今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

1人暮らし中の俺の生活が昼夜逆転した結果wwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

夜中にうるさいってアパートの管理会社から何回も注意受けました
すいませんでも夜寝れないんです


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ICulomxJ0

一人でなにしてんだよ


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FLCtnTct0

なんで注意うけんだよ
夜中に歌ってんの?


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

>>3
変な事一切してない
ただ部屋の中で立って歩いたりドア開け閉めしたりしてるだけ
多分俺がデブな事も要因だと思う


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FLCtnTct0

>>8
マジかそれだけでうるさいと騒がれたのか
まともな賃貸住めよ


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

>>11
ここまともじゃないのだろうか…
ここまで言われるともう夜更かし一切出来なくて怖い


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384249679/

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GgwFINen0

そう言う時は、あえて丸1日寝ないようにしろ。
それで夜11時に布団に入って、翌日は意地でも8時には起きろ。
そうすれば治る。


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

>>5
正直生活リズムを直せるかはこの際いい
俺が出してるらしい騒音がそんなにヤバイのか知りたい
いやヤバイから苦情来てんだけど


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0DOPKxbE0

アニメ大音量で見てたんだろ
恥ずかしい


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

>>7
観てるし隣に聞こえてるかもだけど大音量では無いし
それならテレビがって言うだろ


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UcF7Ad1c0

なんだデブか












解散


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZsADMSmh0

デブは歩くな大地が軋む


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:w88xk4I70

足音って想像以上にうるさいからな
猫の様に歩け


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

>>16
アパートに住んでる人ってマジで皆して猫足で歩いてるもんなの?


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FUTNTC2V0

レオパレスなら迷惑


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

夜中にテーブルの脚の調子が悪いからガンガン叩いてたら
隣のDQNにドア越しにうるせーと言われたのが1回
朝5時頃洗濯機回したら数日後ポストにうるせーって書いた紙入ってたのが1回
管理会社に注意されたのがもう4~5回くらい

完全に問題児です本当にありがとうございました


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:n5nzLZhS0

>>19
なんだこいつ・・・


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

>>21
やっぱ異常?
一応全部自分が悪い事は自覚してる
ただ改善に繋がらないけど…


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

あと布団がロフトの上にあるんだけど
梯子が古いのと俺がデブなので上り下りの際メッチャギシギシ言う
ギシギシ音がうるさいと言われたことは無いけどこれヤバくね?って思ってる


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

あと夜中平気で外出てコンビニ行ったりするから
それもちょっと気にはなってる


28: 絶対領域 ◆XEMAspTHds ID:i8Nj+6VCP

足音とドアの音はマジで気を付けてる
>>1一戸建てで生活音気にしない親と育ったんだな


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

>>28
全然逆
さっさと寝ろって言われて育った
んで親の寝静まった頃こっそり居間に行ってテレビ観たりしてた
多分それの反動が出たんじゃないかと思う…


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:n5nzLZhS0

夜中に寝てるとこドンドンやられたら文句も言われるわ

洗濯機と掃除機は朝9時から、夜8時までにしないと
神経質な住人にはうるさいと言われる可能性大


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

>>31
マジかよ…もう夜中何も出来ないじゃん…

最初に洗濯機を朝5時にかけたのは悪かったし
その後夜中1時にかけて苦情受けたのも悪かったけど
夜8時って早すぎない?


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:y1egQRY50

>>34
20時くらいが常識だろ
本来夜に洗濯したりするのはみっともないこと
夜は普通に静かにしてろ
本でも読んでりゃ文句もこないだろ


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

>>39
洗濯機に関してはそうするし
テレビも夜観る時はイヤホンつけるようにしてる

ただ静かにしてても起きてりゃ喉乾いて冷蔵庫開けたり
トイレ行きたくなってドア開けたり
それで文句言われる気しかしない
結局昼夜逆転が悪いのか…


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:y1egQRY50

生活音がでかいやつは育ちが悪い
ちゃんと気にしてつま先で歩け
ドアは最後までちゃんと手離さずゆっくり閉めろ
洗濯とかは論外だろ


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

っていうか住人→管理会社に連絡入るのはともかく
大家には話伝わってんのかな?
直接言われた事は一度も無いけど

まぁ一番怖いのは保証人である親の元に話が行く事
例えば引っ越しの手伝いとかに来られたら
何のはずみで知られるか恐ろしい


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

正直外出時や帰宅時は他の部屋の人と遭遇しないようにビクビクしてしまっている
直に顔合わせたら何か言われそうで怖い


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

あああああああああああマジでこええええええええええええ
もう夜中一歩もうごけねえよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZsADMSmh0

脳味噌に脂肪でも詰まってんじゃねぇのかクソデブ


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nfkXw3duO

何かの笑い話で
毎日靴を脱ぐ時の音がうるさいって隣人からクレームがきてて
ある日片方だけ履いてたのを脱いだら、さっさと靴を脱げとクレームが来た
っていうのがあったな

一度うるさくすると何やってもダメみたいだぞw


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uY3nJphc0

夜勤の奴とかもいるのにクソアパートだな


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

>>26
ちょっと前まで0時に終わるバイトしてた
それで帰ってきたときの音とかは多分苦情受けてない


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nss86EtB0

生活音はしょうがないと思うんだが
むしろ住人が気にしすぎだろ


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

>>41
俺の歩く音やドアの開閉音が生活音レベルなのか分からんが
隣と下の人から苦情来てますとか言われるとなぁ…

俺は部屋に友達も呼ばないし楽器鳴らしたりもしないから
むしろほかの部屋の騒音に悩まされそうとか思ってたけど
まさか俺が加害者になるとは思わなかった


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pmv6ngI50

線路の傍だしアパートの周り何も無いけど
10分弱チャリ漕げばちょっとした街に出られるし
電車に30分も乗れば都市部に行けてなかなか便利な場所だと思ってたのに
マジでこういう事になるとは思ってなかった


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nss86EtB0

それぐらい気を付けてるなら夜は静かに歩くとか
ドアは静かに閉めるとかぐらいしかないんじゃないか
そこまでやって文句言われるなら言いがかりに近いと思う


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nfkXw3duO

夜中の仕事すれば戻るんじゃね?



.
人気記事
おすすめ記事
○○した結果生活
スポンサーリンク

コメント