
1: 名無しさん 2014/03/12(水)00:16:22 ID:JXkD52Ngu
前にvipで建てたら長沢スレになったからここでもっかい
2: 名無しさん 2014/03/12(水)00:16:42 ID:PKfdbI7N6
犯人は藤木だな
5: 名無しさん 2014/03/12(水)00:17:28 ID:8ycLNIJa6
許せないな藤木
4: 名無しさん 2014/03/12(水)00:17:08 ID:lOcoz7FvX
お前頭玉ねぎ型だろ
おすすめ記事
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1394550982/
7: 名無しさん 2014/03/12(水)00:17:48 ID:x6Vlo4NC8
焼けた時何思った?
14: 名無しさん 2014/03/12(水)00:26:23 ID:JXkD52Ngu
>>7
何しなきゃいけないのか調べなきゃって思った
何しなきゃいけないのか調べなきゃって思った
9: 名無しさん 2014/03/12(水)00:20:46 ID:EapNryBLb
全焼でよかったな。
中途半端に残ると保険微妙だし
中途半端に残ると保険微妙だし
13: 名無しさん 2014/03/12(水)00:25:42 ID:JXkD52Ngu
>>9
保険はいってなかったんだよねぇ
保険はいってなかったんだよねぇ
10: 名無しさん 2014/03/12(水)00:22:39 ID:p6epol56L
どーせ微妙な家事で屋根ブチ抜いて全焼扱いにしてもらったクチだろ
13: 名無しさん 2014/03/12(水)00:25:42 ID:JXkD52Ngu
>>10
冷蔵庫すら枠だけ残して燃え尽きたぜぇ
冷蔵庫すら枠だけ残して燃え尽きたぜぇ
15: 名無しさん 2014/03/12(水)00:30:32 ID:O5t0XZUGn
放火魔だな通報しといた
16: 名無しさん 2014/03/12(水)00:31:02 ID:JXkD52Ngu
>>15
中華製のストーブ
中華製のストーブ
17: 名無しさん 2014/03/12(水)00:33:26 ID:EiwUgG10G
火災保険入ってないとかありえないだろ
20: 名無しさん 2014/03/12(水)00:34:41 ID:JXkD52Ngu
>>17
ありえたんだから仕方ない
マンションじゃないしな
ありえたんだから仕方ない
マンションじゃないしな
18: 名無しさん 2014/03/12(水)00:33:26 ID:z0kbLqvSA
やっぱり中華製は最悪なんだな
20: 名無しさん 2014/03/12(水)00:34:41 ID:JXkD52Ngu
>>18
性能が最悪ってよりも
会社が見つけられない(倒産してたかすら分からん)のが最悪
性能が最悪ってよりも
会社が見つけられない(倒産してたかすら分からん)のが最悪
22: 名無しさん 2014/03/12(水)00:35:21 ID:z0kbLqvSA
>>20
そうか、賠償責任を果たしてもらえないのか・・
そうか、賠償責任を果たしてもらえないのか・・
24: 名無しさん 2014/03/12(水)00:36:24 ID:JXkD52Ngu
>>22
ちなみに故意の火事じゃないと賠償責任ないよ
慣例として20万くらいつつむくらい
その変わりもらい火事でも火災保険は有効
ちなみに故意の火事じゃないと賠償責任ないよ
慣例として20万くらいつつむくらい
その変わりもらい火事でも火災保険は有効
26: 名無しさん 2014/03/12(水)00:37:19 ID:z0kbLqvSA
>>24
そうなんだ
無知ですまん
そうなんだ
無知ですまん
19: 名無しさん 2014/03/12(水)00:34:39 ID:wWVXg8zLs
火事とかどこの田舎だよ
21: 名無しさん 2014/03/12(水)00:35:20 ID:JXkD52Ngu
>>19
23区内だけど
まぁ田舎よりかな
23区内だけど
まぁ田舎よりかな
23: 名無しさん 2014/03/12(水)00:35:37 ID:O5t0XZUGn
中華買うお前が悪い日本製で全部揃えろ
25: 名無しさん 2014/03/12(水)00:37:02 ID:JXkD52Ngu
>>23
お前の家にどれだけの中華部品があるか・・・・・・
お前の家にどれだけの中華部品があるか・・・・・・
29: 名無しさん 2014/03/12(水)00:39:28 ID:O5t0XZUGn
>>25
馬鹿だな中華部品は関係ないだろ
日本製なら簡単に賠償請求できるだろ。これだから中華大好き貧乏人は困るわ
馬鹿だな中華部品は関係ないだろ
日本製なら簡単に賠償請求できるだろ。これだから中華大好き貧乏人は困るわ
31: 名無しさん 2014/03/12(水)00:41:24 ID:JXkD52Ngu
>>29
出来ないよ過失レベルの問題がなきゃね
うちの場合は洗濯物が近かった
けどだとしても火災証明出すのに会社がつかまらないと面倒くさいんだよ
出来ないよ過失レベルの問題がなきゃね
うちの場合は洗濯物が近かった
けどだとしても火災証明出すのに会社がつかまらないと面倒くさいんだよ
33: 名無しさん 2014/03/12(水)00:44:06 ID:O5t0XZUGn
>>31
もうお前の家族頭悪すぎだな。中華関係なしに家はもえる運命だわ
もうお前の家族頭悪すぎだな。中華関係なしに家はもえる運命だわ
35: 名無しさん 2014/03/12(水)00:46:41 ID:JXkD52Ngu
>>33
んー俺にはお前のがバカにみえるけど
まぁこれは見解の違いだから仕方ないな
んー俺にはお前のがバカにみえるけど
まぁこれは見解の違いだから仕方ないな
37: 名無しさん 2014/03/12(水)00:49:52 ID:O5t0XZUGn
>>35
洗濯物で燃えるとかアホの極みだわ
洗濯物で燃えるとかアホの極みだわ
39: 名無しさん 2014/03/12(水)00:52:19 ID:JXkD52Ngu
>>37
全ての状況を把握してない状態で想像だけで判断するやつってホントバカ
全ての状況を把握してない状態で想像だけで判断するやつってホントバカ
40: 名無しさん 2014/03/12(水)00:55:00 ID:ZYjOKXvVZ
>>39
いやいやストーブのそばに洗濯物ある時点でもう終わりだろ。
そこに気づかないで家失ってる馬鹿に言われたくねぇよwww
いやいやストーブのそばに洗濯物ある時点でもう終わりだろ。
そこに気づかないで家失ってる馬鹿に言われたくねぇよwww
41: 名無しさん 2014/03/12(水)00:57:57 ID:JXkD52Ngu
>>40
お前の想像してるストーブって火が付いてたり熱線ついてたりするだろ
ストーブの定義すらしらないバカが何語ってもバカを売りにするだけだぞ
お前の想像してるストーブって火が付いてたり熱線ついてたりするだろ
ストーブの定義すらしらないバカが何語ってもバカを売りにするだけだぞ
42: 名無しさん 2014/03/12(水)01:02:09 ID:zBMYafluU
>>41
なにいきなり論点のすり替えしてんだよw
ストーブの周りに燃えそうなものは置いとかないってのが常識だぞw
それがどんなストーブでもな
なにいきなり論点のすり替えしてんだよw
ストーブの周りに燃えそうなものは置いとかないってのが常識だぞw
それがどんなストーブでもな
44: 名無しさん 2014/03/12(水)01:02:38 ID:JXkD52Ngu
>>42
ヒーターもストーブの一種だって知ってる?
ヒーターもストーブの一種だって知ってる?
45: 名無しさん 2014/03/12(水)01:04:00 ID:zBMYafluU
>>44
知ってる。ヒーターで燃えたの?
知ってる。ヒーターで燃えたの?
30: 名無しさん 2014/03/12(水)00:40:22 ID:5ZGvZbzjP

27: 名無しさん 2014/03/12(水)00:37:25 ID:EiwUgG10G
一家離散か
狭い賃貸で暮らしてるのか?
狭い賃貸で暮らしてるのか?
28: 名無しさん 2014/03/12(水)00:38:29 ID:JXkD52Ngu
>>27
まぁ親父が金を残してくれてたから
今もそこまで苦労はしてない
まぁ親父が金を残してくれてたから
今もそこまで苦労はしてない
だからこそ火災保険に入るのが遅れたってのもあるんだけどさ
検討中に起きた
32: 名無しさん 2014/03/12(水)00:42:18 ID:JXkD52Ngu
ちなみに
よくニュースとかで煙を吸って軽症ってあるじゃん?
よくニュースとかで煙を吸って軽症ってあるじゃん?
あれって入院1週間コースだから
36: 名無しさん 2014/03/12(水)00:49:42 ID:5zV5EMti1
ストーブからどんな感じで燃え上がるんだ?
39: 名無しさん 2014/03/12(水)00:52:19 ID:JXkD52Ngu
>>36
電気ストーブの傍にあった洗濯物が燃えたみたいだな
まぁ消防署の予想だけど
電気ストーブの傍にあった洗濯物が燃えたみたいだな
まぁ消防署の予想だけど
47: 名無しさん 2014/03/12(水)01:05:11 ID:JXkD52Ngu
ヒーターで燃えた
しかも直接触れてないはずなのに
しかも直接触れてないはずなのに
けどメーカーが捕まえられなくて検証が長引いた
49: 名無しさん 2014/03/12(水)01:07:04 ID:zBMYafluU
>>47
結局馬鹿じゃんwwwヒーターで発火とか当たり前すぎだろ?www
そんなことも知らねぇーんだから家燃えるはずだわwww
結局馬鹿じゃんwwwヒーターで発火とか当たり前すぎだろ?www
そんなことも知らねぇーんだから家燃えるはずだわwww
52: 名無しさん 2014/03/12(水)01:11:41 ID:JXkD52Ngu
>>49
直接触れてないと言ってるが?
まぁ叩きたいだけなんだろうからいいけどさ
直接触れてないと言ってるが?
まぁ叩きたいだけなんだろうからいいけどさ
ただ俺は火事になった時の対処と事後処理を教えたかったんだけどなぁ
まぁいいか
54: 名無しさん 2014/03/12(水)01:13:54 ID:zBMYafluU
>>52
直接触れてなくても燃えるわ馬鹿(笑)
周りに洗濯物とか置いてるところが問題だったとか思わないの?
直接触れてなくても燃えるわ馬鹿(笑)
周りに洗濯物とか置いてるところが問題だったとか思わないの?
59: 名無しさん 2014/03/12(水)01:16:45 ID:JXkD52Ngu
>>54
脱衣所にヒーターって別に珍しく無いと思うけど
まぁお前にとっては異常なんだろうな
もう否定してないのになんで噛み付く?
脱衣所にヒーターって別に珍しく無いと思うけど
まぁお前にとっては異常なんだろうな
もう否定してないのになんで噛み付く?
60: 名無しさん 2014/03/12(水)01:18:16 ID:zBMYafluU
>>59
珍しくないなら発火しないと思った?
お前の家族頭弱いから今度は家燃やさないよう気をつけろよ
アドバイスしといてやる
珍しくないなら発火しないと思った?
お前の家族頭弱いから今度は家燃やさないよう気をつけろよ
アドバイスしといてやる
62: 名無しさん 2014/03/12(水)01:20:01 ID:JXkD52Ngu
>>60
そうだね
お風呂たいたら火事になるのも当たり前だね
そうだね
お風呂たいたら火事になるのも当たり前だね
67: 名無しさん 2014/03/12(水)01:25:11 ID:fBUp8a7Sp
>>62
お前は馬鹿だな
正常な使用方法で起きる火災は仕方ないんだよ。
お前の一家はヒーターの近くに洗濯物。
火事になるためにやってるとしか思えない
お前は馬鹿だな
正常な使用方法で起きる火災は仕方ないんだよ。
お前の一家はヒーターの近くに洗濯物。
火事になるためにやってるとしか思えない
50: 名無しさん 2014/03/12(水)01:09:10 ID:QHXFuAMcT
ガチで火事になっちまったのか
けが人や死人は出なかったのか?
けが人や死人は出なかったのか?
53: 名無しさん 2014/03/12(水)01:13:23 ID:JXkD52Ngu
>>50
足腰弱かった爺さんが死んだ
ばあちゃんが未だにトラウマ
助けられなかったって
一回空気吸ってからもどるつもりが戻れなかったらしい
足腰弱かった爺さんが死んだ
ばあちゃんが未だにトラウマ
助けられなかったって
一回空気吸ってからもどるつもりが戻れなかったらしい
56: 名無しさん 2014/03/12(水)01:15:13 ID:QHXFuAMcT
>>53
そうか…
ちなみにどれくらい前の話だ
大体でいい
そうか…
ちなみにどれくらい前の話だ
大体でいい
61: 名無しさん 2014/03/12(水)01:19:01 ID:JXkD52Ngu
>>56
2年以内ってとこで
2年以内ってとこで
55: 名無しさん 2014/03/12(水)01:14:34 ID:IYy5wgHfh
これはかなりヘビーなお話
58: 名無しさん 2014/03/12(水)01:16:13 ID:wWVXg8zLs
適当に煽るつもりが言葉がでてこねえわ
61: 名無しさん 2014/03/12(水)01:19:01 ID:JXkD52Ngu
>>58
燃え残った物も煙吸っちゃって匂いが酷くてたいてい使えないんだわ
燃え残った物も煙吸っちゃって匂いが酷くてたいてい使えないんだわ
64: 名無しさん 2014/03/12(水)01:21:35 ID:QHXFuAMcT
最近だと大阪の十三の飲食店街で大火事があったな
古い木造建築が密集してたからひとたまりもなかったようだ
古い木造建築が密集してたからひとたまりもなかったようだ
69: 名無しさん 2014/03/12(水)01:26:29 ID:JXkD52Ngu
火事ってのは貰い火事もあるから絶対にかわす事は不可能だけど
火事になったあとの対処法知りたいって人もいなさそうだから寝るわー
火事になったあとの対処法知りたいって人もいなさそうだから寝るわー
まぁ保険だけは入っとけよ
73: 名無しさん 2014/03/12(水)01:28:32 ID:fBUp8a7Sp
>>69
こんな馬鹿に対処方法聞く奴いないわ。
こんな馬鹿に対処方法聞く奴いないわ。
57: 名無しさん 2014/03/12(水)01:15:53 ID:zBMYafluU
過失はお前ら一家にあるわ。ただの自業自得。じいさんばあさんに謝り続けろよ
75: 名無しさん 2014/03/12(水)01:49:03 ID:i2NiUD0Dq
電気ストーブの注意書きに衣類を前に置くなって
かいてあるだろw会社の過失は0
かいてあるだろw会社の過失は0
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
この>>1馬鹿すぎて死ねばよかったのに
この>>1馬鹿すぎて死ねばよかったのに
この>>1馬鹿すぎて死ねばよかったのに
この>>1馬鹿すぎて死ねばよかったのに
この>>1馬鹿すぎて死ねばよかったのに
この>>1馬鹿すぎて死ねばよかったのに
ID:zBMYafluUがきもすぎる
ID:zBMYafluUがきもすぎる
ID:zBMYafluUがきもすぎる
ID:zBMYafluUがきもすぎる
ID:zBMYafluUがきもすぎる
ID:zBMYafluUがきもすぎる
火事起こして何偉そうに語ってんだこの1は
じいちゃん死んでるのにバカか?
火事起こして何偉そうに語ってんだこの1は
じいちゃん死んでるのにバカか?
火事起こして何偉そうに語ってんだこの1は
じいちゃん死んでるのにバカか?
火事起こして何偉そうに語ってんだこの1は
じいちゃん死んでるのにバカか?
火事起こして何偉そうに語ってんだこの1は
じいちゃん死んでるのにバカか?
火事起こして何偉そうに語ってんだこの1は
じいちゃん死んでるのにバカか?
ヒーターに触れてないから大丈夫って・・・
※2
きもいと思うのは勝手だけど、最低限の防災の知識くらい頭に入れないというのはさすがに1を擁護しきれないでしょ。
ヒーターに触れてないから大丈夫って・・・
※2
きもいと思うのは勝手だけど、最低限の防災の知識くらい頭に入れないというのはさすがに1を擁護しきれないでしょ。
ヒーターに触れてないから大丈夫って・・・
※2
きもいと思うのは勝手だけど、最低限の防災の知識くらい頭に入れないというのはさすがに1を擁護しきれないでしょ。
ヒーターに触れてないから大丈夫って・・・
※2
きもいと思うのは勝手だけど、最低限の防災の知識くらい頭に入れないというのはさすがに1を擁護しきれないでしょ。
ヒーターに触れてないから大丈夫って・・・
※2
きもいと思うのは勝手だけど、最低限の防災の知識くらい頭に入れないというのはさすがに1を擁護しきれないでしょ。
ヒーターに触れてないから大丈夫って・・・
※2
きもいと思うのは勝手だけど、最低限の防災の知識くらい頭に入れないというのはさすがに1を擁護しきれないでしょ。
起こるべくして起こった火事だな。 こんなゴミ家族が隣に住んでなくて良かった
起こるべくして起こった火事だな。 こんなゴミ家族が隣に住んでなくて良かった
起こるべくして起こった火事だな。 こんなゴミ家族が隣に住んでなくて良かった
起こるべくして起こった火事だな。 こんなゴミ家族が隣に住んでなくて良かった
起こるべくして起こった火事だな。 こんなゴミ家族が隣に住んでなくて良かった
起こるべくして起こった火事だな。 こんなゴミ家族が隣に住んでなくて良かった
中華製関係ねえw
中華製関係ねえw
中華製関係ねえw
中華製関係ねえw
中華製関係ねえw
中華製関係ねえw
こいつら性格悪すぎwwwwww
こいつら性格悪すぎwwwwww
こいつら性格悪すぎwwwwww
こいつら性格悪すぎwwwwww
こいつら性格悪すぎwwwwww
こいつら性格悪すぎwwwwww
実家燃えて爺さん死んで何が火事後の対処法を教えたいだよアホか
実家燃えて爺さん死んで何が火事後の対処法を教えたいだよアホか
実家燃えて爺さん死んで何が火事後の対処法を教えたいだよアホか
実家燃えて爺さん死んで何が火事後の対処法を教えたいだよアホか
実家燃えて爺さん死んで何が火事後の対処法を教えたいだよアホか
実家燃えて爺さん死んで何が火事後の対処法を教えたいだよアホか
バカだわー
マジでバカだわー
家族そろってよく今まで生きてこれたなレベルだわー
…こんなバ家族でも助かってよかった…と考えるべきなのか?
バカだわー
マジでバカだわー
家族そろってよく今まで生きてこれたなレベルだわー
…こんなバ家族でも助かってよかった…と考えるべきなのか?
バカだわー
マジでバカだわー
家族そろってよく今まで生きてこれたなレベルだわー
…こんなバ家族でも助かってよかった…と考えるべきなのか?
バカだわー
マジでバカだわー
家族そろってよく今まで生きてこれたなレベルだわー
…こんなバ家族でも助かってよかった…と考えるべきなのか?
バカだわー
マジでバカだわー
家族そろってよく今まで生きてこれたなレベルだわー
…こんなバ家族でも助かってよかった…と考えるべきなのか?
バカだわー
マジでバカだわー
家族そろってよく今まで生きてこれたなレベルだわー
…こんなバ家族でも助かってよかった…と考えるべきなのか?
想像で断定し過ぎ
ヒーターも洗濯物も状況もわからんよ
まぁ火事には神経質になっても良いとは思う
想像で断定し過ぎ
ヒーターも洗濯物も状況もわからんよ
まぁ火事には神経質になっても良いとは思う
想像で断定し過ぎ
ヒーターも洗濯物も状況もわからんよ
まぁ火事には神経質になっても良いとは思う
想像で断定し過ぎ
ヒーターも洗濯物も状況もわからんよ
まぁ火事には神経質になっても良いとは思う
想像で断定し過ぎ
ヒーターも洗濯物も状況もわからんよ
まぁ火事には神経質になっても良いとは思う
想像で断定し過ぎ
ヒーターも洗濯物も状況もわからんよ
まぁ火事には神経質になっても良いとは思う
この1は100年に1度のおバカちゃん
ストーブ(灯油、ヒーター問わず)の周りには燃えやすいものは置かないのか基本中の基本。これは1が悪く会社の責任は0
この1は100年に1度のおバカちゃん
ストーブ(灯油、ヒーター問わず)の周りには燃えやすいものは置かないのか基本中の基本。これは1が悪く会社の責任は0
この1は100年に1度のおバカちゃん
ストーブ(灯油、ヒーター問わず)の周りには燃えやすいものは置かないのか基本中の基本。これは1が悪く会社の責任は0
この1は100年に1度のおバカちゃん
ストーブ(灯油、ヒーター問わず)の周りには燃えやすいものは置かないのか基本中の基本。これは1が悪く会社の責任は0
この1は100年に1度のおバカちゃん
ストーブ(灯油、ヒーター問わず)の周りには燃えやすいものは置かないのか基本中の基本。これは1が悪く会社の責任は0
この1は100年に1度のおバカちゃん
ストーブ(灯油、ヒーター問わず)の周りには燃えやすいものは置かないのか基本中の基本。これは1が悪く会社の責任は0