
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 20:56:18.74 ID:6Ej58buEI.net
ちなみに先月の残業時間は5hで支給11000円
全然稼げない
全然稼げない
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 20:57:12.27 ID:hRQiAqUd0.net
俺は定時上がり
ただ忙しいときは始発帰り
ただ忙しいときは始発帰り
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 20:57:57.25 ID:6Ej58buEI.net
>>2
さすがに終電では帰りたいけど
若いからもっと残業して稼ぎたい
さすがに終電では帰りたいけど
若いからもっと残業して稼ぎたい
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 20:57:40.32 ID:je3+c0QH0.net
残業気持ちいいのおおおおおおおおおおおおお
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 20:59:19.42 ID:6Ej58buEI.net
>>4
そりゃ割り増し賃金もらえるなら気持ちいいよな
そりゃ割り増し賃金もらえるなら気持ちいいよな
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 20:57:34.95 ID:w2uWN/4D0.net
サービス残業の恐怖
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1403265378/
おすすめ記事
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 20:57:42.50 ID:LV70rkT+0.net
なんやかんや疲れない方が良いよ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 20:59:19.42 ID:6Ej58buEI.net
>>5
年取ってくるとそうなるのかもしれないが
今は家帰っても暇なだけだからもっと働きたい
年取ってくるとそうなるのかもしれないが
今は家帰っても暇なだけだからもっと働きたい
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 20:58:26.28 ID:S7W4DXH70.net
俺この真逆だぞ
社会人になってから残業なんか1秒でも嫌だ
残業代は全額出るけど、それでも嫌だ
早く帰りたい
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:00:06.24 ID:wcWmsSPd0.net
>>7
働いてみないと分からんもんよな
まぁ給料出る分学生実験よりマシだが
働いてみないと分からんもんよな
まぁ給料出る分学生実験よりマシだが
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:00:21.21 ID:6Ej58buEI.net
>>7
そんなに家帰ってやることあんの?
俺なんかずっとネットやってるだけだから本当無駄だ
そんなに家帰ってやることあんの?
俺なんかずっとネットやってるだけだから本当無駄だ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:11:30.71 ID:DwCojVap0.net
じゃあずっと会社にいろよ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:13:58.21 ID:6Ej58buEI.net
>>32
仕事ないのいたら罪悪感がすごい
仕事ないのいたら罪悪感がすごい
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 20:59:49.88 ID:fgg/xoLk0.net
うちの会社は残業代ちゃんと出るけど、
残業したら評価に響いて翌年の給料が下がる諸刃の剣
仕事を断りまくって定時で帰る奴の評価が上がる謎システムだわ
残業したら評価に響いて翌年の給料が下がる諸刃の剣
仕事を断りまくって定時で帰る奴の評価が上がる謎システムだわ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:02:16.94 ID:6Ej58buEI.net
>>9
それなら残業しない方がいいじゃん
それなら残業しない方がいいじゃん
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 20:59:52.36 ID:0KW3VMxj0.net
うちの会社、残業代が一円も出ない・・・
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:00:41.70 ID:S7W4DXH70.net
>>10
ネタ乙
ネタ乙
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:03:46.51 ID:0KW3VMxj0.net
>>14
ネタだったらどんだけいいか・・・
ネタだったらどんだけいいか・・・
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:02:16.94 ID:6Ej58buEI.net
>>10
やめちまえよ
やめちまえよ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:00:03.08 ID:iyvnUMe80.net
残業無しの高給取りの方が良い
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:01:27.20 ID:S7W4DXH70.net
>>11
その通り
その通り
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:02:16.94 ID:6Ej58buEI.net
>>11
そんなの選ばれた人間だけだろ
そんなの選ばれた人間だけだろ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:00:51.41 ID:oggDw5O40.net
30hを超えたあたりからが本番
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:01:26.94 ID:hRQiAqUd0.net
40h越えたら幻が見える
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:02:54.10 ID:ya91n49Q0.net
みなし残業でーーーーす
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:05:32.94 ID:6Ej58buEI.net
>>20
みなしって仮に早く終わっても残業代出るの?
みなしって仮に早く終わっても残業代出るの?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:06:44.36 ID:fgg/xoLk0.net
>>25
残業0でも出るよ
まぁみなしのとこは大抵残業地獄だけど
残業0でも出るよ
まぁみなしのとこは大抵残業地獄だけど
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:06:23.83 ID:ya91n49Q0.net
>>25
他社のみなしは知らんけど
俺のとこは月45時間以上残業しないと残業代出ない仕組み
つまり月45はサビ残
他社のみなしは知らんけど
俺のとこは月45時間以上残業しないと残業代出ない仕組み
つまり月45はサビ残
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:07:47.01 ID:eU76KFGS0.net
俺も残業したいのに仕事が無い稼げない悲しい
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:13:15.08 ID:6Ej58buEI.net
>>29
残業代出ないと給料少なく感じるよな
残業代出ないと給料少なく感じるよな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:08:46.62 ID:2QfKFweb0.net
残業はあんましたくないけど残業してると時間の流れがあっという間で楽しい
ちゃんと残業代もでるしたまにはいいかな
ちゃんと残業代もでるしたまにはいいかな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:10:34.23 ID:fgg/xoLk0.net
>>30
夜10時とかテンションあがるよな
コンビニに買い出しに行くのが楽しい
夜10時とかテンションあがるよな
コンビニに買い出しに行くのが楽しい
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:11:54.94 ID:S7W4DXH70.net
残業が楽しいとかいう感覚を持つのは自由だけど、
その感覚を他人も持ってると思わないでね
その感覚を他人も持ってると思わないでね
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:14:56.82 ID:6Ej58buEI.net
>>33
俺は別に楽しいとは思ってないぞ
ただ余力があるうちに残業しまくって稼ぎたいだけだ
俺は別に楽しいとは思ってないぞ
ただ余力があるうちに残業しまくって稼ぎたいだけだ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:13:03.40 ID:yp5Y3L520.net
運送業だけど残業代なんてでないよ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:17:52.33 ID:6Ej58buEI.net
>>35
運送業ってラジオ聞きながら深夜高速乗って楽しそう
積み下ろしとかなかったらやりたかったかも
運送業ってラジオ聞きながら深夜高速乗って楽しそう
積み下ろしとかなかったらやりたかったかも
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:13:45.82 ID:Yv5hNOUO0.net
残業の方が仕事捗るんだよな
静かだし
静かだし
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:15:18.51 ID:ayfRHd5T0.net
新人だから、次の番の人に迷惑掛けまくりで心苦しい
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/20(金) 21:16:12.21 ID:DwCojVap0.net
残業代出ない方が帰る大義名分できて楽だわ
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
妹(17歳)と風呂入ったらwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっき書類選考通過の連絡来たから怒鳴りつけてやったwwwww
【驚愕】結婚の話が出た元彼にとある前科があった結果wwwwww
「会社しばらく休んでいいよ」って言われて休暇とってから4日経った結果
【驚愕】彼女の部屋に初めて行ったらとんでもない物がwwwwwww
週刊少年サンデーの現在wwwwwガチでとんでもないことになってる・・・
【衝撃】数ヵ月前の彼女「就職するまでエッチなしね」→就職した結果wwwwwww
【動画】交通整理のおじさん危機一髪 道路工事?の車両にノーブレーキ突っ込む車載カメラ
【驚愕】アソコのサイズを大きくしたくてサプリを飲んだ結果wwwwww
コメント
え、契約だけど毎月50時間残業してる
ちなみに正社員は60時間する
でも残業しないと20万以上いかないから困る
残業代40万だったわ。
残業代は月40時間までしか出ないから稼げないわ
基本的には1日に2時間までしか残れないし、仮に40時間超えたら締め日までに必ず振り替え休日入れて帳尻を合わせやがる……
でもやっぱ家庭がある人には好評みたいよ
残業代ゼロも少し理解できるな。こういう人多そうだし。
部署変わる前は残業しまくって、残業代10万とかいってたけど
部署変わってから仕事激減して、ほとんど残業できなくなったわ。
逆に残業したら、マイナス手当てとかになる会社もあるんだろうねえ。
「光熱費」だなんだ言いながら・・・搾取・・・
みなし残業制で残業時間130時間超えた時は死にかけた
即辞めした
残業で手当てなんて出た事ないんだよなあ…
残業は、とにかくしたくない。一分一秒でも良いから早く帰りたい。基本給と同額の残業手当が出ても、残業したくない。
こういう残業したいヤツにとっては、今の日本って楽園なんだろうね。仕事嫌いのオレにとっては、地獄。