昨夜、菅官房長官が被害者の実名は公表しないと明言してくれたので安心していたところ、今朝の朝日新聞を見てガッカリしました。実名を公表しないという約束で答えた取材の内容に実名を加え、さらにフェイスブックの写真を無断で掲載しておりました。
ただでさえ昨夜の発表を受け入れるのが精一杯の私たち家族にとって、こんなひどい仕打ちはありません。記者としてのモラルを疑います。
16日の事件発生から昨夜まで、日揮の情報はとても少なくて、私たち家族は日本の報道や海外メディアの不確かな情報に一喜一憂し、振り回されておりました。なぜ日揮はここまで情報を出すのに慎重に慎重を重ねていたのか疑問だったのです。それが昨夜の菅官房長官の「被害者の実名は公表しません」という言葉で分かりました。彼らは私たち被害者家族を守るために細心の注意を払っていたのです。
いまだ大変危険な状態のイナメナスに命がけで安否確認のために現地入りした、日揮の川名浩一社長と城内実外務政務官、人命よりもテロ掃討を優先し、価値観、考え方、近隣諸国との社会情勢など様々な事情により、まったく話が通じないアルジェリアを相手にイニシアチブをとって情報を引き出してくれた安倍首相、現地で訳の分からない扱いを受けることなく日本人の形式でしっかり棺に入れていただき、専用機で日本まで連れて帰ってくれるということなど今回の一連の対応に心から感謝したいと思います。
技術者として世界を舞台に第一線で活躍していた叔父を誇りに思います。一日も早く日本に帰ってきてもらい「おかえりなさい、お疲れ様でした。」と言いたいです。
http://livemedia.jp/?p=1256&buffer_share=51ad6&utm_source=buffer
(http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:2tHT9n2_DjcJ:livemedia.jp/+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp )
■関連■
毎日新聞社会部部長 小川一?@pinpinkiri 15時間
亡くなった方のお名前は発表すべきた。それが何よりの弔いになる。人が人として生きた証しは、その名前にある。人生の重さとプライバシーを勘違いしてはいけない。
https://twitter.com/pinpinkiri/status/293368492646883328
>毎日新聞社会部部長 小川一?@pinpinkiri 15時間
>亡くなった方のお名前は発表すべきた。それが何よりの弔いになる。人が人として生きた証しは、その名前にある。人生の重さとプライバシーを勘違いしてはいけない。
何言ってんの?キチガイなの?
ここまで自分勝手なレッテル貼り見たことないわ
なんでこいつにそんなこと強要する権利があるんだ
その後のツイートもキチガイじみてる
>さらにフェイスブックの写真を無断で掲載
まじでこういうことすんの????
マスゴミの口約束なんてチンピラの口約束より
あてにならないのが常識
新聞が売れるかどうかの瀬戸際ですぜ。何だってやりますよ。
なんでしたらだめなわけ?
何がモラルだよ。
公表しない代わりに教えて貰ったんだろ?
それを公表するのはどんな言い訳してもあかんやろ。
どゆこと?
何を今更
緊急車両の邪魔しまくりだったし。 直接的ではないにしろあれで間接的に何人か殺しているぞ
潰れろよ、クソ朝日
不発弾がありえないところで爆発するのでやめてください
約束守れないなら何一つ取材させる必要ないよ、こんな新聞社
非公開を条件に知った実名は公表するべきじゃない。
例えば同窓生がその情報に触れる機会を妨げる権利は遺族にもないと思うのだが
じゃあ君の実名から聞こうか
朝日は前も拉致被害者の家族の住所をばらして問題になったじゃねーか
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント