1: オセロット(やわらか銀行):2013/01/23(水) 19:11:56.96 ID:
遼、練習Rでスピードラーニング“デイ”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130123-00000059-nksports-golf
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130123-00000059-nksports-golf
2: サーバル(西日本):2013/01/23(水) 19:12:28.39 ID:
でもお高いんでしょ?
3: セルカークレックス(東京都):2013/01/23(水) 19:12:51.68 ID:
聞いてるだけでできるようになったら苦労はないよ
4: バーミーズ(神奈川県):2013/01/23(水) 19:12:52.59 ID:
全てはやる気次第
おすすめ記事
5: アジアゴールデンキャット(大阪府):2013/01/23(水) 19:13:25.45 ID:
へんな髪型
6: バーマン(神奈川県):2013/01/23(水) 19:13:33.50 ID:
変われるよ
現に俺は変われた
現に俺は変われた
140: コドコド(チベット自治区):2013/01/23(水) 23:07:30.37 ID:
>>6
そうかぁ~
9: ラガマフィン(神奈川県):2013/01/23(水) 19:14:03.06 ID:
単語たくさん暗記してからなら
そこそこ役立ちそう
そこそこ役立ちそう
11: ソマリ(福島県):2013/01/23(水) 19:14:45.23 ID:
NHK教育の英会話で充分だよw
15: ジャガランディ(埼玉県):2013/01/23(水) 19:15:43.74 ID:
物凄く胡散臭い、あの髪型に知性を感じない
14: ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/23(水) 19:15:27.19 ID:
あのラジオCM長いからトイレタイムにちょうどいい
16: ジャガランディ(東日本):2013/01/23(水) 19:15:51.70 ID:
ググってみろ。英語の音慣れはするが文法力や会話力は身につかない、九官鳥調教ソフト。
CMでも「英会話教材ではありません」って言い切ってるだけのことはある。
CMでも「英会話教材ではありません」って言い切ってるだけのことはある。
17: マーゲイ(埼玉県):2013/01/23(水) 19:16:10.23 ID:
これってどのくらいの単語レベルなんだろう
DUOレベル越えてたら普通の奴じゃ太刀打ち出来んと思うけど
DUOレベル越えてたら普通の奴じゃ太刀打ち出来んと思うけど
20: 斑(茸):2013/01/23(水) 19:16:30.43 ID:
面白くもなんともない英文が流れる
↓
しばらくしてその和訳が流れる
↓
ポーン!
↓
面白くもなんともない英文が流れる
↓
しばらくしてその和訳が流れる
↓
ポーン!
↓
(繰り返し)
↓
しばらくしてその和訳が流れる
↓
ポーン!
↓
面白くもなんともない英文が流れる
↓
しばらくしてその和訳が流れる
↓
ポーン!
↓
(繰り返し)
30: ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/01/23(水) 19:20:31.27 ID:
>>20
ポーンが夢に出そうだね(´・ω・`)
ポーンが夢に出そうだね(´・ω・`)
130: ギコ(大阪府):2013/01/23(水) 22:55:23.13 ID:
>>20
ポーンwwwwwwwwwわろたwwww
21: マンチカン(東日本):2013/01/23(水) 19:16:44.34 ID:
一生使い続けますって言ってる時点で効果無いだろ
29: ボルネオウンピョウ(埼玉県):2013/01/23(水) 19:20:22.15 ID:
なんかもうダイエット食品と変わらなくなってきたわねえ
本気で変わる気がなけりゃ、どんだけカネと時間をかけても無駄よ
本気で変わる気がなけりゃ、どんだけカネと時間をかけても無駄よ
32: ぬこ(dion軍):2013/01/23(水) 19:22:51.74 ID:
暗記だけならできると思う。
中学の英語の教科書の暗記なんてCDかけながら寝たら次の日覚えてたわ。
中学の英語の教科書の暗記なんてCDかけながら寝たら次の日覚えてたわ。
37: トンキニーズ(やわらか銀行):2013/01/23(水) 19:28:08.30 ID:
記憶の仕方って人によって得意分野が違うんだろ
聞いて覚えるのと、見て覚えるのと、実体験して覚えるのと
聞いて覚えるのと、見て覚えるのと、実体験して覚えるのと
40: キジトラ(catv?):2013/01/23(水) 19:31:58.54 ID:
いくらどんなに良い料理を食べ続けても、
食べているだけじゃ良い料理は作れない
食べているだけじゃ良い料理は作れない
44: ペルシャ(dion軍):2013/01/23(水) 19:37:36.15 ID:
あれを毎日3時間も聴く根性があれば普通に参考書とかで勉強できると思う
45: ギコ(やわらか銀行):2013/01/23(水) 19:38:34.61 ID:
耳はできるよな。
それは間違いない。
それは間違いない。
ただ、会話できるようになるかっつーと…
そんな美味い話があるわけがない。
65: ブリティッシュショートヘア(西日本):2013/01/23(水) 20:14:34.53 ID:
日本人は学校で文法習ってるんだから
後は教科書の暗記と語彙力の増強で会話のための準備ができるんだけどな
暗記って地道な作業を嫌うからこういうトンデモ教材にだまされることにな
る
後は教科書の暗記と語彙力の増強で会話のための準備ができるんだけどな
暗記って地道な作業を嫌うからこういうトンデモ教材にだまされることにな
る
68: 猫又(四国地方):2013/01/23(水) 20:19:28.62 ID:
教材全部で30万くらいするらしいじゃないの
72: ラグドール(宮城県):2013/01/23(水) 20:33:32.17 ID:
NHKのラジオ講座を毎月350円くらいのテキスト買って
録音したのを反復してまじめにやってるほうがよほど安価で確実に身につく
録音したのを反復してまじめにやってるほうがよほど安価で確実に身につく
73: ラガマフィン(芋):2013/01/23(水) 20:45:08.41 ID:
聞き取れても喋れなきゃ意味ない
79: ユキヒョウ(長野県):2013/01/23(水) 21:19:43.56 ID:
そもそも日本語で話すことも苦手だったわ
80: 斑(岡山県):2013/01/23(水) 21:20:36.81 ID:
全部揃えるとすごい高いんだよな
そこまで金掛けなくても他に手ありそう
NHKの「ニュースで英会話」でTOEIC900点以上取れるようになった話もあるし
そこまで金掛けなくても他に手ありそう
NHKの「ニュースで英会話」でTOEIC900点以上取れるようになった話もあるし
84: ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/01/23(水) 21:30:00.18 ID:
これすごい良いよ
疑ってるやつは試してみた方がいい
5分やっただけでぐっすり眠れるから
疑ってるやつは試してみた方がいい
5分やっただけでぐっすり眠れるから
90: スペインオオヤマネコ(埼玉県):2013/01/23(水) 21:42:54.96 ID:
聞き取れても、会話が出来るかが大きな壁
どんなに耳が英語慣れしても、
例えば今の自分の現在地から最寄り駅までを英語で案内出来るかって話
どんなに耳が英語慣れしても、
例えば今の自分の現在地から最寄り駅までを英語で案内出来るかって話
101: ツシマヤマネコ(東日本):2013/01/23(水) 22:03:22.79 ID:
>>90
ウチのおばあちゃん「おっけぇ、かもんかもん」だけで外人さんを目的地まで連れてった
96: オセロット(埼玉県):2013/01/23(水) 21:53:18.55 ID:
聞いてるだけじゃ喋れないよね
97: ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/01/23(水) 21:58:09.62 ID:
英語をひたすら聞くのは、やらないよりはるかに効果あるよ
ただ数万円の通信講座である必要があるかは知らん
ただ数万円の通信講座である必要があるかは知らん
105: 白(愛知県):2013/01/23(水) 22:08:56.15 ID:
これ洋楽聞いて字幕の洋画みてたらみんな英語話せてしまう理屈になるだろ
109: ジョフロイネコ(広島県):2013/01/23(水) 22:13:27.67 ID:
仮に話せるようになったとしても相手がいない
日本語でさえ話す機会がないのに
日本語でさえ話す機会がないのに
70: ラ・パーマ(福岡県):2013/01/23(水) 20:26:05.55 ID:
「遼くん応援定期」とは何だったのか
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358935916
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント