1: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:04:17 ID:SRLJwjfcu
・やり返してこなそう
・暗い
あといじめをしたことがある人は
られの経験もあるとおもう
2: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:05:57 ID:SRLJwjfcu
自分の経験したいじめ
セクロスの練習台にされた
でも自分もいじめをしたことがあって
いじめていじめられてを繰り返して成長していった気がする
6: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:09:40 ID:buVkZJhy8
臭い奴とデブと顔キモいやつはイジメられてたな
中学までの話だが
3: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:06:27 ID:buVkZJhy8
デブ
4: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:07:50 ID:SRLJwjfcu
なぜいじめはなくならないのか・・・
>>3
見た目のコンプも攻撃されやすそうですね
引用元:http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396256657/
5: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:08:50 ID:SRLJwjfcu
あとついでにいじめをやりやすい人の特徴ですけど
家庭内のストレスを周囲の弱そうな人にぶつけてることが多いと思います
でいじめられた子が別の子をいじめて、という感じ
発生源は子供じゃなくて周りの大人からなんですよね・・・
7: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:10:27 ID:SRLJwjfcu
印象的なのはいじめたほうはやったことを覚えてない
さすがに大きなことは覚えているけど
こまかい行為については全然覚えてなかったりして
8: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:11:23 ID:kyhGovTrs
仲良くなるグループミスると終わる
9: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:11:50 ID:SRLJwjfcu
コミュ症だと反撃ができなくてズルズルだと思う
世渡り上手な子は二面性を上手く使って
いじめながらいい子のふりもできたりする
10: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:13:03 ID:SRLJwjfcu
いじめの怖いところは
いじめっていうオブラートに包むと
犯罪行為でも子供の悪戯っていうことにできる所
この言い方は差別用語としてなくしたほうがいいと思っています
子供の悪戯で人が死にますか?という話ですよね
11: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:13:53 ID:buVkZJhy8
>>10
金巻き上げてた連中は警察沙汰になってたがな
12: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:14:12 ID:SRLJwjfcu
あと、これはいじめられてた人は気分悪くしそうですけど
社会的な成功者はたいていいじめる側にいた人だったりします
といっても、両方経験したことがある人が多いと思いますが
16: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:18:33 ID:NdaMn98QK
>>12
イジメる側って基本的にリア充ポジだし
イジメられる側は少し知恵遅れって感じするし必然な気もする
最もイジメによって芽を摘まれてる人もいるんだろうが
19: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:27:38 ID:SRLJwjfcu
>>16
身体的か精神的かに関わらず
いじめは人生かえてることも多い気がしますね
14: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:17:26 ID:4dm942loj
いじめしたこともされたこともあるわ
共通点は弱そうもしくは弱いことだった
17: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:23:24 ID:SRLJwjfcu
>>14
報復がなさそうかどうかが大事ですよね・・・
逆になにかされたらしっかりやり返していくことが大事だなと思います
13: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:14:28 ID:ZR5FkgW9g
いじめ的に
ジャイアンは許せる範囲なのか?
15: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:17:26 ID:SRLJwjfcu
ジャイアンはいじめを美化をする悪いアニメだとおもいます
本当にあのくらいならいいと思いますけど
あんな理不尽を「アニメ」で済ませているから
悪いことだって伝わってないんでしょうね・・・
あと、いじめしてる方はものすごく軽い気持ちだったりします
悪いことだとわかっていたらやらないですからね
自覚してやってる人がいたらガチモノですけど、たまにいますね
18: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:26:50 ID:ozJUudBYF
後は謝られただけで許すような小物もだな
一度抱いた恨みは永遠に持つべき
20: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:30:52 ID:NF6Vd7md9
多分、いじめをしてた側だと思う。
そもそもどこからがいじめ?
パシリとか。タイマンさせたりとかは?
22: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:34:38 ID:okanUQCvs
>>20
相手がヤダって感じたらいじめだろうな
24: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:35:30 ID:NF6Vd7md9
>>22
それなら、友達つくれないんじゃない?
21: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:33:10 ID:SRLJwjfcu
嫌がらせをした自覚があるならいじめだと思います
まさか喜んだとは思ってないと思いますが
23: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:34:40 ID:NF6Vd7md9
>>21
嫌がらせ?それなら普通の友達関係でもあったりするでしょ。
世の中いじめしかない勢いじゃないか?
25: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:35:44 ID:SRLJwjfcu
立場を利用したり、相手が反撃してこないと見越して
他の人にはやらないようなことをしていたのならアウト
だれにでも同じことをしていたのならセーフってとこだと思います
男の人はいじりをコミュケーションにしますよね
あれは女の人から見ると理解できなかったりするようです
まんまいじめなので
26: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:37:02 ID:NF6Vd7md9
>>25
反撃を力でねじふせたら?いじめじゃないのかな?
27: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:39:32 ID:IkFzeSn53
好かれようと頑張っちゃったら小物認定されて
ちょっと何かあるといじめに繋がるのかもね
要は舐められたら終わり
32: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:42:19 ID:NF6Vd7md9
>>27
そういうのはあるね。
高校デビューして殴られりやついた。
28: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:39:53 ID:MQTAFQ64u
モドモドし過ぎて何言ってんのかわかんないヤツ
29: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:39:58 ID:SRLJwjfcu
反撃されないと思われた人が襲われやすいので、
まず反撃することが大事ですよね
その後に力でねじ伏せられないことも大事ですね
辛くて死ぬという人がいますが、
死ぬくらいなら首謀者を刺したほうが良いと思います
これは私の個人的な考えですが
30: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:41:21 ID:NF6Vd7md9
>>29
それは、ただの殺人じゃない?
よくやったっておもえるの?
33: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:43:16 ID:SRLJwjfcu
>>30自殺されても人が死ぬのは変わらないですからね
死ぬくらいのことができるならなんでも出来るじゃないですか
いじめはリスクの高いことだという認識が薄いですよね
39: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)18:47:44 ID:q9csflh7i
おれはずっといじめられる立場なんだが 文房具壊されたり
教科書壊されたり キーホルダー壊されたり メガネ壊されたり
よくわからない場面で おれが殴られたり けられたり 服脱がされたりするんだが
ほかのやつにはやらないんだよね。
先生に行っても無駄だったんだけどどうすればいいかな?
58: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)19:19:31 ID:SRLJwjfcu
いじめられることは恥ずかしい
いじめているほうがステータスになる
こう考えている人は多いです
実際いじめているとインスタントな優越感に浸れます
注目したいのは
何の裏付けもなく、ただ有利になれそうな攻撃相手を見つけて
自分の捌け口にするという点ですね
66: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)19:56:16 ID:SRLJwjfcu
いじめられにくい奴の特徴
・見た目が強そう(男)
・見た目が洗練されてる(女)
・好き嫌いの意思表示をこまめにする
・横つながりが広い
・しっかり報復する
順に見て行きたいと思います
67: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)20:01:32 ID:SRLJwjfcu
・見た目が強そう(男)
まずは見た目ですが、男はそのまま体格の良さが響くと思います。
こいつを怒らせたらタダじゃすまない、というのがありますね。
大きい人は温厚な事が多いと思いますが、
調子に乗っていじり続けた結果、歯が抜けた同級生がいました
小さい男の子でしたが、本気で勝てると思っていたようです
68: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)20:05:02 ID:SRLJwjfcu
・見た目が洗練されてる(女)
女の場合は体格ではなく見た目の張り合いになってきます。
舐められないようにキメすぎたのが
昔流行ったヤマンバなどですが、
こちらも同じく、敵に回したらタダじゃすまないというオーラが大事です
70: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)20:08:27 ID:06wtip8w1
みんな欠点あるんだからみんないじめられる可能性はあるな
やられたらやり返せ
75: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)20:22:54 ID:SRLJwjfcu
>>70
そうですね
72: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)20:09:34 ID:SRLJwjfcu
・好き嫌いの意思表示をこまめにする
あけすけに好き嫌いを口にするのは
時に対立を産んで好ましくないと思う方もいるとおもいます
ですが対立を恐れて意見をいうことをやめてしまうと
主張のない人、こちらの主張を受け入れやすい人、と思われやすいです
場をわきまえるのは大事ですが、
必要な主張まで忘れてしまわないようにしたいところだと思います
73: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)20:19:29 ID:SRLJwjfcu
・横つながりが広い
好き嫌いを発信することで
同じ趣味の人も集まりやすくなりますね
孤立していて、更に反撃もしてこなそうとあれば
格好の的になってしまいます。
ところが横のつながりがあると、
そちらからの反撃の可能性が出てきます
これを無意識に理解しているのか分かりませんが、
いじめが友好関係の制圧から始まることも多い気がします。
以下に続く「しっかり報復する」が大事になってきます
79: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)20:38:29 ID:SRLJwjfcu
・しっかり報復する
見た目や横つながりは
運次第でどちらも手に入らない事があるとおもいますが
やられたらやりかえす、ということは
その意志さえあればほとんどの人ができると思います
逆にやりかえさなければ舐められっぱなしです
ですがこのやり返すということができない人は多いと思います
なぜやり返せないのか
これはそのまま、さらなる報復を恐れているからですね。
もっと酷いことをされるんじゃないかと怖がって手を出さない
これが悪循環を生み出しています
80: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)20:48:45 ID:SRLJwjfcu
・やり返すのは大事
いじめられ側が報復を恐れて反撃をしないという気持ちは、
そのままいじめ側に対しても言えます。
いじめる側はノーリスクの捌け口を求めているので、
その相手に反撃されたら、これはノーリスクとは言えなくなります
常にやり返し、絶対に引かないことが大事です。
いじめをすることに労力を払って、何が何でもいじめたいという人は
相当な恨みか買収でもなければできません。
やったらタダじゃ済まないという事実を伝えていくことで、
文字通りいじめは「タダ」ではなくなり、リスクのある行動になります
81: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)20:48:56 ID:06wtip8w1
相手を引かせれば勝ち
ケンカもそうだけどちょっとぐらい抵抗したんじゃ火に油
俺の時は椅子でぶん殴って血出させるぐらいしたら止まった
82: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)20:51:34 ID:SRLJwjfcu
>>81そうですね、抵抗と反撃は違いますね
抵抗は行為を嫌がるそぶりをみせつつ、
行為そのものは続けさせてしまいますが
反撃は行為をやめさせる力を持っています
日本がよく「遺憾の意」を示したりしますが
ずっと領海侵犯されていたりしましたよね、そういうことですね。
88: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)21:38:59 ID:I7hSyN0De
いじめの反撃って画鋲を靴に入れるとか靴を隠すとか「いじめ返し」でいいんじゃね?
90: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)21:51:13 ID:8Hzxu7CQT
俺も中1の時いじめられてたな
94: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)22:09:02 ID:SRLJwjfcu
反撃が大事と言ってもなかなかできないと思います
そういう人がターゲットになるわけですから仕方ないですね
捌け口にはならないという強い意志と行動が必要だと思います
95: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)22:12:51 ID:iDhDZenX8
いじめなんて小中高までだと思ってたけど大学・社会人でも普通にあるよね
しかもそっちの方が陰湿っていうね
99: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/31(月)22:36:49 ID:SRLJwjfcu
>>95
そうですね・・・
あるところにはありますね
見えていなくても実は裏であるのかもしれませんし怖い
93: ( ^ω^) 2014/03/31(月)22:05:14 ID:uizHnwsGN
こないだ夢でいじめっこに喧嘩を売る夢を見た
現実ではそんな度胸無いクセに…

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
不細工のくせに子孫を残そうなどというおこがましい考えがお前らという悲劇を生んだんだよなww
恨むなら親を恨めww
不細工のくせに子孫を残そうなどというおこがましい考えがお前らという悲劇を生んだんだよなww
恨むなら親を恨めww
不細工のくせに子孫を残そうなどというおこがましい考えがお前らという悲劇を生んだんだよなww
恨むなら親を恨めww
不細工のくせに子孫を残そうなどというおこがましい考えがお前らという悲劇を生んだんだよなww
恨むなら親を恨めww
勉強もダメ運動もダメで基本スペックが低くて周りに迷惑かける奴は
迷惑をかけるという実害があるから虐められ易いと思う。
あと清潔感がないやつも虐めに遭いやすい気がする。
勉強もダメ運動もダメで基本スペックが低くて周りに迷惑かける奴は
迷惑をかけるという実害があるから虐められ易いと思う。
あと清潔感がないやつも虐めに遭いやすい気がする。
勉強もダメ運動もダメで基本スペックが低くて周りに迷惑かける奴は
迷惑をかけるという実害があるから虐められ易いと思う。
あと清潔感がないやつも虐めに遭いやすい気がする。
勉強もダメ運動もダメで基本スペックが低くて周りに迷惑かける奴は
迷惑をかけるという実害があるから虐められ易いと思う。
あと清潔感がないやつも虐めに遭いやすい気がする。
>理由は色々あってもさ
>いじめが発生するかどうかは
>「いじめをやる奴」
>がそこにいるかいないか本当にそれだけだよ
>たとえ「理由」になり得るのがあったとしても
>そいつがいなかったらいじめは起きない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>「虐める理由」(主観)を「虐める原因」(客観)に摩り替えている。
>いじめる口実と原因は別。
>いじめの原因はいじめを起こしているいじめっ子。
>いじめっ子がいなければそもそもイジメは起きない。
>理由はいじめっ子により千差万別なだけ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>しかし冷静に見るとすごい言い草だな「いじめて何が悪い」ってwwwww
>普通思ってても「物を盗んで何が悪い」とか
>「人を殺して何が悪い」とか臆面もなく言う奴いるかね?
>理由は色々あってもさ
>いじめが発生するかどうかは
>「いじめをやる奴」
>がそこにいるかいないか本当にそれだけだよ
>たとえ「理由」になり得るのがあったとしても
>そいつがいなかったらいじめは起きない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>「虐める理由」(主観)を「虐める原因」(客観)に摩り替えている。
>いじめる口実と原因は別。
>いじめの原因はいじめを起こしているいじめっ子。
>いじめっ子がいなければそもそもイジメは起きない。
>理由はいじめっ子により千差万別なだけ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>しかし冷静に見るとすごい言い草だな「いじめて何が悪い」ってwwwww
>普通思ってても「物を盗んで何が悪い」とか
>「人を殺して何が悪い」とか臆面もなく言う奴いるかね?
>理由は色々あってもさ
>いじめが発生するかどうかは
>「いじめをやる奴」
>がそこにいるかいないか本当にそれだけだよ
>たとえ「理由」になり得るのがあったとしても
>そいつがいなかったらいじめは起きない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>「虐める理由」(主観)を「虐める原因」(客観)に摩り替えている。
>いじめる口実と原因は別。
>いじめの原因はいじめを起こしているいじめっ子。
>いじめっ子がいなければそもそもイジメは起きない。
>理由はいじめっ子により千差万別なだけ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>しかし冷静に見るとすごい言い草だな「いじめて何が悪い」ってwwwww
>普通思ってても「物を盗んで何が悪い」とか
>「人を殺して何が悪い」とか臆面もなく言う奴いるかね?
>理由は色々あってもさ
>いじめが発生するかどうかは
>「いじめをやる奴」
>がそこにいるかいないか本当にそれだけだよ
>たとえ「理由」になり得るのがあったとしても
>そいつがいなかったらいじめは起きない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>「虐める理由」(主観)を「虐める原因」(客観)に摩り替えている。
>いじめる口実と原因は別。
>いじめの原因はいじめを起こしているいじめっ子。
>いじめっ子がいなければそもそもイジメは起きない。
>理由はいじめっ子により千差万別なだけ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>しかし冷静に見るとすごい言い草だな「いじめて何が悪い」ってwwwww
>普通思ってても「物を盗んで何が悪い」とか
>「人を殺して何が悪い」とか臆面もなく言う奴いるかね?
※いじめやってる奴の言ってる理由はわかるんだけどさ
それについてやる事や言ってる事が
何の解決にもならないただの陰湿な憂さ晴らしじゃ
支持のしようがないんだよな
せいぜい処世として話合わせるくらいだが
また話を合わせるってのが自分と同意見て思われて
「皆そう言ってる」だのの根拠にされるから迷惑
※長期間続いてるいじめってのは
たいていはやってる側が理由を主張するけど
解決する意思も能力もないだろ
他人の粗に食いついて自分から仕掛ける側になった以上
その行動の責任もその結果は本人に帰結するんじゃないのか
相手のせい悪い自分のせいじゃないは通用しないが
そこはいじめてる側どう考えてるんだ?
※いじめやってる奴の言ってる理由はわかるんだけどさ
それについてやる事や言ってる事が
何の解決にもならないただの陰湿な憂さ晴らしじゃ
支持のしようがないんだよな
せいぜい処世として話合わせるくらいだが
また話を合わせるってのが自分と同意見て思われて
「皆そう言ってる」だのの根拠にされるから迷惑
※長期間続いてるいじめってのは
たいていはやってる側が理由を主張するけど
解決する意思も能力もないだろ
他人の粗に食いついて自分から仕掛ける側になった以上
その行動の責任もその結果は本人に帰結するんじゃないのか
相手のせい悪い自分のせいじゃないは通用しないが
そこはいじめてる側どう考えてるんだ?
※いじめやってる奴の言ってる理由はわかるんだけどさ
それについてやる事や言ってる事が
何の解決にもならないただの陰湿な憂さ晴らしじゃ
支持のしようがないんだよな
せいぜい処世として話合わせるくらいだが
また話を合わせるってのが自分と同意見て思われて
「皆そう言ってる」だのの根拠にされるから迷惑
※長期間続いてるいじめってのは
たいていはやってる側が理由を主張するけど
解決する意思も能力もないだろ
他人の粗に食いついて自分から仕掛ける側になった以上
その行動の責任もその結果は本人に帰結するんじゃないのか
相手のせい悪い自分のせいじゃないは通用しないが
そこはいじめてる側どう考えてるんだ?
※いじめやってる奴の言ってる理由はわかるんだけどさ
それについてやる事や言ってる事が
何の解決にもならないただの陰湿な憂さ晴らしじゃ
支持のしようがないんだよな
せいぜい処世として話合わせるくらいだが
また話を合わせるってのが自分と同意見て思われて
「皆そう言ってる」だのの根拠にされるから迷惑
※長期間続いてるいじめってのは
たいていはやってる側が理由を主張するけど
解決する意思も能力もないだろ
他人の粗に食いついて自分から仕掛ける側になった以上
その行動の責任もその結果は本人に帰結するんじゃないのか
相手のせい悪い自分のせいじゃないは通用しないが
そこはいじめてる側どう考えてるんだ?
清潔感がない(臭い、髪がボサボサ)
実害がある(言われたことを出来ない、うるさい、空気を読めない)
努力をしない(デブ)
清潔感がない(臭い、髪がボサボサ)
実害がある(言われたことを出来ない、うるさい、空気を読めない)
努力をしない(デブ)
清潔感がない(臭い、髪がボサボサ)
実害がある(言われたことを出来ない、うるさい、空気を読めない)
努力をしない(デブ)
清潔感がない(臭い、髪がボサボサ)
実害がある(言われたことを出来ない、うるさい、空気を読めない)
努力をしない(デブ)
気に入らなきゃ関わらなきゃいいだけなのに
積極的にイジメという行為に走る時点で犯罪者だし擁護できない
イジメという行為自体に嫌悪する人が増えて粛正するようにすりゃ
いじめられ本人が何もしなくてもそういう事できない空気になるんだけどね
できるわけがない、って決めつけてる人は
そりゃやったことがないだけ
案外簡単だ
気に入らなきゃ関わらなきゃいいだけなのに
積極的にイジメという行為に走る時点で犯罪者だし擁護できない
イジメという行為自体に嫌悪する人が増えて粛正するようにすりゃ
いじめられ本人が何もしなくてもそういう事できない空気になるんだけどね
できるわけがない、って決めつけてる人は
そりゃやったことがないだけ
案外簡単だ
気に入らなきゃ関わらなきゃいいだけなのに
積極的にイジメという行為に走る時点で犯罪者だし擁護できない
イジメという行為自体に嫌悪する人が増えて粛正するようにすりゃ
いじめられ本人が何もしなくてもそういう事できない空気になるんだけどね
できるわけがない、って決めつけてる人は
そりゃやったことがないだけ
案外簡単だ
気に入らなきゃ関わらなきゃいいだけなのに
積極的にイジメという行為に走る時点で犯罪者だし擁護できない
イジメという行為自体に嫌悪する人が増えて粛正するようにすりゃ
いじめられ本人が何もしなくてもそういう事できない空気になるんだけどね
できるわけがない、って決めつけてる人は
そりゃやったことがないだけ
案外簡単だ
いじめはする方が100%悪い以外の何者でもねーよ
ぐだぐだ屁理屈並べててめーの犯罪と陰湿さを正当化しようとするな
それともいじめが解決や改善になると本気で思ってる精神病院直行レベルの考えしてるって話か?
いじめはする方が100%悪い以外の何者でもねーよ
ぐだぐだ屁理屈並べててめーの犯罪と陰湿さを正当化しようとするな
それともいじめが解決や改善になると本気で思ってる精神病院直行レベルの考えしてるって話か?
いじめはする方が100%悪い以外の何者でもねーよ
ぐだぐだ屁理屈並べててめーの犯罪と陰湿さを正当化しようとするな
それともいじめが解決や改善になると本気で思ってる精神病院直行レベルの考えしてるって話か?
いじめはする方が100%悪い以外の何者でもねーよ
ぐだぐだ屁理屈並べててめーの犯罪と陰湿さを正当化しようとするな
それともいじめが解決や改善になると本気で思ってる精神病院直行レベルの考えしてるって話か?