
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:26:34 ID:D9pREiv50
普段ちゃんと働いてて今正月休みの人はあまり気にせずに休んでくれ
1ヶ月以上酷い生活が継続すると脳に変化が起こり悪影響が出るらしい
1ヶ月以上酷い生活が継続すると脳に変化が起こり悪影響が出るらしい
・頭が働かなくなり自己管理できなくなる
・昼夜逆転し睡眠が不規則になる
・1日中ぼーっとゲーム、2ch、オナニー
・思考力が鈍く、浅くなる
・不安感やイライラを感じやすくなり考え方が暗く後ろ向きになる
お前らも気をつけろよ
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:27:18 ID:7Hel1Kn60
ハゲまで読んだ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:27:39 ID:D9pREiv50
>>2
フサフサだから
フサフサだから
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:29:01 ID:Clj3Zeda0
手遅れだよ
おすすめ記事
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388381194/
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:28:47 ID:IB7ZC7lr0
2年くらいそんな感じだったけど職場復帰したらすぐ治った
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:30:44 ID:D9pREiv50
>>4
やっぱ環境に身を置くのが大事だよな
やっぱ環境に身を置くのが大事だよな
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 15:44:52 ID:epq1tvbG0
>>4
長期休暇は気をつけろよ
長期休暇は気をつけろよ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:30:10 ID:D9pREiv50
で、解決方法考えてみたんだが
・散歩する
・頭を意識的に使う(普段しないことに挑戦してみる、何かを覚えて思い出してみる)
・身だしなみ、姿勢に気を使う
・人と会話する
こんな感じでいいだろうか
・散歩する
・頭を意識的に使う(普段しないことに挑戦してみる、何かを覚えて思い出してみる)
・身だしなみ、姿勢に気を使う
・人と会話する
こんな感じでいいだろうか
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:33:55 ID:IJpDjmNo0
引きニートだけど別にそれでも良いと思ってる
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:37:33 ID:D9pREiv50
>>10
人生にたいした意味はないし自分が楽しいなら俺もそれでいいと思う
人生にたいした意味はないし自分が楽しいなら俺もそれでいいと思う
ただ、この間珍しく女の子食事に誘ったんだけど、
頭が悪くなってたからたぶん評価を下げてしまった
楽しむためには何するにせよ頭の状態を常に良くしておいた方がいいと思う
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:34:22 ID:718EoBVi0
全部当てはまってるわ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:35:20 ID:ONCjaFMg0
まんま俺じゃねーか
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:41:47 ID:3m9LmNZf0
何歳?
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:42:38 ID:D9pREiv50
>>15
23
23
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:45:13 ID:6CHBcY640
普段から会話しないと食事中よく舌噛むようになる
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:49:39 ID:OdlVUfhO0
なんだ俺か
昼夜逆転でセロトニンが不足してうつ状態に近づいちゃってるんじゃね
昼夜逆転でセロトニンが不足してうつ状態に近づいちゃってるんじゃね
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:52:10 ID:D9pREiv50
>>18
そんな感じだろうな
ちゃんとせないかん
そんな感じだろうな
ちゃんとせないかん
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:54:36 ID:Dc2NzdGe0
いやまず2chやめろよ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:56:05 ID:D9pREiv50
>>20
こうやって遠慮無しに意見交換できていいやん
こうやって遠慮無しに意見交換できていいやん
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:54:50 ID:OdlVUfhO0
自己管理が出来なくなるのが一番困るんだよな
やるべきことをやるとかそれについて考えるとかがすごく億劫になる
やるべきことをやるとかそれについて考えるとかがすごく億劫になる
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:58:14 ID:D9pREiv50
>>21
あるある
やることメモって目に見えるところに置いてるけど気力が沸かず放置
あるある
やることメモって目に見えるところに置いてるけど気力が沸かず放置
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 15:09:12 ID:OdlVUfhO0
>>24
なんか心理学的に気合を入れると強い気持ちのほうがより強まるらしくて
やりたくないのに無理に気合を入れると余計に嫌になるらしいぞ
マンガで分かる心療内科の受け売りだけど
なんか心理学的に気合を入れると強い気持ちのほうがより強まるらしくて
やりたくないのに無理に気合を入れると余計に嫌になるらしいぞ
マンガで分かる心療内科の受け売りだけど
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 15:16:09 ID:D9pREiv50
>>27
なるほどそうかもしれん
ほどほどにやるくらいの気持ちでいればいいのかな
なるほどそうかもしれん
ほどほどにやるくらいの気持ちでいればいいのかな
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:56:41 ID:90MYBLgA0
もともと知能が低いだけじゃないの?
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:59:23 ID:D9pREiv50
>>23
元々の知能は高いと思いたい
悪循環に飲み込まれたら誰でもこうなるってことだと思う
元々の知能は高いと思いたい
悪循環に飲み込まれたら誰でもこうなるってことだと思う
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/30 14:32:06 ID:FsgklcuJ0
一人暮らしすると陥りやすい
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
【悲報】中1兄が小6妹を妊娠させるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
婚活パーティで出逢った女がとんでもなくウザくてメンドくさい奴だった
高級腕時計をドヤ顔で「一括払いで」とクレカで買ったらwwwwww
【衝撃】ワキガの俺が脇にサランラップ巻いた結果wwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】高校の時に妊娠した女子が同窓会きたwwwその女の現在がwwwwwwwwwwwwww
妹(16)の格好がヤバすぎるのだがwwwwwwwwwwwwwwww
女性(23歳)が自分の初体験をオークションに出した結果wwwwwwww
【驚愕】アニメイトでの中学生の会話がwwwwwwwwwwwww
【衝撃】この「手が汚れないミカンのむき方」 すげえええええええええ!!!!!!!!
カーチャンのツイ垢みつけた結果、驚愕の事実が発覚したwwwwwww
【動画】仕掛け人フルボッコww「帰宅したら友人がママとやってた」というイタズラ映像でwww
【悲報】郵便局のアルバイトで一日目でやらかしてヤバイwwwwwwwwwww
コメント
>>元々の知能は高いと思いたい
無駄なプライド、高くても意味がない
>>元々の知能は高いと思いたい
無駄なプライド、高くても意味がない
>>元々の知能は高いと思いたい
無駄なプライド、高くても意味がない
>>元々の知能は高いと思いたい
無駄なプライド、高くても意味がない
>>元々の知能は高いと思いたい
無駄なプライド、高くても意味がない
>>元々の知能は高いと思いたい
無駄なプライド、高くても意味がない
>>元々の知能は高いと思いたい
無駄なプライド、高くても意味がない
>>元々の知能は高いと思いたい
無駄なプライド、高くても意味がない
>>元々の知能は高いと思いたい
無駄なプライド、高くても意味がない
>>元々の知能は高いと思いたい
無駄なプライド、高くても意味がない
二浪無勉ニートだがまさにこれだわ。
周りの連中は最低marchに進んでたが、自分は3年時不登校で受験せず浪人。
こっからまさに>>1の生活を不登校時代合わせて3年弱。
自分が如何にクズなのかも分かってるし、勉強しようと思うだけで足はゲーセンやらパチンコに流れるだけ。
リミットで今年でこの生活は最後と分かってても、今から頑張れるとも思えないし間に合わない。
今は開き直ってF欄だろうなって諦めたら多少楽にはなった。
けども高校入学からは考えられない進路に本当に情けない
二浪無勉ニートだがまさにこれだわ。
周りの連中は最低marchに進んでたが、自分は3年時不登校で受験せず浪人。
こっからまさに>>1の生活を不登校時代合わせて3年弱。
自分が如何にクズなのかも分かってるし、勉強しようと思うだけで足はゲーセンやらパチンコに流れるだけ。
リミットで今年でこの生活は最後と分かってても、今から頑張れるとも思えないし間に合わない。
今は開き直ってF欄だろうなって諦めたら多少楽にはなった。
けども高校入学からは考えられない進路に本当に情けない
二浪無勉ニートだがまさにこれだわ。
周りの連中は最低marchに進んでたが、自分は3年時不登校で受験せず浪人。
こっからまさに>>1の生活を不登校時代合わせて3年弱。
自分が如何にクズなのかも分かってるし、勉強しようと思うだけで足はゲーセンやらパチンコに流れるだけ。
リミットで今年でこの生活は最後と分かってても、今から頑張れるとも思えないし間に合わない。
今は開き直ってF欄だろうなって諦めたら多少楽にはなった。
けども高校入学からは考えられない進路に本当に情けない
二浪無勉ニートだがまさにこれだわ。
周りの連中は最低marchに進んでたが、自分は3年時不登校で受験せず浪人。
こっからまさに>>1の生活を不登校時代合わせて3年弱。
自分が如何にクズなのかも分かってるし、勉強しようと思うだけで足はゲーセンやらパチンコに流れるだけ。
リミットで今年でこの生活は最後と分かってても、今から頑張れるとも思えないし間に合わない。
今は開き直ってF欄だろうなって諦めたら多少楽にはなった。
けども高校入学からは考えられない進路に本当に情けない
二浪無勉ニートだがまさにこれだわ。
周りの連中は最低marchに進んでたが、自分は3年時不登校で受験せず浪人。
こっからまさに>>1の生活を不登校時代合わせて3年弱。
自分が如何にクズなのかも分かってるし、勉強しようと思うだけで足はゲーセンやらパチンコに流れるだけ。
リミットで今年でこの生活は最後と分かってても、今から頑張れるとも思えないし間に合わない。
今は開き直ってF欄だろうなって諦めたら多少楽にはなった。
けども高校入学からは考えられない進路に本当に情けない
二浪無勉ニートだがまさにこれだわ。
周りの連中は最低marchに進んでたが、自分は3年時不登校で受験せず浪人。
こっからまさに>>1の生活を不登校時代合わせて3年弱。
自分が如何にクズなのかも分かってるし、勉強しようと思うだけで足はゲーセンやらパチンコに流れるだけ。
リミットで今年でこの生活は最後と分かってても、今から頑張れるとも思えないし間に合わない。
今は開き直ってF欄だろうなって諦めたら多少楽にはなった。
けども高校入学からは考えられない進路に本当に情けない
二浪無勉ニートだがまさにこれだわ。
周りの連中は最低marchに進んでたが、自分は3年時不登校で受験せず浪人。
こっからまさに>>1の生活を不登校時代合わせて3年弱。
自分が如何にクズなのかも分かってるし、勉強しようと思うだけで足はゲーセンやらパチンコに流れるだけ。
リミットで今年でこの生活は最後と分かってても、今から頑張れるとも思えないし間に合わない。
今は開き直ってF欄だろうなって諦めたら多少楽にはなった。
けども高校入学からは考えられない進路に本当に情けない
二浪無勉ニートだがまさにこれだわ。
周りの連中は最低marchに進んでたが、自分は3年時不登校で受験せず浪人。
こっからまさに>>1の生活を不登校時代合わせて3年弱。
自分が如何にクズなのかも分かってるし、勉強しようと思うだけで足はゲーセンやらパチンコに流れるだけ。
リミットで今年でこの生活は最後と分かってても、今から頑張れるとも思えないし間に合わない。
今は開き直ってF欄だろうなって諦めたら多少楽にはなった。
けども高校入学からは考えられない進路に本当に情けない
二浪無勉ニートだがまさにこれだわ。
周りの連中は最低marchに進んでたが、自分は3年時不登校で受験せず浪人。
こっからまさに>>1の生活を不登校時代合わせて3年弱。
自分が如何にクズなのかも分かってるし、勉強しようと思うだけで足はゲーセンやらパチンコに流れるだけ。
リミットで今年でこの生活は最後と分かってても、今から頑張れるとも思えないし間に合わない。
今は開き直ってF欄だろうなって諦めたら多少楽にはなった。
けども高校入学からは考えられない進路に本当に情けない
二浪無勉ニートだがまさにこれだわ。
周りの連中は最低marchに進んでたが、自分は3年時不登校で受験せず浪人。
こっからまさに>>1の生活を不登校時代合わせて3年弱。
自分が如何にクズなのかも分かってるし、勉強しようと思うだけで足はゲーセンやらパチンコに流れるだけ。
リミットで今年でこの生活は最後と分かってても、今から頑張れるとも思えないし間に合わない。
今は開き直ってF欄だろうなって諦めたら多少楽にはなった。
けども高校入学からは考えられない進路に本当に情けない
※1
無駄にプライド高くても頭の回転が良ければいいんだよ。
プライドもなく脳みそ使わずに生きて阿保街道まっしぐらだと、緊急時に何一つ対処できなくなる。
※1
無駄にプライド高くても頭の回転が良ければいいんだよ。
プライドもなく脳みそ使わずに生きて阿保街道まっしぐらだと、緊急時に何一つ対処できなくなる。
※1
無駄にプライド高くても頭の回転が良ければいいんだよ。
プライドもなく脳みそ使わずに生きて阿保街道まっしぐらだと、緊急時に何一つ対処できなくなる。
※1
無駄にプライド高くても頭の回転が良ければいいんだよ。
プライドもなく脳みそ使わずに生きて阿保街道まっしぐらだと、緊急時に何一つ対処できなくなる。
※1
無駄にプライド高くても頭の回転が良ければいいんだよ。
プライドもなく脳みそ使わずに生きて阿保街道まっしぐらだと、緊急時に何一つ対処できなくなる。
※1
無駄にプライド高くても頭の回転が良ければいいんだよ。
プライドもなく脳みそ使わずに生きて阿保街道まっしぐらだと、緊急時に何一つ対処できなくなる。
※1
無駄にプライド高くても頭の回転が良ければいいんだよ。
プライドもなく脳みそ使わずに生きて阿保街道まっしぐらだと、緊急時に何一つ対処できなくなる。
※1
無駄にプライド高くても頭の回転が良ければいいんだよ。
プライドもなく脳みそ使わずに生きて阿保街道まっしぐらだと、緊急時に何一つ対処できなくなる。
※1
無駄にプライド高くても頭の回転が良ければいいんだよ。
プライドもなく脳みそ使わずに生きて阿保街道まっしぐらだと、緊急時に何一つ対処できなくなる。
※1
無駄にプライド高くても頭の回転が良ければいいんだよ。
プライドもなく脳みそ使わずに生きて阿保街道まっしぐらだと、緊急時に何一つ対処できなくなる。
でも阿呆って幸せそうで羨ましい
でも阿呆って幸せそうで羨ましい
でも阿呆って幸せそうで羨ましい
でも阿呆って幸せそうで羨ましい
でも阿呆って幸せそうで羨ましい
でも阿呆って幸せそうで羨ましい
でも阿呆って幸せそうで羨ましい
でも阿呆って幸せそうで羨ましい
でも阿呆って幸せそうで羨ましい
でも阿呆って幸せそうで羨ましい
※2
プライドが高いんだと思うがよく聞いてね
俺も県で二、三番目の高校を出たが社会に出たら高卒より間に合わない状態だった
自分より一まわりも二まわりも年上の意見を聞いて取り入れていって、日々我慢して成長していけば心の引き出しが増えるよ
もうパチンカスは卒業しようぜ
※2
プライドが高いんだと思うがよく聞いてね
俺も県で二、三番目の高校を出たが社会に出たら高卒より間に合わない状態だった
自分より一まわりも二まわりも年上の意見を聞いて取り入れていって、日々我慢して成長していけば心の引き出しが増えるよ
もうパチンカスは卒業しようぜ
※2
プライドが高いんだと思うがよく聞いてね
俺も県で二、三番目の高校を出たが社会に出たら高卒より間に合わない状態だった
自分より一まわりも二まわりも年上の意見を聞いて取り入れていって、日々我慢して成長していけば心の引き出しが増えるよ
もうパチンカスは卒業しようぜ
※2
プライドが高いんだと思うがよく聞いてね
俺も県で二、三番目の高校を出たが社会に出たら高卒より間に合わない状態だった
自分より一まわりも二まわりも年上の意見を聞いて取り入れていって、日々我慢して成長していけば心の引き出しが増えるよ
もうパチンカスは卒業しようぜ
※2
プライドが高いんだと思うがよく聞いてね
俺も県で二、三番目の高校を出たが社会に出たら高卒より間に合わない状態だった
自分より一まわりも二まわりも年上の意見を聞いて取り入れていって、日々我慢して成長していけば心の引き出しが増えるよ
もうパチンカスは卒業しようぜ
※2
プライドが高いんだと思うがよく聞いてね
俺も県で二、三番目の高校を出たが社会に出たら高卒より間に合わない状態だった
自分より一まわりも二まわりも年上の意見を聞いて取り入れていって、日々我慢して成長していけば心の引き出しが増えるよ
もうパチンカスは卒業しようぜ
※2
プライドが高いんだと思うがよく聞いてね
俺も県で二、三番目の高校を出たが社会に出たら高卒より間に合わない状態だった
自分より一まわりも二まわりも年上の意見を聞いて取り入れていって、日々我慢して成長していけば心の引き出しが増えるよ
もうパチンカスは卒業しようぜ
※2
プライドが高いんだと思うがよく聞いてね
俺も県で二、三番目の高校を出たが社会に出たら高卒より間に合わない状態だった
自分より一まわりも二まわりも年上の意見を聞いて取り入れていって、日々我慢して成長していけば心の引き出しが増えるよ
もうパチンカスは卒業しようぜ
※2
プライドが高いんだと思うがよく聞いてね
俺も県で二、三番目の高校を出たが社会に出たら高卒より間に合わない状態だった
自分より一まわりも二まわりも年上の意見を聞いて取り入れていって、日々我慢して成長していけば心の引き出しが増えるよ
もうパチンカスは卒業しようぜ
※2
プライドが高いんだと思うがよく聞いてね
俺も県で二、三番目の高校を出たが社会に出たら高卒より間に合わない状態だった
自分より一まわりも二まわりも年上の意見を聞いて取り入れていって、日々我慢して成長していけば心の引き出しが増えるよ
もうパチンカスは卒業しようぜ
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・試しに加速度計算してみようか?等加速度運動の公式であるa=v-v0/tただしa=加速度v0=初速度v=t秒後の速度t=経過時間から時速60kmからの停止時間を3秒として∴a=(0-16.66)/3a=-5.553m/s^2G=9.80665m/s^2よって-0.566Gの減速Gだそもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だがこの0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人ねて終了ですでのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏張ってる事になるの分からない???
な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。
そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。
賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね
唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。
確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけど
けどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対
踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する
渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。
個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・試しに加速度計算してみようか?等加速度運動の公式であるa=v-v0/tただしa=加速度v0=初速度v=t秒後の速度t=経過時間から時速60kmからの停止時間を3秒として∴a=(0-16.66)/3a=-5.553m/s^2G=9.80665m/s^2よって-0.566Gの減速Gだそもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だがこの0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人ねて終了ですでのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏張ってる事になるの分からない???
な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。
そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。
賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね
唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。
確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけど
けどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対
踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する
渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。
個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・試しに加速度計算してみようか?等加速度運動の公式であるa=v-v0/tただしa=加速度v0=初速度v=t秒後の速度t=経過時間から時速60kmからの停止時間を3秒として∴a=(0-16.66)/3a=-5.553m/s^2G=9.80665m/s^2よって-0.566Gの減速Gだそもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だがこの0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人ねて終了ですでのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏張ってる事になるの分からない???
な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。
そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。
賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね
唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。
確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけど
けどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対
踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する
渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。
個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・試しに加速度計算してみようか?等加速度運動の公式であるa=v-v0/tただしa=加速度v0=初速度v=t秒後の速度t=経過時間から時速60kmからの停止時間を3秒として∴a=(0-16.66)/3a=-5.553m/s^2G=9.80665m/s^2よって-0.566Gの減速Gだそもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だがこの0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人ねて終了ですでのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏張ってる事になるの分からない???
な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。
そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。
賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね
唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。
確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけど
けどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対
踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する
渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。
個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・試しに加速度計算してみようか?等加速度運動の公式であるa=v-v0/tただしa=加速度v0=初速度v=t秒後の速度t=経過時間から時速60kmからの停止時間を3秒として∴a=(0-16.66)/3a=-5.553m/s^2G=9.80665m/s^2よって-0.566Gの減速Gだそもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だがこの0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人ねて終了ですでのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏張ってる事になるの分からない???
な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。
そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。
賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね
唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。
確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけど
けどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対
踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する
渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。
個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・試しに加速度計算してみようか?等加速度運動の公式であるa=v-v0/tただしa=加速度v0=初速度v=t秒後の速度t=経過時間から時速60kmからの停止時間を3秒として∴a=(0-16.66)/3a=-5.553m/s^2G=9.80665m/s^2よって-0.566Gの減速Gだそもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だがこの0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人ねて終了ですでのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏張ってる事になるの分からない???
な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。
そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。
賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね
唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。
確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけど
けどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対
踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する
渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。
個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・試しに加速度計算してみようか?等加速度運動の公式であるa=v-v0/tただしa=加速度v0=初速度v=t秒後の速度t=経過時間から時速60kmからの停止時間を3秒として∴a=(0-16.66)/3a=-5.553m/s^2G=9.80665m/s^2よって-0.566Gの減速Gだそもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だがこの0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人ねて終了ですでのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏張ってる事になるの分からない???
な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。
そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。
賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね
唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。
確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけど
けどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対
踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する
渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。
個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・試しに加速度計算してみようか?等加速度運動の公式であるa=v-v0/tただしa=加速度v0=初速度v=t秒後の速度t=経過時間から時速60kmからの停止時間を3秒として∴a=(0-16.66)/3a=-5.553m/s^2G=9.80665m/s^2よって-0.566Gの減速Gだそもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だがこの0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人ねて終了ですでのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏張ってる事になるの分からない???
な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。
そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。
賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね
唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。
確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけど
けどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対
踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する
渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。
個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・試しに加速度計算してみようか?等加速度運動の公式であるa=v-v0/tただしa=加速度v0=初速度v=t秒後の速度t=経過時間から時速60kmからの停止時間を3秒として∴a=(0-16.66)/3a=-5.553m/s^2G=9.80665m/s^2よって-0.566Gの減速Gだそもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だがこの0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人ねて終了ですでのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏張ってる事になるの分からない???
な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。
そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。
賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね
唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。
確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけど
けどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対
踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する
渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。
個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・試しに加速度計算してみようか?等加速度運動の公式であるa=v-v0/tただしa=加速度v0=初速度v=t秒後の速度t=経過時間から時速60kmからの停止時間を3秒として∴a=(0-16.66)/3a=-5.553m/s^2G=9.80665m/s^2よって-0.566Gの減速Gだそもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だがこの0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人ねて終了ですでのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏張ってる事になるの分からない???
な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。
そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。
賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね
唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。
確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけど
けどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対
踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する
渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。
個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人はねて終了ですで
あのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏ん張ってる事になるの分からない???な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人はねて終了ですで
あのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏ん張ってる事になるの分からない???な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人はねて終了ですで
あのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏ん張ってる事になるの分からない???な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人はねて終了ですで
あのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏ん張ってる事になるの分からない???な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人はねて終了ですで
あのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏ん張ってる事になるの分からない???な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人はねて終了ですで
あのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏ん張ってる事になるの分からない???な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人はねて終了ですで
あのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏ん張ってる事になるの分からない???な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人はねて終了ですで
あのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏ん張ってる事になるの分からない???な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人はねて終了ですで
あのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏ん張ってる事になるの分からない???な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね
※34
>>ハンドルで?ハンドルがあらぬ方向に切れて事故の原因になる
ハンドルがあらぬ方向にキレれてあまつさ事故まで起こす程って
一体どれだけのスピードレンジからブレーキ踏んでるんですか
一般公道やってもそこまでの減速Gは発生しないと思うけど・・・
試しに加速度計算してみようか?
等加速度運動の公式である
a=v-v0/t
ただし
a=加速度
v0=初速度
v=t秒後の速度
t=経過時間
から
時速60kmからの停止時間を3秒として
∴a=(0-16.66)/3
∴a=-5.553m/s^2
1G=9.80665m/s^2
よって-0.566Gの減速Gだ
そもそも減速してもステアリングに対し奥方向に加わる訳だが
この0.566Gの減速Gで奥に加わってる力が反れて大きく縦や横に変わってしまう程
ステリングを保持する筋力が無いの?成人の筋肉なら十分保持できると思うけど
>>パニックブレーキが発生したらそんな余裕無くてブレーキとアクセル同時踏みで制動距離伸びて人はねて終了ですで
あのさぁ・・・そもそもパニックブレーキ程強いブレーキしてる時点で左足で自荷重を踏ん張ってる事になるの分からない???な~にが(キリッ!)だよ恥ずかしすぎだよ。。。。そういう2chネタ使ってバカにした表現やめておいた方が良いよ。賛同者も得られないし見た人が不快になるだけだから。。
まぁ公道で「左足ブレーキの義務付け」は辞めておけってのは自体は同意なんだけどね唯一の問題だと思ってるのはブレーキの遊び部分を踏んでて常時テールランプが点灯してるって問題。確かにフットレストに足をおいたりつま先を浮かしたりする事によって回避出来るけどもし今この瞬間日本全国の人間が左足ブレーキになったら絶対踵浮かすの面倒くさがり常時テールランプ点灯な奴が沢山出てくるしそれによって発生する渋滞、事故のデメリットが左足ブレーキを採用する事によって減る最たる例であるブレーキ踏み間違いの事故より大きいと思ってるから。個人の判断でしっかりその点を守れるなら良いけどね