友人の結婚式に招待されたんだが行きたくない

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:51:13 ID:gxFAiirE0
そんな金ない
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:51:37 ID:snizkgLF0
よう貧乏人
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:52:14 ID:gxFAiirE0
>>2
東京→大阪まで行って交通費宿泊費実費だぞ?
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:51:44 ID:gxFAiirE0
祝儀3万も包めねーよ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:51:39 ID:5Wo1E3/f0
タイムリーだな俺も
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:51:46 ID:Yt8v3p+NP
どーでもいいやつなら縁切れ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:52:49 ID:gxFAiirE0
>>5
どうでもいいやつではない
共通の友人もいるし付き合いは続けたい

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385913073/

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:52:09 ID:Ncct7zil0
式に行かなくてもお祝いは渡すものだぞ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:53:20 ID:gxFAiirE0
>>6
そのくらいはするわ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:52:43 ID:4IZE/c2k0
電報で済ましとけ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:52:45 ID:FaDvfRLW0
ごめーん仕事で行けないや。お祝いになんか送るね
↑これでしのげ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:54:11 ID:gxFAiirE0
>>9
俺はカレンダー通りの休みの仕事だし式は土曜だから
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:53:18 ID:AqrT4mu10
本当金の無駄
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:54:42 ID:gxFAiirE0
>>11
ほんとそう思うわ
意味分からん
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:53:27 ID:7zWyqr+t0
札三枚の二万でいいんじゃね
見栄張ってもしゃーねーし
幹事何回かやったけどそういう人も結構多かったよ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:54:51 ID:xeEpSjH30
今は3万が常識だわ
2万じゃ赤字らしい
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:55:33 ID:GipUjsz+i
マジレスすると3万以外だと陰で色々言われるぞ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:54:34 ID:snizkgLF0
貧乏人な上にケチなんだな
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:56:12 ID:gxFAiirE0
>>15
ケチとかそう言う問題じゃないよ死活問題だわ
交通費宿泊費祝儀衣装代で10万は軽いぞ
俺の年でそんな金額捻出すんの一苦労だ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:56:00 ID:8EWahY3t0
祝儀と交通費も出したくない程度の相手なら別に縁切れてもいいんじゃね
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:56:28 ID:lwekz0ZG0
男なら池よ
式は女の方が金かかるぞわかってると思うが
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:57:33 ID:gxFAiirE0
>>21
俺って書いたけど女です
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:57:02 ID:gxFAiirE0
日帰りで交通費祝儀で5万で収まるなら喜んで参加する
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:58:03 ID:gxFAiirE0
美容院代もクソたけーし無理
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:57:50 ID:9MMxwLRj0
そもそも祝儀で黒字にしようとするのがおかしい
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:58:29 ID:Gn+NQav00
おれは受け付け係り頼まれて二万包んだんだが
受け付けの御礼とお車代で一万五千もらってまじで申し訳ない気持ちになったw
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:58:44 ID:lwekz0ZG0
んじゃ行くなブサイク
友人びブーケでもクール便で送ってもらえ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:59:48 ID:pmcbe3aMi
>>28
畜生ワロタ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:00:01 ID:gxFAiirE0
>>28
ブサイクは関係ないだろ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 00:58:58 ID:snizkgLF0
いくつだか知らんがその程度の額なんとかしろよ
友達なんだろ?
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:00:01 ID:gxFAiirE0
>>29
24だけどその金だしたら家賃払えないレベル
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:02:17 ID:snizkgLF0
そろそろボーナスだろ
余裕だな
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:04:14 ID:gxFAiirE0
>>32
年俸制(笑)なのでボーナスなんてない
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:05:52 ID:gxFAiirE0
友人のためなら10万程度ホイホイ出せるくらい稼ぎたいわ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:02:52 ID:Yp2zCn2WI
まるで友達料だよな
そして毎年幸せですの年賀状が送られてくるという
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:04:29 ID:Gn+NQav00
仮に一万以下しか包めないなら
行かない方がましだぞまじで
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:04:38 ID:65QmxvMQ0
迷うくらいなら行くな
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:06:06 ID:/9gvG1oh0
不参加に○して返信するだけだろ
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:07:25 ID:gxFAiirE0
>>39
共通の友人にホテル予約しないとねって言われてるんだ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:07:21 ID:f3pUi6oq0
行って祝いたい気持ちはあるけど、行くと自分が生活出来なくなるんでしょ
同じ立場で返事に困っているところだから親近感わいたw
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:08:13 ID:gxFAiirE0
>>40
そうそうそうなんだよ
すごい祝いたいし久しぶりに会いたいんだけど、
現実的に不可能に近い
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:07:36 ID:edcNlPRh0
お祝いにルンバでも送ればいい
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:09:40 ID:hvxH/p4m0
お前ぐらいの年齢だとこれから周りは結婚ラッシュだろ
その度愚痴って断るわけ?
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:11:55 ID:gxFAiirE0
>>44
逆に聞きたいんだけど結婚ラッシュきたら
当然のごとく毎回参加して祝儀3万包むわけ?
安月給餓死するんだけど?
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:13:30 ID:hvxH/p4m0
>>46
そういうもんだと思って割り切ってるよ
いつか自分が招待する立場になるかもしれないし
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:14:41 ID:gxFAiirE0
>>48
そうか、すごいな
私は今こうやって資金繰りに困って悩んで、
自分は絶対に結婚式披露宴はしないと心に誓ったわ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:14:52 ID:Gn+NQav00
>>46
今回行かなかったら共通の友達の結婚式みんな断らないといけないことになるぞ
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:16:27 ID:gxFAiirE0
>>51
ちょっと意味が分からない
なんで全員断らないといけないの?
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:17:00 ID:hvxH/p4m0
>>51
これだよ
出席したしないで角が立つよ
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:18:22 ID:gxFAiirE0
>>55
そう言うもんなの?場所とかタイミングとかによるじゃん
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:22:46 ID:a18yE73p0
>>57
冠婚葬祭にタイミングとかねぇんだよ
ランチの約束と訳が違うんだよブサイク
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:10:08 ID:w7Jh0QiMO
勝手に結婚するのに祝儀なんか渡したくない。
むしろ幸せを俺に分け与えてほしい、現金で
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:12:44 ID:gxFAiirE0
友人の結婚は嬉しいし祝いたい
けど結婚式披露宴は金と時間の無駄だと思う
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:14:05 ID:DbV1EujR0
24で貯金してない方がおかしい
まともな人間なら5万10万急な出費があっても対応できる貯蓄がある
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:15:45 ID:gxFAiirE0
>>49
月給手取り15万で奨学金返済に追われてて貯金どころじゃない
ってのは言い訳なんだろうな
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:17:28 ID:gxFAiirE0
祝儀だけなら喜んで出すわ
ただ交通費宿泊費衣装代美容院代が出せない
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:19:12 ID:lwekz0ZG0
この急に一人称が私になったブサイクを庇うわけじゃないが
女はマジで金かかるからな
ドレスのレンタルはもちろんその他諸々
そんなの気にもしてないなら参加しろブサイク
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:25:20 ID:gxFAiirE0
てかもうちょっと早く言ってくれれば
そのために節約とか貯金とか出来るのにでき婚とか勘弁してよ…
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:31:37 ID:aDpQtV380
親に借りろよ

色んな天秤にかけて判断したまえ
絶対顔出して祝ってやりたい友人なのかだろう

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:50:27 ID:ih12QZNQ0
県を隔てるレベルの遠くの友達を結婚式に呼ぶときって
交通費折半したりまるっと持ってくれたりするんじゃないの?
まぁ人やケースによるんだろうけど
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/02 01:46:09 ID:gMmLxQVDi
祝いたい気持ちが金に直結する
クソみたいな世の中だな

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
疑問・質問・相談生活

コメント

  1. VIPは女が質問する場所になった

  2. VIPは女が質問する場所になった

  3. VIPは女が質問する場所になった

  4. VIPは女が質問する場所になった

  5. VIPは女が質問する場所になった

  6. VIPは女が質問する場所になった

  7. VIPは女が質問する場所になった

  8. VIPは女が質問する場所になった

  9. VIPは女が質問する場所になった

  10. VIPは女が質問する場所になった

  11. VIPは女が質問する場所になった

  12. 結婚式なんて素っ裸でオナニーしてる同性の姿を見るのを強要されるぐらいに
    本当にどうでもいい見たくもないうんこちゃんみたいな行事だし
    行きたくないなら行かなくてもいいと思うよ
    ただ、行かなかったくせに自分が式をあげる事になったら手のひら返しで文句を言うとかは無しね
    1番最悪なのが海外で式をあげるようなアホだね
    しかも、どうせ離婚するだろって感じの組み合わせだとより最悪
    そういう場合は何とかいい理由を考えて式には行かない
    何が悲しくて庶民の中の庶民みたいな見た目の二人のオナニーを見に海外まで行かないといけないんだよっていうね

  13. 結婚式なんて素っ裸でオナニーしてる同性の姿を見るのを強要されるぐらいに
    本当にどうでもいい見たくもないうんこちゃんみたいな行事だし
    行きたくないなら行かなくてもいいと思うよ
    ただ、行かなかったくせに自分が式をあげる事になったら手のひら返しで文句を言うとかは無しね
    1番最悪なのが海外で式をあげるようなアホだね
    しかも、どうせ離婚するだろって感じの組み合わせだとより最悪
    そういう場合は何とかいい理由を考えて式には行かない
    何が悲しくて庶民の中の庶民みたいな見た目の二人のオナニーを見に海外まで行かないといけないんだよっていうね

  14. 結婚式なんて素っ裸でオナニーしてる同性の姿を見るのを強要されるぐらいに
    本当にどうでもいい見たくもないうんこちゃんみたいな行事だし
    行きたくないなら行かなくてもいいと思うよ
    ただ、行かなかったくせに自分が式をあげる事になったら手のひら返しで文句を言うとかは無しね
    1番最悪なのが海外で式をあげるようなアホだね
    しかも、どうせ離婚するだろって感じの組み合わせだとより最悪
    そういう場合は何とかいい理由を考えて式には行かない
    何が悲しくて庶民の中の庶民みたいな見た目の二人のオナニーを見に海外まで行かないといけないんだよっていうね

  15. 結婚式なんて素っ裸でオナニーしてる同性の姿を見るのを強要されるぐらいに
    本当にどうでもいい見たくもないうんこちゃんみたいな行事だし
    行きたくないなら行かなくてもいいと思うよ
    ただ、行かなかったくせに自分が式をあげる事になったら手のひら返しで文句を言うとかは無しね
    1番最悪なのが海外で式をあげるようなアホだね
    しかも、どうせ離婚するだろって感じの組み合わせだとより最悪
    そういう場合は何とかいい理由を考えて式には行かない
    何が悲しくて庶民の中の庶民みたいな見た目の二人のオナニーを見に海外まで行かないといけないんだよっていうね

  16. 結婚式なんて素っ裸でオナニーしてる同性の姿を見るのを強要されるぐらいに
    本当にどうでもいい見たくもないうんこちゃんみたいな行事だし
    行きたくないなら行かなくてもいいと思うよ
    ただ、行かなかったくせに自分が式をあげる事になったら手のひら返しで文句を言うとかは無しね
    1番最悪なのが海外で式をあげるようなアホだね
    しかも、どうせ離婚するだろって感じの組み合わせだとより最悪
    そういう場合は何とかいい理由を考えて式には行かない
    何が悲しくて庶民の中の庶民みたいな見た目の二人のオナニーを見に海外まで行かないといけないんだよっていうね

  17. 結婚式なんて素っ裸でオナニーしてる同性の姿を見るのを強要されるぐらいに
    本当にどうでもいい見たくもないうんこちゃんみたいな行事だし
    行きたくないなら行かなくてもいいと思うよ
    ただ、行かなかったくせに自分が式をあげる事になったら手のひら返しで文句を言うとかは無しね
    1番最悪なのが海外で式をあげるようなアホだね
    しかも、どうせ離婚するだろって感じの組み合わせだとより最悪
    そういう場合は何とかいい理由を考えて式には行かない
    何が悲しくて庶民の中の庶民みたいな見た目の二人のオナニーを見に海外まで行かないといけないんだよっていうね

  18. 結婚式なんて素っ裸でオナニーしてる同性の姿を見るのを強要されるぐらいに
    本当にどうでもいい見たくもないうんこちゃんみたいな行事だし
    行きたくないなら行かなくてもいいと思うよ
    ただ、行かなかったくせに自分が式をあげる事になったら手のひら返しで文句を言うとかは無しね
    1番最悪なのが海外で式をあげるようなアホだね
    しかも、どうせ離婚するだろって感じの組み合わせだとより最悪
    そういう場合は何とかいい理由を考えて式には行かない
    何が悲しくて庶民の中の庶民みたいな見た目の二人のオナニーを見に海外まで行かないといけないんだよっていうね

  19. 結婚式なんて素っ裸でオナニーしてる同性の姿を見るのを強要されるぐらいに
    本当にどうでもいい見たくもないうんこちゃんみたいな行事だし
    行きたくないなら行かなくてもいいと思うよ
    ただ、行かなかったくせに自分が式をあげる事になったら手のひら返しで文句を言うとかは無しね
    1番最悪なのが海外で式をあげるようなアホだね
    しかも、どうせ離婚するだろって感じの組み合わせだとより最悪
    そういう場合は何とかいい理由を考えて式には行かない
    何が悲しくて庶民の中の庶民みたいな見た目の二人のオナニーを見に海外まで行かないといけないんだよっていうね

  20. 結婚式なんて素っ裸でオナニーしてる同性の姿を見るのを強要されるぐらいに
    本当にどうでもいい見たくもないうんこちゃんみたいな行事だし
    行きたくないなら行かなくてもいいと思うよ
    ただ、行かなかったくせに自分が式をあげる事になったら手のひら返しで文句を言うとかは無しね
    1番最悪なのが海外で式をあげるようなアホだね
    しかも、どうせ離婚するだろって感じの組み合わせだとより最悪
    そういう場合は何とかいい理由を考えて式には行かない
    何が悲しくて庶民の中の庶民みたいな見た目の二人のオナニーを見に海外まで行かないといけないんだよっていうね

  21. 結婚式なんて素っ裸でオナニーしてる同性の姿を見るのを強要されるぐらいに
    本当にどうでもいい見たくもないうんこちゃんみたいな行事だし
    行きたくないなら行かなくてもいいと思うよ
    ただ、行かなかったくせに自分が式をあげる事になったら手のひら返しで文句を言うとかは無しね
    1番最悪なのが海外で式をあげるようなアホだね
    しかも、どうせ離婚するだろって感じの組み合わせだとより最悪
    そういう場合は何とかいい理由を考えて式には行かない
    何が悲しくて庶民の中の庶民みたいな見た目の二人のオナニーを見に海外まで行かないといけないんだよっていうね

  22. 結婚式なんて素っ裸でオナニーしてる同性の姿を見るのを強要されるぐらいに
    本当にどうでもいい見たくもないうんこちゃんみたいな行事だし
    行きたくないなら行かなくてもいいと思うよ
    ただ、行かなかったくせに自分が式をあげる事になったら手のひら返しで文句を言うとかは無しね
    1番最悪なのが海外で式をあげるようなアホだね
    しかも、どうせ離婚するだろって感じの組み合わせだとより最悪
    そういう場合は何とかいい理由を考えて式には行かない
    何が悲しくて庶民の中の庶民みたいな見た目の二人のオナニーを見に海外まで行かないといけないんだよっていうね

  23. 主さんの気持ちすごい分かる…なんにも間違った事言ってないよね。今のご時世女の一人暮らしで結婚式に呼ばれるってかなりきつい。14万で家賃、光熱費、年金、携帯代、食費、奨学金払うのって並大抵の事ではない。遠方の結婚式行く余裕などない。もちろんおめでとう!って心から思ってるけどね。

  24. 主さんの気持ちすごい分かる…なんにも間違った事言ってないよね。今のご時世女の一人暮らしで結婚式に呼ばれるってかなりきつい。14万で家賃、光熱費、年金、携帯代、食費、奨学金払うのって並大抵の事ではない。遠方の結婚式行く余裕などない。もちろんおめでとう!って心から思ってるけどね。

  25. 主さんの気持ちすごい分かる…なんにも間違った事言ってないよね。今のご時世女の一人暮らしで結婚式に呼ばれるってかなりきつい。14万で家賃、光熱費、年金、携帯代、食費、奨学金払うのって並大抵の事ではない。遠方の結婚式行く余裕などない。もちろんおめでとう!って心から思ってるけどね。

  26. 主さんの気持ちすごい分かる…なんにも間違った事言ってないよね。今のご時世女の一人暮らしで結婚式に呼ばれるってかなりきつい。14万で家賃、光熱費、年金、携帯代、食費、奨学金払うのって並大抵の事ではない。遠方の結婚式行く余裕などない。もちろんおめでとう!って心から思ってるけどね。

  27. 主さんの気持ちすごい分かる…なんにも間違った事言ってないよね。今のご時世女の一人暮らしで結婚式に呼ばれるってかなりきつい。14万で家賃、光熱費、年金、携帯代、食費、奨学金払うのって並大抵の事ではない。遠方の結婚式行く余裕などない。もちろんおめでとう!って心から思ってるけどね。

  28. 主さんの気持ちすごい分かる…なんにも間違った事言ってないよね。今のご時世女の一人暮らしで結婚式に呼ばれるってかなりきつい。14万で家賃、光熱費、年金、携帯代、食費、奨学金払うのって並大抵の事ではない。遠方の結婚式行く余裕などない。もちろんおめでとう!って心から思ってるけどね。

  29. 主さんの気持ちすごい分かる…なんにも間違った事言ってないよね。今のご時世女の一人暮らしで結婚式に呼ばれるってかなりきつい。14万で家賃、光熱費、年金、携帯代、食費、奨学金払うのって並大抵の事ではない。遠方の結婚式行く余裕などない。もちろんおめでとう!って心から思ってるけどね。

  30. 主さんの気持ちすごい分かる…なんにも間違った事言ってないよね。今のご時世女の一人暮らしで結婚式に呼ばれるってかなりきつい。14万で家賃、光熱費、年金、携帯代、食費、奨学金払うのって並大抵の事ではない。遠方の結婚式行く余裕などない。もちろんおめでとう!って心から思ってるけどね。

  31. 主さんの気持ちすごい分かる…なんにも間違った事言ってないよね。今のご時世女の一人暮らしで結婚式に呼ばれるってかなりきつい。14万で家賃、光熱費、年金、携帯代、食費、奨学金払うのって並大抵の事ではない。遠方の結婚式行く余裕などない。もちろんおめでとう!って心から思ってるけどね。

  32. 主さんの気持ちすごい分かる…なんにも間違った事言ってないよね。今のご時世女の一人暮らしで結婚式に呼ばれるってかなりきつい。14万で家賃、光熱費、年金、携帯代、食費、奨学金払うのって並大抵の事ではない。遠方の結婚式行く余裕などない。もちろんおめでとう!って心から思ってるけどね。

  33. 主さんの気持ちすごい分かる…なんにも間違った事言ってないよね。今のご時世女の一人暮らしで結婚式に呼ばれるってかなりきつい。14万で家賃、光熱費、年金、携帯代、食費、奨学金払うのって並大抵の事ではない。遠方の結婚式行く余裕などない。もちろんおめでとう!って心から思ってるけどね。