引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647573493/
1: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:3vhj
わかりにくさやとキンクリやD4Cが挙げられるが
2: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:VqEM
6: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:3vhj
>>2
わかる
わかる
13: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:njJu
チャリオッツやろ
斬るしか能がないけど斬ることを極めてる
斬るしか能がないけど斬ることを極めてる
198: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:MPF4
ほぼ剣士のシルバーチャリオッツでよく頑張ったなポルナレフ
おすすめ記事
270: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:lrkv
分かりやすいのと言えばシルバーチャリオッツやろ
レクイエムは知らん
レクイエムは知らん
272: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:nUlJ
>>270
チャリオッツレクイエムは暴走しとるからポルナレフの完成したレクイエムはまた違う能力やしな
見てみたかった
チャリオッツレクイエムは暴走しとるからポルナレフの完成したレクイエムはまた違う能力やしな
見てみたかった
3: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:vpEs
漫画のやつ
6: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:3vhj
>>3
あれ実体化したりどこまでできるのかよくわからんやん
あれ実体化したりどこまでできるのかよくわからんやん
4: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:BfGm
8: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:3vhj
>>4
炎の温度が異常なだけでわかりやすいな
炎の温度が異常なだけでわかりやすいな
17: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:njJu
>>8
生命力を感知するレーダーとかあれなんなん?
生命力を感知するレーダーとかあれなんなん?
20: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:BfGm
>>17
文字通りレーダーやろ
文字通りレーダーやろ
7: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:sxta
クラフトワーク
12: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:3vhj
>>7
心臓止めれるかどうかで議論になる
心臓止めれるかどうかで議論になる
152: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:0teo
157: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:6pvu
>>152
イギーとペットショップはそれぞれ砂と氷で分かりやすさはあるか
イギーとペットショップはそれぞれ砂と氷で分かりやすさはあるか
159: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Nkgo
>>152
鎧をパージできるのに、ヴァニラ戦で鎧の端っこ削られただけで本体負傷するのはおかしい
鎧をパージできるのに、ヴァニラ戦で鎧の端っこ削られただけで本体負傷するのはおかしい
9: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:IHUH
なんだかんだでザ・ワールド
42: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Fwnd
ザ・ワールドくん「時を止めます!」これだけのシンプルさよ
51: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:TJ8S
時を5秒止めるぜ!←止めてるのに5秒とは??
57: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:BfGm
>>51
よくわからんけどとにかく5秒や
よくわからんけどとにかく5秒や
50: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:qhOc
ショットキーNO.1
53: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:3vhj
>>50
毒ガスやっけ?
毒ガスやっけ?
89: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:qhOc
>>53
それはNO.2やな
NO.1は左手から右手に物が移動するだけ
それはNO.2やな
NO.1は左手から右手に物が移動するだけ
65: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:TJ8S
69: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:nUlJ
>>65
運命操作もあるから割と壊れ性能じゃね?
運命操作もあるから割と壊れ性能じゃね?
71: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:3vhj
>>65
顔の仮面いっぱい出して運勢まで変えられるんやぞ
顔の仮面いっぱい出して運勢まで変えられるんやぞ
66: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:nUlJ
ホルホースの銃はスタンドだから物理法則をある程度無視出来る
ミスタより強い面も多いな
ミスタより強い面も多いな
73: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:fy6u
キンクリはわかるけどゴールドエクスペリエンスレクイエムわけわかめ
77: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:nUlJ
>>73
絶対に実現しないマンや
絶対に実現しないマンや
83: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:fy6u
>>77
なるほどなあ
なるほどなあ
75: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:BfGm
3部勢が分かりやすいの多いな
88: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:njJu
>>75
メタい事言うと設定が出てきたばっかりでまだ固まってなかった
ていうか5部で一気に解釈がややこしくなった気がする
メタい事言うと設定が出てきたばっかりでまだ固まってなかった
ていうか5部で一気に解釈がややこしくなった気がする
133: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:9SiC
3~4部までは大体みんなわかりやすいやろ
30: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:nUlJ
39: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:njJu
>>30
近距離群体型とでも言うべきか
近距離群体型とでも言うべきか
56: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:nUlJ
>>39
何故か念写能力もあるのがどういう特性なのか分からんのや
何故か念写能力もあるのがどういう特性なのか分からんのや
74: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:njJu
>>56
念写のスタンドなんやろ
マジシャンズレッドが火を出すのと一緒
あんな形してるから応用でロープワークできるだけや
念写のスタンドなんやろ
マジシャンズレッドが火を出すのと一緒
あんな形してるから応用でロープワークできるだけや
86: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:nUlJ
>>74
言うて波紋は流せるしスタンドバラバラに出来る位強度あるし伸び縮みするしそれだけでも十分3部スタンドっぽいのに念写があるのは能力二つに感じるわ
言うて波紋は流せるしスタンドバラバラに出来る位強度あるし伸び縮みするしそれだけでも十分3部スタンドっぽいのに念写があるのは能力二つに感じるわ
104: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:njJu
>>86
波紋は使い手がジョセフしかおらんからまず置いといて
強度は近距離故のパワーやと解釈できる
けどあくまでパワー型やないからDIO曰く「なまっちょろい」
伸び縮みするのは射程とスタンドビジョンの特性ちゃうか
波紋は使い手がジョセフしかおらんからまず置いといて
強度は近距離故のパワーやと解釈できる
けどあくまでパワー型やないからDIO曰く「なまっちょろい」
伸び縮みするのは射程とスタンドビジョンの特性ちゃうか
120: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:3s2X
123: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:3vhj
>>120
これ階段にはイエロが潜航してたんかな
これ階段にはイエロが潜航してたんかな
126: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:BfGm
>>120
単純に考えたら同じ場所にスプラッシュしたんやろうけど意味わからんな
単純に考えたら同じ場所にスプラッシュしたんやろうけど意味わからんな
79: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:3vhj
あいつや
ダークブルームーンがダントツわかりやすいわ
ただの半魚人やし
ダークブルームーンがダントツわかりやすいわ
ただの半魚人やし
81: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:tMil
ハイウェイスターはどうやろ
84: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:3vhj
>>81
能力多すぎィ!
能力多すぎィ!
87: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:BfGm
タワーオブグレーも舌切り取るクワガタやし分かりやすいのかな?
90: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Ffa5
>>87
舌だけやっけ?手を貫通とかしてなかったか
舌だけやっけ?手を貫通とかしてなかったか
95: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:3vhj
>>87
でもあいつスタプラより素早いとかいう設定あったで
でもあいつスタプラより素早いとかいう設定あったで
101: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:BfGm
>>95
速いのはべつにややこしくはないやろ
速いのはべつにややこしくはないやろ
あいつ極めたら時止めいける?
96: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:qhOc
3部は単純と見せかけて割とやりたい放題な能力多い気がするわ
ハイプリエステスとか射程距離異常やし
ハイプリエステスとか射程距離異常やし
100: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:3vhj
>>96
距離離れてても攻撃力すごいしな
距離離れてても攻撃力すごいしな
97: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:3s2X
3部とそれ以降ではスタンドそのものの在り方がだいぶ違うよな
3部初期とかスタンドの能力の個性っていうよりスタンドの形状の個性って感じやった
3部初期とかスタンドの能力の個性っていうよりスタンドの形状の個性って感じやった
103: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:3s2X
6部やとウェザーリポートが意外とシンプルなんよな
天候を操るだけっていう
天候を操るだけっていう
122: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Rfez
天気を自由に操ります←はえーすごい
カエルが降ります←思ってたんとちがう??
カエルが降ります←思ってたんとちがう??
179: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:MPF4
ザ・ハンドですらただ削り取るだけと思いきや
相手を引き寄せたり自分が寄ってったりできるよな
相手を引き寄せたり自分が寄ってったりできるよな
199: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:nUlJ
ポルポの指食った能力が意味不明過ぎる
200: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Nkgo
>>199
緊張しすぎたジョルノの見た幻覚という説が濃厚や
緊張しすぎたジョルノの見た幻覚という説が濃厚や
206: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:EjVQ
>>199
ジョルノの気のせい
タコ(ポルポ)が足食うってのとかけたジョーク、あとはブラックサバスのメンバーが指切り落とした話も入ってると思う
ジョルノの気のせい
タコ(ポルポ)が足食うってのとかけたジョーク、あとはブラックサバスのメンバーが指切り落とした話も入ってると思う
212: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Uvzx
サバイバーはどうよ
214: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:3vhj
>>212
設置型のスタンドはシンプルやが弱い
設置型のスタンドはシンプルやが弱い
226: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Uvzx
>>214
設置型で強いのはなんやろ…SBRオエコモバとかか?
設置型で強いのはなんやろ…SBRオエコモバとかか?
229: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:nUlJ
>>226
バステト
まとめて倒そうとしなけりゃ詰んでたまである
バステト
まとめて倒そうとしなけりゃ詰んでたまである
220: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:nUlJ
ムーディーブルースも中々シンプル
5部は敵がややこしい代わりに味方は良く見るとシンプル
5部は敵がややこしい代わりに味方は良く見るとシンプル
コメント