今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

市役所で働いてるけど市民怖すぎwwwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

血税もらってそんな仕事しかできなんですね(笑)
そんなこと言うなよー


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YzUJ5ljk0

嫉妬だから流せばおk


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+EwxzEBO0

公務員に八つ当たりする奴って多分ガチ底辺なんだろうな


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:INLrYNYx0

血税って言う奴ほど大した税金払ってないどころか滞納してたりする




おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370102396/

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:haYmj4ii0

公務員も税金納めてるのにね


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PdAwx+lF0

お前も市民だぞ


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

>>15
俺も税金払っとるんじゃダボ!!
と平手打ちしたくなるときもある


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:K96j7SzU0

この間市役所に電話したら、時間過ぎてないのに対応時間は終了しました。って突っぱねられたわ


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

>>3
18時に掛けてくるやつにはイラっとしていいよな?


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:M3CJY0ja0

>>9
企業にもよるが始業前とか昼に電話掛けて来る馬鹿も居るぞ
顧客だからって足元見過ぎなんだよな


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

>>12
昼休みに電話かけてくるやつのせいで電話番させられる


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BYqXk/3+0

>>13
公務員ならしかたないだろ
昼休み以外は普通に仕事してるんだし


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

>>18
じゃあ俺たちはいつ休めばいいんだよー


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tQcWB8OLO

>>13
昼休みだからって外部からの接触を遮断する方がおかしい


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

>>23
遮断はできないけど、それ今じゃなきゃダメ?って内容で電話くるとイラっとくる
モノや機械じゃないから腹も空くし外の空気吸いたいときもある


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:khUTOs180

>>28
働いてると昼休みしか電話かけれないじゃん


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

>>30
俺のいる課にかかってくる電話は業者かプロ市民がほとんどなんだ
働いてる一般市民からなら昼でも仕方ないかなとも思う


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

電話出た瞬間いきなり喧嘩腰でクレームいれてくるやつもいる

「そういったご相談は○○課へおねg…」
「たらい回しにすんなや!お前!」

あちゃちゃだよ


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RpRRzD0DP

怖い怖い


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:M3CJY0ja0

金払ってやってるから仕事しろって考えが個人的にイラつく
仕事してやってるから金払えと半々の考えの方が淡々としてて良いわ


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VL8eBBjH0

財政課最強
しこしこデータ作ってりゃなにも文句言われんwww


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9/id+mdH0

>>1
血税もらってるからですよw でおk


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DlFQXh5K0

血税って言葉がまず嫌いだわ 本来は徴兵制の意味だし


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Ud01Wo9c0

全ては安定の対価さ


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dhXTvUyU0

黙って働けやカス
人様のお金で生きてんちゃうんかボケ
この税金泥棒が


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

>>34
ひいっ!


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VL8eBBjH0

>>34
あんたは自分で使う金を無から作り出してるの?
人様の金で生きてんのは皆一緒さね


29: 大義私 ◆aWfrM7UWWY ID:6fEfSbcB0

お客様として見るからいけない、相手を動物園の動物 自分達は飼育員と考えればいい


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:M3CJY0ja0

証券会社とか一分一秒争う企業勤めの奴なら分かるけど
普通の企業なら事前に仕事急いで処理して時間作るかして昼時避ける努力出来る筈じゃね?
努力せずに相手に自分の都合に合わせろって考えは只の自己中


44: 大義私 ◆aWfrM7UWWY ID:6fEfSbcB0

正直言って今働いている市って好きか?  


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

>>44
地元だし好きだよ
公僕とか罵るやつもいるけど
自分が育った地域の役に立てたら嬉しい


65: 大義私 ◆aWfrM7UWWY ID:6fEfSbcB0

>>46
じゃあ、怒声も自分にはっぱかけているつもりで頑張れよ
郷土愛があるんだな、さっきは動物園の動物に例えてしまってすまんかった


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MLOl5o91P

市役所に限らず役所関係は土日もやってくれたら認めてやらんこともないんだがなぁ
国のため? 市民のため? だったらせめて職員たちでシフト組んで
月曜から日曜まで回せよなっとは思う お前らと同じで土日祝日休みも多いんだよ


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

>>45
人員削減のなかでシフトをどう組めと
職員1人当たり100~150人の市民を抱えてるんだお


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:M3CJY0ja0

>>45
有給代休午後出勤と選択肢あるじゃん
まぁ大抵会社に掛け合わずに市役所の勤務体系に文句言う奴多いけど


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MLOl5o91P

>>53みたいなこと書く馬鹿がいるから困る
なんで役所ごときのために貴重な有給や半休なんぞ取らなきゃいけないんだよ
有給は取れるが取るなら役所なんか行きたくもねーよ


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

>>57
仕事は自分と属する組織の都合だろ?
その他大勢ほとんどみんなどんな事情があっても決まったルールの中で動いてるんだお
たまに自分が特別扱いされずキレるやついるけどそれは身勝手


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YvHYxZW20

市役所行くのは大抵年休を取った時か貴重な空き時間を利用した時だから、
対応が悪いとついイライラしちゃう、ごめりんこ


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

>>47
お互い気持ちに余裕を持ちたいよな


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OHspQXH50

市役所でまともな対応してもらった試しがない。


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VL8eBBjH0

>>51
まともな人にはまともに対応するぜ
そういうこったw


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OHspQXH50

>>56
そう言うと思ったけど、それが違うんだよね。

たとえおれがまともな奴では無くても、他では市役所のような対応されたことはまずないんだな。

市役所の人は接客とか以前に、人として欠陥あるとしか思えない傲慢な態度とるけどアレは、職場環境がそうさせるのかな?


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:M3CJY0ja0

>>71
市民からの苦情とかで上から締めて行かないとダメなんじゃね?
たまに一般企業だったら怒鳴られてるレベルの口調で応対する奴居るし
初対面でこっち敬語で向こうタメ口とか


75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

>>71
自分の仕事が偉いと勘違いしてる人か
クソ市民の対応し過ぎて心を捨てた人か
職場にも色々いる


77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dhXTvUyU0

>>75
クソ市民の対応で心を捨てた人とか笑わせんなよ?
だから役所仕事って言われんだよ


79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

>>77
お前の周りにはいないかもしれないけど何クソ市民はいる
生活保護もらった足でパチンコいくクズややクレーム言いたいだけのジジババやら


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yqJMjhBq0

窓口だけはやりたくない


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Ud01Wo9c0

2chなんてありとあらゆるもの叩いてるのに
公務員叩き=底辺みたいな風潮は誰が作ってるんだろうね


61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

いやそれホームページで見れるしまずは自分で調べてから窓口こいやハゲ!…と言いたい所を懇切丁寧に教えてあげる
それでも分からない、分かろうとしない。あげく公僕、税金泥棒と罵られるお仕事です


66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:M3CJY0ja0

公務員を蔑む風潮がおかしいんじゃね?
あと企業の大小で内部の横柄な態度取る奴がそのままプライベートにまでワガママを持ち込んでる気がする
就業時間外の事についてとやかく言われても当人からしたら知ったことかって感じだろw


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

罵声浴びせたり怒鳴ったりする人は心を無にしてればいいけどタチが悪いのは窓口で泣く人
これはキツい


68: 大義私 ◆aWfrM7UWWY ID:6fEfSbcB0

>>67
理由にもよるよな、病院で見るとつらくなるわ


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:f6u+gSeeO

決して好きにはなれん、というか意地で認めないだけだが
うちの市も県も全く「役所仕事」ではない
前に住んでた所は役所仕事も役所仕事、態度は悪いわ、たらい回しはするわ、
ダラダラやるわで税金泥棒の典型みたいだったから場所によってこんなに違うのかと
ビックリした

ただそんな優良県でも警察はクズ


72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

態度悪い職員がいるのも事実だけどね
一部の権力が与えられた仕事なのに自分が偉くなったつもりになってる人をみると
こうはなっちゃいけないと思う


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:M3CJY0ja0

役所仕事って普通に定時出勤で定時帰りだから役所仕事じゃないの?
金貰ってる時間働いてるんだから普通じゃね?
個人で金払うんなら残らせても良いだろうけど


83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

>>78
みんながみんな定時で上がれるわけじゃないんだけどな
一部分を切り取って役所仕事はああだこうだ語れない


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+EwxzEBO0

ただまぁ実際アホみたいに対応悪い奴はいる


81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/j1qWBfk0

窓口の奥でパチンコ雑誌読むのやめろや
糞職員が


84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IA0AJWK40

>>81
職場にどうしようもない人がいるのも事実
でもそんなやつが偉かったりするから困る


88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dhXTvUyU0

あ俺働いてなかったわwww
暇だから煽ったけど頑張ってね
クッナイ



人気記事
おすすめ記事
会社・バイト自分語り
スポンサーリンク

コメント