 大きくなったゆとりか・・・
    子供がかろうじてまともっぽいのが救いか 2chやってるけど

  2. 大きくなったゆとりか・・・
    子供がかろうじてまともっぽいのが救いか 2chやってるけど

  3. 大きくなったゆとりか・・・
    子供がかろうじてまともっぽいのが救いか 2chやってるけど

  4. 大きくなったゆとりか・・・
    子供がかろうじてまともっぽいのが救いか 2chやってるけど

  5. 大きくなったゆとりか・・・
    子供がかろうじてまともっぽいのが救いか 2chやってるけど

  6. 大きくなったゆとりか・・・
    子供がかろうじてまともっぽいのが救いか 2chやってるけど

  7. 大きくなったゆとりか・・・
    子供がかろうじてまともっぽいのが救いか 2chやってるけど

  8. 大きくなったゆとりか・・・
    子供がかろうじてまともっぽいのが救いか 2chやってるけど

  9. 大きくなったゆとりか・・・
    子供がかろうじてまともっぽいのが救いか 2chやってるけど

  10. 大きくなったゆとりか・・・
    子供がかろうじてまともっぽいのが救いか 2chやってるけど

  11. 大きくなったゆとりか・・・
    子供がかろうじてまともっぽいのが救いか 2chやってるけど

  12. 大きくなったゆとりか・・・
    子供がかろうじてまともっぽいのが救いか 2chやってるけど

  13. 大きくなったゆとりか・・・
    子供がかろうじてまともっぽいのが救いか 2chやってるけど

  14. 大きくなったゆとりか・・・
    子供がかろうじてまともっぽいのが救いか 2chやってるけど

  15. 大きくなったゆとりか・・・
    子供がかろうじてまともっぽいのが救いか 2chやってるけど

  16. 心療内科連れて毛。
    更年期、元々メンヘラ、子育て一段落ついて燃え尽きた、主婦仲間と上手くいってない…ゲーム依存になる理由なんて山程あるぜ。

  17. 心療内科連れて毛。
    更年期、元々メンヘラ、子育て一段落ついて燃え尽きた、主婦仲間と上手くいってない…ゲーム依存になる理由なんて山程あるぜ。

  18. 心療内科連れて毛。
    更年期、元々メンヘラ、子育て一段落ついて燃え尽きた、主婦仲間と上手くいってない…ゲーム依存になる理由なんて山程あるぜ。

  19. 心療内科連れて毛。
    更年期、元々メンヘラ、子育て一段落ついて燃え尽きた、主婦仲間と上手くいってない…ゲーム依存になる理由なんて山程あるぜ。

  20. 心療内科連れて毛。
    更年期、元々メンヘラ、子育て一段落ついて燃え尽きた、主婦仲間と上手くいってない…ゲーム依存になる理由なんて山程あるぜ。

  21. 心療内科連れて毛。
    更年期、元々メンヘラ、子育て一段落ついて燃え尽きた、主婦仲間と上手くいってない…ゲーム依存になる理由なんて山程あるぜ。

  22. 心療内科連れて毛。
    更年期、元々メンヘラ、子育て一段落ついて燃え尽きた、主婦仲間と上手くいってない…ゲーム依存になる理由なんて山程あるぜ。

  23. 心療内科連れて毛。
    更年期、元々メンヘラ、子育て一段落ついて燃え尽きた、主婦仲間と上手くいってない…ゲーム依存になる理由なんて山程あるぜ。

  24. 心療内科連れて毛。
    更年期、元々メンヘラ、子育て一段落ついて燃え尽きた、主婦仲間と上手くいってない…ゲーム依存になる理由なんて山程あるぜ。

  25. 心療内科連れて毛。
    更年期、元々メンヘラ、子育て一段落ついて燃え尽きた、主婦仲間と上手くいってない…ゲーム依存になる理由なんて山程あるぜ。

  26. 心療内科連れて毛。
    更年期、元々メンヘラ、子育て一段落ついて燃え尽きた、主婦仲間と上手くいってない…ゲーム依存になる理由なんて山程あるぜ。

  27. 心療内科連れて毛。
    更年期、元々メンヘラ、子育て一段落ついて燃え尽きた、主婦仲間と上手くいってない…ゲーム依存になる理由なんて山程あるぜ。

  28. 心療内科連れて毛。
    更年期、元々メンヘラ、子育て一段落ついて燃え尽きた、主婦仲間と上手くいってない…ゲーム依存になる理由なんて山程あるぜ。

  29. 心療内科連れて毛。
    更年期、元々メンヘラ、子育て一段落ついて燃え尽きた、主婦仲間と上手くいってない…ゲーム依存になる理由なんて山程あるぜ。

  30. 心療内科連れて毛。
    更年期、元々メンヘラ、子育て一段落ついて燃え尽きた、主婦仲間と上手くいってない…ゲーム依存になる理由なんて山程あるぜ。

  31. 家事やってくれるのなら母親が何しようが別にいいじゃねえか。まぁでも家事やめた日には母親はただのごみと化すだろう。内の母親はネット依存で家事もしない借金作るで散々だったよ7年我慢したけどさすがに耐え切れなくて一生保護してくれる警察署の病院?みたいなとこに入れてやったわ。打開策はいろいろ在るけどまずは親父を使うことからはじめないと何も進まないぜ。

  32. 家事やってくれるのなら母親が何しようが別にいいじゃねえか。まぁでも家事やめた日には母親はただのごみと化すだろう。内の母親はネット依存で家事もしない借金作るで散々だったよ7年我慢したけどさすがに耐え切れなくて一生保護してくれる警察署の病院?みたいなとこに入れてやったわ。打開策はいろいろ在るけどまずは親父を使うことからはじめないと何も進まないぜ。

  33. 家事やってくれるのなら母親が何しようが別にいいじゃねえか。まぁでも家事やめた日には母親はただのごみと化すだろう。内の母親はネット依存で家事もしない借金作るで散々だったよ7年我慢したけどさすがに耐え切れなくて一生保護してくれる警察署の病院?みたいなとこに入れてやったわ。打開策はいろいろ在るけどまずは親父を使うことからはじめないと何も進まないぜ。

  34. 家事やってくれるのなら母親が何しようが別にいいじゃねえか。まぁでも家事やめた日には母親はただのごみと化すだろう。内の母親はネット依存で家事もしない借金作るで散々だったよ7年我慢したけどさすがに耐え切れなくて一生保護してくれる警察署の病院?みたいなとこに入れてやったわ。打開策はいろいろ在るけどまずは親父を使うことからはじめないと何も進まないぜ。

  35. 家事やってくれるのなら母親が何しようが別にいいじゃねえか。まぁでも家事やめた日には母親はただのごみと化すだろう。内の母親はネット依存で家事もしない借金作るで散々だったよ7年我慢したけどさすがに耐え切れなくて一生保護してくれる警察署の病院?みたいなとこに入れてやったわ。打開策はいろいろ在るけどまずは親父を使うことからはじめないと何も進まないぜ。

  36. 家事やってくれるのなら母親が何しようが別にいいじゃねえか。まぁでも家事やめた日には母親はただのごみと化すだろう。内の母親はネット依存で家事もしない借金作るで散々だったよ7年我慢したけどさすがに耐え切れなくて一生保護してくれる警察署の病院?みたいなとこに入れてやったわ。打開策はいろいろ在るけどまずは親父を使うことからはじめないと何も進まないぜ。

  37. 家事やってくれるのなら母親が何しようが別にいいじゃねえか。まぁでも家事やめた日には母親はただのごみと化すだろう。内の母親はネット依存で家事もしない借金作るで散々だったよ7年我慢したけどさすがに耐え切れなくて一生保護してくれる警察署の病院?みたいなとこに入れてやったわ。打開策はいろいろ在るけどまずは親父を使うことからはじめないと何も進まないぜ。

  38. 家事やってくれるのなら母親が何しようが別にいいじゃねえか。まぁでも家事やめた日には母親はただのごみと化すだろう。内の母親はネット依存で家事もしない借金作るで散々だったよ7年我慢したけどさすがに耐え切れなくて一生保護してくれる警察署の病院?みたいなとこに入れてやったわ。打開策はいろいろ在るけどまずは親父を使うことからはじめないと何も進まないぜ。

  39. 家事やってくれるのなら母親が何しようが別にいいじゃねえか。まぁでも家事やめた日には母親はただのごみと化すだろう。内の母親はネット依存で家事もしない借金作るで散々だったよ7年我慢したけどさすがに耐え切れなくて一生保護してくれる警察署の病院?みたいなとこに入れてやったわ。打開策はいろいろ在るけどまずは親父を使うことからはじめないと何も進まないぜ。

  40. 家事やってくれるのなら母親が何しようが別にいいじゃねえか。まぁでも家事やめた日には母親はただのごみと化すだろう。内の母親はネット依存で家事もしない借金作るで散々だったよ7年我慢したけどさすがに耐え切れなくて一生保護してくれる警察署の病院?みたいなとこに入れてやったわ。打開策はいろいろ在るけどまずは親父を使うことからはじめないと何も進まないぜ。

  41. 家事やってくれるのなら母親が何しようが別にいいじゃねえか。まぁでも家事やめた日には母親はただのごみと化すだろう。内の母親はネット依存で家事もしない借金作るで散々だったよ7年我慢したけどさすがに耐え切れなくて一生保護してくれる警察署の病院?みたいなとこに入れてやったわ。打開策はいろいろ在るけどまずは親父を使うことからはじめないと何も進まないぜ。

  42. 家事やってくれるのなら母親が何しようが別にいいじゃねえか。まぁでも家事やめた日には母親はただのごみと化すだろう。内の母親はネット依存で家事もしない借金作るで散々だったよ7年我慢したけどさすがに耐え切れなくて一生保護してくれる警察署の病院?みたいなとこに入れてやったわ。打開策はいろいろ在るけどまずは親父を使うことからはじめないと何も進まないぜ。

  43. 家事やってくれるのなら母親が何しようが別にいいじゃねえか。まぁでも家事やめた日には母親はただのごみと化すだろう。内の母親はネット依存で家事もしない借金作るで散々だったよ7年我慢したけどさすがに耐え切れなくて一生保護してくれる警察署の病院?みたいなとこに入れてやったわ。打開策はいろいろ在るけどまずは親父を使うことからはじめないと何も進まないぜ。

  44. 家事やってくれるのなら母親が何しようが別にいいじゃねえか。まぁでも家事やめた日には母親はただのごみと化すだろう。内の母親はネット依存で家事もしない借金作るで散々だったよ7年我慢したけどさすがに耐え切れなくて一生保護してくれる警察署の病院?みたいなとこに入れてやったわ。打開策はいろいろ在るけどまずは親父を使うことからはじめないと何も進まないぜ。

  45. 家事やってくれるのなら母親が何しようが別にいいじゃねえか。まぁでも家事やめた日には母親はただのごみと化すだろう。内の母親はネット依存で家事もしない借金作るで散々だったよ7年我慢したけどさすがに耐え切れなくて一生保護してくれる警察署の病院?みたいなとこに入れてやったわ。打開策はいろいろ在るけどまずは親父を使うことからはじめないと何も進まないぜ。

  46. 私もきちがい母で困って保健所やらに相談したけど
    結局責任者は父親(母親の配偶者)であって子どもではない。
    子どもにきちがい親をどうにかする権利はない。
    なので、父親に相談してだめなら捨てるのも有りだと思う。

  47. 私もきちがい母で困って保健所やらに相談したけど
    結局責任者は父親(母親の配偶者)であって子どもではない。
    子どもにきちがい親をどうにかする権利はない。
    なので、父親に相談してだめなら捨てるのも有りだと思う。

  48. 私もきちがい母で困って保健所やらに相談したけど
    結局責任者は父親(母親の配偶者)であって子どもではない。
    子どもにきちがい親をどうにかする権利はない。
    なので、父親に相談してだめなら捨てるのも有りだと思う。

  49. 私もきちがい母で困って保健所やらに相談したけど
    結局責任者は父親(母親の配偶者)であって子どもではない。
    子どもにきちがい親をどうにかする権利はない。
    なので、父親に相談してだめなら捨てるのも有りだと思う。

  50. 私もきちがい母で困って保健所やらに相談したけど
    結局責任者は父親(母親の配偶者)であって子どもではない。
    子どもにきちがい親をどうにかする権利はない。
    なので、父親に相談してだめなら捨てるのも有りだと思う。

  51. 私もきちがい母で困って保健所やらに相談したけど
    結局責任者は父親(母親の配偶者)であって子どもではない。
    子どもにきちがい親をどうにかする権利はない。
    なので、父親に相談してだめなら捨てるのも有りだと思う。

  52. 私もきちがい母で困って保健所やらに相談したけど
    結局責任者は父親(母親の配偶者)であって子どもではない。
    子どもにきちがい親をどうにかする権利はない。
    なので、父親に相談してだめなら捨てるのも有りだと思う。

  53. 私もきちがい母で困って保健所やらに相談したけど
    結局責任者は父親(母親の配偶者)であって子どもではない。
    子どもにきちがい親をどうにかする権利はない。
    なので、父親に相談してだめなら捨てるのも有りだと思う。

  54. 私もきちがい母で困って保健所やらに相談したけど
    結局責任者は父親(母親の配偶者)であって子どもではない。
    子どもにきちがい親をどうにかする権利はない。
    なので、父親に相談してだめなら捨てるのも有りだと思う。

  55. 私もきちがい母で困って保健所やらに相談したけど
    結局責任者は父親(母親の配偶者)であって子どもではない。
    子どもにきちがい親をどうにかする権利はない。
    なので、父親に相談してだめなら捨てるのも有りだと思う。

  56. 私もきちがい母で困って保健所やらに相談したけど
    結局責任者は父親(母親の配偶者)であって子どもではない。
    子どもにきちがい親をどうにかする権利はない。
    なので、父親に相談してだめなら捨てるのも有りだと思う。

  57. 私もきちがい母で困って保健所やらに相談したけど
    結局責任者は父親(母親の配偶者)であって子どもではない。
    子どもにきちがい親をどうにかする権利はない。
    なので、父親に相談してだめなら捨てるのも有りだと思う。

  58. 私もきちがい母で困って保健所やらに相談したけど
    結局責任者は父親(母親の配偶者)であって子どもではない。
    子どもにきちがい親をどうにかする権利はない。
    なので、父親に相談してだめなら捨てるのも有りだと思う。

  59. 私もきちがい母で困って保健所やらに相談したけど
    結局責任者は父親(母親の配偶者)であって子どもではない。
    子どもにきちがい親をどうにかする権利はない。
    なので、父親に相談してだめなら捨てるのも有りだと思う。

  60. 私もきちがい母で困って保健所やらに相談したけど
    結局責任者は父親(母親の配偶者)であって子どもではない。
    子どもにきちがい親をどうにかする権利はない。
    なので、父親に相談してだめなら捨てるのも有りだと思う。

  61. ちょと変だけど虐待や育児放棄とまではいかないよ
    全然まともな方。私の親はこれの1000倍やばいよ。

  62. ちょと変だけど虐待や育児放棄とまではいかないよ
    全然まともな方。私の親はこれの1000倍やばいよ。

  63. ちょと変だけど虐待や育児放棄とまではいかないよ
    全然まともな方。私の親はこれの1000倍やばいよ。

  64. ちょと変だけど虐待や育児放棄とまではいかないよ
    全然まともな方。私の親はこれの1000倍やばいよ。

  65. ちょと変だけど虐待や育児放棄とまではいかないよ
    全然まともな方。私の親はこれの1000倍やばいよ。

  66. ちょと変だけど虐待や育児放棄とまではいかないよ
    全然まともな方。私の親はこれの1000倍やばいよ。

  67. ちょと変だけど虐待や育児放棄とまではいかないよ
    全然まともな方。私の親はこれの1000倍やばいよ。

  68. ちょと変だけど虐待や育児放棄とまではいかないよ
    全然まともな方。私の親はこれの1000倍やばいよ。

  69. ちょと変だけど虐待や育児放棄とまではいかないよ
    全然まともな方。私の親はこれの1000倍やばいよ。

  70. ちょと変だけど虐待や育児放棄とまではいかないよ
    全然まともな方。私の親はこれの1000倍やばいよ。

  71. ちょと変だけど虐待や育児放棄とまではいかないよ
    全然まともな方。私の親はこれの1000倍やばいよ。

  72. ちょと変だけど虐待や育児放棄とまではいかないよ
    全然まともな方。私の親はこれの1000倍やばいよ。

  73. ちょと変だけど虐待や育児放棄とまではいかないよ
    全然まともな方。私の親はこれの1000倍やばいよ。

  74. ちょと変だけど虐待や育児放棄とまではいかないよ
    全然まともな方。私の親はこれの1000倍やばいよ。

  75. ちょと変だけど虐待や育児放棄とまではいかないよ
    全然まともな方。私の親はこれの1000倍やばいよ。

  76. そうだよね。母親ってそうだよね。
    いっけん、子供のことを気遣っているようなフリを
    しながら、実際はそうでもないよね。
    もう母親を好きでいようとする努力はやめよう。
    もう騙されない。

  77. そうだよね。母親ってそうだよね。
    いっけん、子供のことを気遣っているようなフリを
    しながら、実際はそうでもないよね。
    もう母親を好きでいようとする努力はやめよう。
    もう騙されない。

  78. そうだよね。母親ってそうだよね。
    いっけん、子供のことを気遣っているようなフリを
    しながら、実際はそうでもないよね。
    もう母親を好きでいようとする努力はやめよう。
    もう騙されない。

  79. そうだよね。母親ってそうだよね。
    いっけん、子供のことを気遣っているようなフリを
    しながら、実際はそうでもないよね。
    もう母親を好きでいようとする努力はやめよう。
    もう騙されない。

  80. そうだよね。母親ってそうだよね。
    いっけん、子供のことを気遣っているようなフリを
    しながら、実際はそうでもないよね。
    もう母親を好きでいようとする努力はやめよう。
    もう騙されない。

  81. そうだよね。母親ってそうだよね。
    いっけん、子供のことを気遣っているようなフリを
    しながら、実際はそうでもないよね。
    もう母親を好きでいようとする努力はやめよう。
    もう騙されない。

  82. そうだよね。母親ってそうだよね。
    いっけん、子供のことを気遣っているようなフリを
    しながら、実際はそうでもないよね。
    もう母親を好きでいようとする努力はやめよう。
    もう騙されない。

  83. そうだよね。母親ってそうだよね。
    いっけん、子供のことを気遣っているようなフリを
    しながら、実際はそうでもないよね。
    もう母親を好きでいようとする努力はやめよう。
    もう騙されない。

  84. そうだよね。母親ってそうだよね。
    いっけん、子供のことを気遣っているようなフリを
    しながら、実際はそうでもないよね。
    もう母親を好きでいようとする努力はやめよう。
    もう騙されない。

  85. そうだよね。母親ってそうだよね。
    いっけん、子供のことを気遣っているようなフリを
    しながら、実際はそうでもないよね。
    もう母親を好きでいようとする努力はやめよう。
    もう騙されない。

  86. そうだよね。母親ってそうだよね。
    いっけん、子供のことを気遣っているようなフリを
    しながら、実際はそうでもないよね。
    もう母親を好きでいようとする努力はやめよう。
    もう騙されない。

  87. そうだよね。母親ってそうだよね。
    いっけん、子供のことを気遣っているようなフリを
    しながら、実際はそうでもないよね。
    もう母親を好きでいようとする努力はやめよう。
    もう騙されない。

  88. そうだよね。母親ってそうだよね。
    いっけん、子供のことを気遣っているようなフリを
    しながら、実際はそうでもないよね。
    もう母親を好きでいようとする努力はやめよう。
    もう騙されない。

  89. そうだよね。母親ってそうだよね。
    いっけん、子供のことを気遣っているようなフリを
    しながら、実際はそうでもないよね。
    もう母親を好きでいようとする努力はやめよう。
    もう騙されない。

  90. そうだよね。母親ってそうだよね。
    いっけん、子供のことを気遣っているようなフリを
    しながら、実際はそうでもないよね。
    もう母親を好きでいようとする努力はやめよう。
    もう騙されない。

  91. 基本的にメスなぞ信じるな

  92. 基本的にメスなぞ信じるな

  93. 基本的にメスなぞ信じるな

  94. 基本的にメスなぞ信じるな

  95. 基本的にメスなぞ信じるな

  96. 基本的にメスなぞ信じるな

  97. 基本的にメスなぞ信じるな

  98. 基本的にメスなぞ信じるな

  99. 基本的にメスなぞ信じるな

  100. 基本的にメスなぞ信じるな

  101. 基本的にメスなぞ信じるな

  102. 基本的にメスなぞ信じるな

  103. 基本的にメスなぞ信じるな

  104. 基本的にメスなぞ信じるな

  105. 基本的にメスなぞ信じるな