今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

電車でハンバーガー食ってる非常識に注意した結果wwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:b4ORZnal0

注意したにも関わらず食いやがった
死ねカス


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rUScmd+Z0

電車内での飲食はご遠慮ください(食ってはいけないとは言ってない)


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:b4ORZnal0

>>4
それな
駅員?車掌?に言って車内放送してもらった


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nIKXGgXp0

電車内でのマックは食ってなくても持ってるだけでテロだよな


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0x/qRQ3M0

マックは車内での匂いキツイ


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379597616/

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CZAXkdoK0

煽りとか抜きで電車って飲食禁止なの?
駅弁とか食ってる番組見るけど
本当に電車乗らんからわからん


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:stPSpRJx0

>>7
どこの坊っちゃんだよ
旅用の電車は別です


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CZAXkdoK0

>>16
もうおっさんなんだがな
車通勤おkだし飲んだらタクシーだし本当に乗る機会がないんだ
それって何線かとかで規約あるのか?


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:stPSpRJx0

>>25
失礼しました

ルールというよりモラルの問題
簡単な目安は席が向かい合わせになるかならないか
ただし時間帯、混み具合などによる


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NDmMOLYl0

どこの電車かに依るんじゃね?
山手線みたいなので食べてるようならキレていいけど田舎路線なら許してあげなよ


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zpcdoQ2L0

おにぎりまでならギリ許せる


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rkdGGqeyO

駅弁は許せるという風潮
ナイスだね


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FwG7TtY30

マック、ケンタ、漬物、他に車内でヤバイ臭いのってなんかある?


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zsHK3Gi+0

シウマイ弁当食おうかな…


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:klOsyYby0

>>22
腋臭の臭いみたいだからやめなされ


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KPcOkGEQ0

田舎に行くほど電車内での飲食が増える傾向


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GI7j27Tx0

横一列の多人数掛けの座席だとアカンでしょ
JRなんかの2人掛けの座席ならOKだけど


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tvrE/6CE0

>>27
確かにロングシートは雰囲気的に食いにくいよな
ボックスなら知り合いで占領してればまだ多少…

ぶっちゃけ東京近郊の普通車ではどの電車もタブーかと


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UbLbuGleO

あー、腹減ったらキオスクのパンとジュース、席で飲み食いしてるわ


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nK8ALDUC0

ソイジョイなら許された
では唐揚げ棒だったらどうだろうか


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pUEC1Zvp0

マクドとかも嫌だけど、缶ビール持って中で飲んでるやつはもっと嫌
臭すぎる


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UbLbuGleO

>>37
夜勤明け、始発待ちながら飲んでたわ
すまん


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pUEC1Zvp0

>>39
ホームなら別にいいんだけど車内にまで持ち込むなよってこと。
ホームなら別に文句は言わない。臭いのも風で流れていくし


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EWnobXgOi

確かに飲み食い自由だろうけどそれを見て不快に感じる奴もいる事自覚しろよ
公共交通機関なんだろ。お前の家じゃねーんだよボケ


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UbLbuGleO

>>38
嫌なら見るなよボケ
新幹線じゃ、車内販売してるしな


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EWnobXgOi

>>42
くせーんだよ。あと咀嚼音が煩わしい
音と臭いを一切出さずに飲み食いするなら好きなだけしろや


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nIKXGgXp0

>>42
新幹線とか特急とか旅行に特化した電車では食っても構わないが
鈍行や快速(混んでいない時)で許されるのはおにぎり程度


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yKd37z000

じゃがりこ食ってる奴にはワロタ


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xmwLDrD60

>>45
悪いか
だってホームの自販機で売ってたんだもの


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UPHZNbhS0

昔、延々とケータイで話してるババアがいて、うっせーなと思ってたら、
テープで流れてる車内アナウンスの、
『車内での携帯電話の通話はご遠慮ください』のとこだけ
ビックリするぐらいボリュームでかくなったことあったわww

ワンマンカーならではとは思うが、車掌を称賛せずにはいられなかった。

ババア電話やめなかったけどww


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:L8obDG3e0

俺も経験あるけど、とにかく時間なくてカロリーだけは確保したいんだよその時は
マック食ってる時点で超絶忙しいかわいそうな人と言う目で見て優しくしてくれ


66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YduhNa0U0

賢い人は無視
ヤバイ人は声をかける
お前らはスレを立てる
ニートはスレを見てマナーを語る


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8UOv/59M0

匂いがきつくなくて
こぼれないタイプの飯なら可


70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qZvkb8q+0

すまん、山手線で腹減りすぎてダブルチーズバーガー食ってたわ


75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:P5idqiP80

むしろ、周りの目を気にしないで、食べる勇気は賞賛に値する


77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cE7152qP0

一応僕の基準言っとくと、混み具合に関して乗車率が100パーセント未満で
食べ物に関してはファミチキまではセーフ


80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uGfthRVJ0

キヨスクで売ってる物なら食べても良いよね?


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lAfT1LCc0

ガムとお茶以外はキツい


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IQsENeqj0

マックで食う時間も与えてもらえない社蓄は許してやろうぜ


82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BponkIsg0

塾のカバン背負った小学生が申しわけなさそうに
おにぎりくってた時はなんか和んだ
都心の電車で女子高生が弁当のオカズを
シェアしてた時は日本終わったなって思った



人気記事
おすすめ記事
○○した結果生活
スポンサーリンク

コメント