ニートなんだけど親戚のガキにお年玉ってあげるべき?

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:21:32 ID:yYKtW42a0
まぁこのお年玉も俺が母ちゃんに貰った小遣いなんだけど
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:22:01 ID:zFxfWGFa0
大人だったらあげるべき
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:23:10 ID:MQws2X9Di
いや働けよ

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388650892/

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:24:02 ID:yYKtW42a0
やっぱあげるべきかな
500円ぐらいだけど
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:24:22 ID:C3H+rLFi0
苦しい
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:24:31 ID:rngTb1/+0
物でいいなじゃない大人しくPS3でも渡せよ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:24:55 ID:yYKtW42a0
>>7
そんな金ねえよ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:25:22 ID:x21wuB4I0
親戚のガキ「おじさん‥気持ちは嬉しいけどこれはもらえないよ‥」
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:25:30 ID:K8Bgjh0k0
1000円くらいでいいんじゃね
ガキがいくつか知らないけど
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:26:07 ID:yYKtW42a0
>>10
中学生と小学生が4人なんだが1000円だとちとキツイ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:26:01 ID:5s9zNXY60
物でいいじゃん
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:26:31 ID:ULXHtGTR0
いや相手のガキの親からお年玉貰えよなに行ってんだお前
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:27:08 ID:5s9zNXY60
>>1が何歳かによる
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:28:05 ID:yYKtW42a0
>>14
20後半
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:29:07 ID:5s9zNXY60
>>16
じゃあお年玉上げる必要ないと思うぞ
俺も従兄弟の子供にお年玉あげてないし
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:29:51 ID:yYKtW42a0
>>18
でもやっぱいいとこ見せたいじゃん
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:49:40 ID:4YeB4UPe0
10円ずつでいんじゃね
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:27:34 ID:giDENcle0
女の子にあげて男は蹴りでも入れとけばいい
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:29:01 ID:QPH2CiOW0
見栄張ってる場合じゃねえだろ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:45:32 ID:IQCg1DLh0
あげなくていいよ。
子供達も察してくれるよ。
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:29:27 ID:NC7xKeEm0
働いてない奴はあげなくていいだろ
情けない姿を見せて子供にこうなっちゃいけないと学ばせろ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:30:49 ID:yYKtW42a0
>>19
俺がニートってことはおそらく知らない
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 17:51:13 ID:+/lDuuZ10
じゃあ働けよ

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
疑問・質問・相談痛い話

コメント

  1. 情けない自分を見てもらい、その子に何かを感じてもらえれば、はした金よりためになるだろうに

  2. 情けない自分を見てもらい、その子に何かを感じてもらえれば、はした金よりためになるだろうに

  3. 情けない自分を見てもらい、その子に何かを感じてもらえれば、はした金よりためになるだろうに

  4. 情けない自分を見てもらい、その子に何かを感じてもらえれば、はした金よりためになるだろうに

  5. 情けない自分を見てもらい、その子に何かを感じてもらえれば、はした金よりためになるだろうに

  6. 情けない自分を見てもらい、その子に何かを感じてもらえれば、はした金よりためになるだろうに

  7. 情けない自分を見てもらい、その子に何かを感じてもらえれば、はした金よりためになるだろうに

  8. 情けない自分を見てもらい、その子に何かを感じてもらえれば、はした金よりためになるだろうに

  9. 情けない自分を見てもらい、その子に何かを感じてもらえれば、はした金よりためになるだろうに

  10. 情けない自分を見てもらい、その子に何かを感じてもらえれば、はした金よりためになるだろうに

  11. 給料がいい順番にきつい職業書くとこんな感じだな
    ★仕事のきつさ
    ★★★★★   医者(特に産婦人科と田舎の病院)
    ★★★★★   商社
    ★★★★    広告代理店
    ★★★★★   商社
    ★★★★     銀行
    ★★★      証券会社
    ★★★★     鉄道
    ★★★★     機械、電気系の技術者(電力会社は除く)
    ★★★★★   看護士
    ★★★★     教師
    ★★★★★★  IT系
    ★★★★★   飲食店
    ★★★★★   ユニクロ
    ★★★★★★★介護
    ★★★★★★★アニメーター
    楽なのはこんな感じか
    ★         政治家
    ★         TV局
    ★★       電力会社
    ★         天下り法人
    ★★       NTT
    ★         公務員

  12. 給料がいい順番にきつい職業書くとこんな感じだな
    ★仕事のきつさ
    ★★★★★   医者(特に産婦人科と田舎の病院)
    ★★★★★   商社
    ★★★★    広告代理店
    ★★★★★   商社
    ★★★★     銀行
    ★★★      証券会社
    ★★★★     鉄道
    ★★★★     機械、電気系の技術者(電力会社は除く)
    ★★★★★   看護士
    ★★★★     教師
    ★★★★★★  IT系
    ★★★★★   飲食店
    ★★★★★   ユニクロ
    ★★★★★★★介護
    ★★★★★★★アニメーター
    楽なのはこんな感じか
    ★         政治家
    ★         TV局
    ★★       電力会社
    ★         天下り法人
    ★★       NTT
    ★         公務員

  13. 給料がいい順番にきつい職業書くとこんな感じだな
    ★仕事のきつさ
    ★★★★★   医者(特に産婦人科と田舎の病院)
    ★★★★★   商社
    ★★★★    広告代理店
    ★★★★★   商社
    ★★★★     銀行
    ★★★      証券会社
    ★★★★     鉄道
    ★★★★     機械、電気系の技術者(電力会社は除く)
    ★★★★★   看護士
    ★★★★     教師
    ★★★★★★  IT系
    ★★★★★   飲食店
    ★★★★★   ユニクロ
    ★★★★★★★介護
    ★★★★★★★アニメーター
    楽なのはこんな感じか
    ★         政治家
    ★         TV局
    ★★       電力会社
    ★         天下り法人
    ★★       NTT
    ★         公務員

  14. 給料がいい順番にきつい職業書くとこんな感じだな
    ★仕事のきつさ
    ★★★★★   医者(特に産婦人科と田舎の病院)
    ★★★★★   商社
    ★★★★    広告代理店
    ★★★★★   商社
    ★★★★     銀行
    ★★★      証券会社
    ★★★★     鉄道
    ★★★★     機械、電気系の技術者(電力会社は除く)
    ★★★★★   看護士
    ★★★★     教師
    ★★★★★★  IT系
    ★★★★★   飲食店
    ★★★★★   ユニクロ
    ★★★★★★★介護
    ★★★★★★★アニメーター
    楽なのはこんな感じか
    ★         政治家
    ★         TV局
    ★★       電力会社
    ★         天下り法人
    ★★       NTT
    ★         公務員

  15. 給料がいい順番にきつい職業書くとこんな感じだな
    ★仕事のきつさ
    ★★★★★   医者(特に産婦人科と田舎の病院)
    ★★★★★   商社
    ★★★★    広告代理店
    ★★★★★   商社
    ★★★★     銀行
    ★★★      証券会社
    ★★★★     鉄道
    ★★★★     機械、電気系の技術者(電力会社は除く)
    ★★★★★   看護士
    ★★★★     教師
    ★★★★★★  IT系
    ★★★★★   飲食店
    ★★★★★   ユニクロ
    ★★★★★★★介護
    ★★★★★★★アニメーター
    楽なのはこんな感じか
    ★         政治家
    ★         TV局
    ★★       電力会社
    ★         天下り法人
    ★★       NTT
    ★         公務員

  16. 給料がいい順番にきつい職業書くとこんな感じだな
    ★仕事のきつさ
    ★★★★★   医者(特に産婦人科と田舎の病院)
    ★★★★★   商社
    ★★★★    広告代理店
    ★★★★★   商社
    ★★★★     銀行
    ★★★      証券会社
    ★★★★     鉄道
    ★★★★     機械、電気系の技術者(電力会社は除く)
    ★★★★★   看護士
    ★★★★     教師
    ★★★★★★  IT系
    ★★★★★   飲食店
    ★★★★★   ユニクロ
    ★★★★★★★介護
    ★★★★★★★アニメーター
    楽なのはこんな感じか
    ★         政治家
    ★         TV局
    ★★       電力会社
    ★         天下り法人
    ★★       NTT
    ★         公務員

  17. 給料がいい順番にきつい職業書くとこんな感じだな
    ★仕事のきつさ
    ★★★★★   医者(特に産婦人科と田舎の病院)
    ★★★★★   商社
    ★★★★    広告代理店
    ★★★★★   商社
    ★★★★     銀行
    ★★★      証券会社
    ★★★★     鉄道
    ★★★★     機械、電気系の技術者(電力会社は除く)
    ★★★★★   看護士
    ★★★★     教師
    ★★★★★★  IT系
    ★★★★★   飲食店
    ★★★★★   ユニクロ
    ★★★★★★★介護
    ★★★★★★★アニメーター
    楽なのはこんな感じか
    ★         政治家
    ★         TV局
    ★★       電力会社
    ★         天下り法人
    ★★       NTT
    ★         公務員

  18. 給料がいい順番にきつい職業書くとこんな感じだな
    ★仕事のきつさ
    ★★★★★   医者(特に産婦人科と田舎の病院)
    ★★★★★   商社
    ★★★★    広告代理店
    ★★★★★   商社
    ★★★★     銀行
    ★★★      証券会社
    ★★★★     鉄道
    ★★★★     機械、電気系の技術者(電力会社は除く)
    ★★★★★   看護士
    ★★★★     教師
    ★★★★★★  IT系
    ★★★★★   飲食店
    ★★★★★   ユニクロ
    ★★★★★★★介護
    ★★★★★★★アニメーター
    楽なのはこんな感じか
    ★         政治家
    ★         TV局
    ★★       電力会社
    ★         天下り法人
    ★★       NTT
    ★         公務員

  19. 給料がいい順番にきつい職業書くとこんな感じだな
    ★仕事のきつさ
    ★★★★★   医者(特に産婦人科と田舎の病院)
    ★★★★★   商社
    ★★★★    広告代理店
    ★★★★★   商社
    ★★★★     銀行
    ★★★      証券会社
    ★★★★     鉄道
    ★★★★     機械、電気系の技術者(電力会社は除く)
    ★★★★★   看護士
    ★★★★     教師
    ★★★★★★  IT系
    ★★★★★   飲食店
    ★★★★★   ユニクロ
    ★★★★★★★介護
    ★★★★★★★アニメーター
    楽なのはこんな感じか
    ★         政治家
    ★         TV局
    ★★       電力会社
    ★         天下り法人
    ★★       NTT
    ★         公務員

  20. 給料がいい順番にきつい職業書くとこんな感じだな
    ★仕事のきつさ
    ★★★★★   医者(特に産婦人科と田舎の病院)
    ★★★★★   商社
    ★★★★    広告代理店
    ★★★★★   商社
    ★★★★     銀行
    ★★★      証券会社
    ★★★★     鉄道
    ★★★★     機械、電気系の技術者(電力会社は除く)
    ★★★★★   看護士
    ★★★★     教師
    ★★★★★★  IT系
    ★★★★★   飲食店
    ★★★★★   ユニクロ
    ★★★★★★★介護
    ★★★★★★★アニメーター
    楽なのはこんな感じか
    ★         政治家
    ★         TV局
    ★★       電力会社
    ★         天下り法人
    ★★       NTT
    ★         公務員

  21. 逆に親戚の親から頂いた二十代ニートの俺

  22. 逆に親戚の親から頂いた二十代ニートの俺

  23. 逆に親戚の親から頂いた二十代ニートの俺

  24. 逆に親戚の親から頂いた二十代ニートの俺

  25. 逆に親戚の親から頂いた二十代ニートの俺

  26. 逆に親戚の親から頂いた二十代ニートの俺

  27. 逆に親戚の親から頂いた二十代ニートの俺

  28. 逆に親戚の親から頂いた二十代ニートの俺

  29. 逆に親戚の親から頂いた二十代ニートの俺

  30. 逆に親戚の親から頂いた二十代ニートの俺

  31. ※2
    嘘乙。
    身内に30代半ばの公務員がいるけど、
    土日も返上するような職種だよw

  32. ※2
    嘘乙。
    身内に30代半ばの公務員がいるけど、
    土日も返上するような職種だよw

  33. ※2
    嘘乙。
    身内に30代半ばの公務員がいるけど、
    土日も返上するような職種だよw

  34. ※2
    嘘乙。
    身内に30代半ばの公務員がいるけど、
    土日も返上するような職種だよw

  35. ※2
    嘘乙。
    身内に30代半ばの公務員がいるけど、
    土日も返上するような職種だよw

  36. ※2
    嘘乙。
    身内に30代半ばの公務員がいるけど、
    土日も返上するような職種だよw

  37. ※2
    嘘乙。
    身内に30代半ばの公務員がいるけど、
    土日も返上するような職種だよw

  38. ※2
    嘘乙。
    身内に30代半ばの公務員がいるけど、
    土日も返上するような職種だよw

  39. ※2
    嘘乙。
    身内に30代半ばの公務員がいるけど、
    土日も返上するような職種だよw

  40. ※2
    嘘乙。
    身内に30代半ばの公務員がいるけど、
    土日も返上するような職種だよw