今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【寒くなってきたので】うどん茹でて食べるよ!【画像】

スポンサーリンク
cooking_yuderu_hashi_man 食べ物
スポンサーリンク

 

1: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:29:02.501 ID:vU7XkKiE0
寒くなってきましたな
材料

t3MqomY
https://i.imgur.com/t3MqomY.jpeg
2: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:29:32.722 ID:vU7XkKiE0
カット
Y5FlVhZ
https://i.imgur.com/Y5FlVhZ.jpeg

 

3: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:30:21.700 ID:vU7XkKiE0
麺茹で
アレクサ、タイマー12分
593EGyv
https://i.imgur.com/593EGyv.jpeg

 

4: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:31:30.564 ID:F8Z9rSwH0
豚肉入れよう

 

6: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:31:52.113 ID:vU7XkKiE0
>>4
いるぅ?

 

5: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:31:43.200 ID:vU7XkKiE0
茹でてる間に出汁とって
薄口醤油垂らす
j8cWzhk
https://i.imgur.com/j8cWzhk.jpeg

 

7: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:32:26.714 ID:oKzaxBh70
天かすととろろ昆布は

 

9: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:33:01.919 ID:vU7XkKiE0
>>7
あー
揚げ玉はあってもよかったかも
とろろ昆布はあるけど
あんまり入れない派

 

8: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:32:28.203 ID:vU7XkKiE0
茹った麺を流水で洗って
eK0JZNE
https://i.imgur.com/eK0JZNE.jpeg

 

11: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:33:28.674 ID:vU7XkKiE0
汁に麺を戻して温めて
JwNS1y3
https://i.imgur.com/JwNS1y3.jpeg

 

12: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:34:00.965 ID:vU7XkKiE0
ネギ入れて
bir5kiR
https://i.imgur.com/bir5kiR.jpeg

 

13: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:34:21.590 ID:vU7XkKiE0
溶き卵入れて火を止めて蓋
bSIagpn
https://i.imgur.com/bSIagpn.jpeg
8Br484G
https://i.imgur.com/8Br484G.jpeg

 

14: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:34:39.722 ID:vU7XkKiE0
器に盛って、いただきます!
dLeIXYh
https://i.imgur.com/dLeIXYh.jpeg

 

15: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:34:55.073 ID:GiCzKzYo0
これはいいうどんか?

 

16: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:35:44.398 ID:vU7XkKiE0
>>15
うどん本体は良いものだと思ってる
大進食品の生うどん

 

17: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:36:02.047 ID:7YqVgHMW0
月見じゃないんか

 

21: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:37:34.322 ID:vU7XkKiE0
>>17
月見あんまり得意じゃないんだよな
なんか啜った時に卵が泡立っちゃう感じが

 

18: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:36:16.593 ID:F8Z9rSwH0
食塩が沢山練りこんであるうどんはいいうどん

 

25: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:38:03.086 ID:vU7XkKiE0
>>18
塩の量なんてそんなに違いあるんだろか?

 

19: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:36:48.793 ID:599x0l0H0
かき玉なら水溶き片栗粉でとろみ付けるのも美味いゾ

 

27: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:38:47.019 ID:vU7XkKiE0
>>19
かき玉というより
卵とじにしたかったんだよね
もっと寒くなったら
生姜効かせて片栗粉でとろみつけて
かき玉もいいな

 

20: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:37:18.318 ID:O9TfxLYz0
薬局でも売ってるやつだ

 

28: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:38:59.641 ID:vU7XkKiE0
>>20
まじでか

 

35: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:41:40.061 ID:O9TfxLYz0
>>28
うちの方のセイムスとかウエルシアでも売ってる

 

36: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:43:28.534 ID:vU7XkKiE0
>>35
へーへー
あんまり行かんけど
うちの近所にもあるのかなあ

 

22: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:37:40.164 ID:7YqVgHMW0
2人前ゆでたんか

 

29: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:39:30.366 ID:vU7XkKiE0
>>22
袋に2人前入ってて
その半分

 

23: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:37:47.669 ID:Z+4LBX2X0
こんなんなら冷凍うどんをチンする方が良いな

 

31: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:39:57.741 ID:vU7XkKiE0
>>23
それじゃあ作れないじゃないか
あと大進うどんに冷凍がない、はず

 

24: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:37:56.542 ID:ospVazJY0
出汁で暖め直し?変わってるな

 

32: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:40:34.484 ID:vU7XkKiE0
>>24
卵とじにする方法をこれしか知らんかった
汁だけでネギ浮かせて卵
でもいけるんかな?

 

26: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:38:31.785 ID:GHDsKcCs0
さすが武蔵野うどんだ灰色になるんだやっぱ

 

33: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:41:08.487 ID:vU7XkKiE0
>>26
色がおかしいのは
iPhoneカメラのがポンコツなのもあると思う
黄色撮るの苦手だな

 

30: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:39:46.696 ID:7YqVgHMW0
ヒガシマルのうどんスープって関東にもある?

 

34: JOHO通な名無しさん 2025/11/04(火) 12:41:23.479 ID:vU7XkKiE0
>>30
ある
関東はなんでもある

 

引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1762226942/

コメント