店長「あのさあ、バイト中は財布もちあるかないでねwww」

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:30:46 ID:rAIcu1ge0
俺「万が一、中身が盗まれた場合に責任とってもらえますか?」

店長「えっ?」

俺「責任とってもらえるんですか?」

店長「君ねぇ…ここの人達を疑うのかい?」

俺「僕からすれば皆さん初対面です。信頼しろって方がおかしい」

店長「わかったよ、君だけ財布身につけていいよ。君だけね」

嫌味っぽく言われたのがすげーウザかった

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:31:28 ID:gfG0spaU0
取る気マンマンやでw
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:31:58 ID:fNVG+ENQ0
どっちが上かわからせるために殴れよアホか
4: おいしいひじき ◆Hijiki.A.o 2014/01/04 17:32:36 ID:qO9/1MWu0
持ってくんなよ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:33:56 ID:rAIcu1ge0
>>4
電車使うんだよ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:35:03 ID:5DL3fdV9O
>>11
スイカだけでいいじゃん
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:35:48 ID:rAIcu1ge0
>>15
いや、さすがに財布持ち歩くわ

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388824246/

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:38:05 ID:GmcaRauM0
財布家において毛
移動は徒歩
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:44:11 ID:SJZXLScv0
電車賃だけ持てば
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:46:03 ID:GTpDg0l70
財布持ってくんなとか電車賃だけ持てばとかww
外出するとき普通財布持って出るだろ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:32:39 ID:buWsPXBH0
普通疑わない
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:34:22 ID:lFokU9x/0
バイトによる
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:33:27 ID:CsEWCjnh0
学生バイトやフリーターを信じろとか無理
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:33:47 ID:CpyBU24o0
分かりましたって言って持ち歩けよ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:35:22 ID:KWxU+7oOO
ロッカーも無いのかよ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:36:33 ID:rAIcu1ge0
>>16
ロッカーないよ
みんな荷物はラックに乱雑に置いてるだけ、
あんなところに預けろとか無理に決まってる
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:36:55 ID:X3MDWOr80
ロッカーすらないのか
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:35:37 ID:arnSXgr/O
ロッカーの鍵以外私物持ち歩き禁止だけど鍵つきロッカーにさえ置きたくない
キーとカード類は内緒で持ち歩いてる
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:35:53 ID:GhcWNWse0
俺「万が一、中身が盗まれた場合に責任とってもらえますか?」

店長「えっ?」

俺「責任とってもらえるんですか?」

店長「君ねぇ…ここの人達を疑うのかい?」

俺「前のバイト先で財布盗まれたんですけど・・・」

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:44:01 ID:7tSYgiGT0
>>20
嘘でもこう言えばいいのにな
これだから要領の悪いのは困る
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 18:21:01 ID:1HwSkze30
>>20
なるほど良い手だな
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:36:59 ID:X3LpzxnK0
まじで盗む奴なんて普通にいるからなぁ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:38:05 ID:ULgCoUnb0
俺バイト先で盗まれたことあるわ
27: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2014/01/04 17:37:27 ID:D7vO3nEv0
貴重品を持ち歩いてはいけない理由を知りたい
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:38:35 ID:D6yf7FM90
皆同じように置いてるんだからお前も置けよってルールが
まかり通ってるのが変だよな
部外者が盗んだらどうするつもりなんだろう
痛み分けだからで終わりなんだろうか
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:39:00 ID:GhcWNWse0
バイトとか底辺の貧乏率が高いから
財布とか普通になくなってもおかしくないんだよなぁ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:39:39 ID:16xjjXFu0
落として文句言うやついるんだよな
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:40:43 ID:tejyvfyr0
携帯NGならともかく鍵付きロッカーも無いのに財布置いてけは意味不明
店長が盗む気なんじゃね
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:41:21 ID:3zYR9Tp60
コンビニでバイトしてるがロッカーはあっても
同性の奴全員と共有だから信用できない
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:41:57 ID:0xyX7MroO
中身を全部ポケットに入れて
財布にはダミーの札に似せた紙を入れておけ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:45:58 ID:pclJCGel0
俺もバイトしてたときそれ言われたわ
次の日から開けたらでかい音アラーム音がする
トラップ付きのダミー財布持ってきたら見事にかかった
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:46:23 ID:XhdSC5CN0
要領わりーなww最初だけ預けとけよ
次からはどうせ何も言われなくなるんだから
そのままポケットに入れとけばいいじゃん
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:51:59 ID:mfsBpMnu0
そもそもなんで財布持ち歩き禁止なの?
ロッカー無いならむしろ持ち歩いてね、責任持てないから、
て話しになりそうなものだ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:50:00 ID:S/zPsykz0
仮にこんなこと言われたとしても
とりあえず「あ、はい了解っすーwwwww」って言って隠して持てばいいだろ
いちいち食ってかかってもめんどくさいしやりにくいし何もいい事ない
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:52:25 ID:LuRZMqb00
>>53
金盗まれた時、まっさきに店長の謎理論で財布持ってる奴が疑われるぞ
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:55:08 ID:GhcWNWse0
なんで持ち歩き禁止なのか納得したわ

店の金を財布に入れられると分からなくなっちゃうからか

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:54:49 ID:0rel5XRI0
バイト初日に金取られたことあるよ
速攻上に報告したら他のやつから
明日から俺達の中で不信感が生まれるかもしれないのに
なんでそんな報告したって罵倒されたわwwwwwww
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:55:42 ID:X3LpzxnK0
>>56
世の中ホント頭おかしいのたくさんいるからなぁ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 18:00:03 ID:dFGGVWI50
レジ使う業務なんかだと金の取扱いで問題が起こったときに
店員を疑う必要がでてくるからとか作業中に落としたりとか客に盗まれたりとか
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 18:02:32 ID:GhcWNWse0
>>63
そういうことになるよな

鍵付きロッカーはケチるくせにな

67: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) 2014/01/04 18:04:15 ID:eCOe2R5l0
ある日…

店長「レジのお金が足りないな…(ドヤ」

店長「そう言えば1くんいつも財布持ち歩いてたよね?(ドヤ」

>>1「はっ?それがなんですか?」

店長「いやいやイヤイヤ『それが何?』 じゃないでしょうぉ(ドヤ」

>>1「うぬぬぅぅう…それとこれとは関係ないでしょう!!(いつもの小声でキモく)」

店長、他のバイト「(クスクス…クスクス(笑))」

孤立する>>1そしてこれがトラウマでにーとになる>>1

74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 18:15:19 ID:1JlQlafni
レジの金が合わないのと財布持ち歩くのって全く別問題じゃね?
レジ金取るのに財布なんかいらんし
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 18:17:03 ID:GhcWNWse0
>>74
金持ってる奴が犯人で特定できる
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 18:15:31 ID:5H77Ekjn0
鍵付きロッカーねえなら本人に持たせるべきだな
携帯類は遊ぶ奴出てくるから駄目ってのは分かるけど
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 18:15:56 ID:GhcWNWse0
だから各自財布持ち歩いてたら
店の金がなくなったときに特定出来なくなる可能性があるだろ

財布に入れられたら分からなくなるんだから、
財布に店の金入れられないように持ち歩き禁止にしてるんだろう

81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 18:18:40 ID:1JlQlafni
>>76
レジ金チェックなんて1日3回か4回しかやらんし
それまでに適当な場所に隠せるし
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 18:21:56 ID:GhcWNWse0
>>81
少なくとも普通に財布に入れるよりは面倒くさいだろ

お手軽じゃないほど盗まれる確率は下がる
完全にゼロにするのは難しいだろうけど

83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 18:20:53 ID:Bad+yacX0
レジの金合わなかったら財布持ってる奴が泥棒とか短絡的すぎ
だいたいレジから盗む金って紙幣だろ
紙幣の数枚くらいパンツにだって挟めるわ
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 18:23:54 ID:1HwSkze30
>>83
全くだわ
状況証拠とか裏掻かれただけでアウトなのに
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 18:26:45 ID:Bad+yacX0
なんで財布持ってたほうが手軽にレジ金盗めるって言えるのか
勤務中に自分の財布ポケットから出して
それを開けて金を入れる動作をする事自体リスキーだろ
どうしても財布に入れたいなら財布持たずにくすねた金暫く持っておいて
休憩時間中に自分の荷物の中に混ぜに行けよ
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 18:30:31 ID:5cddmB9K0
>>93
その通り
プロは財布を持たずくすねた金を靴下に忍ばせる
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 18:32:35 ID:GhcWNWse0
相手はプロじゃなくて底辺だし

店長も素人なんだろ

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04 17:37:23 ID:mfPbJFwF0
鞄に鍵つけろよ

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
会社・バイト体験談

コメント

  1. レジなんてチェーンなら大抵クソガキアルバイトが金抜かないようカメラ監視されてるから財布持ち歩いてるだけで疑われるとか世間知らずの発想にも程がある

  2. レジなんてチェーンなら大抵クソガキアルバイトが金抜かないようカメラ監視されてるから財布持ち歩いてるだけで疑われるとか世間知らずの発想にも程がある

  3. レジなんてチェーンなら大抵クソガキアルバイトが金抜かないようカメラ監視されてるから財布持ち歩いてるだけで疑われるとか世間知らずの発想にも程がある

  4. レジなんてチェーンなら大抵クソガキアルバイトが金抜かないようカメラ監視されてるから財布持ち歩いてるだけで疑われるとか世間知らずの発想にも程がある

  5. レジなんてチェーンなら大抵クソガキアルバイトが金抜かないようカメラ監視されてるから財布持ち歩いてるだけで疑われるとか世間知らずの発想にも程がある

  6. レジなんてチェーンなら大抵クソガキアルバイトが金抜かないようカメラ監視されてるから財布持ち歩いてるだけで疑われるとか世間知らずの発想にも程がある

  7. レジなんてチェーンなら大抵クソガキアルバイトが金抜かないようカメラ監視されてるから財布持ち歩いてるだけで疑われるとか世間知らずの発想にも程がある

  8. レジなんてチェーンなら大抵クソガキアルバイトが金抜かないようカメラ監視されてるから財布持ち歩いてるだけで疑われるとか世間知らずの発想にも程がある

  9. レジなんてチェーンなら大抵クソガキアルバイトが金抜かないようカメラ監視されてるから財布持ち歩いてるだけで疑われるとか世間知らずの発想にも程がある

  10. 普通、貴重品は肌身離さないでね。と言われるけどな。
    バックなどは持ち込まないでくれ。ともいわれる。
    ファミマではそうだったよ。
    財布身に着けるななんていう、こんな店長いるわけないw
    >76と>85は、頭悪そうだな。

  11. 普通、貴重品は肌身離さないでね。と言われるけどな。
    バックなどは持ち込まないでくれ。ともいわれる。
    ファミマではそうだったよ。
    財布身に着けるななんていう、こんな店長いるわけないw
    >76と>85は、頭悪そうだな。

  12. 普通、貴重品は肌身離さないでね。と言われるけどな。
    バックなどは持ち込まないでくれ。ともいわれる。
    ファミマではそうだったよ。
    財布身に着けるななんていう、こんな店長いるわけないw
    >76と>85は、頭悪そうだな。

  13. 普通、貴重品は肌身離さないでね。と言われるけどな。
    バックなどは持ち込まないでくれ。ともいわれる。
    ファミマではそうだったよ。
    財布身に着けるななんていう、こんな店長いるわけないw
    >76と>85は、頭悪そうだな。

  14. 普通、貴重品は肌身離さないでね。と言われるけどな。
    バックなどは持ち込まないでくれ。ともいわれる。
    ファミマではそうだったよ。
    財布身に着けるななんていう、こんな店長いるわけないw
    >76と>85は、頭悪そうだな。

  15. 普通、貴重品は肌身離さないでね。と言われるけどな。
    バックなどは持ち込まないでくれ。ともいわれる。
    ファミマではそうだったよ。
    財布身に着けるななんていう、こんな店長いるわけないw
    >76と>85は、頭悪そうだな。

  16. 普通、貴重品は肌身離さないでね。と言われるけどな。
    バックなどは持ち込まないでくれ。ともいわれる。
    ファミマではそうだったよ。
    財布身に着けるななんていう、こんな店長いるわけないw
    >76と>85は、頭悪そうだな。

  17. 普通、貴重品は肌身離さないでね。と言われるけどな。
    バックなどは持ち込まないでくれ。ともいわれる。
    ファミマではそうだったよ。
    財布身に着けるななんていう、こんな店長いるわけないw
    >76と>85は、頭悪そうだな。

  18. 普通、貴重品は肌身離さないでね。と言われるけどな。
    バックなどは持ち込まないでくれ。ともいわれる。
    ファミマではそうだったよ。
    財布身に着けるななんていう、こんな店長いるわけないw
    >76と>85は、頭悪そうだな。

  19. 王将でバイトしてるときに27000入った財布盗まれた。次の出勤日に外の冷蔵庫から金抜かれて出てきた

  20. 王将でバイトしてるときに27000入った財布盗まれた。次の出勤日に外の冷蔵庫から金抜かれて出てきた

  21. 王将でバイトしてるときに27000入った財布盗まれた。次の出勤日に外の冷蔵庫から金抜かれて出てきた

  22. 王将でバイトしてるときに27000入った財布盗まれた。次の出勤日に外の冷蔵庫から金抜かれて出てきた

  23. 王将でバイトしてるときに27000入った財布盗まれた。次の出勤日に外の冷蔵庫から金抜かれて出てきた

  24. 王将でバイトしてるときに27000入った財布盗まれた。次の出勤日に外の冷蔵庫から金抜かれて出てきた

  25. 王将でバイトしてるときに27000入った財布盗まれた。次の出勤日に外の冷蔵庫から金抜かれて出てきた

  26. 王将でバイトしてるときに27000入った財布盗まれた。次の出勤日に外の冷蔵庫から金抜かれて出てきた

  27. 王将でバイトしてるときに27000入った財布盗まれた。次の出勤日に外の冷蔵庫から金抜かれて出てきた

  28. 仲間を信じられない奴って最低
    仲間を信じられないならそのバイトやめればいいだけじゃん

  29. 仲間を信じられない奴って最低
    仲間を信じられないならそのバイトやめればいいだけじゃん

  30. 仲間を信じられない奴って最低
    仲間を信じられないならそのバイトやめればいいだけじゃん

  31. 仲間を信じられない奴って最低
    仲間を信じられないならそのバイトやめればいいだけじゃん

  32. 仲間を信じられない奴って最低
    仲間を信じられないならそのバイトやめればいいだけじゃん

  33. 仲間を信じられない奴って最低
    仲間を信じられないならそのバイトやめればいいだけじゃん

  34. 仲間を信じられない奴って最低
    仲間を信じられないならそのバイトやめればいいだけじゃん

  35. 仲間を信じられない奴って最低
    仲間を信じられないならそのバイトやめればいいだけじゃん

  36. 仲間を信じられない奴って最低
    仲間を信じられないならそのバイトやめればいいだけじゃん

  37. >>4
    そもそも仲間じゃねーしw
    まったく外部の人間がスタッフエリアに入れる店とか怖いわw貴重品用ロッカー用意すれば良いだけだろう。

  38. >>4
    そもそも仲間じゃねーしw
    まったく外部の人間がスタッフエリアに入れる店とか怖いわw貴重品用ロッカー用意すれば良いだけだろう。

  39. >>4
    そもそも仲間じゃねーしw
    まったく外部の人間がスタッフエリアに入れる店とか怖いわw貴重品用ロッカー用意すれば良いだけだろう。

  40. >>4
    そもそも仲間じゃねーしw
    まったく外部の人間がスタッフエリアに入れる店とか怖いわw貴重品用ロッカー用意すれば良いだけだろう。

  41. >>4
    そもそも仲間じゃねーしw
    まったく外部の人間がスタッフエリアに入れる店とか怖いわw貴重品用ロッカー用意すれば良いだけだろう。

  42. >>4
    そもそも仲間じゃねーしw
    まったく外部の人間がスタッフエリアに入れる店とか怖いわw貴重品用ロッカー用意すれば良いだけだろう。

  43. >>4
    そもそも仲間じゃねーしw
    まったく外部の人間がスタッフエリアに入れる店とか怖いわw貴重品用ロッカー用意すれば良いだけだろう。

  44. >>4
    そもそも仲間じゃねーしw
    まったく外部の人間がスタッフエリアに入れる店とか怖いわw貴重品用ロッカー用意すれば良いだけだろう。

  45. >>4
    そもそも仲間じゃねーしw
    まったく外部の人間がスタッフエリアに入れる店とか怖いわw貴重品用ロッカー用意すれば良いだけだろう。

  46. 仲間ではないので

  47. 仲間ではないので

  48. 仲間ではないので

  49. 仲間ではないので

  50. 仲間ではないので

  51. 仲間ではないので

  52. 仲間ではないので

  53. 仲間ではないので

  54. 仲間ではないので

  55. 喫茶店でバイトしてたけど、貴重品を控え室に置かないでって言われたわ。
    有名店だったから、ズボンの後ろポケットを財布で膨らませてるのも格好悪いしそれはそれで困ったけど。

  56. 喫茶店でバイトしてたけど、貴重品を控え室に置かないでって言われたわ。
    有名店だったから、ズボンの後ろポケットを財布で膨らませてるのも格好悪いしそれはそれで困ったけど。

  57. 喫茶店でバイトしてたけど、貴重品を控え室に置かないでって言われたわ。
    有名店だったから、ズボンの後ろポケットを財布で膨らませてるのも格好悪いしそれはそれで困ったけど。

  58. 喫茶店でバイトしてたけど、貴重品を控え室に置かないでって言われたわ。
    有名店だったから、ズボンの後ろポケットを財布で膨らませてるのも格好悪いしそれはそれで困ったけど。

  59. 喫茶店でバイトしてたけど、貴重品を控え室に置かないでって言われたわ。
    有名店だったから、ズボンの後ろポケットを財布で膨らませてるのも格好悪いしそれはそれで困ったけど。

  60. 喫茶店でバイトしてたけど、貴重品を控え室に置かないでって言われたわ。
    有名店だったから、ズボンの後ろポケットを財布で膨らませてるのも格好悪いしそれはそれで困ったけど。

  61. 喫茶店でバイトしてたけど、貴重品を控え室に置かないでって言われたわ。
    有名店だったから、ズボンの後ろポケットを財布で膨らませてるのも格好悪いしそれはそれで困ったけど。

  62. 喫茶店でバイトしてたけど、貴重品を控え室に置かないでって言われたわ。
    有名店だったから、ズボンの後ろポケットを財布で膨らませてるのも格好悪いしそれはそれで困ったけど。

  63. 喫茶店でバイトしてたけど、貴重品を控え室に置かないでって言われたわ。
    有名店だったから、ズボンの後ろポケットを財布で膨らませてるのも格好悪いしそれはそれで困ったけど。

  64. 派遣の現場だとちょくちょく起こるらしい
    仕事決まる前社会復帰で少し世話になったんだけど、
    そこの学生の子が「お札だけでもポケット入れといた方がいいですよ」と教えてくれた

  65. 派遣の現場だとちょくちょく起こるらしい
    仕事決まる前社会復帰で少し世話になったんだけど、
    そこの学生の子が「お札だけでもポケット入れといた方がいいですよ」と教えてくれた

  66. 派遣の現場だとちょくちょく起こるらしい
    仕事決まる前社会復帰で少し世話になったんだけど、
    そこの学生の子が「お札だけでもポケット入れといた方がいいですよ」と教えてくれた

  67. 派遣の現場だとちょくちょく起こるらしい
    仕事決まる前社会復帰で少し世話になったんだけど、
    そこの学生の子が「お札だけでもポケット入れといた方がいいですよ」と教えてくれた

  68. 派遣の現場だとちょくちょく起こるらしい
    仕事決まる前社会復帰で少し世話になったんだけど、
    そこの学生の子が「お札だけでもポケット入れといた方がいいですよ」と教えてくれた

  69. 派遣の現場だとちょくちょく起こるらしい
    仕事決まる前社会復帰で少し世話になったんだけど、
    そこの学生の子が「お札だけでもポケット入れといた方がいいですよ」と教えてくれた

  70. 派遣の現場だとちょくちょく起こるらしい
    仕事決まる前社会復帰で少し世話になったんだけど、
    そこの学生の子が「お札だけでもポケット入れといた方がいいですよ」と教えてくれた

  71. 派遣の現場だとちょくちょく起こるらしい
    仕事決まる前社会復帰で少し世話になったんだけど、
    そこの学生の子が「お札だけでもポケット入れといた方がいいですよ」と教えてくれた

  72. 派遣の現場だとちょくちょく起こるらしい
    仕事決まる前社会復帰で少し世話になったんだけど、
    そこの学生の子が「お札だけでもポケット入れといた方がいいですよ」と教えてくれた

  73. ※4
    小学生から脳味噌成長してない女がよく使う言葉だよな「最低」って

  74. ※4
    小学生から脳味噌成長してない女がよく使う言葉だよな「最低」って

  75. ※4
    小学生から脳味噌成長してない女がよく使う言葉だよな「最低」って

  76. ※4
    小学生から脳味噌成長してない女がよく使う言葉だよな「最低」って

  77. ※4
    小学生から脳味噌成長してない女がよく使う言葉だよな「最低」って

  78. ※4
    小学生から脳味噌成長してない女がよく使う言葉だよな「最低」って

  79. ※4
    小学生から脳味噌成長してない女がよく使う言葉だよな「最低」って

  80. ※4
    小学生から脳味噌成長してない女がよく使う言葉だよな「最低」って

  81. ※4
    小学生から脳味噌成長してない女がよく使う言葉だよな「最低」って

  82. 信用できないなら盗まれても問題ない財布と金額にしたらいい
    ふだんから1000円も持ってないアピールしとけば狙われない

  83. 信用できないなら盗まれても問題ない財布と金額にしたらいい
    ふだんから1000円も持ってないアピールしとけば狙われない

  84. 信用できないなら盗まれても問題ない財布と金額にしたらいい
    ふだんから1000円も持ってないアピールしとけば狙われない

  85. 信用できないなら盗まれても問題ない財布と金額にしたらいい
    ふだんから1000円も持ってないアピールしとけば狙われない

  86. 信用できないなら盗まれても問題ない財布と金額にしたらいい
    ふだんから1000円も持ってないアピールしとけば狙われない

  87. 信用できないなら盗まれても問題ない財布と金額にしたらいい
    ふだんから1000円も持ってないアピールしとけば狙われない

  88. 信用できないなら盗まれても問題ない財布と金額にしたらいい
    ふだんから1000円も持ってないアピールしとけば狙われない

  89. 信用できないなら盗まれても問題ない財布と金額にしたらいい
    ふだんから1000円も持ってないアピールしとけば狙われない

  90. 信用できないなら盗まれても問題ない財布と金額にしたらいい
    ふだんから1000円も持ってないアピールしとけば狙われない

  91. こんな屑が店長かよ

  92. こんな屑が店長かよ

  93. こんな屑が店長かよ

  94. こんな屑が店長かよ

  95. こんな屑が店長かよ

  96. こんな屑が店長かよ

  97. こんな屑が店長かよ

  98. こんな屑が店長かよ

  99. こんな屑が店長かよ

  100. そもそもこんな店で働いてたら絶対いつか誰かが盗難に遭うことは分かってるから俺なら辞めるわ
    いちいち疑われるのも面倒くさい

  101. そもそもこんな店で働いてたら絶対いつか誰かが盗難に遭うことは分かってるから俺なら辞めるわ
    いちいち疑われるのも面倒くさい

  102. そもそもこんな店で働いてたら絶対いつか誰かが盗難に遭うことは分かってるから俺なら辞めるわ
    いちいち疑われるのも面倒くさい

  103. そもそもこんな店で働いてたら絶対いつか誰かが盗難に遭うことは分かってるから俺なら辞めるわ
    いちいち疑われるのも面倒くさい

  104. そもそもこんな店で働いてたら絶対いつか誰かが盗難に遭うことは分かってるから俺なら辞めるわ
    いちいち疑われるのも面倒くさい

  105. そもそもこんな店で働いてたら絶対いつか誰かが盗難に遭うことは分かってるから俺なら辞めるわ
    いちいち疑われるのも面倒くさい

  106. そもそもこんな店で働いてたら絶対いつか誰かが盗難に遭うことは分かってるから俺なら辞めるわ
    いちいち疑われるのも面倒くさい

  107. そもそもこんな店で働いてたら絶対いつか誰かが盗難に遭うことは分かってるから俺なら辞めるわ
    いちいち疑われるのも面倒くさい

  108. そもそもこんな店で働いてたら絶対いつか誰かが盗難に遭うことは分かってるから俺なら辞めるわ
    いちいち疑われるのも面倒くさい