
1: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:24:51 ID:v35x94QzD
4: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:30:08 ID:4ZUSEK97y
俺も熊本住みだ
3: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:28:54 ID:GKQW3z6zM
俺の苗字八代だよ
引用元:http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396092291/
おすすめ記事
6: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:30:55 ID:v35x94QzD
9: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:33:16 ID:0zTUTcJMN
見てルよー
10: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:33:22 ID:v35x94QzD
11: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:34:40 ID:VH1p4OLzA
本当に第2の都市か?
東京だったら急行も止まらなそう
東京だったら急行も止まらなそう
12: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:35:14 ID:v35x94QzD
>>11
本当に熊本自体が田舎
本当に熊本自体が田舎
13: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:35:35 ID:GKQW3z6zM
俺ここに住みたいなぁ
14: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:36:01 ID:v35x94QzD
しばらく街を歩いているとなんだか寂れた商店街を発見!
これはなんだかドラマや映画に出てきそうな商店街だなぁー
でもこんな商店街も今はイオンモールなどのショッピングセンターが
できたことによって全国的にどんどん数が減ってきてるんだよねぇ
これはなんだかドラマや映画に出てきそうな商店街だなぁー
でもこんな商店街も今はイオンモールなどのショッピングセンターが
できたことによって全国的にどんどん数が減ってきてるんだよねぇ
人は少なかったけどこういう所地味に好きなんだよなぁ
15: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:37:48 ID:EorHA5WS2
こういうアーケードいいよな
16: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:39:03 ID:v35x94QzD
18: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:43:42 ID:niaKAQGVe
イナゴ大福美味そう
17: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:42:43 ID:EorHA5WS2
イチゴかうまそうだな
19: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:43:50 ID:v35x94QzD
20: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:46:22 ID:v35x94QzD
21: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:47:33 ID:EorHA5WS2
桜綺麗だな
22: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:47:36 ID:VH1p4OLzA
23: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:49:03 ID:v35x94QzD
>>22
そうだな店とか神社とかで結構見かけた
そうだな店とか神社とかで結構見かけた
24: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:49:50 ID:v35x94QzD
25: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:53:52 ID:EorHA5WS2
城はないの?
26: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:54:44 ID:v35x94QzD
>>25
城はないよ
その代わりに神社とかが建ってる
城はないよ
その代わりに神社とかが建ってる
27: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:55:26 ID:v35x94QzD
28: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:56:35 ID:c5Pr7o92I
八代亜紀さん関連のものはあるのかな
29: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:56:56 ID:v35x94QzD
>>28
ないなww
ないなww
30: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)20:57:32 ID:v35x94QzD
31: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:00:27 ID:v35x94QzD
34: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:08:22 ID:VH1p4OLzA
指綺麗だなwwww
35: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:09:30 ID:v35x94QzD
>>34
ありがと
ありがと
36: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:10:15 ID:v35x94QzD
38: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:13:21 ID:vrd1e4DPo
もうこんなに桜咲いてんのか
40: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:14:33 ID:v35x94QzD
>>38
熊本だからな
熊本だからな
37: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:13:06 ID:VH1p4OLzA
名物とかあるの?
39: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:14:22 ID:v35x94QzD
>>37
熊本のか?
熊本なら馬刺しやろうなぁ
熊本のか?
熊本なら馬刺しやろうなぁ
44: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:18:17 ID:c5Pr7o92I
馬桜で食べた馬肉は絶品だったなー
焼酎と合うんだな、これが
焼酎と合うんだな、これが
41: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:15:04 ID:v35x94QzD
42: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:16:52 ID:VH1p4OLzA
何でたこ焼きって高いんだろうな
大阪の下町だったら10個200円ってとこもあるのに
大阪の下町だったら10個200円ってとこもあるのに
43: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:18:03 ID:v35x94QzD
>>42
そうなんだよ
まぁたこ焼きとイカ天しかなかったからな
そうなんだよ
まぁたこ焼きとイカ天しかなかったからな
45: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:18:35 ID:v35x94QzD
46: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:18:38 ID:8LJbq0plW
連れ合いが八代出身。楽しんでいってね。
よかったらバンペイユ食べていってはいよ。贈答用はやたら高いけど
よかったらバンペイユ食べていってはいよ。贈答用はやたら高いけど
48: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:20:52 ID:v35x94QzD
>>46
バンペイユ食ったぞ
なんかメープルみたいで美味かったわ
バンペイユ食ったぞ
なんかメープルみたいで美味かったわ
47: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:19:25 ID:v35x94QzD
49: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:21:39 ID:cvYaknQQw
相撲wwww
50: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:23:45 ID:v35x94QzD
51: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:27:12 ID:cvYaknQQw
なんでゆめタウンwww
52: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:28:10 ID:VH1p4OLzA
有名なのか
53: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:29:34 ID:v35x94QzD
>>52
いや別に特別有名なわけじゃないが店がなかったんでな
いや別に特別有名なわけじゃないが店がなかったんでな
54: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:29:48 ID:v35x94QzD
56: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:32:12 ID:VH1p4OLzA
ゆめタウンの写真なしかよ
57: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:36:42 ID:v35x94QzD
59: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:38:01 ID:v35x94QzD
そのままバスで八代駅に到着
本日の旅が終了した
本日の旅が終了した
熊本の八代という田舎だったけどたまにはこんな自然なんかにふれて
楽しむのもいいのかもしれないと思えた
短い旅だったけど楽しかったよ
最後まで見てくれた人ありがとな
60: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:38:58 ID:l32HhTuwm
なかなか楽しかったよ乙
65: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:44:42 ID:c5Pr7o92I
乙ですー
66: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/29(土)21:44:55 ID:3pOrTg8Gs
またかいてくれよな
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
嫌いな女上司(36)を抱いて中に出した結果wwwwwwwwwwww
【OUT】JKとラブホ行った俺の末路wwwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】これがAV女優の末路・・・・・・・・・・・・・・・・・
【驚愕】ラーメン屋に居た大学生クソワロタwwwwwwwwwwwww
俺「乳触っていい?」女友達「いいよー」 → 衝撃的結果wwwwwww
【驚愕】彼氏に実用的なプレゼントあげ続けた結果wwwwwwww
【衝撃的】教師「いじめがあったら相談するように」←これの真実、知ってるか?
【動画】UFOキャッチャーで俺たちの予想を超えた神プレイの数々wwwwww
学生 「なんで電車で携帯を使っちゃダメなの?」 ←論破不可能wwwwwwwww
コメント
やっちろ
やっちろ
やっちろ
やっちろ
おばあちゃんに会いたくなった。
おばあちゃんに会いたくなった。
おばあちゃんに会いたくなった。
おばあちゃんに会いたくなった。
八代出身の人は何故か「やっちろ」って言うんだよな
アーケード街…懐かしい
八代出身の人は何故か「やっちろ」って言うんだよな
アーケード街…懐かしい
八代出身の人は何故か「やっちろ」って言うんだよな
アーケード街…懐かしい
八代出身の人は何故か「やっちろ」って言うんだよな
アーケード街…懐かしい
八代城址いったんなら松濱軒や博物館行きゃ良かったんじゃね?
それぐらいしか見るとこ無いし。
11月に祭りが有るけど・・・(駅の写真に看板出てる)
八代城址いったんなら松濱軒や博物館行きゃ良かったんじゃね?
それぐらいしか見るとこ無いし。
11月に祭りが有るけど・・・(駅の写真に看板出てる)
八代城址いったんなら松濱軒や博物館行きゃ良かったんじゃね?
それぐらいしか見るとこ無いし。
11月に祭りが有るけど・・・(駅の写真に看板出てる)
八代城址いったんなら松濱軒や博物館行きゃ良かったんじゃね?
それぐらいしか見るとこ無いし。
11月に祭りが有るけど・・・(駅の写真に看板出てる)
八代亜紀の実家は、一休本舗の南側の橋を二つ渡った所にあります。
>>10の2枚目の写真の近くに創業50年以上のキャバレー白馬というお店があります。
八代亜紀の実家は、一休本舗の南側の橋を二つ渡った所にあります。
>>10の2枚目の写真の近くに創業50年以上のキャバレー白馬というお店があります。
八代亜紀の実家は、一休本舗の南側の橋を二つ渡った所にあります。
>>10の2枚目の写真の近くに創業50年以上のキャバレー白馬というお店があります。
八代亜紀の実家は、一休本舗の南側の橋を二つ渡った所にあります。
>>10の2枚目の写真の近くに創業50年以上のキャバレー白馬というお店があります。