今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

彼女と初詣に行ったら突然「鳥居をくぐれない」とか言い始めて新年早々意味分かんない(´・ω・`)

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 河津落とし(茸) ID:b/d7D2Td0

年が明けていざ初詣! の前に、「二拝二拍手一拝」や「手水」など参拝のマナーを確認しておきませんか?
神社や寺院などのWebサイトに掲載されている、参拝の作法を紹介します。

初詣に行く前に知っておきたい、参拝のマナー さい銭はいくら? 喪中はダメ?
■ 「二拝二拍手一拝」だけじゃない、参拝のマナー

熱田神宮(愛知県名古屋市)は、「手水舎」「参道と拝殿」「二拝二拍手一拝」「玉串奉奠(たまぐしほうてん)」の作法をまとめています。
最初に手水舎で手と口をすすいだあと、鳥居をくぐり参道を歩きます。道の中央は神様の通り道とされているので、中央は避けて歩きましょう。
参拝は、二回拝み、胸の前で二回柏手を打ち、最後にもう一度拝む「二拝二拍手一拝」が基本です。

http://dot.asahi.com/hatena/2013123100003.html


2: ときめきメモリアル(奈良県) ID:6PuB2vBQ0

そうかそうか


14: ジャンピングパワーボム(関東・甲信越) ID:Lb17TtbnO

昔『私、除夜の鐘つけないの』と彼女に言われたの思い出した


15: ツームストンパイルドライバー(岐阜県) ID:/Macx1ns0

彼女背が高すぎだろ


213: チキンウィングフェースロック(庭) ID:3WsGBxRa0

>>15
そう言うことか


146: ボ ラギノール(静岡県) ID:D0WQqeWt0

>>15
逆に考えるんだ
鳥居が小さすぎだと


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388504669/

19: ラダームーンサルト(大阪府) ID:exGL0ZR60

手水舎←これ読めない奴多そう

別に読めなくても日本人なら普通だよ。
日本人でも神社マニアとかでないと知らねえもん
ちなみに「ち」から始まるよ


31: キングコングニードロップ(東京都) ID:reA5MMf8P

>>19
て、



読めん


36: 腕ひしぎ十字固め(東京都) ID:bit5d1ip0

>>31
ちょうず、とかそんな感じだったような
わからなければ御手洗と言って誤魔化すw


35: 断崖式ニードロップ(チベット自治区) ID:GwoLPj6I0

>>19






40: 腕ひしぎ十字固め(東京都) ID:bit5d1ip0

>>35
舎は「や」と読むのか


23: ラダームーンサルト(東日本) ID:+lTlYzFX0

某宗教団体以外に 喪中の人はくぐれないよ


22: ファイヤーバードスプラッシュ(関東地方) ID:98RtYSF4O

そうかそうか


24: 雪崩式ブレーンバスター(福岡県) ID:apZTCym00

そこまで徹底するカルト信者はだいたいカルト信者同志でくっつくんじゃないのか


26: ジャンピングエルボーアタック(中部地方) ID:TgkJ16i30

生理中だからくぐれないとか言ってたやついたけど、
そういうことだったのか


29: キングコングニードロップ(やわらか銀行) ID:0syJyA+EP

そうかがっかり


27: ローリングソバット(庭) ID:nXCNyHu90

喪中も知らんのかお前らは


30: トラースキック(茸) ID:N3nnjLi30

俺も昔言われた事あるわ
その時は意味分からんかったけど


32: キャプチュード(兵庫県) ID:E7evn9Fo0

そうか、仕方がないな


49: アイアンクロー(大阪府) ID:rmFOLiFL0

喪中の場合もくぐれない


33: ときめきメモリアル(奈良県) ID:6PuB2vBQ0

喪中なのにうっかり神社の鳥居くぐってしまった…


121: キングコングラリアット(群馬県) ID:msSNVyID0

>>33
無理に破る必要はないけど
正直、気にする必要ないよね
実際なにかあるわけじゃないし


50: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区) ID:J6b9rpL/0

高校のとき数人で初詣に行って、鳥居手前まできた途端
ある女子が「あ、あたし鳥居くぐれない」
みんな「え、なんでなんで」
女子「ちょっとね…ウフフ」

変にもったいつけやがって面倒くせえ女だな、じゃあ来なきゃいいのに
と当時は思った


54: フロントネックロック(庭) ID:VziTEvfM0

草加じゃ仕方ない


65: パイルドライバー(京都府) ID:9aclbkse0

そういう奴は行くな


53: ニールキック(東日本) ID:MipxC7U+0

私がここをくぐると門(ゲート)が開いてしまうから…
という重度のメンヘラ


57: リバースネックブリーカー(神奈川県) ID:MNB5H4X+0

>>53
そんな女性とつきあってみたいなあ(羨望)


61: ジャンピングDDT(茸) ID:t25JEKGf0

>>53
むしろ面白い


68: 超竜ボム(広島県) ID:yTAK05NQ0

俺もくぐれなかったんだが・・・・・どうすればいい?


69: キングコングニードロップ(三重県) ID:BuKwjMZC0

>>68
そりゃ行ってないんだからくぐれるはずねーだろアホ


75: ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県) ID:UmAaHTnu0

敷居を踏んだり畳の淵を踏んだりでもう無茶苦茶だね。


74: バックドロップホールド(チベット自治区) ID:mmI4dmkpP

真ん中歩きたくないけど混んでるからしゃあない
敷居を踏まないようには気をつけてたけど見てるとみんな平気で踏んでるのな


89: ヒップアタック(茸) ID:LRu5sIPn0

スレタイどおりの経験が昔あった
そのころは彼女が創価ってことも
創価は鳥居くぐれないって事も知らなかったからなんだこいつって思ったな
別れてしばらく立ってから金貸せって呼び出したら
「返さなくていいから」って一万円といっしょに大作の本渡されてワロタ


90: ダブルニードロップ(宮城県) ID:p7gZOLtc0

>>89
大作の本でクソ吹いた
オヤジ側の親族全て創価だわ
うちだけ入ってないんで村八分状態


92: リバースネックブリーカー(愛知県) ID:gZIXYLUY0

昔は神仏習合してたんだから
あそこだって本来ならいいんじゃないの?


105: ときめきメモリアル(芋) ID:gVGkfvVi0

キリスト教でくぐらないやつはいる


119: ファイヤーボールスプラッシュ(関東地方) ID:eM67lAJSO

まあこれ、ある種の踏み絵的役割あるよな
喪中とか、そこまで厳しく信仰してないって場合もあるけど


96: キングコングラリアット(神奈川県) ID:z0UGNZe40

よく真ん中は神様の通り道っていうけど
神様なら空を飛ぶんじゃねーのか



.
人気記事
おすすめ記事
恋愛・女の子ネタ自分語り
スポンサーリンク

コメント