今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【影響】中国から日本行きの航空便で約49万1千件のキャンセル チケット予約の約32%に相当

スポンサーリンク
食べ物
スポンサーリンク

 

1: 孫 ★ 2025/11/18(火) 18:37:53.26 ID:??? TID:ma555

18日付の香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、中国政府の訪日自粛呼びかけの影響で、中国から日本行きの航空便で約49万1千件のキャンセルが15日以降に生じたとの航空アナリストの話を報じた。

アナリストは、これほど大量のキャンセルは新型コロナウイルス流行による2020年初頭以来の規模だとした。キャンセルは日本行きチケット予約の約32%に相当するという。

引用元 続きはこちら
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/745737

 

 

 

4: 名無しさん 2025/11/18(火) 18:39:52.42 ID:EhXk2
やったぜ!
国内旅行しやすくなるな

 

15: 名無しさん 2025/11/18(火) 18:44:38.12 ID:M9ah1
これでオーバーツーリズムが正常化するな

 

16: 名無しさん 2025/11/18(火) 18:44:55.27 ID:hbk6T
つぶれる日本の会社が出そうだな

 

17: 名無しさん 2025/11/18(火) 18:45:05.14 ID:Xha4x
闇民泊の収益が減るある

 

24: 名無しさん 2025/11/18(火) 18:46:09.74 ID:pkTNc
いいぞー
これで観光地に風情が戻る
中国人が来なきゃ潰れるようなゾンビ宿は潰れてOK

 

43: 名無しさん 2025/11/18(火) 18:51:12.43 ID:SRlV7
年末年始のホテルが安くなるし良かった

 

50: 名無しさん 2025/11/18(火) 18:55:29.17 ID:w8lAZ
年末年始は少ないかな

 

56: 名無しさん 2025/11/18(火) 18:58:13.91 ID:i9C6I
日本に来ても中国資本の施設を利用するんでしょ?

 

57: 名無しさん 2025/11/18(火) 18:58:55.25 ID:QROaB
チャイナマネーでうるおってた観光地はつぶれるところが急増しそうだな

 

61: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:01:14.27 ID:0R3eG
>>57
チャイナリスクを考えずに経営し続けてきた経営陣が無能すぎるな

 

71: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:03:36.92 ID:Xha4x
日本人に旅行支援チケット配布しよう

 

77: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:05:03.95 ID:R6n4s

 

88: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:09:35.77 ID:fnocf
7割近くは残ったのか…

 

90: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:10:20.18 ID:nIlFY
ホテルの価格も近年インバウンド価格が設定されていたからな
日本人は金持ち以外はとても泊まれない様な値段設定
経営者はお祭りに浮かれてたかも知れないが普通な古都じゃないからな?異常なことだからな?

 

95: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:11:11.20 ID:6kl1Z
コレは始まりにしかすぎない

 

101: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:12:10.89 ID:R6n4s
「こんなこと初めて」民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で
11/17(月) https://news.yahoo.co.jp/articles/f33f7659adb78a403d90bf097971cabc3f6713b0

 

104: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:13:48.33 ID:nIlFY
日本の良さ
日本のアドバンテージって
その風情や旅情にあるのにそう言うのを無視し続けてきた企業経営者

こいつらも貧することを願うよ

 

105: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:13:51.29 ID:qABCv
中国頼りの落ちた日本になったもんだ

 

109: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:15:21.32 ID:R6n4s
観光業は調子に乗ったインバウンド価格など一度頭を冷やした方がいい

 

117: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:18:30.99 ID:jKaTk
あと米価格下げて中小の賃上げすればほぼ完璧政権

 

123: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:20:50.31 ID:E5QQb
どうしても日本に行きたいという人ばかりではないだろうからな
旅行先を変えればいいだけ

 

133: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:23:57.98 ID:u3bKO
日本の唯一の成長産業だったのに大変なことになったな

 

138: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:26:50.58 ID:nAQjR
コロナ全盛時くらいまで戻って欲しい
マジで中国人いなかったからな

 

159: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:36:51.09 ID:sd3t8
高市発の大不況が来るな

 

165: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:40:53.94 ID:Z6xZJ
>>159
その前に株価暴落が来る恐れを言ってる識者が多数いるね

 

167: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:41:08.40 ID:cRjEx
日本人が観光しやすくなるね

 

187: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:48:45.45 ID:Z6xZJ
>>167
確かに日本人で旅行計画している人には助かるかもだけど少数派なんだよねそんな人。
観光客が減って減収分を今の日本人だけでは補えない。

 

203: 名無しさん 2025/11/18(火) 19:57:45.44 ID:qJqsU
中国人向けにホテル運営してる中国人が一番困るだけだろw

 

336: 名無しさん 2025/11/19(水) 00:35:00.20 ID:vsZpM
浮き沈みのはげしい国だから多くを期待しない方がいい
観光業は中国人をターゲットにすることが間違い

 

341: 名無しさん 2025/11/19(水) 00:48:46.46 ID:VX2pU
昨今、大量に押しかける中国人観光客のマナーが悪くて困るって文句言ってたんだから
減って喜ぶべきだろ

 

347: 名無しさん 2025/11/19(水) 01:05:22.05 ID:CcXXS
サービス業の景気は心配やが個人的には外人減って最高に嬉しい

 

349: 名無しさん 2025/11/19(水) 01:11:56.69 ID:IZKb7
中国が食料品の日本への輸出を止めたら、物価が3倍以上になるんじゃね?
これに気づかないネット内だけでイキってる底辺は一番先に●ぬよw

 

376: 名無しさん 2025/11/19(水) 02:04:49.71 ID:n7Cig
おい、やばいぞこんな31%のキャンセルなんてどうでもいい
日本の国債が大量に売られてる、日本恐慌くるぞ

 

395: 名無しさん 2025/11/19(水) 02:59:35.27 ID:mQz1l
7割はそんなの関係ねえと来るんか?

 

468: 名無しさん 2025/11/19(水) 06:06:50.71 ID:WyZrD
せっかくなので三連休は京都で紅葉狩りだな

 

493: 名無しさん 2025/11/19(水) 06:54:32.88 ID:s4CH1
内需拡大していこうぜ
消費税は減税廃止にして日本人が日本を盛り立てる
どうしても観光助けたいなら台湾に旅行補助金だせば?

 

495: 名無しさん 2025/11/19(水) 06:54:44.64 ID:w5NfP
経済的影響を考えないと
対応が遅れると、悪化していくよ

 

引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1763458673

コメント