今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【朗報】「ジョジョの奇妙な冒険」の初代編集さん、有能だったwww

スポンサーリンク
ジョジョの奇妙な冒険
スポンサーリンク

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653091297/

1: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:jK+P2oZY0
・人気出るにはライバルが大事だからかっこいい奴にしてね
・外国舞台で外国人の主人公にOK出るまで俺連載会議ボイコットするから
・なんか波紋はもう飽きてきちゃったよね
・ディオに比べて柱の男ってボスとしての印象弱いよね
・トーナメントだと他の漫画と同じになるからやめようか
・ラスボスDIOにするのはいいけど当初はシルエットにしといて
・3部の舞台はステージクリア型にしてエジプト目指そうよ
・取材旅行でエジプト着くまで24時間機内で暇だろうからこれ読んどいて→現代殺人百科(550P)

文句や注文は多い模様😅

2: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:4kxAXrKP0
編集のおかげで売れたようなもんなんか
15: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:qPTXBT0VM
>>2
本人の才能が無かったらどうしようもないけど
仙台から新幹線乗って持ち込みに来たら
たまたま原稿見たのが入社2年目のこの編集だったのはラッキーだったやろうね

おすすめ記事

3: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:uGZWSYNM0
1部はよく打ち切られなかったなアレで
5: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:4OolZ5Bq0
>>3
単行本1巻とかジョナサンがイジめられるだけのエピソードしかないしな
7: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:e2ggb4QUa
>>3
1話はジョジョエキス一番濃いけどな
11: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:tOOeyevV0
>>3
一巻で打ち切られてたら何の漫画かようわからんかったやろうな
12: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:1uOr4q+i0
>>3
今でこそ原典みたいで面白く読めるけど当時はきつかっただろうにな
13: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:NbhcaK1H0
>>3
話が動き始めるの遅いからなぁ
8: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:IU9tD+f+0
鳥山も編集からセルの第二形態ダサイって言われて完全体出したらしいし
編集って敵キャラの造形には厳しいんやな
14: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:NxOyeCEZ0
>>8
編集「すまん、フリーザ編終わったら連載終わっていいって言ったの無しにして」

編集「敵がジジイとデブって…w」

編集「変えたのはいいけどガキじゃん…w」

編集「うーんなんかブサイクで魅力ないよね」

編集「すまん、セル編終わったら連載終わっていいって言ったの無しにして。代わりに次からは自由に描いていいから」

編集「ハイスクール編つまんねえからやっぱいつも通りの感じの描いて」

ええんか?

9: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:/J+DTRhtd
車田正美とか本宮ひろしは編集の言うこと聞かなさそう
うるさいんじゃい!って言いそう
4: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:m33XtenUr
象形文字が読めるほどのエジプト好き
荒木はあんな汚い国取材で行きたくねえと行っていた
6: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:/J+DTRhtd
荒木の印象はそんなんよりバクシーシバクシーシなんやろな
人気記事
おすすめ記事
ジョジョの奇妙な冒険
スポンサーリンク

コメント

  1. 柱の男達がディオより印象薄いってどういうことやねん!って思ったが、
    あの声優達じゃなかったら、たしかに特に好きな敵じゃなかった可能性はあるな。