ゆとり「特攻隊で死んだ奴らって無駄死にだったよなwww」 ←は?

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:26:41 ID:aeQmBleI0
国のために死んだ人達によくそん事言えるな
特攻で向こうにかなりのダメージを与えたんだよ
3: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) 2014/02/21 23:27:31 ID:NYIaAXP60
当たってねえじゃん
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:28:17 ID:aeQmBleI0
>>3
戦艦に体当たりしたんだよなぁ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:29:41 ID:Nd7q1asM0
>>5
最後らへん当たらなかったらしいじゃん
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:30:29 ID:I7BzvuEW0
無駄死にだろ
かわいそうに
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:27:32 ID:BfaNoQ1m0
どっちにしろ負けたじゃん

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392992801/

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:30:04 ID:JKSZV/X9P
国のために死ぬとか北朝鮮じゃあるまいし真っ平御免だよ
しかもその犬死にのおかげで勝ち組は優雅に生活してるんだから
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:30:39 ID:WABXWV0Y0
無駄死にだろ
だから余計に悲壮だよ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:30:40 ID:SdYOeW5J0
☓ 国のため
○ 無能上層部の責任逃れのため
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:32:50 ID:aeQmBleI0
>>11
そうだね
上官は無能、特攻隊員は勇敢だった
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:34:55 ID:JKSZV/X9P
>>21
それって結局ブラック企業で過労死するのとなんら変わらんよ
しかも企業は倒産してライバル会社の系列にされてやっと生き延びた
犬死にだよどうみても
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:31:21 ID:WbAC/w+10
無駄死にじゃないことは証明済みだろ
アメ公に日本人は気が違ってると言う観念を植え付けた功績は大きい
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:31:24 ID:hAtkXlJs0
国のためには正しいけど強攻策だからな
日本を優勢にするために無理やり特攻させたわけ
もちろん操縦者の意思は無視で
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:39:42 ID:gDhwq3At0
>>14
色々調べると結構志願してる人もいる
子供や恋人、家族がいない奴とか色々な理由でな

あと日本を優勢にするためじゃないよ
より有利に敗戦するため
あの時点で勝てると思ってた将校とか皆無やろ

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:41:37 ID:m6dlm5dt0
>>43
それで有利になったか?

戦争長引かせてソ連の進行許して
今も北方領土とられたままだぞ?
もう少し長引かせてたら北海道までなかったし
韓国みたいに南北で別れてたんだぞ

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:42:45 ID:kBI0mIYuP
>>50
それは結果論だろ
当時、上層部のごく一部を除いてソ連参戦なんて夢にも思ってなかった
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:34:08 ID:d/fsDxo3P
日本が負け確定のときにやったから無駄死
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:34:24 ID:ndXHF/P90
零戦は当時スピードだけなら世界一なんだっけ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:35:36 ID:M6ue80Uo0
>>24
むしろ鈍足すぎて後半は鴨られた
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:34:35 ID:gDhwq3At0
日本が米国の完全な支配下にならなかったのは特攻のお陰でもある

支配下に置かれてたら今の生活はおろか日本人そのものが消えてた可能性もある

敗戦国がGHQの下ではあるが自治認められらとかなかなかないわー

まあ他にもアジア諸国の怒りを買いたくないとかの理由もあるだろうけどな

外国に日本兵の慰霊碑って結構あるんだよな
ありがてえよな

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:34:51 ID:m6dlm5dt0
神風というキチガイ戦術で
こいつらダメだとわかったんで
原爆落として大人しくさせた

神風が原爆投下に繋がると言う功績をあげたw

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:37:06 ID:kBI0mIYuP
>>26
いや、沖縄と硫黄島のせいだけど
まあそれがなくても何か理由をつけて投下しただろうけど
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:36:33 ID:8hMDkh630
悲しい過去として記憶するのはいいけど美化するのは違うな、
あれはやっちゃいけないことの最たるもの
特攻隊支持してる人ってブラック企業の肩持ってそう
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:36:37 ID:AQ6tqRpu0
家族のために突っ込んだんだよ
わかれよ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:36:53 ID:WaTHX0q+0
時代を生きたって意味では現代人に比べりゃまともな生
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:37:28 ID:VQpLI4v90
特攻隊は無駄死にすることで後に道徳を残しただろ
戦後直後の奴等なんて何も語られることなく死んでいる
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:38:13 ID:0LSu56wb0
例え実態が無駄死にだったとしても当時の状況をちょっと調べれば
軽々しく無駄死にだったなんて口に出来ないんだよなぁ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:39:27 ID:HJmnBQEK0
実際無駄死になんだよなぁ
敬意を払うべきではあるが
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:41:45 ID:gDhwq3At0
>>42
回天の整備不良とかひどい話だと思う
自決用の手榴弾もないし、ハッチも内側から開かない
ただ死ぬの待つだけ
魚雷も当たってくれないからな
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:39:58 ID:aslax+KT0
特攻隊だけ悲劇扱いされる風潮
華々しく死ねただけインパールとかよりマシなのではないか
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:42:07 ID:WbAC/w+10
>>44
インパールもマシな方だろ…
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:45:16 ID:8hMDkh630
>>53
酷いのだと戦地に行く前に輸送船沈められてるな
制空権制海権奪われたならもう負けだよ
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:43:19 ID:p+G5JaZsI
勇敢っていうかヒロポンさー
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:48:28 ID:tZhcwYLS0
>>58
これもあるだろうね
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:44:29 ID:HJmnBQEK0
制度上は全員志願制
但し時期が経つに従って事実上の強制になる

前期
「お前は志願するのか、御国のために散ってくれ」

中期
「お前は志願しないの?え?本気でしないの?はぁ?」

後期
「じゃあこの隊は全員参加するということで」

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:45:49 ID:WbAC/w+10
>>60
そして参加させた奴は生き残る…
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:44:57 ID:drW69nLx0
別に特攻しなくてもどっかで死んでたろ
戦後極貧だし例え優秀な学生だろうと戦後活躍出来るのは万に一人程度なわけだし
運命ってそんなもの
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:46:59 ID:hh1+9B3B0
戦術的な成果や意義は全くなかったって意味では無駄死にだね。
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:46:57 ID:JhMry1nS0
上官「国を守れ」
俺「はい!どのような過酷な任務もやり遂げます!」

上官「じゃあ戦闘機乗って相手の艦船に突っ込んできて」
俺「は?」

俺が70年前に生きてたら絶対こうなる

78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:47:55 ID:84APHNYz0
そもそも特攻作戦自体の成功率と打撃効果が低く
惰性で作戦を使いまわした軍が問題だわ
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:48:15 ID:p+G5JaZsI
ま、資源だのなんだのストップされちゃ勝てんわな
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:51:09 ID:8hMDkh630
連合国の言いなりになったらなったで
今のフィリピンみたいになったか最悪赤化してたかもな
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:53:01 ID:fhmp6Oe40
同調圧力に負けて死んでった人たちは馬鹿だと思うけど
その馬鹿のおかげで我々がのんきに暮らしているわけだし
原発事故みたいな大事件のたびに馬鹿が出動してくれないと困るから
彼らのことを馬鹿というのはやめましょう
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/21 23:31:49 ID:VQpLI4v90
無駄死にしたという事実は無駄じゃなかった

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
人生国内

コメント

  1. ゆとり?

  2. ゆとり?

  3. ゆとり?

  4. ゆとり?

  5. ゆとり?

  6. ゆとり?

  7. ゆとり?

  8. >>1
    どうせまた脳内ソースだろ
    こういう奴は自分の妄想で「外人はこう言ってるw」とか語るタイプだから気にしなくて大丈夫

  9. >>1
    どうせまた脳内ソースだろ
    こういう奴は自分の妄想で「外人はこう言ってるw」とか語るタイプだから気にしなくて大丈夫

  10. >>1
    どうせまた脳内ソースだろ
    こういう奴は自分の妄想で「外人はこう言ってるw」とか語るタイプだから気にしなくて大丈夫

  11. >>1
    どうせまた脳内ソースだろ
    こういう奴は自分の妄想で「外人はこう言ってるw」とか語るタイプだから気にしなくて大丈夫

  12. >>1
    どうせまた脳内ソースだろ
    こういう奴は自分の妄想で「外人はこう言ってるw」とか語るタイプだから気にしなくて大丈夫

  13. >>1
    どうせまた脳内ソースだろ
    こういう奴は自分の妄想で「外人はこう言ってるw」とか語るタイプだから気にしなくて大丈夫

  14. >>1
    どうせまた脳内ソースだろ
    こういう奴は自分の妄想で「外人はこう言ってるw」とか語るタイプだから気にしなくて大丈夫

  15. 必要以上に米国人を恐れさせたってのはその後の戦後の占領政策に影響してるんやで
    一目置くっつうんか
    とにかく手ごわいとか厄介とか思わせた功績があるんや
    米国人つうのはガッツがある奴が好きやしな
    無抵抗ではいどうぞじゃ利用されて舐められるだけなんや
    まあ将来のある若い子を死なせたのはいかん事や
    年寄りがやっとけばよかったなw
    それでも理系や技術者を死なせんかったんは日本GJや
    戦後の経済成長は彼ら無しでは無かったからな

  16. 必要以上に米国人を恐れさせたってのはその後の戦後の占領政策に影響してるんやで
    一目置くっつうんか
    とにかく手ごわいとか厄介とか思わせた功績があるんや
    米国人つうのはガッツがある奴が好きやしな
    無抵抗ではいどうぞじゃ利用されて舐められるだけなんや
    まあ将来のある若い子を死なせたのはいかん事や
    年寄りがやっとけばよかったなw
    それでも理系や技術者を死なせんかったんは日本GJや
    戦後の経済成長は彼ら無しでは無かったからな

  17. 必要以上に米国人を恐れさせたってのはその後の戦後の占領政策に影響してるんやで
    一目置くっつうんか
    とにかく手ごわいとか厄介とか思わせた功績があるんや
    米国人つうのはガッツがある奴が好きやしな
    無抵抗ではいどうぞじゃ利用されて舐められるだけなんや
    まあ将来のある若い子を死なせたのはいかん事や
    年寄りがやっとけばよかったなw
    それでも理系や技術者を死なせんかったんは日本GJや
    戦後の経済成長は彼ら無しでは無かったからな

  18. 必要以上に米国人を恐れさせたってのはその後の戦後の占領政策に影響してるんやで
    一目置くっつうんか
    とにかく手ごわいとか厄介とか思わせた功績があるんや
    米国人つうのはガッツがある奴が好きやしな
    無抵抗ではいどうぞじゃ利用されて舐められるだけなんや
    まあ将来のある若い子を死なせたのはいかん事や
    年寄りがやっとけばよかったなw
    それでも理系や技術者を死なせんかったんは日本GJや
    戦後の経済成長は彼ら無しでは無かったからな

  19. 必要以上に米国人を恐れさせたってのはその後の戦後の占領政策に影響してるんやで
    一目置くっつうんか
    とにかく手ごわいとか厄介とか思わせた功績があるんや
    米国人つうのはガッツがある奴が好きやしな
    無抵抗ではいどうぞじゃ利用されて舐められるだけなんや
    まあ将来のある若い子を死なせたのはいかん事や
    年寄りがやっとけばよかったなw
    それでも理系や技術者を死なせんかったんは日本GJや
    戦後の経済成長は彼ら無しでは無かったからな

  20. 必要以上に米国人を恐れさせたってのはその後の戦後の占領政策に影響してるんやで
    一目置くっつうんか
    とにかく手ごわいとか厄介とか思わせた功績があるんや
    米国人つうのはガッツがある奴が好きやしな
    無抵抗ではいどうぞじゃ利用されて舐められるだけなんや
    まあ将来のある若い子を死なせたのはいかん事や
    年寄りがやっとけばよかったなw
    それでも理系や技術者を死なせんかったんは日本GJや
    戦後の経済成長は彼ら無しでは無かったからな

  21. 必要以上に米国人を恐れさせたってのはその後の戦後の占領政策に影響してるんやで
    一目置くっつうんか
    とにかく手ごわいとか厄介とか思わせた功績があるんや
    米国人つうのはガッツがある奴が好きやしな
    無抵抗ではいどうぞじゃ利用されて舐められるだけなんや
    まあ将来のある若い子を死なせたのはいかん事や
    年寄りがやっとけばよかったなw
    それでも理系や技術者を死なせんかったんは日本GJや
    戦後の経済成長は彼ら無しでは無かったからな

  22. まーた脳内ゆとりか

  23. まーた脳内ゆとりか

  24. まーた脳内ゆとりか

  25. まーた脳内ゆとりか

  26. まーた脳内ゆとりか

  27. まーた脳内ゆとりか

  28. まーた脳内ゆとりか

  29. 将来に夢も希望もなければ華々しくちれたほうがマシではないかと思ってしまう。インデペンスデイのオヤジ状態なら喜んでファックするわ。

  30. 将来に夢も希望もなければ華々しくちれたほうがマシではないかと思ってしまう。インデペンスデイのオヤジ状態なら喜んでファックするわ。

  31. 将来に夢も希望もなければ華々しくちれたほうがマシではないかと思ってしまう。インデペンスデイのオヤジ状態なら喜んでファックするわ。

  32. 将来に夢も希望もなければ華々しくちれたほうがマシではないかと思ってしまう。インデペンスデイのオヤジ状態なら喜んでファックするわ。

  33. 将来に夢も希望もなければ華々しくちれたほうがマシではないかと思ってしまう。インデペンスデイのオヤジ状態なら喜んでファックするわ。

  34. 将来に夢も希望もなければ華々しくちれたほうがマシではないかと思ってしまう。インデペンスデイのオヤジ状態なら喜んでファックするわ。

  35. 将来に夢も希望もなければ華々しくちれたほうがマシではないかと思ってしまう。インデペンスデイのオヤジ状態なら喜んでファックするわ。

  36. 部隊長としては育てた部下を生き残らせたかったけど特攻志願を拒否した者から『特攻隊以外の作戦』という特攻より過酷な任務に最低な装備で配属させられるからせめてものと部隊丸ごと特攻隊志願扱いにしたところもあるそうだ。

  37. 部隊長としては育てた部下を生き残らせたかったけど特攻志願を拒否した者から『特攻隊以外の作戦』という特攻より過酷な任務に最低な装備で配属させられるからせめてものと部隊丸ごと特攻隊志願扱いにしたところもあるそうだ。

  38. 部隊長としては育てた部下を生き残らせたかったけど特攻志願を拒否した者から『特攻隊以外の作戦』という特攻より過酷な任務に最低な装備で配属させられるからせめてものと部隊丸ごと特攻隊志願扱いにしたところもあるそうだ。

  39. 部隊長としては育てた部下を生き残らせたかったけど特攻志願を拒否した者から『特攻隊以外の作戦』という特攻より過酷な任務に最低な装備で配属させられるからせめてものと部隊丸ごと特攻隊志願扱いにしたところもあるそうだ。

  40. 部隊長としては育てた部下を生き残らせたかったけど特攻志願を拒否した者から『特攻隊以外の作戦』という特攻より過酷な任務に最低な装備で配属させられるからせめてものと部隊丸ごと特攻隊志願扱いにしたところもあるそうだ。

  41. 部隊長としては育てた部下を生き残らせたかったけど特攻志願を拒否した者から『特攻隊以外の作戦』という特攻より過酷な任務に最低な装備で配属させられるからせめてものと部隊丸ごと特攻隊志願扱いにしたところもあるそうだ。

  42. 部隊長としては育てた部下を生き残らせたかったけど特攻志願を拒否した者から『特攻隊以外の作戦』という特攻より過酷な任務に最低な装備で配属させられるからせめてものと部隊丸ごと特攻隊志願扱いにしたところもあるそうだ。

  43. 敬意と有益無益は分けて考える必要がある。

  44. 敬意と有益無益は分けて考える必要がある。

  45. 敬意と有益無益は分けて考える必要がある。

  46. 敬意と有益無益は分けて考える必要がある。

  47. 敬意と有益無益は分けて考える必要がある。

  48. 敬意と有益無益は分けて考える必要がある。

  49. 敬意と有益無益は分けて考える必要がある。

  50. 脳内ゆとり視覚性老害症候群

  51. 脳内ゆとり視覚性老害症候群

  52. 脳内ゆとり視覚性老害症候群

  53. 脳内ゆとり視覚性老害症候群

  54. 脳内ゆとり視覚性老害症候群

  55. 脳内ゆとり視覚性老害症候群

  56. 脳内ゆとり視覚性老害症候群

  57. 負けりゃあ無駄死にだわな

  58. 負けりゃあ無駄死にだわな

  59. 負けりゃあ無駄死にだわな

  60. 負けりゃあ無駄死にだわな

  61. 負けりゃあ無駄死にだわな

  62. 負けりゃあ無駄死にだわな

  63. 負けりゃあ無駄死にだわな

  64. 気持ち的には無駄死とは思いたくないけど戦争としては効率悪いし無駄が多いよね

  65. 気持ち的には無駄死とは思いたくないけど戦争としては効率悪いし無駄が多いよね

  66. 気持ち的には無駄死とは思いたくないけど戦争としては効率悪いし無駄が多いよね

  67. 気持ち的には無駄死とは思いたくないけど戦争としては効率悪いし無駄が多いよね

  68. 気持ち的には無駄死とは思いたくないけど戦争としては効率悪いし無駄が多いよね

  69. 気持ち的には無駄死とは思いたくないけど戦争としては効率悪いし無駄が多いよね

  70. 気持ち的には無駄死とは思いたくないけど戦争としては効率悪いし無駄が多いよね

  71. ゆとりだろうが、老害だろうが、その状況と環境に身をおけば同じ考え方に辿りつく
    それが大衆の習性だからな
    別に特攻隊が偉いわけじゃない ただ国にそうするように仕向けられただけだ
    それが大衆の習性だからな

  72. ゆとりだろうが、老害だろうが、その状況と環境に身をおけば同じ考え方に辿りつく
    それが大衆の習性だからな
    別に特攻隊が偉いわけじゃない ただ国にそうするように仕向けられただけだ
    それが大衆の習性だからな

  73. ゆとりだろうが、老害だろうが、その状況と環境に身をおけば同じ考え方に辿りつく
    それが大衆の習性だからな
    別に特攻隊が偉いわけじゃない ただ国にそうするように仕向けられただけだ
    それが大衆の習性だからな

  74. ゆとりだろうが、老害だろうが、その状況と環境に身をおけば同じ考え方に辿りつく
    それが大衆の習性だからな
    別に特攻隊が偉いわけじゃない ただ国にそうするように仕向けられただけだ
    それが大衆の習性だからな

  75. ゆとりだろうが、老害だろうが、その状況と環境に身をおけば同じ考え方に辿りつく
    それが大衆の習性だからな
    別に特攻隊が偉いわけじゃない ただ国にそうするように仕向けられただけだ
    それが大衆の習性だからな

  76. ゆとりだろうが、老害だろうが、その状況と環境に身をおけば同じ考え方に辿りつく
    それが大衆の習性だからな
    別に特攻隊が偉いわけじゃない ただ国にそうするように仕向けられただけだ
    それが大衆の習性だからな

  77. ゆとりだろうが、老害だろうが、その状況と環境に身をおけば同じ考え方に辿りつく
    それが大衆の習性だからな
    別に特攻隊が偉いわけじゃない ただ国にそうするように仕向けられただけだ
    それが大衆の習性だからな

  78. >1が自分はゆとり以下の馬鹿だと自己紹介するスレですかね

  79. >1が自分はゆとり以下の馬鹿だと自己紹介するスレですかね

  80. >1が自分はゆとり以下の馬鹿だと自己紹介するスレですかね

  81. >1が自分はゆとり以下の馬鹿だと自己紹介するスレですかね

  82. >1が自分はゆとり以下の馬鹿だと自己紹介するスレですかね

  83. >1が自分はゆとり以下の馬鹿だと自己紹介するスレですかね

  84. >1が自分はゆとり以下の馬鹿だと自己紹介するスレですかね

  85. 一言で片付けられない話なんだと思うけど、
    当時、アメリカに負けたら蹂躙されるって教え込まれていたから、
    死のうが何をしようが食い止めたいって流になっていたんだよ。
    ピンポイントで見ると無駄死にかもしれないけど、
    そこから何かを学べるなら無駄じゃない。
    みたいな?

  86. 一言で片付けられない話なんだと思うけど、
    当時、アメリカに負けたら蹂躙されるって教え込まれていたから、
    死のうが何をしようが食い止めたいって流になっていたんだよ。
    ピンポイントで見ると無駄死にかもしれないけど、
    そこから何かを学べるなら無駄じゃない。
    みたいな?

  87. 一言で片付けられない話なんだと思うけど、
    当時、アメリカに負けたら蹂躙されるって教え込まれていたから、
    死のうが何をしようが食い止めたいって流になっていたんだよ。
    ピンポイントで見ると無駄死にかもしれないけど、
    そこから何かを学べるなら無駄じゃない。
    みたいな?

  88. 一言で片付けられない話なんだと思うけど、
    当時、アメリカに負けたら蹂躙されるって教え込まれていたから、
    死のうが何をしようが食い止めたいって流になっていたんだよ。
    ピンポイントで見ると無駄死にかもしれないけど、
    そこから何かを学べるなら無駄じゃない。
    みたいな?

  89. 一言で片付けられない話なんだと思うけど、
    当時、アメリカに負けたら蹂躙されるって教え込まれていたから、
    死のうが何をしようが食い止めたいって流になっていたんだよ。
    ピンポイントで見ると無駄死にかもしれないけど、
    そこから何かを学べるなら無駄じゃない。
    みたいな?

  90. 一言で片付けられない話なんだと思うけど、
    当時、アメリカに負けたら蹂躙されるって教え込まれていたから、
    死のうが何をしようが食い止めたいって流になっていたんだよ。
    ピンポイントで見ると無駄死にかもしれないけど、
    そこから何かを学べるなら無駄じゃない。
    みたいな?

  91. 一言で片付けられない話なんだと思うけど、
    当時、アメリカに負けたら蹂躙されるって教え込まれていたから、
    死のうが何をしようが食い止めたいって流になっていたんだよ。
    ピンポイントで見ると無駄死にかもしれないけど、
    そこから何かを学べるなら無駄じゃない。
    みたいな?

  92. 戦略的には無駄死にであることは否定しない、愚かな戦略だと思うが、死んじまった人を笑う奴は許さんよ
    それだけだ

  93. 戦略的には無駄死にであることは否定しない、愚かな戦略だと思うが、死んじまった人を笑う奴は許さんよ
    それだけだ

  94. 戦略的には無駄死にであることは否定しない、愚かな戦略だと思うが、死んじまった人を笑う奴は許さんよ
    それだけだ

  95. 戦略的には無駄死にであることは否定しない、愚かな戦略だと思うが、死んじまった人を笑う奴は許さんよ
    それだけだ

  96. 戦略的には無駄死にであることは否定しない、愚かな戦略だと思うが、死んじまった人を笑う奴は許さんよ
    それだけだ

  97. 戦略的には無駄死にであることは否定しない、愚かな戦略だと思うが、死んじまった人を笑う奴は許さんよ
    それだけだ

  98. 戦略的には無駄死にであることは否定しない、愚かな戦略だと思うが、死んじまった人を笑う奴は許さんよ
    それだけだ

  99. アメリカに戦争で最大の恐怖を与えたのは
    日本だけだ

  100. アメリカに戦争で最大の恐怖を与えたのは
    日本だけだ

  101. アメリカに戦争で最大の恐怖を与えたのは
    日本だけだ

  102. アメリカに戦争で最大の恐怖を与えたのは
    日本だけだ

  103. アメリカに戦争で最大の恐怖を与えたのは
    日本だけだ

  104. アメリカに戦争で最大の恐怖を与えたのは
    日本だけだ

  105. アメリカに戦争で最大の恐怖を与えたのは
    日本だけだ

  106. 戦争なんて無駄しかないよ
    こんなもん肯定して称えるなんて
    戦争で死んでいった人たちの気持ちには反してると思うけどな

  107. 戦争なんて無駄しかないよ
    こんなもん肯定して称えるなんて
    戦争で死んでいった人たちの気持ちには反してると思うけどな

  108. 戦争なんて無駄しかないよ
    こんなもん肯定して称えるなんて
    戦争で死んでいった人たちの気持ちには反してると思うけどな

  109. 戦争なんて無駄しかないよ
    こんなもん肯定して称えるなんて
    戦争で死んでいった人たちの気持ちには反してると思うけどな

  110. 戦争なんて無駄しかないよ
    こんなもん肯定して称えるなんて
    戦争で死んでいった人たちの気持ちには反してると思うけどな

  111. 戦争なんて無駄しかないよ
    こんなもん肯定して称えるなんて
    戦争で死んでいった人たちの気持ちには反してると思うけどな

  112. 戦争なんて無駄しかないよ
    こんなもん肯定して称えるなんて
    戦争で死んでいった人たちの気持ちには反してると思うけどな

  113. 無駄死にと言われると滅茶苦茶イライラするが、
    特攻を称える奴は知覧いってこいと思うち

  114. 無駄死にと言われると滅茶苦茶イライラするが、
    特攻を称える奴は知覧いってこいと思うち

  115. 無駄死にと言われると滅茶苦茶イライラするが、
    特攻を称える奴は知覧いってこいと思うち

  116. 無駄死にと言われると滅茶苦茶イライラするが、
    特攻を称える奴は知覧いってこいと思うち

  117. 無駄死にと言われると滅茶苦茶イライラするが、
    特攻を称える奴は知覧いってこいと思うち

  118. 無駄死にと言われると滅茶苦茶イライラするが、
    特攻を称える奴は知覧いってこいと思うち

  119. 無駄死にと言われると滅茶苦茶イライラするが、
    特攻を称える奴は知覧いってこいと思うち

  120. 今も年間3万人が自殺というかたちで特攻してるわけですが。

  121. 今も年間3万人が自殺というかたちで特攻してるわけですが。

  122. 今も年間3万人が自殺というかたちで特攻してるわけですが。

  123. 今も年間3万人が自殺というかたちで特攻してるわけですが。

  124. 今も年間3万人が自殺というかたちで特攻してるわけですが。

  125. 今も年間3万人が自殺というかたちで特攻してるわけですが。

  126. 今も年間3万人が自殺というかたちで特攻してるわけですが。

  127. 無駄死にだという事を理解しないなら、それこそ本当の意味で無駄になる
    戦争はともかく特攻隊にはプラスの面があると思えない

  128. 無駄死にだという事を理解しないなら、それこそ本当の意味で無駄になる
    戦争はともかく特攻隊にはプラスの面があると思えない

  129. 無駄死にだという事を理解しないなら、それこそ本当の意味で無駄になる
    戦争はともかく特攻隊にはプラスの面があると思えない

  130. 無駄死にだという事を理解しないなら、それこそ本当の意味で無駄になる
    戦争はともかく特攻隊にはプラスの面があると思えない

  131. 無駄死にだという事を理解しないなら、それこそ本当の意味で無駄になる
    戦争はともかく特攻隊にはプラスの面があると思えない

  132. 無駄死にだという事を理解しないなら、それこそ本当の意味で無駄になる
    戦争はともかく特攻隊にはプラスの面があると思えない

  133. 無駄死にだという事を理解しないなら、それこそ本当の意味で無駄になる
    戦争はともかく特攻隊にはプラスの面があると思えない