新潟でイタリアンを頼んだら、焼きそばに麻婆豆腐が載って出てきたんだけどwwwwwww

1: イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/12(火) 20:31:06.02 ID:

(B級ご当地ぐるめぐり)Wソース 越後でミート

写真:ソース焼きそばにミートソースがかかった「イタリアン」。異色の組み合わせに県外人は度肝を抜かれる=新潟市中央区

写真:若者に人気の二つのグルメが融合。1粒で2度おいしい?=新潟市中央区

■イタリアン(新潟市)

 10年前、初任地の新潟で出会った衝撃は強烈だった。メニューをみて「どんなイタリア料理なんだろう?」と注文した。
出てきたのは一見スパゲティ。でも麺が茶色い。子細に見ると、ソース焼きそばにミートソースがかかっていたのだ!

 本企画の担当になったのを奇貨として、思い出の新潟へ飛んだ。

http://www.asahi.com/culture/articles/OSK201302120019.html

10: アビシニアン(西日本):2013/02/12(火) 20:34:10.60 ID:

>>1

普通に旨そうだな

4: ツシマヤマネコ(WiMAX):2013/02/12(火) 20:32:21.24 ID:

塩分過多で死ね
5: ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2013/02/12(火) 20:32:27.00 ID:

またまたご冗談を

おすすめ記事

26: デボンレックス(新潟県):2013/02/12(火) 20:43:48.20 ID:

麻婆豆腐じゃねーよバカヤロー
ミートソースだ
うまいから食ってみろ
フレンドのほうおすすめ
31: イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/12(火) 20:47:15.74 ID:

>>26

そちらのミートソースには豆腐が入っているの? (´・ω・`)

35: デボンレックス(新潟県):2013/02/12(火) 20:48:45.41 ID:

>>31

うげぇ……
なんじゃこれ
人間の食うもんじゃない

72: ハイイロネコ(WiMAX):2013/02/12(火) 21:34:55.43 ID:

>>31

これなら焼きそばにカレーのほうが美味い

7: しぃ(SB-iPhone):2013/02/12(火) 20:33:15.45 ID:

今日ちょうど新潟に出張行って来たのだけど、確かに売ってた。
12: バリニーズ(長屋):2013/02/12(火) 20:37:27.55 ID:

新潟県民だがクッソワロタwwwwwww

それにしても別に県外にまでゴリ押すような食べ物でもないと思うんだが

13: 白(dion軍):2013/02/12(火) 20:37:54.52 ID:

なかなかイケそうじゃんか
食わせろ
18: オセロット(新潟県):2013/02/12(火) 20:41:04.54 ID:

イタリアンとポッポ焼きだけ扱うチェーン店があってもいいと思う
20: ヒョウ(東京都):2013/02/12(火) 20:42:05.86 ID:

県民ですらあまり食べないと聞きました
21: ジャガランディ(関東・甲信越):2013/02/12(火) 20:42:09.70 ID:

セット化すると餃子が付くイタリアン
27: サビイロネコ(芋):2013/02/12(火) 20:44:35.37 ID:

イタリアンがダメならナポリタンを頼めばいいじゃない
28: ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/02/12(火) 20:44:42.85 ID:

しかし顔がえらくデカい女だな
24: シンガプーラ(四国地方):2013/02/12(火) 20:43:04.78 ID:

おい新潟のおなごってみんなこんな歯茎なのか
36: ボブキャット(愛媛県):2013/02/12(火) 20:49:22.70 ID:

なんなのこのクソ歯茎2匹
40: 茶トラ(新潟県):2013/02/12(火) 20:51:53.98 ID:

美人はみんな東京へ出荷されて歯ぐきしか残らんのは本当
残った美人も子孫がいずれ出荷されるのも本当だし
お米が美味しいから歯ぐきも丈夫、これホント
41: 縞三毛(新潟・東北):2013/02/12(火) 20:56:17.09 ID:

腹の具合悪いとこんなかんじになるよな
45: パンパスネコ(埼玉県):2013/02/12(火) 21:01:24.12 ID:

昔新潟まで食べに行ったけど普通に旨かった
48: アンデスネコ(東京都):2013/02/12(火) 21:05:19.34 ID:

元新潟県民だけど成人してから初めて食べたとき県民頭おかしいと思った
51: 白(大阪府):2013/02/12(火) 21:10:17.56 ID:

美味そうじゃないか
逆に和蕎麦にミートソースやうどんにデミグラスソースなんかどうだろう
54: サビイロネコ(東京都):2013/02/12(火) 21:12:48.28 ID:

下の焼そばってもの凄い薄味だよね
学校給食で出たソース焼そばも薄味だったけど、あれの更に半分って感じ
上にソース掛かってこそ食える味なんだな
55: オシキャット(京都府):2
013/02/12(火) 21:13:18.36 ID:

57: ギコ(関西・北陸):2013/02/12(火) 21:15:10.41 ID:

普通に美味そうなんだけど
61: ギコ(関西・北陸):2013/02/12(火) 21:19:06.02 ID:

ミートソースなら無いわ
麻婆豆腐ならあり
81: ジョフロイネコ(チベット自治区):2013/02/12(火) 21:49:16.41 ID:

もう何でも有りだな
89: ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2013/02/12(火) 22:05:08.66 ID:

あの変な焼そばかw
ありだな
99: イエネコ(庭):2013/02/12(火) 22:25:19.68 ID:

なんかぶっとい焼きそばなんだよな
昔バスセンターで一回だけ食った
それ以外はカレーしか食ってない
91: ボブキャット(新潟県):2013/02/12(火) 22:18:09.09 ID:

不味くはない、ネーミングが悪い
97: アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2013/02/12(火) 22:25:03.69 ID:

関東以北って郷土料理のほとんどが茶色い何かだよね
100: トラ(関東・甲信越):2013/02/12(火) 22:26:20.75 ID:

東京のもんじゃ焼きも
似たようなもんだろ
103: アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/02/12(火) 22:37:47.60 ID:

食べてみると案外普通の食べ物
120: イリオモテヤマネコ(東日本):2013/02/12(火) 23:53:36.92 ID:

家でソース焼きそばにミートソースかけたら再現できる?
119: ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/02/12(火) 23:53:04.18 ID:

そんげに無理して食うもんじゃねえし
130: トラ(東京都):2013/02/13(水) 00:52:10.36 ID:

こんど新潟に行ったときに食べてみるよ

いついくかわからんけど

116: サイベリアン(千葉県):2013/02/12(火) 23:17:17.16 ID:

無性に新潟へ帰りたくなったどうしてくれる
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360668666


1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
おしゃべり地方ネタ

コメント

  1. イタリアンはホワイトソースが至高

  2. イタリアンはホワイトソースが至高

  3. イタリアンはホワイトソースが至高

  4. イタリアンはホワイトソースが至高

  5. イタリアンはホワイトソースが至高

  6. イタリアンはホワイトソースが至高

  7. イタリアンはホワイトソースが至高

  8. イタリアンはホワイトソースが至高

  9. イタリアンはホワイトソースが至高

  10. イタリアンはホワイトソースが至高

  11. イタリアンはホワイトソースが至高

  12. イタリアンはホワイトソースが至高

  13. イタリアンはホワイトソースが至高

  14. イタリアンはホワイトソースが至高

  15. イタリアンはホワイトソースが至高

  16. イタリアンはホワイトソースが至高

  17. イタリアンはホワイトソースが至高

  18. イタリアンはホワイトソースが至高

  19. イタリアンはホワイトソースが至高

  20. イタリアンはホワイトソースが至高

  21. イタリアンはホワイトソースが至高

  22. イタリアンはホワイトソースが至高

  23. イタリアンはホワイトソースが至高

  24. イタリアンはホワイトソースが至高

  25. イタリアンはホワイトソースが至高

  26. イタリアンはホワイトソースが至高