
1: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)21:27:45 ID:VNaS7kAgi
 セキュリティって知ってる?
情報流出は?
おととい京浜東北線でPCいじってたリーマン、顧客リストの編集はまずいだろ
特に顧客を評価した「評価内容」って列があるエクセルは
メ○ネスーパー●▲店の担当☆■さんをこきおろす内容は笑ったけどさ
どこの営業も顧客の担当を個人攻撃するようなリスト作って社内共有するもんなのかね?
情報流出は?
おととい京浜東北線でPCいじってたリーマン、顧客リストの編集はまずいだろ
特に顧客を評価した「評価内容」って列があるエクセルは
メ○ネスーパー●▲店の担当☆■さんをこきおろす内容は笑ったけどさ
どこの営業も顧客の担当を個人攻撃するようなリスト作って社内共有するもんなのかね?
2: 名無しさん@おーぷん  ID:Jx36GW5Sk
 前パソコン持ってた奴が艦これしてて引いたわ 
6: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)21:32:12 ID:VNaS7kAgi
>>2 
俺が許す
  
俺が許す
3: 名無しさん@おーぷん  ID:AXsvJccum
 どんだけ他人のPCみてるんだよ 
6: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)21:32:12 ID:VNaS7kAgi
>>3 
だって肘ガンガン当ててくるんだもん
なにやってっか気になるしょ?
  
だって肘ガンガン当ててくるんだもん
なにやってっか気になるしょ?
4: 名無しさん@おーぷん  ID:MBsW1Z8Xg
 映して会社に送ってあげなよ 
6: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)21:32:12 ID:VNaS7kAgi
>>4 
無理でしたごめんなさい
  
無理でしたごめんなさい
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403440065/
おすすめ記事
5: 名無しさん@おーぷん  ID:xC4rWKP3S
 ゲームしてる分には気にならないなあ
DSとかPSPやってるの見かけるのと同じ感覚で
DSとかPSPやってるの見かけるのと同じ感覚で
6: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)21:32:12 ID:VNaS7kAgi
>>5 
連打系は許さん
連打系は許さん
amazon特価セール開催中
7: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)21:40:35 ID:VNaS7kAgi
 ちなみに顧客は眼鏡屋とコンタクト屋の店舗ばっかりだった
リーマン自身がどこの会社かは不明
顧客のネットワーク資料(機器とサーバのパスワード含む)を紛失した保守業者が、
「ウチの会社を特定できる情報は紛失資料に含まれなかった(ドヤ)」
って顧客との質疑応答中に胸張ってたのを思い出すなぁ。。。
リーマン自身がどこの会社かは不明
顧客のネットワーク資料(機器とサーバのパスワード含む)を紛失した保守業者が、
「ウチの会社を特定できる情報は紛失資料に含まれなかった(ドヤ)」
って顧客との質疑応答中に胸張ってたのを思い出すなぁ。。。
8: 名無しさん@おーぷん  ID:8bo6rMf2t
 仕事できるアピールだよ、言わせんな恥ずかしい 
9: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)21:46:00 ID:VNaS7kAgi
 まじかきづかんかった仕事できすぎwww 
10: 名無しさん@おーぷん  ID:gXnqC7OuH
 せめてタブレット使えよとは思う 
11: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)21:47:24 ID:VNaS7kAgi
 タブレットでも仕事の情報が漏れる危険は変わらんような。。。 
12: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)21:49:11 ID:VNaS7kAgi
 個人的に遅刻メールとかは許せるけどなー
顧客情報を赤の他人から見られる状況で広げる奴はヤバイ
顧客情報を赤の他人から見られる状況で広げる奴はヤバイ
13: 名無しさん@おーぷん  ID:NRP2fxmN2
14: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)21:52:09 ID:VNaS7kAgi
 飛行機の座席は電車よかマシかもね
まあ隣に俺が座ったらそれなりに見て覚えるけど
まあ隣に俺が座ったらそれなりに見て覚えるけど
15: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)21:58:49 ID:VNaS7kAgi
 俺がIT土方だからセキュリティにやかましいのかもしれんけど、
ISOうんちゃらって会社の情報管理が超ユルイのはどうかと思うのよさ
ISOうんちゃらって会社の情報管理が超ユルイのはどうかと思うのよさ
16: 名無しさん@おーぷん  ID:CjK16ajXt
 通勤時間が片道90分とかだったら電車内でも仕事するかもなあ 
17: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)22:03:59 ID:VNaS7kAgi
 周りに誰がいるかわからないのに?
俺みたいな口軽いのが画面見てココに書き込むかもよ?
俺みたいな口軽いのが画面見てココに書き込むかもよ?
18: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)22:05:19 ID:VNaS7kAgi
 同じIT土方ならわかると思うけど、
設計書家に持って帰って家でもコーディングとか、
遅くとも5年前には禁止されたべ?ウチの会社もny騒ぎの時に禁止令が出たし
移動中に仕事、家にも仕事持ち帰るって奴は有害だと思うけどなー
設計書家に持って帰って家でもコーディングとか、
遅くとも5年前には禁止されたべ?ウチの会社もny騒ぎの時に禁止令が出たし
移動中に仕事、家にも仕事持ち帰るって奴は有害だと思うけどなー
19: 名無しさん@おーぷん  ID:xC4rWKP3S
 会社のデータファイルを外に持ち出せる時点でセキュリティ甘いよな
客先で見せるスライドとかくらいだろ、持ち歩いていいのなんて
客先で見せるスライドとかくらいだろ、持ち歩いていいのなんて
20: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)22:09:15 ID:VNaS7kAgi
 >>19
そう思うよな
業種によっちゃそうも言っとれんのはわかるけどさ、
わざわざ他人が見れる状態にするのは意味がわからん
そう思うよな
業種によっちゃそうも言っとれんのはわかるけどさ、
わざわざ他人が見れる状態にするのは意味がわからん
21: 名無しさん@おーぷん  ID:fDgq1jsDQ
 新聞屋だけど
どこの家がいつまで留守で新聞いらない とか
外から見える店内の掲示板に貼るのはどうかと思うわ
どこの家がいつまで留守で新聞いらない とか
外から見える店内の掲示板に貼るのはどうかと思うわ
22: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)22:14:47 ID:VNaS7kAgi
 >>21
空き巣さんウェルカムですねわかります
空き巣さんウェルカムですねわかります
23: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)22:19:22 ID:VNaS7kAgi
 ちょっとした配慮で色々不義理を避けられると思うんだけどなー 
24: はなやに◆KQ12En8782  ID:TGZhQMDf4
 ITじゃない会社は、ISOだかPマークだかの
資格売りになど引っかからんわけだな。
資格売りになど引っかからんわけだな。
25: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)22:37:38 ID:VNaS7kAgi
 資格よか実態がだいじ
とはいえ実態がちゃんとしてる企業は少ないねぇ。。。
とはいえ実態がちゃんとしてる企業は少ないねぇ。。。
28: はなやに◆KQ12En8782  ID:TGZhQMDf4
 参考にはなっても、他業種はソノヘンは無頓着だねぇ。
そんな資格取っても、売り上げにはつながらんしね。
所詮、安いところが勝つだけだ。
そんな資格取っても、売り上げにはつながらんしね。
所詮、安いところが勝つだけだ。
30: 名無しさん@おーぷん  2014/06/22(日)23:03:14 ID:VNaS7kAgi
>>28 
まーよっぽどのことをやらかさんと安けりゃ勝つるね
まーよっぽどのことをやらかさんと安けりゃ勝つるね
33: 名無しさん@おーぷん  ID:bVD9ovhfQ
 電車の中でPC開いてる奴は
仕事できる俺かっけーナルシスト
それだけのこと
仕事できる俺かっけーナルシスト
それだけのこと
.
      
  
  
  
  




コメント