今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

宝くじ当たったら頂戴と言われて断ったら引かれたんだが・・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/06(火) 05:48:19.29 ID:tSPnBL/+0.net

「俺だったら信頼してる人間に1000万とか普通に渡す」とか言われた
自分の生活がこの先どうなるかわからんし
そんな大金を家族でもない奴に渡せば相手に気を使わせることになるし
何も言わずに普通に付き合うのが一番だと思うんだがどうなん


2: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:w5Vf5YQF0.net

金の切れ目が縁の切れ目


4: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/06(火) 05:50:06.75 ID:tSPnBL/+0.net

>>2
普通に付き合えるくらいの金があればいいんじゃないのかね


3: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/06(火) 05:49:20.69 ID:tSPnBL/+0.net

ちなみに相手はフリーター


6: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:ZqbSjzX30.net

事実は関係なく

「そういえばお前もあてたことあるよな、1000万円くれよ」とか言えばいい


8: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:jLkdBbkK0.net

一等当たったら家族にすら教えないわ


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1399322899/

おすすめ記事
9: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:0W9d4geH0.net

マジキチ


11: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:tMABEQSe0.net

逆に引くわ


12: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:HRDayBZgO.net

親友だろうと1000万も渡さないだろ


17: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/06(火) 05:55:43.98 ID:tSPnBL/+0.net

>>12
普通はそうだよな
お互いの収入に合わせた金の使い方するのが
一番お互い気楽に長く付き合えると思うんだよ

本当に仲良い相手にならあげるのが普通みたいに言ってたけど
友情を金で買うじゃないけど、相手に貸し作らせるだけじゃねとは言っておいた


13: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:kamwBvcS0.net

適当に当たったらお前もくれよ!とかいって流せ


21: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/06(火) 05:58:38.16 ID:tSPnBL/+0.net

>>13
くれるらしいわ
まぁ絶対当たらない前提で話してるけどなww


14: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:915mmwzA0.net

どっちもコミュ症じゃねえかwww


21: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/06(火) 05:58:38.16 ID:tSPnBL/+0.net

>>14
当たったら頂戴いわれて、あげんし言わんわwwって軽いノリで言ったら
「はーwそんなやつとは思わなかったわ」って言われた


15: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:jYicEFrW0.net

それ友達じゃないよ今すぐ付き合うのやめた方いいそのゴミクズとは


16: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:lhyjSGfg0.net

オッケーやるよ楽しみにしとけよ~でいいじゃん
何も真剣に受け止めんでも
スルーしろ


18: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:NDwvkA+a0.net

当たってないんだろ?
なら適当に合わせとけばいいじゃん


25: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/06(火) 06:01:03.39 ID:tSPnBL/+0.net

>>18
そうすればよかったな


19: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:tKGDzZQr0.net

身内に金使うならまだしも知り合いに一千万とか正気か?


25: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/06(火) 06:01:03.39 ID:tSPnBL/+0.net

>>19
まぁいざ当たったらあげないだろうとは思う
地に足ついた生活してるやつならまだしも
フリーターが言ってるから面白いよな


20: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:hXn2xTTx0.net

友達には金の貸し借りしないのが普通
友達だから金を貸してくれとかクレとかいう奴は信用に値しないんだ


27: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/06(火) 06:07:08.45 ID:tSPnBL/+0.net

>>20
そうだよな
逆に相手が当たって、あげるって言われても絶対もらいたくないわ
金もらったことで無意識にでも上下関係というか、
こちらが何事も断れなかったり気を使うことになるし


22: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:x0yBSt/90.net

>>1「お前のこと信頼してないし」

崩壊

そんな奴は早めに切ったほうが後々楽


23: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:WF3VFpr00.net

レベルの低い会話だが>>1が全面的にあっている


24: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:cehh9tkC0.net

金額の多寡や友人関係うんぬん以前に質問そのものが
「俺はお前の金を自由に奪える」
っていうマウンティング行為だからこれは空気読まなくて正解

ってっか空手道場の師範にこれ言われた事ある
ギャグっぽく言ってるけどこれは悪質だよ


28: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/06(火) 06:09:43.50 ID:tSPnBL/+0.net

>>24
そういう視点で見ると余計に腹立つなww
俺のこと信頼してるだろ?くれて当然だよな!みたいな

そいつ現時点でも知り合いからパソコンとか物資送ってもらってるらしいし
感覚がおかしいんだろうな


29: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:915mmwzA0.net

>>24
まあ余程親しいか相手のこと舐めてなきゃ
出ないセリフだよな



.
人気記事
おすすめ記事
疑問・質問・相談生活
スポンサーリンク

コメント