今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

現役の教師だけど「死ね」と思いながら生徒に接することで生きやすくなった

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ISVi1A/v0

日によっては質問に答えることすらしない


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:t0sh76W40

>>1
何でそげなことを言うんですか(´;ω;`)せんせぇ


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dVStVBXt0

それでええんやで
仏様になんかなれるわけないんやからな。


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TwWCS7970

それでいいんじゃないか?
でないと、教師なんてやってられんだろ。


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JBOz/4Zg0

それが正しい
良い教師になんてなろうとするほうが間違い


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:n1vFLxlLi

日本のガキは教師なめすぎ
反抗的なクラスメイトこっちがイライラする


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393670378/

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ISVi1A/v0

あからさまに贔屓をやるようになった


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ISVi1A/v0

エロい目つき以外で女子生徒を見ることをしなくなったし、
男子生徒のことは眼中にない


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dFHusf+U0

いいんじゃね
生徒もお前に死ねと思ってるし


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FooRUNdZ0

再教育センター行ってこい


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:t0sh76W40

将来食う飯は臭いやつになりそうだな


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gSHcyH44P

イライラするわムラムラするわでまさに生き地獄だな
よくやるわと尊敬する


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2lvls8ce0

最低限のことはちゃんとやって
越えちゃいけないラインを越えないならそれでいいと思う


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ISVi1A/v0

俺が態度を変えたところで、奴らの成績は何も変わらなかったし、
進学する大学群も以前と何も違わない


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oNa+vQNR0

全員ジャガイモくらいの感じで接してりゃいいんだよ
だけどたまにが初心にかえって、
ホームルームとかでいい話をするよう心がけたれや


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dJxw14JS0

>>22
全員イモ扱いとか酷過ぎワロタ


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tUHcfMJ80

最近は教師は学園生活をバラ色にする義務があるとでも
言わんばかりの奴が増えたけど
ぶっちゃけ事なかれ主義で充分だよ教師なんて


125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SM6n27BqP

>>25
正直、vipの出来損ない共みたいに、
いつ不登校や虐めや休学・退学とかの
トラブルが発生するかわからんから、
事務的対処はマズイ。

いざ、事が起きて報道や保護者に
知りませんでしたって堂々と言えるなら構わんけど。


126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xQKabevG0

>>125
同意
特に中学は大変そうだよな
相手を受容できるような学級経営をしていかんと


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ISVi1A/v0

生徒指導じみたことはほとんどやらなくなった

稀に何事かをやらかす生徒が出てくるが、そういう奴らに向ける態度も
極めて事務的で、情のやり取りは一切ないと言っていい


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vVN+swBRI

生徒もそれくらいの関わりの方が楽かもね


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gctIu1mHP

中学の頃の担任が俺らのこと子羊ちゃんとか
呼んでて死ぬほど荒れてたから
その接し方でいいとおもう。


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8Pj4zo4R0

>>33
ワロタ
むしろ面白そうなのにwwwww子羊ちゃんwwwwwww


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:abYwR4Q40

俺の時代の教師がいかに聖人だったかがわかるスレだ


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IYCOv3Rr0

犯罪さえ侵さなきゃ今の時代それで充分だよ


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2lvls8ce0

>>36
俺もそう思うわ
生徒に手を出したりせず普通に教科書の内容教えて
事務的に成績つけてりゃそれで充分すぎるぐらい合格点でしょ


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3gOsgoOH0

傷つけでもしたら自分の責任だからな
正直やってられん商売だと思うよ


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5pktCr6j0

生徒も>>1と接する時「死ね」と思ってるだろうし良いんじゃね


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SkNTePA60

本来それ以上は教師とは違う役職を立てるべきだとは思う


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ISVi1A/v0

トラブルは減った
生徒たち自身、担当教科の指導以上のことを俺に求めなくなったようだった


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D0MyfGUG0

楽そうでいいな


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hjZZNJMgO

先生になっても担任になるもんじゃない


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ISVi1A/v0

親の役割の肩代わりを一切止めた


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Z4fH0X/70

自分の能力以上のことはしない方がいいからね
でも日によって質問に答えたり答えなかったりは良くないよね
仕事に対して気分を優先させちゃまずいよね?


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xQKabevG0

高校ならそうだよなぁ
小学校は楽しいぞ
責任重大だしな


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xCLlPEYn0

それでいいだろう
今のバカガキどもの態度は生意気の範疇を越えてる


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:COPXOurn0

それをわざわざここに書くということは
後ろめたさをどこがで感じてるんだよ
お前は立派な先生だ


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ISVi1A/v0

挨拶さえしない日を俺が設けているのと同じように、
彼らも俺への挨拶をその日の気分で決めているようで、
それはある意味でとても人間的な付き合いなのかもしれなかった


61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/JnkzxBm0

>>1
最高の先生だ
不干渉な先生大好き


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2lvls8ce0

>>61
だな
ネチネチ干渉してきたりどっかから引用しただけの陳腐な教訓ほざく先生よりは
断然好感持てるって子も少なくないと思う


70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2UNHzp4D0

疲れてる?


72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ISVi1A/v0

>>70
疲れは減った
速攻帰るようになったしな


75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2UNHzp4D0

>>72
まぁお前みたいなのは塾講師とかの方が向いてると思うよ


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KQIaVRYx0

ナメられちゃう先生は大変だよな
これも生まれつきのもんだからどうしようもない
>>1も大変だったな


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:U7/Futom0

上位の学校ならこういうことも無いんだろうな


81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SM6n27BqP

教師がクズで保護者もクズだから
偏屈で妄想が強い子供ばかり増える

現場からの声


83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:knFdJ4BlO

学生の時ですら携帯の件は聞いててウザかったから教師なら尚更面倒なんだろうな
というか携帯を見てる奴が本気でバレてないって思ってるのにはドン引きしたな


93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D0MyfGUG0

小学校の先生なりてええええええええええええ


95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iobC07XA0

初潮の血とか最高じゃん
その女の子が女になった瞬間を見れたんだぞ


97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xQKabevG0

>>95
それよりも正しい性知識を教えることとメンタルケアが先決だろ
いつもションベン出るところから血が出たらかなりショックだろうよ
それに性教育の日程も繰り上がりになることが多いから突発的に会議なるしな


98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2UNHzp4D0

>>97
お前絶対良い先生だろ
何でこんな掃き溜めに居んの


96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HabP56Ls0

俺不登校だし成績ゴミだし絶対先生から内心死ねと思われてるわ


105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7W5JWSjG0

小学校の先生にはとてもお世話になった
親戚が同じ小学校に通ってたから学校の話が耳に入る状態だったけど
まったく怒ったところを見たことのない先生だったがよく怒るようになったらしい
やっぱ最近の小学生はやっぱあれなのかね


109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xQKabevG0

>>105
最近は学校現場に本来ならば家庭ですべき教育も丸投げしてきてるからな
特に小学校
ストレスは溜まるわな

でもその怒ってるのか叱ってるのかで、
その先生がどれだけ本気か見えてくると思う
怒る、なんてのは論外
自分の感情をぶつけてるだけ
怒らないってのはただ面倒なだけかもしれんし、
叱らないもしくは叱れないってのはその子どもの成長の手助けを
してやれてないってことになる
人間は褒めと叱りと発見で伸びるから、
時には論理的に諭すように叱ってやるのが1番優しい先生なんだぜ


106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IYCOv3Rr0

贔屓する屑教師が多いしな


113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5SChR27x0

>>106
出来る奴を贔屓して
クソガキを阻害することの何が悪いのか


86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bDX528hD0

自分の中学時代のクソ生意気っぷりを考えると
教師って本当に我慢強い人達だと思う



.
人気記事
おすすめ記事
青春自分語り
スポンサーリンク

コメント