今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

財布に3万とかかけるやつってバカだろwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4nqU/b050

そんなんなら2000円の買って28000円財布に入れとけと


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:w4DoxixC0

俺980円


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4nqU/b050

>>2
ぶっちゃけ子供っぽくないならどんなのでもいいんだよ


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:neCmwv+80

なんで?
金は使うもんだろ


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4nqU/b050

>>4
金をいれるだけなら安くていいじゃん
有効に使えばいいのに


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388572148/

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RvbShUwf0

お前社長が百均の財布出してたら嫌だろ


268: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:m2qCOvOV0

>>5
富裕層はあんまり金使わないらしいよ


272: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6ciIcksXP

>>268
あくまで相対的にだけどな、欲しいものはかうよただ
資産の割りには買わねえなこいつってこと


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lRF4pfYr0

ポケットで3万入れとくわ


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9mUs6Vi60

僕はLOUIS VUITTONのエピで10万

中身は7万円くらいです

貧乏人はポケットにでも小銭入れてなよ(^_^;)


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4nqU/b050

>>12
1000円の買えば9万浮いていろんな事できるやろ


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:w8hHZu3f0

>>17
いろんなことって例えばどんなこと?


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4nqU/b050

>>22
趣味の方にも回せるし親孝行だってできるだろ


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g0aD+bbU0

合理主義


15: 【吉】 丼 【1787円】 ID:Q3OlcRBh0

俺は小学校から高校卒業まで同じ財布使い続けていた
あの赤色のチャック式


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VDtQy0sg0

見栄ってのは大事なんだよ


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8R6pXemXi

中の金より高い財布を持つのが立派な大人、勝ち組だろうな
雑魚は風潮にのせられて見栄はらなくていいんだよ


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DozO7DqM0

お前は時計なんて時間がわかればイイ、2000円のだ!って人間だろ


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4nqU/b050

>>18
そうだね
ただあまり貧相なのもあれだから
安い
機能的
子供っぽくない
の3つ


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:w8J+sOUX0

これは正論

身分相応の財布を身に着けるべき


vipperには2000円の財布が相応しい


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hGPeR5Is0

>>31
一万円ぐらいの財布を持ちたいです先生


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KKYoYxh40

せめて革製品じゃないと


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ntwok0q/0

金持ってる上司がポケットからクシャクシャの諭吉取り出して
「タクシー代」って言われた時はちょっと憧れてしまったよ


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7ywdl/1Zi

デザインが気に入ったとかならええやん
財布だってファッションなんだし


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g62fGNzW0

まぁそんなこと言うのも20代前半までだよ


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2ypcsPqH0

気に入ったの買えば良いんじゃね?


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9mUs6Vi60

高い財布←貧乏人とっては高いってだけだろ

金持ちが高級な財布使って何が悪いの?


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4nqU/b050

まぁ高い物を使うのが好きな人にはそれ以上は口出しできないけど
そうでないなら、もっと有効に使えばいいのにと思うだけ


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zd1P6NDy0

>>47
だから有効に使ったうえで余った金で買ってるってなんで考えられないの?


61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4nqU/b050

>>57
高い財布使いたいならそれ以上は口出ししない


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xt/IW/Sv0

じゃあ何に金かけたら良いのよ


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4nqU/b050

>>48
高い財布にかけたいならそれでいいし

わざわざ高い財布使わなくても他に回せば(親孝行、PC、ケータイ、嗜好品etc)
もっと幸せになれるのになと


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9mUs6Vi60

>>55
嗜好品も入るのかよ
説得力なさすすぎ


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KJpEAkiP0

金を使えば経済が回る
俺は財布に5000円かけて食費に25000円かける


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fX4EO60k0

支払いはまかせろーバリバリ


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4nqU/b050

>>53
マジックテープは社会人としてOUT


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:10DRMUsu0

財布ってのは人を表す鏡だね
持ってる財布を見るだけでそいつが見栄っ張りかどうかが分かる
高い財布のくせして中身が全然ない奴の多いこと


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DNZR8YLKi

100円の財布使ってユニクロのダウン着てボロボロのスニーカーで十分!
お金は大事にしないとな!


66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XA+AQetu0

無印の二つ折りはセーフですか


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:V+ZAFMOIP

安物だとすぐぶっ壊れるからブランド物買っとけよ


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aFNZUxVv0

高いだけってイメージあるけど安物と違って
いい生地使ってるから相当長持ちするんだぞ
決して高い買い物だとは言わせない


人気記事
おすすめ記事
疑問・質問・相談生活
スポンサーリンク

コメント