今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

ニートがホワイト企業に就職した結果wwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 22:13:55.15 ID:Cw/TbP0j0.net

人間関係で死にそうです。

待遇や職場の環境や同僚は良い人ばかりで超ホワイトなのに、
直属の指導役先輩だけが酷すぎて辛いです。
明日からの仕事を考えると既に胃が痛いです。


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Mu2OdT4W0.net

人間関係気にするほど関係持ってねーだろ・・・
そんなことで死にそうになるぐらいなら、お前は世のため人のために引きこもってろ


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:obZiMm9u0.net

こういう時ってどうすりゃいいんだろうな
そいつだけのせいなのに辞めるのもったいないし
社長に相談とかしたらダメなのか?


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:OjDgrqVV0.net

ニートは働かない

よって嘘


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405257235/

おすすめ記事
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:a2v0lCml0.net

周りは指導に責任ないから優しいんだよ
指導担当になったら誰でも厳しくなるわ


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 22:28:13.41 ID:Cw/TbP0j0.net

>>8
指導役は2名いるんだよ。
もう1人の方はミスしたら怒るし厳しいけど、
それが当たり前だと思うから問題ない。
問題はもう1人の方なんだ。


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:KbssIh7U0.net

>>16
二人いるんなら酷い方ほっといてもう一人に聞けばいいんじゃね


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Lrr6cQ5S0.net

まあ、ニートが就職したんだから>>16がきついってのは無理はないかも
甘いけど


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:X3mdoZa/0.net

>>16
それ普通。
学生気分抜けてなくね?

会社には「先生」はいないのよ。
みんな仕事してんの。解かんなきゃ自分で調べて解決するの。


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 22:46:34.90 ID:Cw/TbP0j0.net

>>25
実務経験がない状態で入社直後に仕様書も無ければ、
社内システムや記述ルールすら把握できていない状態で
資料すら渡されずに欲しい機能だけを口頭で伝えられて
作っといてはおかしくないか?
手取り足取り教えてもらうつもりはないけど、
どういう意図があるかと言った説明はあっても良いと思うんだけど。


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:X3mdoZa/0.net

>>27
俺は入社二日目に現場(某銀行)に連れてかれて、
「じゃあよろしく」って置き去りにされたぞ。
当然、銀行業務もそこのマシンの仕様も知らない訳だが。
とにかく一週間は各種マニュアル読みまくった。
それが普通なんだってその時悟ったな。
だから普通と思って頑張るしかない。
別に辞めてもいいけど。


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:TebvyC5V0.net

どう酷いんだよしね


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 22:28:13.41 ID:Cw/TbP0j0.net

>>9
OJTとい名の完全放置の状態でやり方も教えずにこれやっといてで放置。
解らなくて聞きに行くと自分で考えろと怒られる。
出来ていないと当然怒る。
仕様書もない、システム構成図とかの文書も無い状態で
こんな機能が欲しいから3日で作ってと言って放置とか。


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:WcOGL7f20.net

ニートの教育係任される気にもなれよ


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 22:20:23.66 ID:Cw/TbP0j0.net

中小なので入社1ヶ月で大体の人間関係は分かった。

本当にどうすればいいんだろ。
社長や部長と面接時に、入念にストレス耐性確認されたのは
これが原因なんだなと悟ったよ。


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:ltZ+/1XG0.net

酷いって何が酷いの?
超ホワイトだったらあまりひどい事はできなくね?


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Bky8fLqF0.net

社会人になってから知ったけど部長ってすごい偉い役職なんだよな


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:L14vv/Th0.net

残念だったなお前それホワイトじゃねぇよwwwww


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Z3Gtg8qx0.net

お前そこ変われ


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:7z+vRV4J0.net

仕事になると露骨に厳しくなる人いるわ


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:UReQ3xDSI.net

中小企業のホワイト


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:ltZ+/1XG0.net

それ本当に超ホワイトなのかよwwww


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:SPmUACWl0.net

ブラックです お疲れ


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:A54JP7UO0.net

むしろなんで辞めない?5月はもう終わったぞ?


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 22:34:38.72 ID:Cw/TbP0j0.net

基本定時上がり。給料は初任給で21万,ボーナス5ヶ月有り,週休2日,年休126日
サビ残なし。昼食は弁当代支給。飲み物飲み放題。
有給消化率90%以上。まったりな雰囲気。
問題の先輩が席を外している時は部長や周りの同僚も雑談もしながらやっている。
戻ってくると会話が無くなる感じ。


なので待遇とか環境は凄くホワイト企業だと思うんだ。


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Bky8fLqF0.net

年休126とかホワイトとかそんなレベルじゃねえだろwwwww


28: タイガー☆ニート ID:8yA4XdCM0.net

わいもホワイトやが仕事はほとんど周りに回すから天国や


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:AWIhTURI0.net

辞めるのは自由だが、
どうにかしたいなら自分が変わってくしかない



.
人気記事
おすすめ記事
会社・バイト○○した結果
スポンサーリンク

コメント