「すみません今電車の中なので・・・」って言いながら電話に出ちゃうやつwwwww

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:45:31 ID:bqlMccEg0
アウトだろ。
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:46:16 ID:LRPqzNwB0
出られない意思だけ伝えたい苦し紛れの矛盾行動
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:47:14 ID:OKozqMG10
電車で電話に出たくらいでギャーギャー言う民度の低さで
お も て な し とかwww
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:47:11 ID:lqSC60jd0
電車で電話がダメという風潮はおかしい
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:49:47 ID:bqlMccEg0
車内での通話はお控えくださいって言われている以上は、守らなきゃいかんだろ。
ルールを守らない人の方が民度が低いのでは。
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 20:06:50 ID:cl4dNpBnP
>>6
控えめにしたからよくねwwwwww
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 20:10:43 ID:bqlMccEg0
>>27
「声を控えめにしてください」ということではなく
「通話は控えてください」ということです。

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392893131/

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 20:13:28 ID:cl4dNpBnP
>>32
通話を控えめにしたじゃんwwwwww
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 20:14:20 ID:siv7PmuD0
>>33
控えめにするのと控えるのは全然意味が違うんだよ中学生
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:52:14 ID:3YU6wIHa0
何がアウトなのかわからない
迷惑にはあんまなってないと思うが
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:52:14 ID:AQ75MWjE0
「すみません、今電車なので…」
「あ、はい、そーなんですよ」
「電車降りたらかけなおしますね」
「え?その件はですねー」
「なのでこれこれこーゆ訳で、」
「あ、はい、そーです」
「明日の予定ですか?明日はじかんとれないですねー」
「来週の月曜なら時間取れます」
「はい、よろしくお願いします」
「あ、それとですねー」
「あの件については、今どんな状況ですか?」
「そーですか、でしたらこちらでもお手伝いできる事があるか検討してみます」
「今日ですか?今日は18時にあがる予定です」
「ええ、いいですねー」
「たまにはパーッと行きますか」
「では19時に!」
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 20:13:37 ID:hisfwo/lO
>>9
これな
すみません、今電車なのでは電話の相手じゃなく周りに言ってる
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 20:19:11 ID:bqlMccEg0
>>34
話す気まんまんで出ちゃうのか。
相手に向けて言っているとしか思えないんだけれど、
出てる時点で周りへの配慮になってないと思うのは自分だけか。
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 20:18:56 ID:OSNLzG2F0
今週すでに3回は見た
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:53:09 ID:CG/h5QGiO
苦し紛れに連結部に行ってやってる
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:53:24 ID:jiB5WwH90
電車で大声で話してるやつに比べたら
電話の方がましじゃね?
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:55:46 ID:AoKwom0JO
言い訳しないといけない弱い立場の人間って事だ

生ぬるい目で見守ってやれ

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:57:27 ID:OKozqMG10
電話よりワキガを電車に乗らせないルール作れよ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:57:46 ID:NsXigTCV0
仕事じゃ出るよさすがに
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 20:01:56 ID:bqlMccEg0
>>16
出ちゃうのか。

メールができる関係であれば「さきほどまで電車に乗っていたため、電話を受け取れず申し訳ございません」という旨添えて済ませるのは難しいのか。

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 20:09:51 ID:NsXigTCV0
>>21
客先なら出る、次の駅でおりてかけなおすよ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:59:11 ID:+U5LanAk0
電車の中での会話は良くて電話はいかんってのがよく分からん
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:58:08 ID:Okkso20F0
ルールに違和感を感じてもルールである以上
守らないと最悪の場合警察呼ばれるからな
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:59:58 ID:OKozqMG10
ルールとか言ってるのに守る奴と守らない奴がいる
どうせなら罰金取れ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 20:00:08 ID:AQ75MWjE0
この前受話音をスピーカーに出して電車の中で話してる香具師いた
ないよう丸わかり、しかもイチャイチャ内容
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 20:03:16 ID:hisfwo/lO
そっから話し出す奴wwww
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 20:04:34 ID:bqlMccEg0
>>24
終わりがけにまたメールします、って言ったときの
初めからメールで済ませろよ感は異常。
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 20:09:32 ID:lkDb/qd90
電車で電話取る奴いたら隣で震えてマナーモードにしろよって合図してるわ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 20:09:36 ID:1TCpWdlUP
ちなみに実際には携帯の電波程度で不調をきたすペースメイカーなんて
ほとんどないらしいな
よっぽど大昔に作られたものはどうだか知らんけど
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 20:16:03 ID:A+Wse/DZP
カーチャンからの着信履歴しかないニート「ルール守れよ社畜!」

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
疑問・質問・相談生活

コメント

  1. おれ糞ニートだけど電車で電話に出てるリーマンとかは大きな声出なければ別にきにしないわ
    リーマンじゃなかったら死ねって思うけど

  2. おれ糞ニートだけど電車で電話に出てるリーマンとかは大きな声出なければ別にきにしないわ
    リーマンじゃなかったら死ねって思うけど

  3. おれ糞ニートだけど電車で電話に出てるリーマンとかは大きな声出なければ別にきにしないわ
    リーマンじゃなかったら死ねって思うけど

  4. おれ糞ニートだけど電車で電話に出てるリーマンとかは大きな声出なければ別にきにしないわ
    リーマンじゃなかったら死ねって思うけど

  5. おれ糞ニートだけど電車で電話に出てるリーマンとかは大きな声出なければ別にきにしないわ
    リーマンじゃなかったら死ねって思うけど

  6. おれ糞ニートだけど電車で電話に出てるリーマンとかは大きな声出なければ別にきにしないわ
    リーマンじゃなかったら死ねって思うけど

  7. おれ糞ニートだけど電車で電話に出てるリーマンとかは大きな声出なければ別にきにしないわ
    リーマンじゃなかったら死ねって思うけど