もうウインカー出さないと曲がれないようにしよ?

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:46:29.59 ID:3tgN7fgh0
うん、そうしようそうしよう
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:46:43.69 ID:8WdB72Eo0
いいね!
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:47:21.72 ID:7R+kRKqc0
S時とか忙しいな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:48:38.83 ID:KrtkJ6oE0
カーブとかどうすんねん
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:47:28.15 ID:iR3zW9FD0
町にゾンビが発生した時に困るだろ

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1400661989/

おすすめ記事

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:49:30.26 ID:lv19U4Lk0
ハンドル曲げたら自動でピカピカするようにしたらいいんじゃね?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:50:04.79 ID:7u72r8Qhi
>>7
天才
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:50:12.49 ID:abMk5Nxx0
>>7
それだと遅いだろ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:50:29.26 ID:8/eTqXaj0
>>7
ハンドル回す前にウインカー付けないと意味ないんだよwwwwww
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:50:43.23 ID:O3UZPWxA0
>>7
少し左に曲がってから右に曲がるタイプのおばちゃんがやばい
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:51:22.00 ID:H+Ijf7/p0
脳波コントロール出来るようにしよう
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:52:07.94 ID:MfLUXNi20
>>12
対向車が怖がる
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:51:42.27 ID:GqOhJIm/0
運転者の動体視力を検知するなんたらシステム
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:52:07.82 ID:ASmqzWiG0
カーナビと連動させよう
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:52:19.23 ID:9e8hVULr0
ウインカー出しっぱにして走ってるやつ見ると笑う
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:53:19.38 ID:TKfl1zQm0
>>17
古い車だから感度悪くて勝手に戻らない時があるんだよゴメンなさい
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 18:16:49.34 ID:WYcGcai20
>>18
ウインカーの音で気付かない?
もしかして古い車って音が鳴らないの?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 18:17:57.74 ID:TKfl1zQm0
>>35
エンジンが糞五月蝿いから止まる時ジャなきゃ気づかない
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:53:38.93 ID:jZCW7dLd0
もう自動運転にしよ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:55:59.48 ID:M1ky3pe+0
バックギアの時にアクセル踏んでもエンジン動かないようにできない?
バックなんて車停める時ぐらいしか使わないだろうし、
車停めるぐらいだったらクリープで大丈夫でしょ?
車停める以外の用途でバックギア使うことがあったら謝ります。
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:58:00.68 ID:8/eTqXaj0
>>22
行きすぎたときバックしないの?
少し段差あるとこ止めるのにクリープだけじゃ登れないよ^^
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 18:02:12.03 ID:V0Vi9v3S0
>>22
クマに追いかけられた時
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 18:04:29.38 ID:Ka8t5D9V0
>>22
T-1000が走って追いかけてくるが転回する余裕がないとき
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 17:58:23.47 ID:RQGQ3OKM0
飛び出しとか避けられないじゃないか
どうするんだ?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 18:04:34.43 ID:GqOhJIm/0
ウインカー出したあと、強制的に曲がらせればいいんじゃね?
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 18:06:37.67 ID:KOT0Fi3j0
ウィンカー出さないで曲がる度に警告音でいいんじゃね
ハザードつけてる時のみ警告音でない
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 18:08:03.87 ID:O3ntvVnK0
仮にここに出てる意見全部取り入れた車が発売したとしても
事故起こすような奴は中古車に乗ってるのが大半だから意味無いんだよな
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 18:33:07.71 ID:TKfl1zQm0
道路をカメラで認識して交差点で減速したら自動で付くみたいなの
やろうと思ったら出来そうだよな
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 18:35:50.86 ID:RerYIAx30
>>41
信号待ちでも付いちゃわね?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 18:36:54.10 ID:NrvhCvX30
>>41
意思表示は減速前にするのが普通
後続車のことを考えろよ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/21(水) 18:40:07.13 ID:g+zyjuc90
スピーカーつけて曲がるとき声だしたらいいんじゃね?

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
ワロタ・ネタドライブ

コメント

  1. ギリギリでウインカー出して右左折する
    しかも車間距離取らないこんな状況でよく事故起こさないなと毎回思う
    追突したりされないと判らないのか、これだけ広まってきてるという事は回避出来てるという事なんだと信じたいが、あまりにも酷すぎる

  2. ギリギリでウインカー出して右左折する
    しかも車間距離取らないこんな状況でよく事故起こさないなと毎回思う
    追突したりされないと判らないのか、これだけ広まってきてるという事は回避出来てるという事なんだと信じたいが、あまりにも酷すぎる

  3. 右折の時は、右腕を右方向に水平に伸ばすんやで。
    知らんかった?

  4. 右折の時は、右腕を右方向に水平に伸ばすんやで。
    知らんかった?

  5. 違反は即免許取り消しにしよう

  6. 違反は即免許取り消しにしよう

  7. 進路変更3秒前右左折30m前ウィンカーしてないドライバ結構いるんだよな。出来ない状況もあるけど。

  8. 進路変更3秒前右左折30m前ウィンカーしてないドライバ結構いるんだよな。出来ない状況もあるけど。

  9. >バックなんて車停める時ぐらいしか使わないだろうし
    バックをなんだと思ってるんだこの阿呆は

  10. >バックなんて車停める時ぐらいしか使わないだろうし
    バックをなんだと思ってるんだこの阿呆は