今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

ニートから正社員になって1年経ったけどもう限界かもしれない

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

32歳です
あんまり叩かないで


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ppL6KNqt0

仕事内容は?


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>7
理学療法士



おすすめ記事
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zqkZHZQa0

この時間に帰ってこれるならいいじゃん


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>8
今日は振休だったんだ


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OdfNdtFI0

あと30年はこんな生活が続くぞ


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>10
ちょっときついな…


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+c7aPWQE0

ブラック会社だ!訴訟しろ!


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>4
確かにノルマは厳しい


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jfwygFSsO

ニートから正社員になれる会社は大概がブラック企業だよ
まあまともに就職しても同じくらい忙しい企業もあるが給料が
2倍3倍違う


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>11
そうだな。大学卒業してから更に専門学校行くんじゃなかった。奨学金400万残った


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HBwLWpdL0

理学療法士って比較的楽って聞くけど


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>15
俺にとってはきつい。体育会系の職人の世界。運動歴がなく、ニート歴もある俺は職場の人とコミュニケーションとれない。
あと仕事もできない。患者さん治せない。


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HBwLWpdL0

>>18
医療系は体育会系だもんね
そんなに職場の人と距離近いの?


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>20
他の同僚はみんな仲いいよ。俺だけ飲み会参加してない。昼休みは端っこで寝てる。
雑談は全くせず、挨拶しかしない。


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CKDaZfP8P

月の労働時間は?


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>17
1日8時間×週5日だよ。

人間関係がきついんだ。ミス続いて信用なくしたのと患者からのクレームがきつかった。あれから同僚が口聞いてくれなくなった。
仕事もできないから今度発表やれと言われてる。たぶんリンチされる。


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CKDaZfP8P

>>21
もう職場変えるしか無いね


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>23
今の病院4つめなんだ。また辞めても一緒なんだよね。どこ行っても無視される。


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZvZdmfOx0

あの……落としものですよ?


  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?

  何の取り柄も無いからってすぐに諦めないでくださいね


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>19
結婚して子供欲しい夢はある。
だがあんたの言う通り、捨ててしまいそうだ。


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sfAmq22d0

たった1年で仕事が完璧にこなせてたまるか

とっととニートに戻れよ


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>24
この世界は10年経っても半人前なんだ。そうじゃなくて人間関係できつい。


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:R1YSTKqN0

可哀想だ
早くニートに戻ろうぜ


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>22
両親から援助受けられないんだ。さすがに呆れられて見捨てられてる。
辞めたら本当にホームレスになる。


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ppL6KNqt0

ニートは楽しいぞぉwwwww


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:48hOw+n40

俺たちを裏切って社会復帰した罰だな
今戻ってくれば許してゆるしてやるよ^q^


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>29
許してくれるのは嬉しいけど辞めたら家もネットも失う。


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HBwLWpdL0

転職したら?
理学療法士なんかすぐ見つかるやろ


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>31
たしかに転職先はあるんだけど次は5つめだぜ。3年の間に。
できるだけ粘りたい。


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FAgLs4OP0

俺と変われバカが。
こちとら働きたくてもどこにも採用されねえんだよks


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>32
俺も去年1年ニートだったからわかるよ。祈られると辛いよな。


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:w83RsAap0

年収いくら?


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>40
450万です


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:H+axtjhr0

金もらえるところと割り切って勤めてたらいいんじゃないの?
おまえ自身どうしたいのかがわからない
みんなと仲良くしたいのならそれなりに自分を変えていかなきゃならんだろうし
仲良くなりたくないならどんな嫌がらせもスルーして勤め続けたらいい


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>34
仕事上の付き合いだけでいい。プライベートはノータッチ。
あと仕事ができるようになりたい。これは俺の努力だな。

この2つが俺の希望です。
今はあいつなんか早く辞めればいいのにって思われてそうだからここまで嫌われるとしんどい。


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:H+axtjhr0

>>37
上司でも同僚でも患者でも
仕事を認めてくれる人が
ひとりでもできたら全然違うよ


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>45
患者さんには優しくしてるので関係は良好です。上司は優しい人がいていろいろ相談に乗ってくれます。その人には嫌われないようにします。


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:H+axtjhr0

>>51
その優しい上司にだけ心開いてるみたいなところが同僚との関係悪化させてんじゃね?
同僚には仕事のことでも何でもいいから相談とかしないの?


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>56
他の同僚には相談はしてません。仕事上必要な話はしますよ。だけど悩み相談とかはしてません。


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:O9uTavY40

知り合いのDQN系リア充が理学療法師だわ
やっぱコミュ力最重要の体育会系の世界なんだなー


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>41
リア充多いです。童貞キモオタにはきつい世界です。
薬剤師さんとは話合うんだけどな。


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:K+nqKXUW0

ニートの時は働きたくてしょうがなかったけど、いざ働くとなると仕事行きたくねえってなる


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>39
仕事自体は好きなんです。朝も定時1時間前に行ってます。人間関係がネックですね。


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MO//Zf8fO

今日を頑張り始めた者にだけ、明日が来るんだよ


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>42
胸に刻んでおきます


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:B/DrMw3z0

国家資格じゃないの


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WfYKEpGB0

資格あるだけいいかと


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>46
今は大学出てから専門学校入ってこの世界に来てよかったのかなと悩んでます。
向いてないんじゃなかったかな。


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CUFTrNiu0

理学療法士ならいくらでも職場あるじゃないの


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0q7svDGd0

>>52
転職繰り返してるとダメになるのでできるだけ踏ん張るように考えてます。どこ行っても辛いでしょうし。


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:w83RsAap0

もう少しがんばって金ためて
なにか起業しろ
1人で地道にできる仕事やれ
それが無理なら対人関係修復できるように努力しろ


引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369819490/


人気記事
おすすめ記事
会社・バイト自分語り
スポンサーリンク

コメント