今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【悲報】既婚者、ガチの少数派になってきた模様wwwwwwww

スポンサーリンク
恋愛・女の子ネタ
スポンサーリンク
1: 2025/07/27(日) 03:26:47.24 ID:eT0+oGC90
20代の既婚者、未婚者の状況
* 20代前半(20~24歳)の結婚している割合:
* 男性: 4.9%
* 女性: 8.3%
* 20代後半(25~29歳)の結婚している割合:
* 男性: 26.4%
* 女性: 36.7%
これらはオーネットのデータ(平成27年国勢調査参考)ですが、男女共に20代後半になると結婚している割合が増えるものの、男性はまだ約7割、女性でも約6割が未婚であることがわかります。特に20代前半は圧倒的に未婚者が多いです。

20代の未婚者(独身者)における「恋人がいない」割合
* 20代男性の約7割が「配偶者、恋人はいない(未婚)」と回答(内閣府調査、2022年時点)。
* 20代女性の約5割が「配偶者、恋人はいない(未婚)」と回答(内閣府調査、2022年時点)。
これらのデータから読み取れることは、
* 20代全体で見ても、まだ結婚していない人の方が圧倒的に多い。
* そして、その結婚していない人たち(未婚者)の中でも、恋人がいない人の割合は、男性で約7割、女性で約5割とかなり高い。
つまり、「既婚者ではない」という枠で考えると、特に20代の男女においては、恋人がいない人が多数を占めると言える状況です。



2: 2025/07/27(日) 03:33:43.48 ID:6nriup9d0
あーらら
3: 2025/07/27(日) 03:34:18.52 ID:6nriup9d0
人類そろそろ滅亡するんのねー
4: 2025/07/27(日) 03:38:30.40 ID:7YJt/3lR0
少数派になっても結婚はしたいな
5: 2025/07/27(日) 03:39:02.49 ID:d4l4VKbf0
ワイに種付け許可証渡せば解決や
6: 2025/07/27(日) 03:39:13.03 ID:jXsw/dWU0
トンキン限定やとさらに低い
トンキン終わったなw
7: 2025/07/27(日) 03:44:35.61 ID:E0P/ghYr0
結婚できるかが収入で決まるようになったからな
平均より上の収入が多数派になることはないから、結婚は減る
8: 2025/07/27(日) 03:47:42.93 ID:3sKHp/MO0
>>1
なんで女の方が既婚率高いの?
男女はほとんど同じ人口の数だろ
10%も差があるのおかしいだろ
9: 2025/07/27(日) 03:48:46.78 ID:GaRwhePq0
>>8
女は年上と
結婚するのが
多い
11: 2025/07/27(日) 03:49:18.33 ID:GaRwhePq0
>>9
そういう事か
女27
男33
だと
男は統計に入らない
10: 2025/07/27(日) 03:48:51.07 ID:E0P/ghYr0
>>8
女は金持ちの年上をゲトるからやろ
それは男にはできない
12: 2025/07/27(日) 03:50:45.88 ID:3sKHp/MO0
>>10
10%って人口で考えたら凄い差だぞ
そんなに金持ちだらけとは思えん
13: 2025/07/27(日) 03:51:42.93 ID:G23hbX8L0
女と一緒に暮らしたいって思った事無いわな
15: 2025/07/27(日) 03:52:21.92 ID:V17v6J6Z0
ソースなし笑
女は二十代の結婚率はもっと高いよ笑
アラサー以降だと独身は2割くらいしかいないし
17: 2025/07/27(日) 03:54:43.98 ID:1JoGeDVUM
ワイ20代後半やけど従兄弟も同世代多いが女の従姉妹はみんな結婚した
男は誰も結婚してない(多分彼女すらいない)

同じぐらいの顔と知能と環境で育ってもこれだよ
結局女がイージーなんよ

18: 2025/07/27(日) 03:55:30.17 ID:GaRwhePq0
一生結婚できない 割合

生涯未婚率は、
男28.3%、
女17.8%であった。

ps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bd3034802ae7799bdbbe42f49b43f853b9aff788

19: 2025/07/27(日) 03:55:55.92 ID:GaRwhePq0
>>18
男の3人に1人は結婚できないんだね
30: 2025/07/27(日) 04:31:35.36 ID:7Yi5cpWF0
>>18
ワイが老人になる頃には40%くらいになってそう
21: 2025/07/27(日) 03:59:11.09 ID:3sKHp/MO0
なんで男女でこんなに差があるんよ
22: 2025/07/27(日) 04:03:00.93 ID:7kscKl0u0
>>21
強者男性が女をいっぱい抱えてる
23: 2025/07/27(日) 04:03:56.64 ID:3sKHp/MO0
>>22
法律上は結婚は1人としかできないぞ
なのに10%差があるのはおかしい
24: 2025/07/27(日) 04:05:54.78 ID:Kwz5pUR1M
>>23
おかしくないで
強者男性が女肉便器にしたり何回も離婚と結婚するやつ多い
時間差一夫多妻制で検索したら分かる
25: 2025/07/27(日) 04:06:18.63 ID:Z4fGMC+90
四六時中一緒にいたいとは思わないし
常に相手の気を伺わないといけない
31: 2025/07/27(日) 04:32:14.70 ID:+N7jAbXc0
弱者男性は結婚しない方がええやろ
負け組のゴミみたいな遺伝子残されても困るわ
32: 2025/07/27(日) 04:34:21.47 ID:3sKHp/MO0
>>31
こうして日本列島から人はいなかった…
~fin~
26: 2025/07/27(日) 04:11:19.19 ID:vfikCgzB0
自分の親見て結婚したいと思えるなら
恵まれてるよな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1753554407/

人気記事
おすすめ記事
恋愛・女の子ネタ
スポンサーリンク

コメント

  1. >>26が全て
    なんと言われようと結婚したいと思えない

  2. 女性の方がなんだかんだ結婚を望む人が多いのかねー?やっぱ相手に尽くしたい人が多いんやろな難儀やな。

  3. 日本人女性の価値観をすぐに変えるのは難しいから
    とりあえず、30歳以下の女性限定で移民を受け入れてみたらどうかね
    ただし、中韓の女は却下な
    後世になって強制連行された!とか言いがかりを付けられても面倒なのでな