今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

風呂から出た後すぐに料理が並んでるとイラッとするんだがおかしい?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:80JUsMf20
嫁はいつも風呂入ってる最中に料理終わらせて
上がったと同時に食卓に並べるタイプなんなんだが、
髪乾かしたりしてる間に料理冷めるじゃん?
それが嫌で以前から風呂上がってから作り始めてとお願いしてるんだが
直す気がないのかいつも風呂上がりには料理が並んでて
髪乾かしたりなんやかんやした後食卓につくから冷めたメシ食べてる。

おれが神経質すぎるのか?
おまえらどう思う?

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:i6urV51n0
男で髪そんな丁寧に乾かす必要あるか?拭くだけでよくね?
6: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:jfFkNmos0
>>3
だからおまえのあたまくっせーんだよ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:r/Ekp6Kw0
>>3
冬は寒いですよね
夏は拭くだけで便利そう
風通しの良さそうな頭してますね
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:80JUsMf20
>>3
アトピー持ちで薬も塗ったりしなきゃだめなんだよ。
だから上がってから食卓につくまで結構時間かかるんだ。
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:r/Ekp6Kw0
作ってくれてるだけマシ
そのうち文句言ってもお願いしても作ってくれなくなるぞ
それか一緒に風呂に入ってしまえ

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390908517/

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DlbNwIoz0
作ってもらえるだけありがたいと思えって嫁さんは思ってるんじゃないか?
どっちにしろしょうがないから黙って食べなさい
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ceFNtXrK0
わからないこともない
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YnKM7CACP
一緒に風呂入れよ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:80JUsMf20
>>10
お互い一人風呂好きなんだよね
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:a9pVroQM0
風呂上がって髪乾かすまでの間に一回食卓に行くの?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:80JUsMf20
>>13
薬とか塗ったりするからリビングで全部やってる
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:80JUsMf20
肉とかは冷めた方が好きだからいいんだけど、
焼き魚とか出されるともったいないなぁって思うんだ。

焼きたて食べたい

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Nm/V+Y6k0
あんまり几帳面だったり神経質な人見てるとイライラするのは偶にある
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:80JUsMf20
>>16
嫁もそういうタイプなのかなぁ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tTwcIw3G0
嫁に言えばいいじゃん
言えないほど家庭内でもこみゅ障なの?
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:80JUsMf20
>>21
上にも書いたけど何度も言ってるんだが一向に直す気がないみたいなんだよな。

これ以上言っても喧嘩になるだけだし最近は我慢してるんだけど、そろそろ限界。

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1W+6rIEM0
少しの譲歩が円満の秘訣
食えないよりも冷めた飯
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0M7x+7Hx0
>>22
これ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:80JUsMf20
>>22
わかってる。
わかってるんだが、、、
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Wa/Slb3S0
嫁は専業主婦?
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:80JUsMf20
>>24
共働き。
だから強く言いたくないんだよね。
でも自分の中でそれがストレスになってるのも事実。
細かいことだと思うけどこういうの積み重なるといつか爆発しそうでなぁ。
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9sekfELx0
俺はレンジで温めてる
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:T8Z88PLbO
うちの父親がすごいそういうので怒るタイプ
冷めたら好きな温度に温めればいいだろレンジもオーブンもあるんだから
って言って喧嘩した事あるわ
用意する方も色々時間の予定があるんだから勝手に温めろと言いたい
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1sNhC7Xj0
飯食ってから風呂入れよ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gagelDNj0
やめろって言うんじゃなくて
お前のご飯美味しいから暖かいうちに食べたいって言えば
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:80JUsMf20
>>39
そういうので喜ぶタイプじゃないんだ。
裏を読むのが変に上手いというか…
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:80JUsMf20
ちなみに俺も嫁も酒飲みなんだ。
嫁は俗に言うキッチンドリンカーで料理出す頃にはほろ酔い状態だから、
毎回言っても覚えてないのか?とも最近思ってる
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:B7XXTQWI0
キッチンドリンカーとか最悪じゃねえか
はやくやめさせろ
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rvHHsgaEP
お前はなんで合わせる努力しないの?
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:80JUsMf20
>>41
おれ食べることが好きなんだ。
これだけは譲れないってくらい切実な悩みなんだよ。
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rvHHsgaEP
>>47
食べる事が大事なら風呂や薬塗るの後回しに出来るはず
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:80JUsMf20
>>54
食べるのが好きだから食って歯磨いてあと寝るだけ!って状態で食べたいんだよ。
食べ終わったあと幸せな気持ちのまま寝床につきたいだろ?
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VMxX9izA0
作ってくれるだけでも有り難く思って。逆にお前が飯作ってて文句言われたらどう思う?
しかも専業主婦じゃなくて共働きかよ中々の労力だぞ飯作るのって
買い物もしなきゃならんし。
感謝の気持ち忘れたら夫婦生活終わりどころか人としても終わり
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0M7x+7Hx0
嫁さんなんさい?
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:80JUsMf20
>>44
お互い27歳
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aQfYTOdt0
作った勢いで食べる→洗うまで一気に済ませたいタイプだろうな
私もそうだから分かる
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:80JUsMf20
>>45
なるほど。
女性って酒入ると動きたくないって人多いし分からなくもないが…
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rvHHsgaEP
駄目だこいつ…
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:80JUsMf20
なんか流れ見てると俺が神経質すぎるのかな。
もう少し大人になった方がいいのか。
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Zxxlo59a0
嫁さんが作るの放棄するまえにお前が合わせたほうがいい
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HzUz57F90
逆になんで料理が出来上がる時に風呂から上がるんだよ
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SLMW0iza0
5分早く風呂に入れば解決だろ
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ScEUz1cc0
飯作ってもらえる嫁がいるだけでもありがたいと思え

気づいた時には遅いんだ

.
人気記事
おすすめ記事
疑問・質問・相談家族
スポンサーリンク

コメント