今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

個人の中古ゲーム屋にレアゲー潜ませて売るの楽しすぎwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eIZOEamN0
ゲームあんましないリア充っぽい服で店に行き
クソゲーの束の中に一本数万円するレアゲーを潜ませて値付けしてもらう

店主が顔色変えないように装う

店主「レシート出しますが全部で1500円ってとこですね。」
  俺「あーわかりましたまたきます。」
店主「今後もご贔屓にしていただけるならあと1000円までなら
もう少し上乗せさせていただきますよ?」←普段ありえない発言
  俺「いや、何件か回って一番高かった所に売るつもりなので」
店主「全部で4500円までなら勉強させていただいて
買い取りさせていただきます」←普段ありえない発言
  俺「全部で4500円…じゃとりあえず他店も見てみますので」
  ↓
3時間後、また来店。しかしレアゲーを数万円する限定盤ではなく
Amazonで500円の後期発売型に取り替える
 ↓
店主「あ、どーもおかえりなさいw」
  俺「ここが一番高かったので買い取りお願いします」

どう考えても総額1000~2000円台なクソゲーが
4500円で売れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
店主wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3OiR4m7z0
長い
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3OiR4m7z0
>ゲームあんましないリア充っぽい服で店に行き
どんな服だよw
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mM3yhhxCO
お前リア充っぽい服持ってないじゃん
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XSOxmYH50
服だけ整えたところでリア充かどうかなんて
雰囲気ですぐわかるぞ

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387325065/

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Vh0fHwk20
何のゲーム?
moonや真3マニアクスじゃそこまでいかないよな
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eIZOEamN0
>>8
現在の釣り餌は新品未開封静岡と箱版FATAL FLAMEだわwwwwwwwww
CSEMPも店員によっては知ってるからたまに使うけど
もう本当に売りたいwwwwwwwwwwwwww
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oB8hevFZ0
個人の店なんてレアの価値わからないから安く買われて安く販売される
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eIZOEamN0
>>14
大手じゃまずプレミアゲーな事に店員が気がつかないし
秋葉とか中野の店員がガチの鑑識眼持った中古ゲー屋じゃ
まず引っかかんないぞwwwwwwwwwwwww
地方のゲーオタ親父がやってるような中古ゲーやなwwwwwwwwwwwwwww
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4sAb6O530
レアゲームに価値が付くのはオークションだけな
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dDvmcp/l0
なんとなく猫の皿の話思い出した
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QCtdoutp0
店主はカモろうとしてるけどお前のは詐欺
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eIZOEamN0
>>22
全然詐欺じゃないよwwww

店主は最初の値付の段階で本来数万円する限定盤を
通常版の値段で買い取ろうとしてるわけだから
あとで俺が限定盤と通常版をすり替えても
レシート通りの結果になるだけwwwwwwwwwwwwww

おかしなところはその他の1本100円ぐらいの中古ゲーの数々を
親切にも相場の3倍ぐらいの値段で買い取ってくれてる所wwww

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HojN3/HV0
ここまで頑張って2~3000円の儲けである
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eIZOEamN0
>>28
やるたびに一本50円のクソゲーを10本近く買わなきゃいけないから
一回の儲けはせいぜい売値-500円だが
月にすると5~7万になるでwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
休日バイトするよりはそこそこ良い副収入にはなるwww
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vD0bhMKN0
いや再度来たときにもう一回確認するだろ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xcFzL+H10
商人の勉強させていただくって未だによくわからないんだけどどういう意味なの?
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eIZOEamN0
>>32
勉強させていただきまして…=これも勉強だと思って
今回は損をしてでも取引させていただきます

もちろん便宜を計ってくれるような大物でもない限り
本当に損する取引なんか商売人がするわけないから
単なる口上やでwwwwwwwwwwww

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZeI3hH3iP
お前のとこには個人のゲーム屋たくさんあるんだな
もうゲーム屋なんて潰れまくりで
地元にも数店舗しかないってのな
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eIZOEamN0
>>38
都心なら高円寺や新宿線沿線辺りのレコードやフィギュアと一緒に
中古ゲー売ってるような店オススメやでwwwwww
最近は遠征が多いが古本屋と兼業してる所
まだまだいっぱいあるでwwwwwwwwwwwwwww
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:a5loxVBJ0
やっぱ詐欺だろ
さっきと同じのを持って来た体で売るんだから
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eIZOEamN0
>>44
通常版買い取ろうとしてる相手に通常版売ってるだけっすよwwwwwwwwwwww
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xScu92th0
お前の周りどんだけ個人のゲーム屋あるんだよ
あとCSEMPくれ
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OtKDu7MP0
オマエが騙して儲けをあげる意思があるんだから詐欺だろ
しかも、予め中古ソフトを仕入れるんだから悪質かつ詐欺の意思ありだろ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eIZOEamN0
>>49
そー思うなら通報して警官に笑われてくればいいんじゃないっすかぁ?ww
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NktodAXL0
さすかにバレるだろ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MS+2IvlQO
買取のレシートまだー?
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Gbbx1OdM0
ネットのせいで狂った値段設定の店消えちゃったな
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DGiIEMSK0
こいつの所為で地元の個人経営Gショップが
どんどん潰れていくと思うと遺憾の意!
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jf3AyhqJ0
汚い手に汚い手で対抗できるって素敵
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:myCBkeyf0
お前らどんだけ>>1を青ざめさせたいんだよ
詐欺とか流石に嘘臭すぎるだろ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CpG6Jxo+0
こういうのって傷とか保存状態も鑑定結果に入ってるから
物は同じでも鑑定したものと違うものにすり替えて売るって駄目じゃね?
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BlodOjo30
顔覚えられて終わり
.
人気記事
おすすめ記事
ワロタ・ネタ自分語り
スポンサーリンク

コメント