除染作業員の求人申し込んだったwwwwwww

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:05:41 ID:sjmfkzkC0
明日東京で面接だ・・・
持ってる資格は
大型一種自動車免許
フォークリフト
危険物乙種1.2.3.4類
なんだが通るかな・・・
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:06:24 ID:1VjGNHJe0
お前のことは忘れないよ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:06:29 ID:AJF/tWB00
自殺志願かよ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:07:10 ID:sjmfkzkC0
>>3
危険作業区域でもウェルカムなんだが
そうじゃないらしい

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382850341/

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:06:50 ID:DqUSnFL90
通るぞ簡単に
犯罪者でも取るからな
誰でもいいんだよ
あんなのやる奴なんかいねえからよ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:07:01 ID:BqiR96PFi
その資格持ってればもっといい仕事できるだろ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:07:58 ID:sjmfkzkC0
>>6
経験が無いと雇ってくんないんだ・・・
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:07:16 ID:a94i/f/F0
いくらもらえんだよ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:07:18 ID:Gh9luo3O0
命懸けだし給料いいの?
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:08:32 ID:sjmfkzkC0
>>9
14000~20000円らしい
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:07:33 ID:DEQWKryK0
さよなら
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:07:47 ID:MUpLgsmF0
猫の手も借りたいくらいらしいから余裕でしょ?
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:07:59 ID:dFid3fvA0
ぜひ翔子を掴んで]内部告発してくれ
日本の英雄になってくれ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:09:10 ID:sjmfkzkC0
>>14
そんな勇気無い
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:08:07 ID:WTz/5eyH0
奇病にかかるよ。
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:08:21 ID:iwquNRuL0
定期的に日記かけよ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:10:29 ID:sjmfkzkC0
>>16
通ったらブログ作る
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:08:30 ID:OUWbWA2j0
普通に大型乗ればいいのに
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:08:40 ID:aUAafS7Y0
資格持ちすぎだろ
わざわざ原発なんか行かなくても・・・
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:11:23 ID:sjmfkzkC0
>>19
底辺工業高校卒でも取れる簡単な資格です
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:09:48 ID:OTlYH2aH0
どんだけピンハネされるんだろ
中抜きの中抜きの中抜きって聞くけど
南のド田舎まで求人来てたけど日当15000円とかふざけてんのかと
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:12:12 ID:sjmfkzkC0
>>22
籍さえ置いてもらえれば日給6000円でもいい
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:11:42 ID:Z02jwc1Y0
でも三ヶ月くらいしか雇ってくれないんだろ?
オリンピックあるし普通に大型乗ってろ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:13:05 ID:sjmfkzkC0
>>26
申し込んだとこは派遣会社なんですけど
特に期間はなかった
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:12:18 ID:zg6nM3170
なんでわざわざそんな仕事するの?
風評被害はネタじゃなくて実際にあるから転職できなくなるし
金がほしいなら水商売や運送の方がいいじゃん
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:14:04 ID:sjmfkzkC0
>>28
今の寮に一週間しかいられないんで緊急避難です・・・
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:16:33 ID:OTlYH2aH0
>>32
どっかの期間工にでも潜り込んだら
わざわざ放射線浴びに行くにしても安すぎてリスクと引き合わない
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:24:19 ID:sjmfkzkC0
>>39
一回ホンダの期間工受けたんだが途中退席してしまった
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:12:35 ID:9cWUdlJf0
がんばれ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:14:45 ID:sjmfkzkC0
>>29
おす!とりあえず面接がんばる
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:13:14 ID:KTgXKWyXi
日当15000かー
一日何時間なんだろ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:15:25 ID:sjmfkzkC0
>>31
8~17時みたいです
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:14:44 ID:A2iYvDOL0
防護服ってやっぱり放射線飛び交う中だと劣化早そう
何十年と続けていかないといけないんだからいつか直被曝起こる気
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:16:04 ID:huKigT+10
年は?
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:17:33 ID:sjmfkzkC0
>>37
37です
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:16:09 ID:2BEP/c3f0
俺もやりたい
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:18:18 ID:+42u90qo0
ちゃんと線量計見ながら仕事しろよ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:19:02 ID:gtwtIPVW0
>>43
測定できない線量計見つめてどうしろと?
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:18:43 ID:eqGK1leL0
ニートだったときに親に
「除染作業でも行ってこい」って言われたから
本当に応募したら面接の日に泣きながら止めてきた
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:24:02 ID:NlH8Po6X0
考え直せよ…
危険すぎるだろ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:25:03 ID:sjmfkzkC0
>>51
死んでもいいんです
子供の描いた絵を抱きながら死にたい
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:30:19 ID:bNMhQPx6i
子供いんのかよやめろ
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:32:54 ID:sjmfkzkC0
>>55
早く働いて養育費送りたい
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:25:18 ID:zo0RvLkE0
こんな状況だよ
no title
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:35:45 ID:AKZx0S0t0
ちくしょう東電の役員がやればいい仕事なのに
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:35:46 ID:KqetCsng0
日給のうちの一万円は国からのお金らしいから給料にカウントされないらしい
だから日給1万5千円なら会社としてはたった5千円で雇えるってことだ
最低賃金を下回るからこれは違反なんだぞ
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:36:23 ID:5X+GtSbhO
屋根とか壁を高圧洗浄機できれいにする仕事
洗った水がそのまま排水溝に流れないように触媒石的なものを排水溝口に置いておく
入念に洗うと古い家の壁が剥がれたり屋根から水が染みたりするから
ほどほどにするのがテクらしい
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:36:44 ID:1s07SkEDO
普通にトラック運転手になればいいやん
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:38:09 ID:sjmfkzkC0
>>63
2008年は経験が無いとだめだった
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:37:12 ID:PgfIQZ1M0
作業のヘルメットはくせーし
夜はタコ部屋みたいなところで風呂も入れないんだろうなあ
飯は残飯やろなあ
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:39:22 ID:vWhsjiHq0
ETS2の人材派遣会社にいたら評価4ぐらいか
即雇うレベル
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:40:24 ID:5imDOLTp0
人生ぼっちだし俺もお国のために応募しようかな
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:42:11 ID:zzUvg7jM0
レンチの使い方を知らないヤツでも働けるんだから問題ない
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27 14:41:45 ID:++sgB/gH0
最後は延々苦しみながら死んでいくことになるというのに…

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
自分語り人生

コメント

  1. 無茶しやがって・・・

  2. 無茶しやがって・・・

  3. 無茶しやがって・・・

  4. 無茶しやがって・・・

  5. 無茶しやがって・・・

  6. 無茶しやがって・・・

  7. 無茶しやがって・・・

  8. 無茶しやがって・・・

  9. 無茶しやがって・・・

  10. 無茶しやがって・・・

  11. 無茶しやがって・・・

  12. 無茶しやがって・・・

  13. 無茶しやがって・・・

  14. 除染って、原発に行くのか?一般住宅の庭とかか?どっちにしろ悪意のあるマトメ方だな。

  15. 除染って、原発に行くのか?一般住宅の庭とかか?どっちにしろ悪意のあるマトメ方だな。

  16. 除染って、原発に行くのか?一般住宅の庭とかか?どっちにしろ悪意のあるマトメ方だな。

  17. 除染って、原発に行くのか?一般住宅の庭とかか?どっちにしろ悪意のあるマトメ方だな。

  18. 除染って、原発に行くのか?一般住宅の庭とかか?どっちにしろ悪意のあるマトメ方だな。

  19. 除染って、原発に行くのか?一般住宅の庭とかか?どっちにしろ悪意のあるマトメ方だな。

  20. 除染って、原発に行くのか?一般住宅の庭とかか?どっちにしろ悪意のあるマトメ方だな。

  21. 除染って、原発に行くのか?一般住宅の庭とかか?どっちにしろ悪意のあるマトメ方だな。

  22. 除染って、原発に行くのか?一般住宅の庭とかか?どっちにしろ悪意のあるマトメ方だな。

  23. 除染って、原発に行くのか?一般住宅の庭とかか?どっちにしろ悪意のあるマトメ方だな。

  24. 除染って、原発に行くのか?一般住宅の庭とかか?どっちにしろ悪意のあるマトメ方だな。

  25. 除染って、原発に行くのか?一般住宅の庭とかか?どっちにしろ悪意のあるマトメ方だな。

  26. 除染って、原発に行くのか?一般住宅の庭とかか?どっちにしろ悪意のあるマトメ方だな。

  27. 時々VIPに原発問題について論じるスレが立つけど、大体が原発肯定する論調なんだよね
    だけど今現在問題になってる福一についてはガンスルーなんだよね
    VIPには本当にアホしかいねーわ

  28. 時々VIPに原発問題について論じるスレが立つけど、大体が原発肯定する論調なんだよね
    だけど今現在問題になってる福一についてはガンスルーなんだよね
    VIPには本当にアホしかいねーわ

  29. 時々VIPに原発問題について論じるスレが立つけど、大体が原発肯定する論調なんだよね
    だけど今現在問題になってる福一についてはガンスルーなんだよね
    VIPには本当にアホしかいねーわ

  30. 時々VIPに原発問題について論じるスレが立つけど、大体が原発肯定する論調なんだよね
    だけど今現在問題になってる福一についてはガンスルーなんだよね
    VIPには本当にアホしかいねーわ

  31. 時々VIPに原発問題について論じるスレが立つけど、大体が原発肯定する論調なんだよね
    だけど今現在問題になってる福一についてはガンスルーなんだよね
    VIPには本当にアホしかいねーわ

  32. 時々VIPに原発問題について論じるスレが立つけど、大体が原発肯定する論調なんだよね
    だけど今現在問題になってる福一についてはガンスルーなんだよね
    VIPには本当にアホしかいねーわ

  33. 時々VIPに原発問題について論じるスレが立つけど、大体が原発肯定する論調なんだよね
    だけど今現在問題になってる福一についてはガンスルーなんだよね
    VIPには本当にアホしかいねーわ

  34. 時々VIPに原発問題について論じるスレが立つけど、大体が原発肯定する論調なんだよね
    だけど今現在問題になってる福一についてはガンスルーなんだよね
    VIPには本当にアホしかいねーわ

  35. 時々VIPに原発問題について論じるスレが立つけど、大体が原発肯定する論調なんだよね
    だけど今現在問題になってる福一についてはガンスルーなんだよね
    VIPには本当にアホしかいねーわ

  36. 時々VIPに原発問題について論じるスレが立つけど、大体が原発肯定する論調なんだよね
    だけど今現在問題になってる福一についてはガンスルーなんだよね
    VIPには本当にアホしかいねーわ

  37. 時々VIPに原発問題について論じるスレが立つけど、大体が原発肯定する論調なんだよね
    だけど今現在問題になってる福一についてはガンスルーなんだよね
    VIPには本当にアホしかいねーわ

  38. 時々VIPに原発問題について論じるスレが立つけど、大体が原発肯定する論調なんだよね
    だけど今現在問題になってる福一についてはガンスルーなんだよね
    VIPには本当にアホしかいねーわ

  39. 時々VIPに原発問題について論じるスレが立つけど、大体が原発肯定する論調なんだよね
    だけど今現在問題になってる福一についてはガンスルーなんだよね
    VIPには本当にアホしかいねーわ

  40. 68
    自己犠牲を厭わないのは、見上げた物だと思うが、
    現状のこの国体を考慮すると非常に虚しい選択と思えてしまうのだけど。
    直接の責任がある立場の東電幹部は、高給を貪り投獄されずに
    海外逃亡中なんだけど・・・。

  41. 68
    自己犠牲を厭わないのは、見上げた物だと思うが、
    現状のこの国体を考慮すると非常に虚しい選択と思えてしまうのだけど。
    直接の責任がある立場の東電幹部は、高給を貪り投獄されずに
    海外逃亡中なんだけど・・・。

  42. 68
    自己犠牲を厭わないのは、見上げた物だと思うが、
    現状のこの国体を考慮すると非常に虚しい選択と思えてしまうのだけど。
    直接の責任がある立場の東電幹部は、高給を貪り投獄されずに
    海外逃亡中なんだけど・・・。

  43. 68
    自己犠牲を厭わないのは、見上げた物だと思うが、
    現状のこの国体を考慮すると非常に虚しい選択と思えてしまうのだけど。
    直接の責任がある立場の東電幹部は、高給を貪り投獄されずに
    海外逃亡中なんだけど・・・。

  44. 68
    自己犠牲を厭わないのは、見上げた物だと思うが、
    現状のこの国体を考慮すると非常に虚しい選択と思えてしまうのだけど。
    直接の責任がある立場の東電幹部は、高給を貪り投獄されずに
    海外逃亡中なんだけど・・・。

  45. 68
    自己犠牲を厭わないのは、見上げた物だと思うが、
    現状のこの国体を考慮すると非常に虚しい選択と思えてしまうのだけど。
    直接の責任がある立場の東電幹部は、高給を貪り投獄されずに
    海外逃亡中なんだけど・・・。

  46. 68
    自己犠牲を厭わないのは、見上げた物だと思うが、
    現状のこの国体を考慮すると非常に虚しい選択と思えてしまうのだけど。
    直接の責任がある立場の東電幹部は、高給を貪り投獄されずに
    海外逃亡中なんだけど・・・。

  47. 68
    自己犠牲を厭わないのは、見上げた物だと思うが、
    現状のこの国体を考慮すると非常に虚しい選択と思えてしまうのだけど。
    直接の責任がある立場の東電幹部は、高給を貪り投獄されずに
    海外逃亡中なんだけど・・・。

  48. 68
    自己犠牲を厭わないのは、見上げた物だと思うが、
    現状のこの国体を考慮すると非常に虚しい選択と思えてしまうのだけど。
    直接の責任がある立場の東電幹部は、高給を貪り投獄されずに
    海外逃亡中なんだけど・・・。

  49. 68
    自己犠牲を厭わないのは、見上げた物だと思うが、
    現状のこの国体を考慮すると非常に虚しい選択と思えてしまうのだけど。
    直接の責任がある立場の東電幹部は、高給を貪り投獄されずに
    海外逃亡中なんだけど・・・。

  50. 68
    自己犠牲を厭わないのは、見上げた物だと思うが、
    現状のこの国体を考慮すると非常に虚しい選択と思えてしまうのだけど。
    直接の責任がある立場の東電幹部は、高給を貪り投獄されずに
    海外逃亡中なんだけど・・・。

  51. 68
    自己犠牲を厭わないのは、見上げた物だと思うが、
    現状のこの国体を考慮すると非常に虚しい選択と思えてしまうのだけど。
    直接の責任がある立場の東電幹部は、高給を貪り投獄されずに
    海外逃亡中なんだけど・・・。

  52. 68
    自己犠牲を厭わないのは、見上げた物だと思うが、
    現状のこの国体を考慮すると非常に虚しい選択と思えてしまうのだけど。
    直接の責任がある立場の東電幹部は、高給を貪り投獄されずに
    海外逃亡中なんだけど・・・。

  53. 日給15000円とか公共工事で定められた金額と同じじゃねーかw

  54. 日給15000円とか公共工事で定められた金額と同じじゃねーかw

  55. 日給15000円とか公共工事で定められた金額と同じじゃねーかw

  56. 日給15000円とか公共工事で定められた金額と同じじゃねーかw

  57. 日給15000円とか公共工事で定められた金額と同じじゃねーかw

  58. 日給15000円とか公共工事で定められた金額と同じじゃねーかw

  59. 日給15000円とか公共工事で定められた金額と同じじゃねーかw

  60. 日給15000円とか公共工事で定められた金額と同じじゃねーかw

  61. 日給15000円とか公共工事で定められた金額と同じじゃねーかw

  62. 日給15000円とか公共工事で定められた金額と同じじゃねーかw

  63. 日給15000円とか公共工事で定められた金額と同じじゃねーかw

  64. 日給15000円とか公共工事で定められた金額と同じじゃねーかw

  65. 日給15000円とか公共工事で定められた金額と同じじゃねーかw

  66. 本当に行くの?誰かが行かないと日本が大変なことになる自分も受けてみよう

  67. 本当に行くの?誰かが行かないと日本が大変なことになる自分も受けてみよう

  68. 本当に行くの?誰かが行かないと日本が大変なことになる自分も受けてみよう

  69. 本当に行くの?誰かが行かないと日本が大変なことになる自分も受けてみよう

  70. 本当に行くの?誰かが行かないと日本が大変なことになる自分も受けてみよう

  71. 本当に行くの?誰かが行かないと日本が大変なことになる自分も受けてみよう

  72. 本当に行くの?誰かが行かないと日本が大変なことになる自分も受けてみよう

  73. 本当に行くの?誰かが行かないと日本が大変なことになる自分も受けてみよう

  74. 本当に行くの?誰かが行かないと日本が大変なことになる自分も受けてみよう

  75. 本当に行くの?誰かが行かないと日本が大変なことになる自分も受けてみよう

  76. 本当に行くの?誰かが行かないと日本が大変なことになる自分も受けてみよう

  77. 本当に行くの?誰かが行かないと日本が大変なことになる自分も受けてみよう

  78. 本当に行くの?誰かが行かないと日本が大変なことになる自分も受けてみよう

  79. 現代の技術で完全な除染なんか出来ないんだけどな
    何の意味もないとわかってて命かける奴なんかそうそういないわな

  80. 現代の技術で完全な除染なんか出来ないんだけどな
    何の意味もないとわかってて命かける奴なんかそうそういないわな

  81. 現代の技術で完全な除染なんか出来ないんだけどな
    何の意味もないとわかってて命かける奴なんかそうそういないわな

  82. 現代の技術で完全な除染なんか出来ないんだけどな
    何の意味もないとわかってて命かける奴なんかそうそういないわな

  83. 現代の技術で完全な除染なんか出来ないんだけどな
    何の意味もないとわかってて命かける奴なんかそうそういないわな

  84. 現代の技術で完全な除染なんか出来ないんだけどな
    何の意味もないとわかってて命かける奴なんかそうそういないわな

  85. 現代の技術で完全な除染なんか出来ないんだけどな
    何の意味もないとわかってて命かける奴なんかそうそういないわな

  86. 現代の技術で完全な除染なんか出来ないんだけどな
    何の意味もないとわかってて命かける奴なんかそうそういないわな

  87. 現代の技術で完全な除染なんか出来ないんだけどな
    何の意味もないとわかってて命かける奴なんかそうそういないわな

  88. 現代の技術で完全な除染なんか出来ないんだけどな
    何の意味もないとわかってて命かける奴なんかそうそういないわな

  89. 現代の技術で完全な除染なんか出来ないんだけどな
    何の意味もないとわかってて命かける奴なんかそうそういないわな

  90. 現代の技術で完全な除染なんか出来ないんだけどな
    何の意味もないとわかってて命かける奴なんかそうそういないわな

  91. 現代の技術で完全な除染なんか出来ないんだけどな
    何の意味もないとわかってて命かける奴なんかそうそういないわな

  92. 引きこもりのお前らこそ国のために行ってこいw

  93. 引きこもりのお前らこそ国のために行ってこいw

  94. 引きこもりのお前らこそ国のために行ってこいw

  95. 引きこもりのお前らこそ国のために行ってこいw

  96. 引きこもりのお前らこそ国のために行ってこいw

  97. 引きこもりのお前らこそ国のために行ってこいw

  98. 引きこもりのお前らこそ国のために行ってこいw

  99. 引きこもりのお前らこそ国のために行ってこいw

  100. 引きこもりのお前らこそ国のために行ってこいw

  101. 引きこもりのお前らこそ国のために行ってこいw

  102. 引きこもりのお前らこそ国のために行ってこいw

  103. 引きこもりのお前らこそ国のために行ってこいw

  104. 引きこもりのお前らこそ国のために行ってこいw

  105. 現役、除染の職長参上!!
    除染の怖い仕事やろうかな?って悩んでる人に少しでも役に立てば…
    地元、郡山市で一般住宅の除染
    給料 日 14000×25=350000
    休日 日曜日 その他 雨や雪のひ休み
    当日、会社から電話連絡有り。
    社会保険、厚生年金 無し
    勤務時間 8:00~16:30(冬)
    8:00~17:00 (夏)
    但し、作業開始は9:00から
    作業内容 一班 5~7人位でチームを組む
    一般住宅の庭の土や芝の削り取後、新しい土を入れ替え、コンクリート部分の機械での洗浄。植木等の選定、雨樋拭き取り等…削り取った土は、その自宅の庭に1.3㎡位の穴を掘り≦これ、ユンボで掘って埋め戻し(ユンボが入れない所は手掘り≦これ、地獄)
    一軒こなすのに2~3日位、自分は常用だから
    早くても遅くてもいいんだけど、請け負いの
    他の班は数こなしてナンボ¥
    大事な事◎◎自分の班も寄せ集めのチームで7人とも会社はバラバラ、当然、給料体系も
    バラバラ、沖縄から来てる人は職長の俺と同じ、日当14000で寮費、光熱費タダ…食費は自腹、但し、三人部屋。
    岩手から来てる班の花形のお兄ちゃんは10000(笑)地元、郡山市のお兄ちゃんは、なんと9000円…同じ仕事やってんのにね。後は役職の仕事だからカメラで一軒につき100枚位写真撮ったり放射線測ったり、書類書いたり、する、これは各班に一人専門が居て力仕事は殆どしない…そんな暇が無い、で、家に帰ってから勝負、書類書いたりね。俺の班長とカメラ、書類掛け持ちで14000円シヌ(´;ω;`)
    重機の免許無制限、5日(90000)高所作業2(33000)これ、絶対取っておくべし、何処に行っても絶対に絶対優遇されるからね。
    後は最後は当たり前だけど人気関係だよね、
    少しでも役にたてたら。

  106. 現役、除染の職長参上!!
    除染の怖い仕事やろうかな?って悩んでる人に少しでも役に立てば…
    地元、郡山市で一般住宅の除染
    給料 日 14000×25=350000
    休日 日曜日 その他 雨や雪のひ休み
    当日、会社から電話連絡有り。
    社会保険、厚生年金 無し
    勤務時間 8:00~16:30(冬)
    8:00~17:00 (夏)
    但し、作業開始は9:00から
    作業内容 一班 5~7人位でチームを組む
    一般住宅の庭の土や芝の削り取後、新しい土を入れ替え、コンクリート部分の機械での洗浄。植木等の選定、雨樋拭き取り等…削り取った土は、その自宅の庭に1.3㎡位の穴を掘り≦これ、ユンボで掘って埋め戻し(ユンボが入れない所は手掘り≦これ、地獄)
    一軒こなすのに2~3日位、自分は常用だから
    早くても遅くてもいいんだけど、請け負いの
    他の班は数こなしてナンボ¥
    大事な事◎◎自分の班も寄せ集めのチームで7人とも会社はバラバラ、当然、給料体系も
    バラバラ、沖縄から来てる人は職長の俺と同じ、日当14000で寮費、光熱費タダ…食費は自腹、但し、三人部屋。
    岩手から来てる班の花形のお兄ちゃんは10000(笑)地元、郡山市のお兄ちゃんは、なんと9000円…同じ仕事やってんのにね。後は役職の仕事だからカメラで一軒につき100枚位写真撮ったり放射線測ったり、書類書いたり、する、これは各班に一人専門が居て力仕事は殆どしない…そんな暇が無い、で、家に帰ってから勝負、書類書いたりね。俺の班長とカメラ、書類掛け持ちで14000円シヌ(´;ω;`)
    重機の免許無制限、5日(90000)高所作業2(33000)これ、絶対取っておくべし、何処に行っても絶対に絶対優遇されるからね。
    後は最後は当たり前だけど人気関係だよね、
    少しでも役にたてたら。

  107. 現役、除染の職長参上!!
    除染の怖い仕事やろうかな?って悩んでる人に少しでも役に立てば…
    地元、郡山市で一般住宅の除染
    給料 日 14000×25=350000
    休日 日曜日 その他 雨や雪のひ休み
    当日、会社から電話連絡有り。
    社会保険、厚生年金 無し
    勤務時間 8:00~16:30(冬)
    8:00~17:00 (夏)
    但し、作業開始は9:00から
    作業内容 一班 5~7人位でチームを組む
    一般住宅の庭の土や芝の削り取後、新しい土を入れ替え、コンクリート部分の機械での洗浄。植木等の選定、雨樋拭き取り等…削り取った土は、その自宅の庭に1.3㎡位の穴を掘り≦これ、ユンボで掘って埋め戻し(ユンボが入れない所は手掘り≦これ、地獄)
    一軒こなすのに2~3日位、自分は常用だから
    早くても遅くてもいいんだけど、請け負いの
    他の班は数こなしてナンボ¥
    大事な事◎◎自分の班も寄せ集めのチームで7人とも会社はバラバラ、当然、給料体系も
    バラバラ、沖縄から来てる人は職長の俺と同じ、日当14000で寮費、光熱費タダ…食費は自腹、但し、三人部屋。
    岩手から来てる班の花形のお兄ちゃんは10000(笑)地元、郡山市のお兄ちゃんは、なんと9000円…同じ仕事やってんのにね。後は役職の仕事だからカメラで一軒につき100枚位写真撮ったり放射線測ったり、書類書いたり、する、これは各班に一人専門が居て力仕事は殆どしない…そんな暇が無い、で、家に帰ってから勝負、書類書いたりね。俺の班長とカメラ、書類掛け持ちで14000円シヌ(´;ω;`)
    重機の免許無制限、5日(90000)高所作業2(33000)これ、絶対取っておくべし、何処に行っても絶対に絶対優遇されるからね。
    後は最後は当たり前だけど人気関係だよね、
    少しでも役にたてたら。

  108. 現役、除染の職長参上!!
    除染の怖い仕事やろうかな?って悩んでる人に少しでも役に立てば…
    地元、郡山市で一般住宅の除染
    給料 日 14000×25=350000
    休日 日曜日 その他 雨や雪のひ休み
    当日、会社から電話連絡有り。
    社会保険、厚生年金 無し
    勤務時間 8:00~16:30(冬)
    8:00~17:00 (夏)
    但し、作業開始は9:00から
    作業内容 一班 5~7人位でチームを組む
    一般住宅の庭の土や芝の削り取後、新しい土を入れ替え、コンクリート部分の機械での洗浄。植木等の選定、雨樋拭き取り等…削り取った土は、その自宅の庭に1.3㎡位の穴を掘り≦これ、ユンボで掘って埋め戻し(ユンボが入れない所は手掘り≦これ、地獄)
    一軒こなすのに2~3日位、自分は常用だから
    早くても遅くてもいいんだけど、請け負いの
    他の班は数こなしてナンボ¥
    大事な事◎◎自分の班も寄せ集めのチームで7人とも会社はバラバラ、当然、給料体系も
    バラバラ、沖縄から来てる人は職長の俺と同じ、日当14000で寮費、光熱費タダ…食費は自腹、但し、三人部屋。
    岩手から来てる班の花形のお兄ちゃんは10000(笑)地元、郡山市のお兄ちゃんは、なんと9000円…同じ仕事やってんのにね。後は役職の仕事だからカメラで一軒につき100枚位写真撮ったり放射線測ったり、書類書いたり、する、これは各班に一人専門が居て力仕事は殆どしない…そんな暇が無い、で、家に帰ってから勝負、書類書いたりね。俺の班長とカメラ、書類掛け持ちで14000円シヌ(´;ω;`)
    重機の免許無制限、5日(90000)高所作業2(33000)これ、絶対取っておくべし、何処に行っても絶対に絶対優遇されるからね。
    後は最後は当たり前だけど人気関係だよね、
    少しでも役にたてたら。

  109. 現役、除染の職長参上!!
    除染の怖い仕事やろうかな?って悩んでる人に少しでも役に立てば…
    地元、郡山市で一般住宅の除染
    給料 日 14000×25=350000
    休日 日曜日 その他 雨や雪のひ休み
    当日、会社から電話連絡有り。
    社会保険、厚生年金 無し
    勤務時間 8:00~16:30(冬)
    8:00~17:00 (夏)
    但し、作業開始は9:00から
    作業内容 一班 5~7人位でチームを組む
    一般住宅の庭の土や芝の削り取後、新しい土を入れ替え、コンクリート部分の機械での洗浄。植木等の選定、雨樋拭き取り等…削り取った土は、その自宅の庭に1.3㎡位の穴を掘り≦これ、ユンボで掘って埋め戻し(ユンボが入れない所は手掘り≦これ、地獄)
    一軒こなすのに2~3日位、自分は常用だから
    早くても遅くてもいいんだけど、請け負いの
    他の班は数こなしてナンボ¥
    大事な事◎◎自分の班も寄せ集めのチームで7人とも会社はバラバラ、当然、給料体系も
    バラバラ、沖縄から来てる人は職長の俺と同じ、日当14000で寮費、光熱費タダ…食費は自腹、但し、三人部屋。
    岩手から来てる班の花形のお兄ちゃんは10000(笑)地元、郡山市のお兄ちゃんは、なんと9000円…同じ仕事やってんのにね。後は役職の仕事だからカメラで一軒につき100枚位写真撮ったり放射線測ったり、書類書いたり、する、これは各班に一人専門が居て力仕事は殆どしない…そんな暇が無い、で、家に帰ってから勝負、書類書いたりね。俺の班長とカメラ、書類掛け持ちで14000円シヌ(´;ω;`)
    重機の免許無制限、5日(90000)高所作業2(33000)これ、絶対取っておくべし、何処に行っても絶対に絶対優遇されるからね。
    後は最後は当たり前だけど人気関係だよね、
    少しでも役にたてたら。

  110. 現役、除染の職長参上!!
    除染の怖い仕事やろうかな?って悩んでる人に少しでも役に立てば…
    地元、郡山市で一般住宅の除染
    給料 日 14000×25=350000
    休日 日曜日 その他 雨や雪のひ休み
    当日、会社から電話連絡有り。
    社会保険、厚生年金 無し
    勤務時間 8:00~16:30(冬)
    8:00~17:00 (夏)
    但し、作業開始は9:00から
    作業内容 一班 5~7人位でチームを組む
    一般住宅の庭の土や芝の削り取後、新しい土を入れ替え、コンクリート部分の機械での洗浄。植木等の選定、雨樋拭き取り等…削り取った土は、その自宅の庭に1.3㎡位の穴を掘り≦これ、ユンボで掘って埋め戻し(ユンボが入れない所は手掘り≦これ、地獄)
    一軒こなすのに2~3日位、自分は常用だから
    早くても遅くてもいいんだけど、請け負いの
    他の班は数こなしてナンボ¥
    大事な事◎◎自分の班も寄せ集めのチームで7人とも会社はバラバラ、当然、給料体系も
    バラバラ、沖縄から来てる人は職長の俺と同じ、日当14000で寮費、光熱費タダ…食費は自腹、但し、三人部屋。
    岩手から来てる班の花形のお兄ちゃんは10000(笑)地元、郡山市のお兄ちゃんは、なんと9000円…同じ仕事やってんのにね。後は役職の仕事だからカメラで一軒につき100枚位写真撮ったり放射線測ったり、書類書いたり、する、これは各班に一人専門が居て力仕事は殆どしない…そんな暇が無い、で、家に帰ってから勝負、書類書いたりね。俺の班長とカメラ、書類掛け持ちで14000円シヌ(´;ω;`)
    重機の免許無制限、5日(90000)高所作業2(33000)これ、絶対取っておくべし、何処に行っても絶対に絶対優遇されるからね。
    後は最後は当たり前だけど人気関係だよね、
    少しでも役にたてたら。

  111. 現役、除染の職長参上!!
    除染の怖い仕事やろうかな?って悩んでる人に少しでも役に立てば…
    地元、郡山市で一般住宅の除染
    給料 日 14000×25=350000
    休日 日曜日 その他 雨や雪のひ休み
    当日、会社から電話連絡有り。
    社会保険、厚生年金 無し
    勤務時間 8:00~16:30(冬)
    8:00~17:00 (夏)
    但し、作業開始は9:00から
    作業内容 一班 5~7人位でチームを組む
    一般住宅の庭の土や芝の削り取後、新しい土を入れ替え、コンクリート部分の機械での洗浄。植木等の選定、雨樋拭き取り等…削り取った土は、その自宅の庭に1.3㎡位の穴を掘り≦これ、ユンボで掘って埋め戻し(ユンボが入れない所は手掘り≦これ、地獄)
    一軒こなすのに2~3日位、自分は常用だから
    早くても遅くてもいいんだけど、請け負いの
    他の班は数こなしてナンボ¥
    大事な事◎◎自分の班も寄せ集めのチームで7人とも会社はバラバラ、当然、給料体系も
    バラバラ、沖縄から来てる人は職長の俺と同じ、日当14000で寮費、光熱費タダ…食費は自腹、但し、三人部屋。
    岩手から来てる班の花形のお兄ちゃんは10000(笑)地元、郡山市のお兄ちゃんは、なんと9000円…同じ仕事やってんのにね。後は役職の仕事だからカメラで一軒につき100枚位写真撮ったり放射線測ったり、書類書いたり、する、これは各班に一人専門が居て力仕事は殆どしない…そんな暇が無い、で、家に帰ってから勝負、書類書いたりね。俺の班長とカメラ、書類掛け持ちで14000円シヌ(´;ω;`)
    重機の免許無制限、5日(90000)高所作業2(33000)これ、絶対取っておくべし、何処に行っても絶対に絶対優遇されるからね。
    後は最後は当たり前だけど人気関係だよね、
    少しでも役にたてたら。

  112. 現役、除染の職長参上!!
    除染の怖い仕事やろうかな?って悩んでる人に少しでも役に立てば…
    地元、郡山市で一般住宅の除染
    給料 日 14000×25=350000
    休日 日曜日 その他 雨や雪のひ休み
    当日、会社から電話連絡有り。
    社会保険、厚生年金 無し
    勤務時間 8:00~16:30(冬)
    8:00~17:00 (夏)
    但し、作業開始は9:00から
    作業内容 一班 5~7人位でチームを組む
    一般住宅の庭の土や芝の削り取後、新しい土を入れ替え、コンクリート部分の機械での洗浄。植木等の選定、雨樋拭き取り等…削り取った土は、その自宅の庭に1.3㎡位の穴を掘り≦これ、ユンボで掘って埋め戻し(ユンボが入れない所は手掘り≦これ、地獄)
    一軒こなすのに2~3日位、自分は常用だから
    早くても遅くてもいいんだけど、請け負いの
    他の班は数こなしてナンボ¥
    大事な事◎◎自分の班も寄せ集めのチームで7人とも会社はバラバラ、当然、給料体系も
    バラバラ、沖縄から来てる人は職長の俺と同じ、日当14000で寮費、光熱費タダ…食費は自腹、但し、三人部屋。
    岩手から来てる班の花形のお兄ちゃんは10000(笑)地元、郡山市のお兄ちゃんは、なんと9000円…同じ仕事やってんのにね。後は役職の仕事だからカメラで一軒につき100枚位写真撮ったり放射線測ったり、書類書いたり、する、これは各班に一人専門が居て力仕事は殆どしない…そんな暇が無い、で、家に帰ってから勝負、書類書いたりね。俺の班長とカメラ、書類掛け持ちで14000円シヌ(´;ω;`)
    重機の免許無制限、5日(90000)高所作業2(33000)これ、絶対取っておくべし、何処に行っても絶対に絶対優遇されるからね。
    後は最後は当たり前だけど人気関係だよね、
    少しでも役にたてたら。

  113. 現役、除染の職長参上!!
    除染の怖い仕事やろうかな?って悩んでる人に少しでも役に立てば…
    地元、郡山市で一般住宅の除染
    給料 日 14000×25=350000
    休日 日曜日 その他 雨や雪のひ休み
    当日、会社から電話連絡有り。
    社会保険、厚生年金 無し
    勤務時間 8:00~16:30(冬)
    8:00~17:00 (夏)
    但し、作業開始は9:00から
    作業内容 一班 5~7人位でチームを組む
    一般住宅の庭の土や芝の削り取後、新しい土を入れ替え、コンクリート部分の機械での洗浄。植木等の選定、雨樋拭き取り等…削り取った土は、その自宅の庭に1.3㎡位の穴を掘り≦これ、ユンボで掘って埋め戻し(ユンボが入れない所は手掘り≦これ、地獄)
    一軒こなすのに2~3日位、自分は常用だから
    早くても遅くてもいいんだけど、請け負いの
    他の班は数こなしてナンボ¥
    大事な事◎◎自分の班も寄せ集めのチームで7人とも会社はバラバラ、当然、給料体系も
    バラバラ、沖縄から来てる人は職長の俺と同じ、日当14000で寮費、光熱費タダ…食費は自腹、但し、三人部屋。
    岩手から来てる班の花形のお兄ちゃんは10000(笑)地元、郡山市のお兄ちゃんは、なんと9000円…同じ仕事やってんのにね。後は役職の仕事だからカメラで一軒につき100枚位写真撮ったり放射線測ったり、書類書いたり、する、これは各班に一人専門が居て力仕事は殆どしない…そんな暇が無い、で、家に帰ってから勝負、書類書いたりね。俺の班長とカメラ、書類掛け持ちで14000円シヌ(´;ω;`)
    重機の免許無制限、5日(90000)高所作業2(33000)これ、絶対取っておくべし、何処に行っても絶対に絶対優遇されるからね。
    後は最後は当たり前だけど人気関係だよね、
    少しでも役にたてたら。

  114. 現役、除染の職長参上!!
    除染の怖い仕事やろうかな?って悩んでる人に少しでも役に立てば…
    地元、郡山市で一般住宅の除染
    給料 日 14000×25=350000
    休日 日曜日 その他 雨や雪のひ休み
    当日、会社から電話連絡有り。
    社会保険、厚生年金 無し
    勤務時間 8:00~16:30(冬)
    8:00~17:00 (夏)
    但し、作業開始は9:00から
    作業内容 一班 5~7人位でチームを組む
    一般住宅の庭の土や芝の削り取後、新しい土を入れ替え、コンクリート部分の機械での洗浄。植木等の選定、雨樋拭き取り等…削り取った土は、その自宅の庭に1.3㎡位の穴を掘り≦これ、ユンボで掘って埋め戻し(ユンボが入れない所は手掘り≦これ、地獄)
    一軒こなすのに2~3日位、自分は常用だから
    早くても遅くてもいいんだけど、請け負いの
    他の班は数こなしてナンボ¥
    大事な事◎◎自分の班も寄せ集めのチームで7人とも会社はバラバラ、当然、給料体系も
    バラバラ、沖縄から来てる人は職長の俺と同じ、日当14000で寮費、光熱費タダ…食費は自腹、但し、三人部屋。
    岩手から来てる班の花形のお兄ちゃんは10000(笑)地元、郡山市のお兄ちゃんは、なんと9000円…同じ仕事やってんのにね。後は役職の仕事だからカメラで一軒につき100枚位写真撮ったり放射線測ったり、書類書いたり、する、これは各班に一人専門が居て力仕事は殆どしない…そんな暇が無い、で、家に帰ってから勝負、書類書いたりね。俺の班長とカメラ、書類掛け持ちで14000円シヌ(´;ω;`)
    重機の免許無制限、5日(90000)高所作業2(33000)これ、絶対取っておくべし、何処に行っても絶対に絶対優遇されるからね。
    後は最後は当たり前だけど人気関係だよね、
    少しでも役にたてたら。

  115. 現役、除染の職長参上!!
    除染の怖い仕事やろうかな?って悩んでる人に少しでも役に立てば…
    地元、郡山市で一般住宅の除染
    給料 日 14000×25=350000
    休日 日曜日 その他 雨や雪のひ休み
    当日、会社から電話連絡有り。
    社会保険、厚生年金 無し
    勤務時間 8:00~16:30(冬)
    8:00~17:00 (夏)
    但し、作業開始は9:00から
    作業内容 一班 5~7人位でチームを組む
    一般住宅の庭の土や芝の削り取後、新しい土を入れ替え、コンクリート部分の機械での洗浄。植木等の選定、雨樋拭き取り等…削り取った土は、その自宅の庭に1.3㎡位の穴を掘り≦これ、ユンボで掘って埋め戻し(ユンボが入れない所は手掘り≦これ、地獄)
    一軒こなすのに2~3日位、自分は常用だから
    早くても遅くてもいいんだけど、請け負いの
    他の班は数こなしてナンボ¥
    大事な事◎◎自分の班も寄せ集めのチームで7人とも会社はバラバラ、当然、給料体系も
    バラバラ、沖縄から来てる人は職長の俺と同じ、日当14000で寮費、光熱費タダ…食費は自腹、但し、三人部屋。
    岩手から来てる班の花形のお兄ちゃんは10000(笑)地元、郡山市のお兄ちゃんは、なんと9000円…同じ仕事やってんのにね。後は役職の仕事だからカメラで一軒につき100枚位写真撮ったり放射線測ったり、書類書いたり、する、これは各班に一人専門が居て力仕事は殆どしない…そんな暇が無い、で、家に帰ってから勝負、書類書いたりね。俺の班長とカメラ、書類掛け持ちで14000円シヌ(´;ω;`)
    重機の免許無制限、5日(90000)高所作業2(33000)これ、絶対取っておくべし、何処に行っても絶対に絶対優遇されるからね。
    後は最後は当たり前だけど人気関係だよね、
    少しでも役にたてたら。

  116. 現役、除染の職長参上!!
    除染の怖い仕事やろうかな?って悩んでる人に少しでも役に立てば…
    地元、郡山市で一般住宅の除染
    給料 日 14000×25=350000
    休日 日曜日 その他 雨や雪のひ休み
    当日、会社から電話連絡有り。
    社会保険、厚生年金 無し
    勤務時間 8:00~16:30(冬)
    8:00~17:00 (夏)
    但し、作業開始は9:00から
    作業内容 一班 5~7人位でチームを組む
    一般住宅の庭の土や芝の削り取後、新しい土を入れ替え、コンクリート部分の機械での洗浄。植木等の選定、雨樋拭き取り等…削り取った土は、その自宅の庭に1.3㎡位の穴を掘り≦これ、ユンボで掘って埋め戻し(ユンボが入れない所は手掘り≦これ、地獄)
    一軒こなすのに2~3日位、自分は常用だから
    早くても遅くてもいいんだけど、請け負いの
    他の班は数こなしてナンボ¥
    大事な事◎◎自分の班も寄せ集めのチームで7人とも会社はバラバラ、当然、給料体系も
    バラバラ、沖縄から来てる人は職長の俺と同じ、日当14000で寮費、光熱費タダ…食費は自腹、但し、三人部屋。
    岩手から来てる班の花形のお兄ちゃんは10000(笑)地元、郡山市のお兄ちゃんは、なんと9000円…同じ仕事やってんのにね。後は役職の仕事だからカメラで一軒につき100枚位写真撮ったり放射線測ったり、書類書いたり、する、これは各班に一人専門が居て力仕事は殆どしない…そんな暇が無い、で、家に帰ってから勝負、書類書いたりね。俺の班長とカメラ、書類掛け持ちで14000円シヌ(´;ω;`)
    重機の免許無制限、5日(90000)高所作業2(33000)これ、絶対取っておくべし、何処に行っても絶対に絶対優遇されるからね。
    後は最後は当たり前だけど人気関係だよね、
    少しでも役にたてたら。

  117. 現役、除染の職長参上!!
    除染の怖い仕事やろうかな?って悩んでる人に少しでも役に立てば…
    地元、郡山市で一般住宅の除染
    給料 日 14000×25=350000
    休日 日曜日 その他 雨や雪のひ休み
    当日、会社から電話連絡有り。
    社会保険、厚生年金 無し
    勤務時間 8:00~16:30(冬)
    8:00~17:00 (夏)
    但し、作業開始は9:00から
    作業内容 一班 5~7人位でチームを組む
    一般住宅の庭の土や芝の削り取後、新しい土を入れ替え、コンクリート部分の機械での洗浄。植木等の選定、雨樋拭き取り等…削り取った土は、その自宅の庭に1.3㎡位の穴を掘り≦これ、ユンボで掘って埋め戻し(ユンボが入れない所は手掘り≦これ、地獄)
    一軒こなすのに2~3日位、自分は常用だから
    早くても遅くてもいいんだけど、請け負いの
    他の班は数こなしてナンボ¥
    大事な事◎◎自分の班も寄せ集めのチームで7人とも会社はバラバラ、当然、給料体系も
    バラバラ、沖縄から来てる人は職長の俺と同じ、日当14000で寮費、光熱費タダ…食費は自腹、但し、三人部屋。
    岩手から来てる班の花形のお兄ちゃんは10000(笑)地元、郡山市のお兄ちゃんは、なんと9000円…同じ仕事やってんのにね。後は役職の仕事だからカメラで一軒につき100枚位写真撮ったり放射線測ったり、書類書いたり、する、これは各班に一人専門が居て力仕事は殆どしない…そんな暇が無い、で、家に帰ってから勝負、書類書いたりね。俺の班長とカメラ、書類掛け持ちで14000円シヌ(´;ω;`)
    重機の免許無制限、5日(90000)高所作業2(33000)これ、絶対取っておくべし、何処に行っても絶対に絶対優遇されるからね。
    後は最後は当たり前だけど人気関係だよね、
    少しでも役にたてたら。