引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719186635/
1:   ID:n2UrPEEN9
2:   ID:jiPfkI6p0
 それってただのワークマンでは 
6:   ID:pg6i0a+R0
 気付いてちゃんと男向けにも力入れるということを表明するだけ好感持てる 
4:   ID:3O+NebDy0
 元々が男子だ 
7:   ID:3paRtqcE0
 男子向けも色々幅広く展開してるじゃん 
15:   ID:PYZUWKsn0
 今更戻ってきてくれと言われてももう遅い 
82:   ID:ecOAzaGC0
 >>15 
君はどこへ行ったのだ
君はどこへ行ったのだ
17:   ID:TpqiA6U/0
 あのさ、品揃えを元の無骨な作業服や工具に戻せや 
amazon特価セール開催中
14:   ID:tMbABnhu0
 品揃えから手遅れな感じするけど。 
どうせよくわからんプライベートブランドで固めたいんやろ?
どうせよくわからんプライベートブランドで固めたいんやろ?
20:   ID:ie/CwkJa0
 ワークマン女子不人気すぎて 
普通のワークマンで売り切れ中のキャンプ用人気商品買えたわ
普通のワークマンで売り切れ中のキャンプ用人気商品買えたわ
22:   ID:lMjmXq1q0
 すぐ在庫切れ&廃盤になるから使えない 
33:   ID:MpgcPqUg0
 >>22 
それあるある
在庫切れ商品と売れ残りの差が激しすぎる
それあるある
在庫切れ商品と売れ残りの差が激しすぎる
35:   ID:bEeBMc6c0
 >>22 
昔は一つのデザインのものが10年以上売ってたのにな
それが強みのはずだったのにアホな戦略で普通のアパレル会社のようなことをやりだして
赤字出してるから救いようがない
原点に帰れ、職人の客大事にしろって話
昔は一つのデザインのものが10年以上売ってたのにな
それが強みのはずだったのにアホな戦略で普通のアパレル会社のようなことをやりだして
赤字出してるから救いようがない
原点に帰れ、職人の客大事にしろって話
204:   ID:VLZqQnA70
 >>22 
仕事着でユニフォーム的に使ってる奴とか、短期で廃盤にされると困るんだよな
仕事着でユニフォーム的に使ってる奴とか、短期で廃盤にされると困るんだよな
24:   ID:kJPUciMD0
 女子とかやりすぎたせいですでに糸とか甘くてほつれやすい作業着ばかりになってて全く使えない 
生地も弱くてすぐ貫通するし
生地も弱くてすぐ貫通するし
71:   ID:g+85ZLRN0
 >>24 
マジでこれ。
  
アンバサダーとか広報活動にあんな金かけず、値段の割には質が良いが売りだったのにな
マジでこれ。
アンバサダーとか広報活動にあんな金かけず、値段の割には質が良いが売りだったのにな
321:   ID:J21iOD2K0
 >>24 
それ
安いしデザイン気に入って買ったら内ポケットがすぐ擦り切れた
もう少し高くしてもいいから丈夫にして欲しい
それ
安いしデザイン気に入って買ったら内ポケットがすぐ擦り切れた
もう少し高くしてもいいから丈夫にして欲しい
42:   ID:ujp2gs5N0
 そんなに成長しなくて良いから 
地道にやれよ
地道にやれよ
45:   ID:iwmFCx4E0
 先日ワークマン女子の実店舗初めて見た 
建設現場で働いてる女が増えたんかな
建設現場で働いてる女が増えたんかな
46:   ID:S1Ob9SY80
 ○○女子と銘打つと群がるのが女 
飽きてすぐいなくなるのも女
飽きてすぐいなくなるのも女
653:   ID:J6qevUYZ0
 >>46 
判断が遅い!(CV:大塚芳忠)
  
女さんは◯◯女子と銘打った途端に離れるんだよ
判断が遅い!(CV:大塚芳忠)
女さんは◯◯女子と銘打った途端に離れるんだよ
48:   ID:8+cJq96j0
 何を勘違いしとるんだ 
職人のための服作ってるだけで良い
余計なことするな
職人のための服作ってるだけで良い
余計なことするな
53:   ID:mbwkMTJB0
 二兎を追う者は一兎をも得ず、って知ってるよね専務さん 
54:   ID:EVyuoDcF0
 原点に戻れるのはえらい 
訳分からない方向にすすんだまま戻ってこないところが多すぎる
訳分からない方向にすすんだまま戻ってこないところが多すぎる
55:   ID:ZB9Wd6860
 ワークマンに求めてるのは仕事着や作業着であってファッション性ではない 
汚れるのも気にしないために着る服なのにデザイン重視してたら本末転倒
汚れるのも気にしないために着る服なのにデザイン重視してたら本末転倒
60:   ID:YsTXtV+O0
 実店舗に行って、意外なアテクシの一面を見て見て~ってやってるだけで本当に興味あるわけじゃないからな 
飽きるのも早いだろ
飽きるのも早いだろ
143:   ID:odhqO3hI0
 子供向けのワークマン子はまだですか 

  
  
  
  




コメント