今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

アニメ「攻殻機動隊」新作、フジテレビの新アニメ枠で2026年1月より放送

スポンサーリンク
雑談
スポンサーリンク


1:名無しさん:2025/10/23(木) 22:53:15.44 ID:ORHMPw/c9.net
「攻殻機動隊」新作、フジテレビの新アニメ枠「火アニバル!!」で毎週火曜23時に放送

士郎正宗原作によるTVアニメ「攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL」が、カンテレ・フジテレビ系全国ネット「火アニバル!!」枠で放送されることが発表された。

「火アニバル!!」は、2026年1月にカンテレ・フジテレビ系全国ネットに新設されるアニメ枠。毎週火曜23時より放送される。“火アニ”は火曜アニメ、“バル”は洋風居酒屋のイメージから採用し、“!!”は放送開始時刻である11時、読み方の“カーニバル”はお祭りを表現。

「みんなが夜のテレビの前に集まる時間にしたい」「世界を魅了するようなアニメをこの枠から発信する」という思いがタイトルに込められている。



アニメ「攻殻機動隊」の最新作「攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL」。監督をモコちゃん、シリーズ構成・脚本を円城塔、キャラクターデザイン・総作画監督を半田修平、アニメーション制作をサイエンスSARUが担当する。2026年に放送を予定しており、続報は「攻殻機動隊」公式グローバルサイトや公式SNSで順次公開される。

TVアニメーション『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』特報第2弾ver.Hajime Sorayama|2026年放送




https://natalie.mu/comic/news/645316


2:名無しさん:2025/10/23(木) 22:54:46.77 ID:BEBmxT8k0.net
士郎絵はもう古臭くてなぁ
256:名無しさん:2025/10/24(金) 02:08:40.98 ID:QaOHGnJq0.net
>>2
あのPS2のような安いCG絵に比べれば全然マシw
54:名無しさん:2025/10/23(木) 23:14:02.48 ID:oMWbBDpl0.net
>>2
逆に士郎の絵で動くのを見てみたいわ。
344:名無しさん:2025/10/24(金) 06:01:42.82 ID:C3hHNwLj0.net
>>54
同意
今時のハンコ絵じゃなくて士郎絵でみたい
ただしCGは勘弁な
3:名無しさん:2025/10/23(木) 22:54:51.17 ID:Lr6OvKBd0.net
声優どうなるの?
5:名無しさん:2025/10/23(木) 22:55:09.58 ID:tKNFbQ2d0.net
少佐はもう…
6:名無しさん:2025/10/23(木) 22:55:46.04 ID:+YH0hpR+0.net
もう時系列がよくわからん
シリーズごちゃごちゃやりすぎで、意味不明
31:名無しさん:2025/10/23(木) 23:06:20.59 ID:YIahXQhK0.net
>>1
円城塔の短編が下敷きなん?
>>6
マーベルみたいなマルチバースでいいやん
とっくに原作者の脳内を出てるわけだし
338:名無しさん:2025/10/24(金) 05:43:20.81 ID:5+CgPGYX0.net
>>6
個人の存在はネットの中に溶け込んでるのだから
時間も空間も無意味になっているから時系列なんてなんでも良いんじゃ無いか
結局人間の興味って宗教的なものから逃げられない
科学の装置に置き換えただけで火の鳥と変わらんよ
7:名無しさん:2025/10/23(木) 22:55:58.65 ID:Fv46GwxB0.net
声優はだれよ
坂本真綾はかんべんしろし
134:名無しさん:2025/10/24(金) 00:02:23.32 ID:sM928BjL0.net
>>7
生成AIの音声
359:名無しさん:2025/10/24(金) 07:03:02.18 ID:K4RORFFW0.net
>>7
原作よりだとギャグというかはっちゃけ成分強めだから
明るめの声になるかも
瀬戸麻美とかいいかもしれない
387:名無しさん:2025/10/24(金) 08:43:55.08 ID:yW0Lipxq0.net
>>7
絵が押井神山シリーズと違うんだから
もはや誰でもいい感じ
8:名無しさん:2025/10/23(木) 22:56:15.42 ID:GrDfzDO40.net
気が付き始めてるな
アニメ>実写
だと云うことに
10:名無しさん:2025/10/23(木) 22:58:42.77 ID:yslkCFBO0.net
もう声も違くなるしこれまで散々やったんだから他のことしてくれや
12:名無しさん:2025/10/23(木) 23:00:12.46 ID:JZgeQ7fh0.net
ゴーストインザシェルの焼き直しするんだ
サイエンスSARUで
(´・_・`)
素子の声優どうしようね
13:名無しさん:2025/10/23(木) 23:00:23.85 ID:KDprVyKF0.net
サイエンスSARU急に本数作るようになったなって思ったら湯浅辞めて方針転換してたんだな
東宝子会社でネトフリ絡んでたら色々作るしか無いもんな
18:名無しさん:2025/10/23(木) 23:02:58.57 ID:dLcAWCpR0.net
今更原作絵?
声も素子じゃないしなぁ
19:名無しさん:2025/10/23(木) 23:03:21.29 ID:0E/weEZv0.net
PV見る限りダンダダン臭くなるのかねー
20:名無しさん:2025/10/23(木) 23:03:33.82 ID:Xocdfo3g0.net
arise程度の扱いで終わりそう
みんな求めてるのはsac1sac2みたいなのなんや
239:名無しさん:2025/10/24(金) 01:35:49.16 ID:6SFoHtGC0.net
>>20
そやろな
24:名無しさん:2025/10/23(木) 23:04:29.33 ID:E1NExtzg0.net
円城塔てゴジラで矛盾だらけの失敗作作ったやつやん笑
ヤベー攻殻機動隊に来ちゃったか笑
30:名無しさん:2025/10/23(木) 23:05:53.38 ID:ddSvQ0BX0.net
モコちゃんて誰だよ
35:名無しさん:2025/10/23(木) 23:08:13.19 ID:i4NgyxRS0.net
フジなら総監督に本広克行くらい名前だけでも連ねとけよw 誰だよモコちゃんてw
37:名無しさん:2025/10/23(木) 23:08:27.72 ID:c6YfiKCN0.net
モコちゃんとか言うふざけた名前の監督実績あるの?
36:名無しさん:2025/10/23(木) 23:08:22.95 ID:INVxAJUP0.net
攻殻って何回やるん?w
85:名無しさん:2025/10/23(木) 23:30:33.94 ID:dgMobhOD0.net
>>36
ゲゲゲの鬼太郎もやってんだからいいだろ別に
45:名無しさん:2025/10/23(木) 23:10:28.76 ID:2TLkZbSK0.net
こんな80年代のキャラクターデザインで大丈夫かね
59:名無しさん:2025/10/23(木) 23:17:10.48 ID:eRl3ojRB0.net
どうせやるなら声優変えても違和感無いアニメにしろよ
66:名無しさん:2025/10/23(木) 23:20:22.44 ID:OOQAaVgY0.net
原作寄りのキャラデザで行くなら
声優全替えでもいいんじゃないかな
キャライメージ全然違うし
99:名無しさん:2025/10/23(木) 23:40:55.75 ID:Y2AaLarp0.net
この絵好みだわ
SACとARISE好きじゃないんだよね
素子がちっとも軍人上がりっぽくないから
101:名無しさん:2025/10/23(木) 23:45:53.61 ID:LETgj8NK0.net
ただのアニメ化だから一部には評価されるだろうけど、ドラマ性は無さそう

ゴジラのアニメで円城塔の思わせ振りからのなんてことないパターンでお察し
103:名無しさん:2025/10/23(木) 23:47:46.14 ID:6HfPj/WP0.net
楽しみにはしてるけど、なんか柔らかい感じの絵になってしまって残念
80:名無しさん:2025/10/23(木) 23:27:03.34 ID:fRrggkSa0.net
原作に準拠してるのに爆死したら悲しい
102:名無しさん:2025/10/23(木) 23:47:31.23 ID:bXy0jyWW0.net
プレイステーションのゲームが
こんな感じの原作風味だったような
92:名無しさん:2025/10/23(木) 23:36:12.11 ID:/b9v/M960.net
PS1のゲームのムービーみたいな絵柄で楽しみ

引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1761227595

人気記事
おすすめ記事
雑談
スポンサーリンク

コメント