【悲報】頭痛と吐き気で病院行ったらwwwwwww

1: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 16:46:42.41 ID:lcTZw4V9i
鬱だったよ…
自律神経失調症あたりかと思ったのに…
4: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 16:48:08.71 ID:7MnwbbFN0
鬱でその症状はないんじゃないの
5: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 16:48:44.43 ID:lcTZw4V9i
>>4
俺が聞きたいわ
6: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 16:48:52.43 ID:mF4w3UEV0
鬱ってどういう風に診断されんの?
10: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 16:51:23.55 ID:lcTZw4V9i
>>6
内科通院で改善せず色々検査して最終的に精神科紹介された
で行ったら鬱だってさ
7: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 16:50:14.31 ID:G4j8l4ki0
甘えだから

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1399621602/

おすすめ記事

12: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 16:52:48.91 ID:lcTZw4V9i
>>7
俺も甘えてると思うよ
今までやれてたことやれないんだから
8: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 16:50:54.49 ID:CInPHSwf0
>>1
がんばれ負けるな!
お前なら出来る!
12: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 16:52:48.91 ID:lcTZw4V9i
>>8
ぼちぼち頑張るわ
9: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 16:51:22.58 ID:cmEUyG9e0
鬱は体の病気でもあるからな
12: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 16:52:48.91 ID:lcTZw4V9i
>>9
初めて聞いた
11: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 16:51:34.81 ID:GqFa3lwD0
鬱って漢字どうやって覚えてる?
難しくて書けない
13: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 16:53:49.03 ID:LR3zMDeBO
>>11
木と木の間に缶を置いてヒとが必要を囲んだら風が吹く
23: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:06:06.10 ID:TfUylhB70
>>13
なるほど、覚えとく!
15: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 16:57:47.46 ID:ThJt0mOR0
>>11
鬱なときにリンカーンはアメリカンコーヒーを3杯飲むって学生の頃覚えた
23: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:06:06.10 ID:TfUylhB70
>>15
そういうのもあるのか
覚えやすそうでいい
14: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 16:53:54.20 ID:lcTZw4V9i
>>11
俺も書けない
日記には平仮名で書いてる
23: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:06:06.10 ID:TfUylhB70
>>14
難しいもんな
最初につくった奴やばい
16: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 16:58:31.00 ID:OjyImmiY0
仮面鬱かな
18: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:00:30.71 ID:lcTZw4V9i
>>16
わからん
人間関係やら色々と悩んでたから一時的に鬱っぽくなってるだけかもしれん
17: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 16:59:06.58 ID:m/06LYt/0
鬱は脳の病気だから頭も痛くなると思う
19: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:01:27.33 ID:lcTZw4V9i
>>17
そんなもんなんかな
20: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:02:12.42 ID:fgFmUUMK0
どんな人間関係?
25: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:15:50.55 ID:lcTZw4V9i
>>20
中間管理職みたいな
21: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:04:36.46 ID:PEAEz47D0
ほんとに鬱なら2chやってるのは感心しないな
糖尿患者が二郎食うようなもん
25: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:15:50.55 ID:lcTZw4V9i
>>21
すいません
24: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:06:24.76 ID:TyaAo2bz0
何科で診断受けたんだ?詳しくなんて言われたんだ?
25: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:15:50.55 ID:lcTZw4V9i
>>24
精神科
今出てる症状とストレスに感じてること言ったら
薬出すんで頑張っていきましょうって言われて
結局なんなのかわからなかったから最後に聞いたら鬱みたいですねだってさ
26: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:16:54.41 ID:TyaAo2bz0
うーん
どんなことを症状や悩みとして伝えたんだ?
もらった薬の種類は?
29: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:23:58.97 ID:lcTZw4V9i
>>26
頭痛吐き気 集中力の低下 イライラしやすくなった 脱力感
27: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:18:14.11 ID:+JAaiY9c0
行く科間違ってるよ
31: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:25:01.76 ID:lcTZw4V9i
>>27
何科行けばいいんだよ
一応精神科と心療内科どっちもあるとこだぞ
28: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:20:52.15 ID:u8U5d7h40
俺は内科から脳神経外科に回され精密検査を断って病院を変えて
心療内科から精神科に回された
今は治ったつもり
32: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:26:03.91 ID:lcTZw4V9i
>>28
俺は精密検査受けて心療内科 精神科だわ
全然自分が鬱って感じはしない
33: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:27:25.78 ID:TyaAo2bz0
箇条書きにされると微妙だなあ
確かにうつ病と診断しても問題ないとは思うが…
まあとにかく医者は信用しておけばいいかな…
36: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:31:28.27 ID:lcTZw4V9i
>>33
内科の先生の紹介状に鬱に見えるって書いてあったらしいから
見た目が鬱っぽいのかもしれん
34: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:28:00.37 ID:uWottvu/0
がんばれ!がんばれ!
がんばれ!がんばれ!
がんばれ!がんばれ!
がんばれ!がんばれ!
35: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 17:29:31.89 ID:u8U5d7h40
>>34
うつにがんばれって言っても大したことないよ
自覚してないやつに言うと効くけど
44: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 18:10:51.33 ID:aXq4NO1O0
どれくらい行ったの??俺なんか鬱すら診断されないわ
しかも医者は仕事は辛いですか??
とか聞かれたけど鬱ではないとはっきり言われた
47: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 18:13:57.36 ID:lcTZw4V9i
>>44
内科にはかなり通った
精密検査も受けて最後の最後に心療内科 精神科の病院に紹介状書いてもらった
46: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 18:12:59.76 ID:f8Z3G/lfO
薬で人生詰まんようにな
精神系列の薬は使い方間違うと文字どおり人生終わる

それも医者のさじ加減でな

50: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 18:15:40.16 ID:lcTZw4V9i
>>46
それが怖かったから薬にはなるべく頼りたくないことは伝えた
52: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 18:18:07.15 ID:Ky32hNsW0
不安ならセカンドオピニオンもらってくるとええよ
53: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 18:19:33.13 ID:lcTZw4V9i
>>52
今セカンドオピニオンできるほどの経済的余裕がないんだ
診察料と薬もギリギリ払えたレベル
54: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 18:20:38.26 ID:OIy7Neb3O
鬱でもネットが出来るなら、まだ軽いから
鬱って診断に落ち込まずに、しっかり心を休めてね
梅雨になると悪化しやすいから、気をつけて
56: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 18:25:02.70 ID:lcTZw4V9i
>>54
ネットぐらいでしか相談出来ないからね
気落ちせずにぼちぼち治してくよ
60: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 18:50:16.38 ID:ICoJm4Q1O
スポーツとかすると多少、気分まぎれるよジョギングとかどう

俺も鬱だけどさっき走ってきた
薬よりはマシだべ?

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

嫌いな女上司(36)を抱いて中に出した結果wwwwwwwwwwww

女はよく浮気するっておまえら言うけどさwwwwww

【驚愕】中国、止まらない大気汚染で経済は窮地に!地価下落、工場停止、そして日本が避難先へ

【OUT】JKとラブホ行った俺の末路wwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】これがAV女優の末路・・・・・・・・・・・・・・・・・

【驚愕】ラーメン屋に居た大学生クソワロタwwwwwwwwwwwww

俺「乳触っていい?」女友達「いいよー」 → 衝撃的結果wwwwwww

【驚愕】彼氏に実用的なプレゼントあげ続けた結果wwwwwwww

彼女が妊娠したんだがエライ事になった・・・・・・・・・

【衝撃的】教師「いじめがあったら相談するように」←これの真実、知ってるか?

なんで最近のドラえもんは、つまらなくなったのか?

【動画】UFOキャッチャーで俺たちの予想を超えた神プレイの数々wwwwww

学生 「なんで電車で携帯を使っちゃダメなの?」 ←論破不可能wwwwwwwww

【驚愕】女の子1000人に自慰行為についてのアンケートをとった結果wwwwwww

【驚愕】たらこ・たらこ・たっぷりた~らこの女の子の現在wwwwwww

【驚愕】これはアカン!!ビュンビュン車が走る道路で排尿する中国人女性wwwww

    人気記事
    おすすめ記事
自分語り体験談

コメント

  1. >薬出すんで頑張っていきましょうって言われて
    >結局なんなのかわからなかったから最後に聞いたら鬱みたいですねだってさ
    鬱病患者に「頑張れ」は禁句じゃないのか?

  2. >薬出すんで頑張っていきましょうって言われて
    >結局なんなのかわからなかったから最後に聞いたら鬱みたいですねだってさ
    鬱病患者に「頑張れ」は禁句じゃないのか?

  3. >薬出すんで頑張っていきましょうって言われて
    >結局なんなのかわからなかったから最後に聞いたら鬱みたいですねだってさ
    鬱病患者に「頑張れ」は禁句じゃないのか?

  4. >俺も甘えてると思うよ
    >今までやれてたことやれないんだから
    ↑まだまだ自覚症状が無いんだろうな。甘えなければどうにかなると思い込んでる。
    しかし何をもって「甘え」としてるのかが問題だと思うよ
    でもまあ、ぶちゃやけ医者にかかっても完治するとは限らんだろうな。

  5. >俺も甘えてると思うよ
    >今までやれてたことやれないんだから
    ↑まだまだ自覚症状が無いんだろうな。甘えなければどうにかなると思い込んでる。
    しかし何をもって「甘え」としてるのかが問題だと思うよ
    でもまあ、ぶちゃやけ医者にかかっても完治するとは限らんだろうな。

  6. >俺も甘えてると思うよ
    >今までやれてたことやれないんだから
    ↑まだまだ自覚症状が無いんだろうな。甘えなければどうにかなると思い込んでる。
    しかし何をもって「甘え」としてるのかが問題だと思うよ
    でもまあ、ぶちゃやけ医者にかかっても完治するとは限らんだろうな。

  7. 診断が出てるのに仮面鬱やら甘え呼ばわりとはこれいかに

  8. 診断が出てるのに仮面鬱やら甘え呼ばわりとはこれいかに

  9. 診断が出てるのに仮面鬱やら甘え呼ばわりとはこれいかに

  10. イライラできてんなら、まだ軽い方だから、ちゃんと薬飲んでりゃ早く治るよ。
    重くなるとイライラもできなくなるから。

  11. イライラできてんなら、まだ軽い方だから、ちゃんと薬飲んでりゃ早く治るよ。
    重くなるとイライラもできなくなるから。

  12. イライラできてんなら、まだ軽い方だから、ちゃんと薬飲んでりゃ早く治るよ。
    重くなるとイライラもできなくなるから。

  13. 頭痛で鬱!?
    自分毎日仕事終わって帰宅すると酷い偏頭痛とそれに伴う吐き気でベッドの住民と化すんだが、まさかな…。

  14. 頭痛で鬱!?
    自分毎日仕事終わって帰宅すると酷い偏頭痛とそれに伴う吐き気でベッドの住民と化すんだが、まさかな…。

  15. 頭痛で鬱!?
    自分毎日仕事終わって帰宅すると酷い偏頭痛とそれに伴う吐き気でベッドの住民と化すんだが、まさかな…。

  16. 鬱は真面目なひとがなりやすくて、頑張りたくても頑張れないから頑張れって言われると悪化するからダメだと言われてる。気晴らしを勧めるのもダメでとにかく受け入れること、自殺しないことを約束することなどが一般的に言われてる。
    原因は脳のセロトニンとかノルアドレナリンとかいうホルモンの働きの異常らしいよ。
    薬がそのホルモンを増やす為のものだから。
    燃え尽き症候群の慢性的なものなんじゃないかな。
    引きこもって光を浴びなかったり、ストレスを多く抱える人が脳内ホルモンのバランスを崩して最終的になっていくのではないかと思う。
    直すためにはまず休養と生活リズムを戻すこと、朝決まった時間に起きて朝ごはんを食べて陽に当たる。セロトニンを取るために牛乳のようなものからしっかり栄養をとる。ネットにはまりすぎるのもその一因だから、出来る限りネットは控えた方がいい。特に悪口がでるタイプのインターネット。

  17. 鬱は真面目なひとがなりやすくて、頑張りたくても頑張れないから頑張れって言われると悪化するからダメだと言われてる。気晴らしを勧めるのもダメでとにかく受け入れること、自殺しないことを約束することなどが一般的に言われてる。
    原因は脳のセロトニンとかノルアドレナリンとかいうホルモンの働きの異常らしいよ。
    薬がそのホルモンを増やす為のものだから。
    燃え尽き症候群の慢性的なものなんじゃないかな。
    引きこもって光を浴びなかったり、ストレスを多く抱える人が脳内ホルモンのバランスを崩して最終的になっていくのではないかと思う。
    直すためにはまず休養と生活リズムを戻すこと、朝決まった時間に起きて朝ごはんを食べて陽に当たる。セロトニンを取るために牛乳のようなものからしっかり栄養をとる。ネットにはまりすぎるのもその一因だから、出来る限りネットは控えた方がいい。特に悪口がでるタイプのインターネット。

  18. 鬱は真面目なひとがなりやすくて、頑張りたくても頑張れないから頑張れって言われると悪化するからダメだと言われてる。気晴らしを勧めるのもダメでとにかく受け入れること、自殺しないことを約束することなどが一般的に言われてる。
    原因は脳のセロトニンとかノルアドレナリンとかいうホルモンの働きの異常らしいよ。
    薬がそのホルモンを増やす為のものだから。
    燃え尽き症候群の慢性的なものなんじゃないかな。
    引きこもって光を浴びなかったり、ストレスを多く抱える人が脳内ホルモンのバランスを崩して最終的になっていくのではないかと思う。
    直すためにはまず休養と生活リズムを戻すこと、朝決まった時間に起きて朝ごはんを食べて陽に当たる。セロトニンを取るために牛乳のようなものからしっかり栄養をとる。ネットにはまりすぎるのもその一因だから、出来る限りネットは控えた方がいい。特に悪口がでるタイプのインターネット。

  19. ※1心療内科の医者は患者に対して一般人よりデリカシーのないこと普通に言うよw

  20. ※1心療内科の医者は患者に対して一般人よりデリカシーのないこと普通に言うよw

  21. ※1心療内科の医者は患者に対して一般人よりデリカシーのないこと普通に言うよw

  22. 姉がほぼ寝たきりの鬱だけど、酷い頭痛と吐き気で毎日苦しんでる。
    姉の主治医によると、珍しい症状では無いそう。
    頭痛は普通の鎮痛剤では治まらなくて、安定剤で治まる。見ていて痛々しい。

  23. 姉がほぼ寝たきりの鬱だけど、酷い頭痛と吐き気で毎日苦しんでる。
    姉の主治医によると、珍しい症状では無いそう。
    頭痛は普通の鎮痛剤では治まらなくて、安定剤で治まる。見ていて痛々しい。

  24. 姉がほぼ寝たきりの鬱だけど、酷い頭痛と吐き気で毎日苦しんでる。
    姉の主治医によると、珍しい症状では無いそう。
    頭痛は普通の鎮痛剤では治まらなくて、安定剤で治まる。見ていて痛々しい。

  25. 鬱病患者に「がんばれ」と言うのがタブーだと思ってる人が居るみたいだけど、
    あれは論文を日本語に翻訳した時のニュアンスが間違ってただけで、がんばれと
    励ます事は悪影響にはならないよ。

  26. 鬱病患者に「がんばれ」と言うのがタブーだと思ってる人が居るみたいだけど、
    あれは論文を日本語に翻訳した時のニュアンスが間違ってただけで、がんばれと
    励ます事は悪影響にはならないよ。

  27. 鬱病患者に「がんばれ」と言うのがタブーだと思ってる人が居るみたいだけど、
    あれは論文を日本語に翻訳した時のニュアンスが間違ってただけで、がんばれと
    励ます事は悪影響にはならないよ。

  28. アフリカから帰ってきてからって言った途端、エボラ扱いされるな

  29. アフリカから帰ってきてからって言った途端、エボラ扱いされるな

  30. アフリカから帰ってきてからって言った途端、エボラ扱いされるな