1: サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/01/29(火) 17:27:23.61 ID:
やるじゃんキヤノン。小型で高画質、片手でサッと撮影できる新感覚のコンデジ「PowerShot N」レビュー





CESで発表されたキヤノンのコンデジ「Powershot N」。その正方形に近いボディフォルム、レンズ周りにあるシャッターボタン。とても斬新で、注目を集めていました。そのPowershot Nの試作機をお借りすることができましたので、さっそくレビューをしてみたいと思います。ワクワク!
ボディをじっくり見てみよう
持った感じは「小さい!」。片手で手軽に持てるサイズです。しかし、軽すぎるということはなく、カメラとして適度な重量感があります。外装はちょっとプラスチックな質感ですけど、個人的には悪くないなと思いました。なんせ小さいですからね。

背面液晶は上方向に開くことができます。ローアングルでの撮影や、上方向の撮影時に活躍します。ボディ周りには電源ボタンや再生ボタン、Wi-Fiボタンなどがあります。どれも小さいので、間違って押してしまうということはありませんが、押しやすいかというとちょっと押しづらいかなーという感じです。

底面にはカードスロットとバッテリー収納部があります。バッテリーは最近ではあまり見かけない、小さなかまぼこ型です。充電はUSBケーブルで行います。パソコンのUSBポートからも充電できます。
メディアはmicroSDカードを採用。このカードスロットを開ける際には、液晶画面を開く必要があります。これがちょっと面倒だなと感じましたが、まあ、それほど頻繁にカードスロットを開閉することはないと思いますので、徐々に気にならなくなると思います。


4: ピューマ(静岡県):以下、JOHOちゃんねるがお送りします IDTH: 100%; COLOR: blue; FONT-SIZE: 16px”>
欲しいか?
コメント
昔からこれよりもっと小さいミニカメラくらいネットに売ってるぞ
この頃はコンデジも安かったのになぁ
スマホに駆逐されてからは高額路線になっちまった…
2025年に2013年のガジェット記事を出す意味がわからない。
よくみれば2013年の記事