BARで一人でいる客に酒おごるの楽しすぎワロタwwwwwww

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:14:26 ID:Mu/B+zAk0
いわゆる「マスターあちらの方に一杯……」というやつな
外人にやるとすげー仲良くなれる
女にやると半々位でそんないい思いもできない
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:15:50 ID:jZy0mIen0
なに男にもおごるの?そーゆー趣味の人はちょっと
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:17:01 ID:hJCyzGh00
頻繁に奢られるけど、乾杯だけしてやってさっさと離れるよw
絡んでくるウザイのもいるけどw
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:18:28 ID:Mu/B+zAk0
男の方が反応楽しいし仲良くなれる
多少その人にも疑われるがホモではない

>>3
こーゆー馬鹿っぽいアホ女には奢らない

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:18:56 ID:5VNpxrOiO
キモ

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389320066/

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:19:46 ID:hJCyzGh00
>>4
男だよ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 12:27:56 ID:KAMN46fZ0
>>37
>>3
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:19:27 ID:scuMkOci0
俺にも奢ってよ 酒強くないけど
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:20:38 ID:jZy0mIen0
余計キモいわ黙ってろ単芝
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:53:51 ID:+HXPB9Ve0
>>8
どこに単芝いんだよゴミガキ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:21:07 ID:6k14VfKxO
おまえの顔がオダギリジョーなら惚れる
不細工なら中指立てる
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:21:35 ID:wimRmeyp0
そういうことする前に多少話しかけて仲良くなってからならわからんでもないけど、
いきなりやる奴は下心丸出しか変にウザがらみする奴も多いから
めんどくさいという見習いバーテンからの偏見
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:22:28 ID:/a3BNbyb0
良かったら私にも奢って下さいな
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:23:22 ID:Mu/B+zAk0
別にかっこよくないよむしろ気の抜けたアラサーだよ
ポケーっとしてるだけおごる相手はもちろんちゃんと選ぶ
BARによってバーテンに頼んでもお断りされるところもけっこーあったな
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:23:49 ID:Hc130s3G0
奢るって相手の好みとか知らないから難しくないか
適当に選んでんの?
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:26:25 ID:Mu/B+zAk0
>>15
飲んでる奴もういっぱいでいい
なんか暇そうにちびちび飲んでる奴とか
ピスタチオかじかじしながら一人でポケーっと楽しんでるタイプの人にやる
男女比率はだいたい6:4くらいで女性の半分には断られて返却されたり
一礼されて飲んでから席立たれるいい思いとかそうそうない
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:29:21 ID:CtIt/OlV0
奢るからオレの話を聞けってことだろ
ウザいんだよ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:37:56 ID:hJCyzGh00
>>20
まさにそう
ごく希に金持ちのパトロン風情オヤジが奢るだけで絡んでこないパターンがある
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:31:36 ID:Mu/B+zAk0
おっさんとか一人で酒くらい飲みに行くだろ?想像してみろよ
何か変な奴から酒奢ってもらえたらどうだよ面白いじゃん
俺の話聞けとかないよ
何故奢ってくれるんです?まぁ趣味みたいなもんです!とかそんなん
22: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:15) 2014/01/10 11:33:20 ID:RYl+kb7p0
BARとかでナンパってやっぱ難しいの??
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:33:23 ID:BQZJRCA90
多分奢られたら(テレビの見過ぎかな?良い年してイタいおっちゃんだな
関わらないで断ろう)と思う
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:36:14 ID:Mu/B+zAk0
ナンパとかしてる奴そんなに見たことないよ珍しいレベル
あんまり騒がしいとことか行かないからかも知れんが

>>23
もちろん男でもノーコメで警戒されて無視されることもあるけど
有難うと作り笑いくらいはしてくれるな
外人はだいたい横に移動してくるあいつら楽しい

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:35:44 ID:r9SQpoZy0
外人って、何人?
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:39:01 ID:Mu/B+zAk0
>>24
黒人とか怖いからビジネスマンぽい外人だ
アメリカカナダばっかりたまにヨーロッパ方面か?
英語話せないから適当にしか意思疎通は出来ないけど
兵庫県の三ノ宮って繁華街で遊んでるんだがけっこーいっぱいいるんだ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:40:26 ID:r9SQpoZy0
>>28
どんな会話になる?
カナダとアメリカじゃやっぱ違うかな
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:45:59 ID:Mu/B+zAk0
>>31
話せないから会話にならんねー
日本語話せるなら通じるけど完全に英語で来られると
そーりーあいきゃんとすぴーくいんぐりっしゅっていうけど
雰囲気とジェスで八割なんとかなる
別に話さなくても気不味くもならんのよ並んで飲んでるだけ
外人さんは音楽に合わせてふんふーん鼻歌歌って指コツコツしたりしてる
帰る時に笑顔でまたねー的な事いってくれるよ
日本人より警戒心ないし気楽でいい
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:51:03 ID:r9SQpoZy0
>>34
好意を受け取ってくれるのは気持ちいいわな。
今度はアジア系やアフリカ系にもチャレンジしてくれよw
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:58:09 ID:Mu/B+zAk0
>>35
そっち系の人たちってなんか勘違いされたりしそうで怖いホモじゃないんだ俺は
てか楽しいからやってみ酒飲んでるからご機嫌だよみんな

一人で酒飲んでて肩肘張らずにぽけーっと飲んでるような奴は
話すの嫌がらない場合も多い
話してもお互い敬語とか普通だからなフランクとはいえ
そんなドラマとかみたいにカッコよくはできない

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:39:15 ID:7/2hzqRF0
一人で飲んでる時にはとにかく関わらないで欲しい
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:40:48 ID:Mu/B+zAk0
>>29
関わらないでくれオーラ出してる人はわかるよ
間違えてやっても相手にしてくれないし酒も断られちゃうしな
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:42:35 ID:TQLV6C1x0
英語も出来ないのに外人に絡むなよめんどくさいやつ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:53:49 ID:dGNVtwN0O
日本人は閉鎖的なのが悪いところなんだな
無視ってひどい
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 11:59:35 ID:iDio4hmp0
BARで絡まれることほどうざいことはない
一人で呑みたいから一人でBARに来てんだよ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 12:05:28 ID:HWy0tKug0
一人で飲みに行くのは一人で飲みたいからなのに、
話しかけられたりするのは本当に迷惑
話してもないのにいきなり奢られたりするのは更に勘弁

どうぞと言われれば無下に出来ないし、愛想よく対応するけれど、
内心イラッとしてる

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 12:10:06 ID:x8MXtmhgi
>>40
荒みすぎ
どうせ飲むなら楽しく飲めよ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 12:14:40 ID:HWy0tKug0
>>42
一人でボーっとしたり、仕事のことなんか考えながら美味しく飲んでるのが
荒んでるのか?
人と絡む酒だけが楽しい酒なのか?

多分お前、自分勝手な思い込みやアイラブミーな価値観で
ちょくちょく周りに小さな迷惑振り撒いてるのに、自分では気付かないタイプだな

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 12:23:01 ID:x8MXtmhgi
>>43
なら宅飲みしてろよってことですよ

自分が人と関わるようなとこ来て少し話しかけられて
イラつくとか理解できんわ
すまんな

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 12:30:28 ID:HWy0tKug0
>>44
お前、つくづく文化度低そうだな
じゃあ出張先や時間潰しでバーに来てる人間はどうなんだよ

バー=人に絡む場所じゃないだろ
断られなかった=喜んでるわけでもない
相手の気持ちを思いやることのできないお前こそ人前に出るな

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 12:08:58 ID:ateG9/qn0
一杯で酔いが回ったり潰れたりするのがいる日本人には
一杯奢るの感覚がわからないかもしれんね
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 12:30:00 ID:Nx2VfgEA0
俺もツマミ奢ってもらった事あるけど結構嬉しいもんだよ
口下手なのが悔やまれる
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 12:31:54 ID:T8RD4nct0
独りでゆるゆるとすごすのも贅沢な楽しみなのだよ。
無駄口すんのも知らない人と喋るのも億劫な時あるよ。
酒をやる=騒いで当然 みたいな感じは無いわマジで
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 12:24:45 ID:TaPpDeww0
海外のバーで現地人に不審者みたいにジロジロ見られたら
全員にとりあえずビール奢れば良いってマスターキートンで読んだ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 12:44:31 ID:T8RD4nct0
場のふいんきにもよるよね。
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 12:37:28 ID:iDio4hmp0
完全にキチガイじゃねえか
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10 12:36:40 ID:j6NokRYji
いつからバーは人と絡む場所になったんだよ
ドラクエのしすぎだろ

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
ワロタ・ネタ自分語り

コメント

  1. 初対面で仲良く成ったオッサンから、会計持ってもらったときは惚れそうになったがな

  2. 初対面で仲良く成ったオッサンから、会計持ってもらったときは惚れそうになったがな

  3. 初対面で仲良く成ったオッサンから、会計持ってもらったときは惚れそうになったがな

  4. 初対面で仲良く成ったオッサンから、会計持ってもらったときは惚れそうになったがな

  5. 初対面で仲良く成ったオッサンから、会計持ってもらったときは惚れそうになったがな

  6. 初対面で仲良く成ったオッサンから、会計持ってもらったときは惚れそうになったがな

  7. 初対面で仲良く成ったオッサンから、会計持ってもらったときは惚れそうになったがな

  8. 初対面で仲良く成ったオッサンから、会計持ってもらったときは惚れそうになったがな

  9. 初対面で仲良く成ったオッサンから、会計持ってもらったときは惚れそうになったがな

  10. >>1
    誰かすぐにわかった。
    先日は私の初めてのBARデビュー助けて頂きました。
    マスターがあちらの方からって言われて私が振り向いた時の衝撃は忘れられん。
    翌朝一緒に日の出を見て感動しました。

  11. >>1
    誰かすぐにわかった。
    先日は私の初めてのBARデビュー助けて頂きました。
    マスターがあちらの方からって言われて私が振り向いた時の衝撃は忘れられん。
    翌朝一緒に日の出を見て感動しました。

  12. >>1
    誰かすぐにわかった。
    先日は私の初めてのBARデビュー助けて頂きました。
    マスターがあちらの方からって言われて私が振り向いた時の衝撃は忘れられん。
    翌朝一緒に日の出を見て感動しました。

  13. >>1
    誰かすぐにわかった。
    先日は私の初めてのBARデビュー助けて頂きました。
    マスターがあちらの方からって言われて私が振り向いた時の衝撃は忘れられん。
    翌朝一緒に日の出を見て感動しました。

  14. >>1
    誰かすぐにわかった。
    先日は私の初めてのBARデビュー助けて頂きました。
    マスターがあちらの方からって言われて私が振り向いた時の衝撃は忘れられん。
    翌朝一緒に日の出を見て感動しました。

  15. >>1
    誰かすぐにわかった。
    先日は私の初めてのBARデビュー助けて頂きました。
    マスターがあちらの方からって言われて私が振り向いた時の衝撃は忘れられん。
    翌朝一緒に日の出を見て感動しました。

  16. >>1
    誰かすぐにわかった。
    先日は私の初めてのBARデビュー助けて頂きました。
    マスターがあちらの方からって言われて私が振り向いた時の衝撃は忘れられん。
    翌朝一緒に日の出を見て感動しました。

  17. >>1
    誰かすぐにわかった。
    先日は私の初めてのBARデビュー助けて頂きました。
    マスターがあちらの方からって言われて私が振り向いた時の衝撃は忘れられん。
    翌朝一緒に日の出を見て感動しました。

  18. >>1
    誰かすぐにわかった。
    先日は私の初めてのBARデビュー助けて頂きました。
    マスターがあちらの方からって言われて私が振り向いた時の衝撃は忘れられん。
    翌朝一緒に日の出を見て感動しました。

  19. 酒飲まない自分には全く理解できない話題
    一人で酒ちびちび飲むのは家じゃだめなの?
    酒の種類が多いから?

  20. 酒飲まない自分には全く理解できない話題
    一人で酒ちびちび飲むのは家じゃだめなの?
    酒の種類が多いから?

  21. 酒飲まない自分には全く理解できない話題
    一人で酒ちびちび飲むのは家じゃだめなの?
    酒の種類が多いから?

  22. 酒飲まない自分には全く理解できない話題
    一人で酒ちびちび飲むのは家じゃだめなの?
    酒の種類が多いから?

  23. 酒飲まない自分には全く理解できない話題
    一人で酒ちびちび飲むのは家じゃだめなの?
    酒の種類が多いから?

  24. 酒飲まない自分には全く理解できない話題
    一人で酒ちびちび飲むのは家じゃだめなの?
    酒の種類が多いから?

  25. 酒飲まない自分には全く理解できない話題
    一人で酒ちびちび飲むのは家じゃだめなの?
    酒の種類が多いから?

  26. 酒飲まない自分には全く理解できない話題
    一人で酒ちびちび飲むのは家じゃだめなの?
    酒の種類が多いから?

  27. 酒飲まない自分には全く理解できない話題
    一人で酒ちびちび飲むのは家じゃだめなの?
    酒の種類が多いから?

  28. あの薄い喧噪がいいんだよね
    喫茶店とも居酒屋とも違う微妙なざわつきとBGM
    一人になりたいってとき、純粋に一人になる家だと面白くない、大騒ぎされる居酒屋だとうるさすぎるしぼっち感が増して惨めになる、だからバーみたいにピン飲みが珍しくない所でまったりする
    首都圏なら>>1に会ったことあるかもしれんなw
    イージーオーダーはいいけどバーテンさん困らせるのほどほどにしてやってくれw

  29. あの薄い喧噪がいいんだよね
    喫茶店とも居酒屋とも違う微妙なざわつきとBGM
    一人になりたいってとき、純粋に一人になる家だと面白くない、大騒ぎされる居酒屋だとうるさすぎるしぼっち感が増して惨めになる、だからバーみたいにピン飲みが珍しくない所でまったりする
    首都圏なら>>1に会ったことあるかもしれんなw
    イージーオーダーはいいけどバーテンさん困らせるのほどほどにしてやってくれw

  30. あの薄い喧噪がいいんだよね
    喫茶店とも居酒屋とも違う微妙なざわつきとBGM
    一人になりたいってとき、純粋に一人になる家だと面白くない、大騒ぎされる居酒屋だとうるさすぎるしぼっち感が増して惨めになる、だからバーみたいにピン飲みが珍しくない所でまったりする
    首都圏なら>>1に会ったことあるかもしれんなw
    イージーオーダーはいいけどバーテンさん困らせるのほどほどにしてやってくれw

  31. あの薄い喧噪がいいんだよね
    喫茶店とも居酒屋とも違う微妙なざわつきとBGM
    一人になりたいってとき、純粋に一人になる家だと面白くない、大騒ぎされる居酒屋だとうるさすぎるしぼっち感が増して惨めになる、だからバーみたいにピン飲みが珍しくない所でまったりする
    首都圏なら>>1に会ったことあるかもしれんなw
    イージーオーダーはいいけどバーテンさん困らせるのほどほどにしてやってくれw

  32. あの薄い喧噪がいいんだよね
    喫茶店とも居酒屋とも違う微妙なざわつきとBGM
    一人になりたいってとき、純粋に一人になる家だと面白くない、大騒ぎされる居酒屋だとうるさすぎるしぼっち感が増して惨めになる、だからバーみたいにピン飲みが珍しくない所でまったりする
    首都圏なら>>1に会ったことあるかもしれんなw
    イージーオーダーはいいけどバーテンさん困らせるのほどほどにしてやってくれw

  33. あの薄い喧噪がいいんだよね
    喫茶店とも居酒屋とも違う微妙なざわつきとBGM
    一人になりたいってとき、純粋に一人になる家だと面白くない、大騒ぎされる居酒屋だとうるさすぎるしぼっち感が増して惨めになる、だからバーみたいにピン飲みが珍しくない所でまったりする
    首都圏なら>>1に会ったことあるかもしれんなw
    イージーオーダーはいいけどバーテンさん困らせるのほどほどにしてやってくれw

  34. あの薄い喧噪がいいんだよね
    喫茶店とも居酒屋とも違う微妙なざわつきとBGM
    一人になりたいってとき、純粋に一人になる家だと面白くない、大騒ぎされる居酒屋だとうるさすぎるしぼっち感が増して惨めになる、だからバーみたいにピン飲みが珍しくない所でまったりする
    首都圏なら>>1に会ったことあるかもしれんなw
    イージーオーダーはいいけどバーテンさん困らせるのほどほどにしてやってくれw

  35. あの薄い喧噪がいいんだよね
    喫茶店とも居酒屋とも違う微妙なざわつきとBGM
    一人になりたいってとき、純粋に一人になる家だと面白くない、大騒ぎされる居酒屋だとうるさすぎるしぼっち感が増して惨めになる、だからバーみたいにピン飲みが珍しくない所でまったりする
    首都圏なら>>1に会ったことあるかもしれんなw
    イージーオーダーはいいけどバーテンさん困らせるのほどほどにしてやってくれw

  36. あの薄い喧噪がいいんだよね
    喫茶店とも居酒屋とも違う微妙なざわつきとBGM
    一人になりたいってとき、純粋に一人になる家だと面白くない、大騒ぎされる居酒屋だとうるさすぎるしぼっち感が増して惨めになる、だからバーみたいにピン飲みが珍しくない所でまったりする
    首都圏なら>>1に会ったことあるかもしれんなw
    イージーオーダーはいいけどバーテンさん困らせるのほどほどにしてやってくれw