尖閣諸島、日本領として世界遺産に登録を検討 中国涙目wwwwwwwwww

1: ボンベイ(新疆ウイグル自治区):2013/02/04(月) 01:24:18.46 ID:

尖閣諸島を世界遺産に 石垣市が政府に要請

政府が世界自然遺産に「奄美・琉球」(鹿児島県、沖縄県)の登録を目指していることに関連し、沖縄県
石垣市が、日本の領土である尖閣諸島を対象地域に含めるよう国に求めるとともに、登録に向けた現地
調査を実施できるよう働きかける方針であることが3日、分かった。同市の中山義隆市長(45)は
「国際機関に登録が認められれば、尖閣諸島が日本の領土ということがより一層、明確になる」としている。

 これまで政府は「奄美・琉球」について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の登録を目指す暫定リストに
追加することを決定。環境省が詳細な対象地域を検討中だ。

 そうしたなか、石垣市は固有種を含めた動植物の宝庫として知られる尖閣諸島について、「観光資源として
有効活用できれば」と対象地域に含めるよう国に求めることを決断した。

https://jojomatome.com/wp-content/uploads/2025/03/b2e786a2.jpg

http://uramono.org/militarynews/5794.html

2: サバトラ(家):2013/02/04(月) 01:25:34.53 ID:

日本人としてはもちろんそれが有り難いけどな
ただ中共は当然に世界遺産の政治利用だ主旨の濫用だって言って来るだろうな
7: クロアシネコ(奈良県):2013/02/04(月) 01:28:52.78 ID:

>>2

日本人からみても流石に濫用だと思うが
そもそも馬鹿にせいで生態系ズタズタになってるただの離れ島だし
さっさと国際法廷に提出しろっての

5: サーバル(家):2013/02/04(月) 01:28:13.39 ID:

どうでもいいけど、尾瀬は世界遺産にならないのかね?

おすすめ記事

6: イエネコ(茸):2013/02/04(月) 01:28:35.45 ID:

世界遺産だろうが何だろうが、あいつら取れると思ったら迷わず奪いに来るぜ
8: シンガプーラ(神奈川県):2013/02/04(月) 01:29:45.81 ID:

尖閣諸島に学術的・文化的価値ってあんの?
16: ピクシーボブ(沖縄県):2013/02/04(月) 01:33:09.57 ID:

>>8

せ、尖閣にしかいないモグラがいるから

9: ハイイロネコ(埼玉県):2013/02/04(月) 01:30:16.86 ID:

さすが俺たちの石垣
11: アメリカンボブテイル(山口県):2013/02/04(月) 01:30:41.84 ID:

あれは世界遺産にならんだろ
12: サイベリアン(SB-iPhone):2013/02/04(月) 01:30:50.33 ID:

こっそり進めて登録されたら電撃発表しろよ。

中国にとって寝耳に水になる事が肝心。

事前に察知されたら中共がまた反日暴動煽るぞ。

24: マーブルキャット(家):2013/02/04(月) 01:38:22.39 ID:

ユネスコが係争地なんか認めるわけないのに
韓国みたいだな
18: ジャガランディ(九州地方):2013/02/04(月) 01:34:54.20 ID:

ちょっとまて
世界遺産登録したら地下資源の開発は可能なのか?

…中共は認めないだろうし、日本としても認めがたいのでは
だが、戦争反対の朝日としては最高の戦争回避案だと両手を挙げて賛成だろう

今後の動きが楽しみなニュースだわ

22: クロアシネコ(奈良県):2013/02/04(月) 01:37:44.34 ID:

>>18

一時期尖閣周辺には膨大なガス田がみたいな感じで世論煽ったけど
実際には埋蔵量的に日本が採掘してもペイできないレベルのゴミ田だから政府はずっと無視してきただけで
地下資源なんてどっちみち意味ないよ
28: アムールヤマネコ(東京都):2013/02/04(月) 01:42:19.11 ID:

いや、尖閣は米軍基地にすべきで、世界遺産はマズい
30: アメリカンワイヤーヘア(中国地方):2013/02/04(月) 01:44:10.88 ID:

逃 げ る な よ 安 倍
34: アジアゴールデンキャット(千葉県):2013/02/04(月) 01:55:09.51 ID:

外交で責任取れない地方自治体が余計な提案すんな。
国としての戦略の統一が取れずブレまくる。
35: ソマリ(東京都):2013/02/04(月) 02:10:53.14 ID:

石垣市最後の砦か
31: キジ白(東京都):2013/02/04(月) 01:44:30.83 ID:

尖閣諸島でネットやれるならオレ住んでもいいよ
50: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/02/04(月) 02:58:32.17 ID:

これにしても、国有化にしても

デカイ声あげてやるとかバカなの?
こっそりできないの?
死ね

52: ウンピョウ(やわらか銀行):2013/02/04(月) 03:01:56.88 ID:

淡々とやろうとしても
マスゴミがフンギャー!って騒ぎ立てるから…
63: 茶トラ(愛知県):2013/02/04(月) 03:10:53.26 ID:

意外な方向に進んだもんだな。
ちょっと、思いつかんかったぞ。
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359908658


1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
中国アル政治

コメント

  1. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  2. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  3. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  4. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  5. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  6. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  7. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  8. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  9. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  10. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  11. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  12. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  13. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  14. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  15. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  16. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  17. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  18. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  19. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  20. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  21. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  22. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  23. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  24. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  25. いいからヘリポートと港と灯台作れ

  26. いいからヘリポートと港と灯台作れ