職場のバイトリーダーに「人見知りなら接客業に来るなよ」って言われた・・・

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:28:40 ID:eH0Vg3HQ0
死にたいです(´;ω;`)
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:29:14 ID:stmxPjQ50
じゃあ死のっか!!
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:29:54 ID:PhaNhppq0
嫌がらせして辞めろ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:30:04 ID:VHu7Cfgo0
そら正論やわ 工場勤務とかいいんちゃう
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:30:19 ID:qkDK/nX00
怒られると嫌な気持ちになる反面で成長もできる

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385854120/

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:31:08 ID:na2WVDEn0
関係ある?
そこまで高度なコミュニケーション能力が必要なの?
ちなみになに?
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:33:08 ID:eH0Vg3HQ0
>>8
スーパーのレジ打ち
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:31:43 ID:dWXHU+Dy0
バイト中に慣れていくもんだろ
バイトリーダー()とかにされちゃうじょうよわの言うこと聞かなくておk
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:34:51 ID:eH0Vg3HQ0
>>9
慣れてベテランになればそういう事言われなくなるのかな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:32:08 ID:eH0Vg3HQ0
人見知り治したくて接客業に入ったんだ
人見知りだから接客業に合ってない=店舗に悪影響というのは承知してるけど
ただ店舗にかなりの影響が出るほど悪い事はしてない
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:32:40 ID:0uNaZM9s0
>>10
気にすんな
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:33:08 ID:aG45nmHd0
どうせバイトそんなとこやめて次行こう
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:33:48 ID:xr4e0Uos0
聞かれたことにきちんと答えられればいいんだよ
営業マンとか販売員は単に自分のやっていることを大きく見せたくて
ものすごく高度な風に語るけど
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:38:56 ID:eH0Vg3HQ0
>>15
教えられた事はしっかりやってるし接客業と言ってもレジ程度だから単純
ただ始めたばかりだから遅かったりするけど
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:33:49 ID:NqhPkqT30
職場はお前の人見知りを直すための場所じゃない
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:38:56 ID:eH0Vg3HQ0
>>16
わかる
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:34:23 ID:zr8Gdgah0
コミュ障のくせに接客業行くやつも悪いけど
それ採用してる側の方がよっぽど無能
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:38:56 ID:eH0Vg3HQ0
>>17
面接の時点で気付くよね普通
面接通過するって事はセーフって事なのに何故採用したのか
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:34:48 ID:mrWp5pNF0
スーパーやらコンビニ程度の接客でコミュ力なんていらねーよ
人見知りどころかただのキチガイなんじゃないのお前
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:38:56 ID:eH0Vg3HQ0
>>18
そこまで酷くない
ただ同僚に自分人見知りなんですよ言ってたら
バイトリーダーに広がって最近スレタイの事言われた
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:36:33 ID:/Oa+6A430
バイトリーダーって存在ほど底辺だな
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:39:41 ID:sZVZnn4W0
バイトリーダーならバイトが上手く接客できるよう丁寧に教育するべき
バイトリーダーの俺が言うんだから間違いない
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:39:44 ID:RRgQCizzP
俺バイトリーダー的存在だけど一度も怒ったことないわ
所詮俺もバイトだし
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:40:09 ID:RgXbNd1R0
スーパーのレジ打ちってコミュ力ほとんどいらねーだろ
お前がただ無能なだけ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:42:34 ID:AwznFoT20
コミュ力いらないなら
人見知りなら接客業来るなとかいうリーダーくんのが無能だろwww
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:43:30 ID:97RM4lkU0
お前どれだけバイトリーダーに嫌われてるんだよ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:45:39 ID:s4GxzA6/O
営業ならコミュ力必要だけどたかがバイトじゃん
気にすんな
ミスがなきゃいいんだよ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:46:59 ID:7W4OGIAg0
バイトリーダーとかw
バイトごときが偉そうだよなw
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:52:12 ID:X2TYyYR00
俺は人と話すのが苦手だったけど家電量販店に入社して、
ある程度話せるようになったわ
女の人と話すことすらできなかったのに
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:57:49 ID:Buttpo4L0
「はい」、「いいえ」、「わかりました」、「わかりません」、
「すいません」、「ありがとうございました」
最低限これくらい言えるようになって下さい、って注意したら
休憩行ってそのまま帰って来なかったバイトのおっさん(31)
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 09:03:02 ID:7/cpPTEN0
接客業は人見知り解消にはならねぇ

『制服』着て『店員』として接するならそれなりに
愛想よくしゃべれるようになるが、あくまで演技

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 09:15:11 ID:md2ZXkrD0
まぁ自分人見知りなんですよとか言い訳してミスする奴はイラっとするな
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 09:16:30 ID:OjoMquA20
接客業に必要なのはテンプレ脳で人見知りかどうかは関係ありません
コミュ力が自慢なら営業にでもいってください
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 09:30:07 ID:JuKb6+QL0
俺も人見知りするけど仕事中は関係ないぞ?
給料もらってんだから仕事中は割り切れるはず
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 09:31:48 ID:PorXlLPl0
そのバイトリーダー()がなんもわかってないってだけだろ
客と仲良くなるわけでもねえんだし、人見知りでも接客マニュアルこなすくらいできるわ
要は慣れの問題でしかない
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 09:37:15 ID:7/cpPTEN0
バイトだからってやる気ねェ奴も困るが
やる気出し過ぎて暴走する奴もキツイ

何故かそういう奴に限って、自分の仕事は出来てないという……

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 08:39:14 ID:K5cKkN8+0
バイトリーダーに
「雇った人に言ってみたらどうです?」
って言ってやれ

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
会社・バイト自分語り

コメント

  1. スーパーのレジ打ちってそんなに大きく言うほどではないと思うけどなぁ
    基本的に流れ作業だから効率を上げることがメインだし
    とにかく声をだして、客の言う事をちゃんと理解すれば十分だろう
    と元コンビニ店員が言ってみる

  2. スーパーのレジ打ちってそんなに大きく言うほどではないと思うけどなぁ
    基本的に流れ作業だから効率を上げることがメインだし
    とにかく声をだして、客の言う事をちゃんと理解すれば十分だろう
    と元コンビニ店員が言ってみる

  3. スーパーのレジ打ちってそんなに大きく言うほどではないと思うけどなぁ
    基本的に流れ作業だから効率を上げることがメインだし
    とにかく声をだして、客の言う事をちゃんと理解すれば十分だろう
    と元コンビニ店員が言ってみる

  4. スーパーのレジ打ちってそんなに大きく言うほどではないと思うけどなぁ
    基本的に流れ作業だから効率を上げることがメインだし
    とにかく声をだして、客の言う事をちゃんと理解すれば十分だろう
    と元コンビニ店員が言ってみる

  5. スーパーのレジ打ちってそんなに大きく言うほどではないと思うけどなぁ
    基本的に流れ作業だから効率を上げることがメインだし
    とにかく声をだして、客の言う事をちゃんと理解すれば十分だろう
    と元コンビニ店員が言ってみる

  6. スーパーのレジ打ちってそんなに大きく言うほどではないと思うけどなぁ
    基本的に流れ作業だから効率を上げることがメインだし
    とにかく声をだして、客の言う事をちゃんと理解すれば十分だろう
    と元コンビニ店員が言ってみる

  7. スーパーのレジ打ちってそんなに大きく言うほどではないと思うけどなぁ
    基本的に流れ作業だから効率を上げることがメインだし
    とにかく声をだして、客の言う事をちゃんと理解すれば十分だろう
    と元コンビニ店員が言ってみる

  8. スーパーのレジ打ちってそんなに大きく言うほどではないと思うけどなぁ
    基本的に流れ作業だから効率を上げることがメインだし
    とにかく声をだして、客の言う事をちゃんと理解すれば十分だろう
    と元コンビニ店員が言ってみる

  9. スーパーのレジ打ちってそんなに大きく言うほどではないと思うけどなぁ
    基本的に流れ作業だから効率を上げることがメインだし
    とにかく声をだして、客の言う事をちゃんと理解すれば十分だろう
    と元コンビニ店員が言ってみる

  10. スーパーのレジ打ちってそんなに大きく言うほどではないと思うけどなぁ
    基本的に流れ作業だから効率を上げることがメインだし
    とにかく声をだして、客の言う事をちゃんと理解すれば十分だろう
    と元コンビニ店員が言ってみる

  11. スーパーのレジ打ちってそんなに大きく言うほどではないと思うけどなぁ
    基本的に流れ作業だから効率を上げることがメインだし
    とにかく声をだして、客の言う事をちゃんと理解すれば十分だろう
    と元コンビニ店員が言ってみる

  12. 人見知りで、人付き合い大嫌いで、拒否したのに営業に配属された結果、
    「あなたは本当に営業向きですよね!」って言われまくるくらいになったぞ。大丈夫だからガンバレ。
    自分はある意味諦めて、役者になったつもりで演技することで乗り越えた。赤の他人とも(一見)フレンドリーに話せるし。
    ちなみに、精神的に無理している訳でストレスが凄いけどな。胃が痛い。
    親友だけは「全く向いてないのにね」と、分かっている様だ。

  13. 人見知りで、人付き合い大嫌いで、拒否したのに営業に配属された結果、
    「あなたは本当に営業向きですよね!」って言われまくるくらいになったぞ。大丈夫だからガンバレ。
    自分はある意味諦めて、役者になったつもりで演技することで乗り越えた。赤の他人とも(一見)フレンドリーに話せるし。
    ちなみに、精神的に無理している訳でストレスが凄いけどな。胃が痛い。
    親友だけは「全く向いてないのにね」と、分かっている様だ。

  14. 人見知りで、人付き合い大嫌いで、拒否したのに営業に配属された結果、
    「あなたは本当に営業向きですよね!」って言われまくるくらいになったぞ。大丈夫だからガンバレ。
    自分はある意味諦めて、役者になったつもりで演技することで乗り越えた。赤の他人とも(一見)フレンドリーに話せるし。
    ちなみに、精神的に無理している訳でストレスが凄いけどな。胃が痛い。
    親友だけは「全く向いてないのにね」と、分かっている様だ。

  15. 人見知りで、人付き合い大嫌いで、拒否したのに営業に配属された結果、
    「あなたは本当に営業向きですよね!」って言われまくるくらいになったぞ。大丈夫だからガンバレ。
    自分はある意味諦めて、役者になったつもりで演技することで乗り越えた。赤の他人とも(一見)フレンドリーに話せるし。
    ちなみに、精神的に無理している訳でストレスが凄いけどな。胃が痛い。
    親友だけは「全く向いてないのにね」と、分かっている様だ。

  16. 人見知りで、人付き合い大嫌いで、拒否したのに営業に配属された結果、
    「あなたは本当に営業向きですよね!」って言われまくるくらいになったぞ。大丈夫だからガンバレ。
    自分はある意味諦めて、役者になったつもりで演技することで乗り越えた。赤の他人とも(一見)フレンドリーに話せるし。
    ちなみに、精神的に無理している訳でストレスが凄いけどな。胃が痛い。
    親友だけは「全く向いてないのにね」と、分かっている様だ。

  17. 人見知りで、人付き合い大嫌いで、拒否したのに営業に配属された結果、
    「あなたは本当に営業向きですよね!」って言われまくるくらいになったぞ。大丈夫だからガンバレ。
    自分はある意味諦めて、役者になったつもりで演技することで乗り越えた。赤の他人とも(一見)フレンドリーに話せるし。
    ちなみに、精神的に無理している訳でストレスが凄いけどな。胃が痛い。
    親友だけは「全く向いてないのにね」と、分かっている様だ。

  18. 人見知りで、人付き合い大嫌いで、拒否したのに営業に配属された結果、
    「あなたは本当に営業向きですよね!」って言われまくるくらいになったぞ。大丈夫だからガンバレ。
    自分はある意味諦めて、役者になったつもりで演技することで乗り越えた。赤の他人とも(一見)フレンドリーに話せるし。
    ちなみに、精神的に無理している訳でストレスが凄いけどな。胃が痛い。
    親友だけは「全く向いてないのにね」と、分かっている様だ。

  19. 人見知りで、人付き合い大嫌いで、拒否したのに営業に配属された結果、
    「あなたは本当に営業向きですよね!」って言われまくるくらいになったぞ。大丈夫だからガンバレ。
    自分はある意味諦めて、役者になったつもりで演技することで乗り越えた。赤の他人とも(一見)フレンドリーに話せるし。
    ちなみに、精神的に無理している訳でストレスが凄いけどな。胃が痛い。
    親友だけは「全く向いてないのにね」と、分かっている様だ。

  20. 人見知りで、人付き合い大嫌いで、拒否したのに営業に配属された結果、
    「あなたは本当に営業向きですよね!」って言われまくるくらいになったぞ。大丈夫だからガンバレ。
    自分はある意味諦めて、役者になったつもりで演技することで乗り越えた。赤の他人とも(一見)フレンドリーに話せるし。
    ちなみに、精神的に無理している訳でストレスが凄いけどな。胃が痛い。
    親友だけは「全く向いてないのにね」と、分かっている様だ。

  21. 人見知りで、人付き合い大嫌いで、拒否したのに営業に配属された結果、
    「あなたは本当に営業向きですよね!」って言われまくるくらいになったぞ。大丈夫だからガンバレ。
    自分はある意味諦めて、役者になったつもりで演技することで乗り越えた。赤の他人とも(一見)フレンドリーに話せるし。
    ちなみに、精神的に無理している訳でストレスが凄いけどな。胃が痛い。
    親友だけは「全く向いてないのにね」と、分かっている様だ。

  22. 人見知りで、人付き合い大嫌いで、拒否したのに営業に配属された結果、
    「あなたは本当に営業向きですよね!」って言われまくるくらいになったぞ。大丈夫だからガンバレ。
    自分はある意味諦めて、役者になったつもりで演技することで乗り越えた。赤の他人とも(一見)フレンドリーに話せるし。
    ちなみに、精神的に無理している訳でストレスが凄いけどな。胃が痛い。
    親友だけは「全く向いてないのにね」と、分かっている様だ。

  23. >>1が何歳なのかは知らんが学生が毎月まとまった金を稼ごうとするとほぼ接客業しかないんだよなあ・・・
    俺もコミュ障だが大学の教材費稼ぐために接客業のバイトやったら全然向いてなくてトラウマだけ残ったわ
    >>18はあながち間違ってないと思う

  24. >>1が何歳なのかは知らんが学生が毎月まとまった金を稼ごうとするとほぼ接客業しかないんだよなあ・・・
    俺もコミュ障だが大学の教材費稼ぐために接客業のバイトやったら全然向いてなくてトラウマだけ残ったわ
    >>18はあながち間違ってないと思う

  25. >>1が何歳なのかは知らんが学生が毎月まとまった金を稼ごうとするとほぼ接客業しかないんだよなあ・・・
    俺もコミュ障だが大学の教材費稼ぐために接客業のバイトやったら全然向いてなくてトラウマだけ残ったわ
    >>18はあながち間違ってないと思う

  26. >>1が何歳なのかは知らんが学生が毎月まとまった金を稼ごうとするとほぼ接客業しかないんだよなあ・・・
    俺もコミュ障だが大学の教材費稼ぐために接客業のバイトやったら全然向いてなくてトラウマだけ残ったわ
    >>18はあながち間違ってないと思う

  27. >>1が何歳なのかは知らんが学生が毎月まとまった金を稼ごうとするとほぼ接客業しかないんだよなあ・・・
    俺もコミュ障だが大学の教材費稼ぐために接客業のバイトやったら全然向いてなくてトラウマだけ残ったわ
    >>18はあながち間違ってないと思う

  28. >>1が何歳なのかは知らんが学生が毎月まとまった金を稼ごうとするとほぼ接客業しかないんだよなあ・・・
    俺もコミュ障だが大学の教材費稼ぐために接客業のバイトやったら全然向いてなくてトラウマだけ残ったわ
    >>18はあながち間違ってないと思う

  29. >>1が何歳なのかは知らんが学生が毎月まとまった金を稼ごうとするとほぼ接客業しかないんだよなあ・・・
    俺もコミュ障だが大学の教材費稼ぐために接客業のバイトやったら全然向いてなくてトラウマだけ残ったわ
    >>18はあながち間違ってないと思う

  30. >>1が何歳なのかは知らんが学生が毎月まとまった金を稼ごうとするとほぼ接客業しかないんだよなあ・・・
    俺もコミュ障だが大学の教材費稼ぐために接客業のバイトやったら全然向いてなくてトラウマだけ残ったわ
    >>18はあながち間違ってないと思う

  31. >>1が何歳なのかは知らんが学生が毎月まとまった金を稼ごうとするとほぼ接客業しかないんだよなあ・・・
    俺もコミュ障だが大学の教材費稼ぐために接客業のバイトやったら全然向いてなくてトラウマだけ残ったわ
    >>18はあながち間違ってないと思う

  32. >>1が何歳なのかは知らんが学生が毎月まとまった金を稼ごうとするとほぼ接客業しかないんだよなあ・・・
    俺もコミュ障だが大学の教材費稼ぐために接客業のバイトやったら全然向いてなくてトラウマだけ残ったわ
    >>18はあながち間違ってないと思う

  33. >>1が何歳なのかは知らんが学生が毎月まとまった金を稼ごうとするとほぼ接客業しかないんだよなあ・・・
    俺もコミュ障だが大学の教材費稼ぐために接客業のバイトやったら全然向いてなくてトラウマだけ残ったわ
    >>18はあながち間違ってないと思う

  34. アミューズメントだからど接客だけど上に立つ人でも接客がクソみたいなやつもいる 笑顔も少ないし愛想もない
    そんなやつが七年八年いるからって偉そうに指示するんだぜ?
    だから気すんなよ ホテルでもないんだからカチカチに接客することない

  35. アミューズメントだからど接客だけど上に立つ人でも接客がクソみたいなやつもいる 笑顔も少ないし愛想もない
    そんなやつが七年八年いるからって偉そうに指示するんだぜ?
    だから気すんなよ ホテルでもないんだからカチカチに接客することない

  36. アミューズメントだからど接客だけど上に立つ人でも接客がクソみたいなやつもいる 笑顔も少ないし愛想もない
    そんなやつが七年八年いるからって偉そうに指示するんだぜ?
    だから気すんなよ ホテルでもないんだからカチカチに接客することない

  37. アミューズメントだからど接客だけど上に立つ人でも接客がクソみたいなやつもいる 笑顔も少ないし愛想もない
    そんなやつが七年八年いるからって偉そうに指示するんだぜ?
    だから気すんなよ ホテルでもないんだからカチカチに接客することない

  38. アミューズメントだからど接客だけど上に立つ人でも接客がクソみたいなやつもいる 笑顔も少ないし愛想もない
    そんなやつが七年八年いるからって偉そうに指示するんだぜ?
    だから気すんなよ ホテルでもないんだからカチカチに接客することない

  39. アミューズメントだからど接客だけど上に立つ人でも接客がクソみたいなやつもいる 笑顔も少ないし愛想もない
    そんなやつが七年八年いるからって偉そうに指示するんだぜ?
    だから気すんなよ ホテルでもないんだからカチカチに接客することない

  40. アミューズメントだからど接客だけど上に立つ人でも接客がクソみたいなやつもいる 笑顔も少ないし愛想もない
    そんなやつが七年八年いるからって偉そうに指示するんだぜ?
    だから気すんなよ ホテルでもないんだからカチカチに接客することない

  41. アミューズメントだからど接客だけど上に立つ人でも接客がクソみたいなやつもいる 笑顔も少ないし愛想もない
    そんなやつが七年八年いるからって偉そうに指示するんだぜ?
    だから気すんなよ ホテルでもないんだからカチカチに接客することない

  42. アミューズメントだからど接客だけど上に立つ人でも接客がクソみたいなやつもいる 笑顔も少ないし愛想もない
    そんなやつが七年八年いるからって偉そうに指示するんだぜ?
    だから気すんなよ ホテルでもないんだからカチカチに接客することない

  43. アミューズメントだからど接客だけど上に立つ人でも接客がクソみたいなやつもいる 笑顔も少ないし愛想もない
    そんなやつが七年八年いるからって偉そうに指示するんだぜ?
    だから気すんなよ ホテルでもないんだからカチカチに接客することない

  44. アミューズメントだからど接客だけど上に立つ人でも接客がクソみたいなやつもいる 笑顔も少ないし愛想もない
    そんなやつが七年八年いるからって偉そうに指示するんだぜ?
    だから気すんなよ ホテルでもないんだからカチカチに接客することない